キム沢ちゃんねる過去ログ

冬休み

1雄大:2006/12/17(日) 15:59:31
何する〜?ってかいつからか知らんけど笑

2名無しさん:2006/12/17(日) 16:14:02
12月26日〜1月4日。
帰省先でレポートでも仕上げるよ。

3名無しさん:2006/12/17(日) 16:39:27
また季節限定の糞スレかよw

4名無しさん:2006/12/17(日) 17:56:58
>>1
雄大クン乙

年末は実家で行く年来る年でも観ながらマターリ

5名無しさん:2006/12/17(日) 19:06:03
1月4日から始まるなんて信じられん、何を考えてるんだこの大学は?

6名無しさん:2006/12/17(日) 21:00:01


7名無しさん:2006/12/18(月) 00:17:08
>>5
何も考えていないよこの大学は

8名無しさん:2006/12/18(月) 12:51:59
今のところ冬休みの課題が出てないんだけど異常でつか?

9名無しさん:2006/12/18(月) 19:18:12
国立はどこも同じようなもんだよ。
私立は冬長くても春・夏が短いしどっちもどっち。

10名無しさん:2006/12/19(火) 11:49:54
集中講義ない人は、あと一週間で冬休みか・・・今年もオワタ

11名無しさん:2006/12/19(火) 13:34:49
>>8
普通でしょ

12名無しさん:2006/12/19(火) 16:25:42
チャイ語保留になったら、成績表の集中講義の欄にチャイ語があったんですけど、
この集中講義も冬休みにあるんでしょうかね?

13名無しさん:2006/12/25(月) 23:55:33
もういくつ寝ると♪(・▽・)♪お正月

14名無しさん:2006/12/28(木) 14:34:02
ウハッ

15名無しさん:2007/02/11(日) 22:13:34
さて、春休みは何もないが何しようか?

16名無しさん:2007/02/11(日) 23:02:03
んじゃ、私とあそぼ♪

17名無しさん:2007/02/11(日) 23:15:53
>>16
遊ぼうぜ('∀`)

18名無しさん:2008/12/18(木) 13:16:56
もうすぐ冬休み

19名無しさん:2008/12/18(木) 16:28:56
なにしようか

20名無しさん:2008/12/18(木) 21:17:16
忘年会やらない?

21名無しさん:2008/12/18(木) 23:32:53
忘年会@キム沢ちゃんねる

12月23日
夜6時半にジャスコ集合。
そこから徒歩で店に行きます。

22名無しさん:2008/12/18(木) 23:35:49
まぢで!?

23名無しさん:2008/12/19(金) 00:32:29
ジャスコのどこ?

とマジレスしてみるテスト

24名無しさん:2008/12/19(金) 02:47:47
ジャスコのマック前にします。
まあ、初対面同士がほとんどでしょうから、そのあたりは配慮して忘年会の
セッティングをしていきたいと思います。

25名無しさん:2008/12/19(金) 08:02:37
冬休みなんて2週間程やあんなもん休みのうちにはいるか?

26名無しさん:2008/12/19(金) 09:13:36
>>25
冬休みも平日は毎日あるのか。御苦労なこった。

27名無しさん:2008/12/20(土) 17:10:56
忘年会ですけど、参加する人はどれくらいいますか?

2823:2008/12/20(土) 18:00:30


29名無しさん:2008/12/20(土) 19:03:56
俺も

30名無しさん:2008/12/20(土) 20:08:20
じゃあ俺もいくわ

31名無しさん:2008/12/20(土) 21:00:06
どこ行くの?

32名無しさん:2008/12/21(日) 04:40:24
第7はどう?

33名無しさん:2008/12/21(日) 06:32:01
いいんじゃない

3423:2008/12/22(月) 13:38:57
ごめん。
行けんかもしれん

35名無しさん:2008/12/22(月) 15:46:18
予約取りました
12月23日 18時半
ジャスコ マック前集合。
人数は10人くらいで取りましたけど、まあ増えてもいいか。

3623:2008/12/22(月) 17:17:39
途中合流はおk?

37名無しさん:2008/12/22(月) 22:49:03
参加者は目印的な何かを身につけよう!

38名無しさん:2008/12/23(火) 02:49:23
途中参加もかまいませんよ。
ただ、見つけられるかどうか・・・

3923:2008/12/23(火) 12:44:39
吹奏楽団のコンサートに行くから、その後かな。
終わるの20時半らしいから、来れるのは21時くらい。

無理っぽいな。

40名無しさん:2008/12/23(火) 17:26:16
>>39
厳しいですね。
まあ、二次会なども計画してますんで、もし時間に余裕があれば
きてくれるとありがたいです。

忘年会にこれるみなさんは、お会いできるのを楽しみにしてます。
くれぐれも、お金を忘れたり、車なのに飲酒をすることのないように
お願いします。

4123:2008/12/23(火) 21:02:06
今から来れます。どこに行けばいい?

この書き込み見てたらネ申だけど

42名無しさん:2008/12/23(火) 21:30:34
やってませんよ

4323:2008/12/23(火) 21:43:06
もう終わったんだ。
何人来た?

44名無しさん:2008/12/24(水) 12:51:28
去年行ったぼっちの集いは結局朝方まで飲んでたな

45名無しさん:2009/01/07(水) 00:05:57
明日は「七草粥」を食って、もう正月気分もおしまい……か

46名無しさん:2009/01/07(水) 02:01:50
まだ松の内がある
課題も順延ということで...

47名無しさん:2009/01/07(水) 21:02:45
松の内っていつまで? 地方によって違うと思うけど。

48名無しさん:2009/01/07(水) 21:22:18
7日…七草粥を食う。
8日…松の内の明け(平安時代の考えだと、日の出から一日が始まるらしいので、8日の
   早朝が、松の内の明け?)
15日…小正月。以後は年賀状じゃなく「寒中見舞い」。


って感じじゃない?

49名無しさん:2009/01/07(水) 22:19:24
うちのほうじゃ6日の夕方には門松を外して、お正月は終わったって感じ。
個人的にはお餅が残っている限り正月気分でしたがw

50名無しさん:2009/01/08(木) 15:50:52
>>49
地方によってちがうんですね。

>個人的にはお餅が残っている限り正月気分でしたがw
激しく同意です。2ch的にいうなら禿同、禿同

51名無しさん:2009/02/05(木) 09:03:18
無事に迎えられるだろうか
春休み・・・

52名無しさん:2009/12/26(土) 20:25:53
実験データがどんどん溜まって、研究成果がどんどん出て、冬休みを安らかに
迎えられますよ。やれやれ。

53名無しさん:2009/12/29(火) 10:03:52
これでもう学内のいくつかの研究室との共同研究はさくさく進むし、他大学から
引き受けた仕事もさくさく進む。

【メシウマ状態】にほっと胸をなでおろして、悠々と冬休みを満喫中w

54名無しさん:2010/01/10(日) 10:39:08
【冬休み】のために、12月時点でせっかく快調に動いている機械を停止させて、年明けに再起動したら
また壊れまくったり、不調になったりしたらどうしよう……と内心ビビりつつ故郷に帰ったけど
……

年始もちゃんと動いてる! データばんばん出してくれてますよ!! 
ありがたや、ありがたや。…まぁ【冬休み】が明けたら、さっそく学内の
多くの研究室や他大学から、【共同研究】という名のサンプル群がごっそり
送られてきたわけですが……

55名無しさん:2010/12/30(木) 22:13:32
今年の冬休みは、将来に明るい希望が見えたという点で、
2008年や2009年の歳末帰省とはずいぶん違います。

56名無しさん:2011/01/11(火) 18:13:48
で、どうだった?

57名無しさん:2011/01/26(水) 23:03:10
>>56
冬休みは、まったりとくつろいで過ごし、
冬休みが終わって日常生活に戻ったら、早速『良いこと』があったよ。

奇しくも11日(火)だったかな。復帰後、最初の『目出度いこと』があった
のは。

58名無しさん:2011/12/20(火) 14:28:07
昨年の冬休みは、将来に大きな希望の灯、明るい展望が見えていた時期とはいえ、
「いつ人事が決まるんだろう?」、「履歴書その他の書類を冬休み中に作成しておく
としても、いつ提出すればいいんだろう?」などと、心が乱れつつ過ごした冬休みだった。


それに対して、今年はゆったり、まったりとした冬休みだ。まぁ、23日に帰省して、
『10日以上の冬休み』をたっぷりとらせてもらう点では変わらないのだがw

59名無しさん:2011/12/31(土) 20:53:19
2008年と2009年の冬休みは、絶望・苦痛・悲しみを胸に秘めて過ごした。

2010年の冬休みは、「将来への明るい希望」と、不安に心を揺らしながら過ごした。

2011年の冬休みは、大きな幸福の中で過ごした。