キム沢ちゃんねる過去ログ

金沢がチョー大都会なのかクソ田舎なのか議論すスレ

1金沢人:2006/11/19(日) 22:29:24
議論しまっし

2名無しさん:2006/11/19(日) 22:32:36
どっちでもないよね。中途半端

3名無しさん:2006/11/19(日) 22:42:41
俺はなんというか、この人口46万人の地方都市が好きだけど。
○○町とか、○○郡とか、あるいは市を名乗っていても3万〜10万人しかいないような
田舎は住みたくない。一方で東京、名古屋、大阪のような大都市もちょっと住みたくない。

そういう俺には金沢はぴったり。それに伝統、文化、歴史をもつ城下町だし。
気に入っているよ。同じ城下町や地方都市なら、太平洋側の雪のない都市のほうが良いけどね、
欲を言えば。

4名無しさん:2006/11/19(日) 22:50:22
田舎だけど、いいとこだよ

5名無しさん:2006/11/19(日) 23:01:09
金沢はいいところだよ。それは認める。しかし雪が…雪の季節が…あぁ。また雪の
季節がやってくる…

6名無しさん:2006/11/19(日) 23:44:55
田舎だから山にも海にもスキー場にも近い。

7名無しさん:2006/11/19(日) 23:48:02
ていうか、スキー場近すぎるよ。金沢大学角間キャンパスは市内にあるはず。
市内にあるはずなのに……キャンパスが建っている山を少し進んでいくと、医王山に。
そして医王山スキー場にいたる。そんなバカな…orz

8名無しさん:2006/11/19(日) 23:56:46
このキム沢ちゃんねるも、2chと同じで、sageと書けばageるのを防止できるんだよな?
と、実験してみる。

9名無しさん:2006/11/20(月) 02:40:02
>>3
禿しく同意。

ただ金大界隈は地方都市の郊外という感じだから、金沢という歴史的な街を実感できない。ちょっとくらい金大から遠くても街中に住みたいよな。

10名無しさん:2006/11/20(月) 03:20:18
福井から来たら都会ですよ。

11名無しさん:2006/11/20(月) 03:22:19
投票率27・39%、5選、74歳・・・

保守王国金沢・・・形だけ都会を装っても中身はやっぱり田舎

12名無しさん:2006/11/20(月) 06:07:34
民放4局テレ東映らない時点で田舎ケテーイ

13名無しさん:2006/11/20(月) 06:40:55
大都会?クソ田舎?


どっちでもない。

14名無しさん:2006/11/20(月) 07:29:21
(ノ゚Д゚)おはよう

15名無しさん:2006/11/20(月) 13:36:52
なんでチョー大都会とクソ田舎の両極端の2択しかないかがわからん

あほらし

16名無しさん:2006/11/22(水) 14:03:51
別に金沢の街に文句はないが、雪がなあ・・・・

17名無しさん:2006/11/22(水) 17:48:47
今年はあまり降らないらしいよ

18名無しさん:2006/11/22(水) 17:52:44
金沢の雪なんてまだまだましなほうじゃん
融雪装置だいたいついてるし除雪車も活発だし
もっと田舎行ったら融雪ないし除雪車もなかなか通らん

19名無しさん:2006/11/22(水) 17:56:01
こんな時期なんにまだ気温とかも高いし

20名無しさん:2006/11/22(水) 18:49:33
太平洋側からくると北国の人が粘り強いといわれている理由がよくわかるよ

21名無しさん:2006/11/25(土) 18:14:33
俺も雪知らずの関西地方から来たけど、本当に金沢の雪には驚かされたなぁ。

22名無しさん:2006/11/25(土) 20:17:14
当然田舎すぎ

23名無しさん:2006/11/25(土) 21:13:32
雪がほとんど降らない地方から来ると、金沢の雪でも驚くよ。
まあ新潟出身の奴は大したことないと言ってたが

24名無しさん:2006/11/25(土) 21:21:19
>>12
広島も民放は4つしか入らないわけだけど・・・
>>15
厨が立てた糞スレだから仕方ない。
こりゃ削除依頼出すしかないなww

25名無しさん:2006/11/25(土) 21:43:00
ずっと北陸育ちで、今年関東就職の社会人1年目
あまりにもの雪の降らなさに逆に驚くだろうな〜
少し雪が恋しくなるかもしれん

26名無しさん:2006/11/26(日) 02:23:58
でも、雨が多くて、曇りばっかりで、雪が降るからこそ
湿度が高くて、あまり日光にさらされることもなく、肌のきれいな人が多いんだよね??

27名無しさん:2006/11/27(月) 01:19:23
都会は人が多すぎて疲れるから金沢くらいだとちょうどいいよ
雪にはまいったけど

28名無しさん:2006/12/03(日) 14:41:26
新潟出身のオレからみたらなぜ周りが雪が大変と騒ぐのが理解できない。
金沢はオレの実家に比べたら暖かいし、雪も降らんし。
しかも除雪設備も都市だからまともだし。
確かに雪を経験したことの無い人にとって最初は大変だろうが。

29名無しさん:2006/12/03(日) 15:54:46
少なくとも日本人の三分の二は雪が降っただけで騒ぐ
三分の一の人にとっては日常風景

30名無しさん:2006/12/03(日) 20:53:19
金沢は雪が降るわりには除雪はとても下手。
そして交通機関も雪に弱いのをホントにどうにかしてほしい。

31名無しさん:2006/12/03(日) 21:51:00
雪がふること自体が珍しい地域から来たので、金沢の雪には驚きました

32名無しさん:2006/12/03(日) 22:47:48
北鉄バスはどれくらい遅れるの?

33名無しさん:2006/12/03(日) 22:58:15
>>32
ひどいときは何分遅れかわからないぐらい遅れる。
後続のバスと連なることもある。

34名無しさん:2006/12/03(日) 23:03:32
乗るはずだったバスが遅れても、一個前のバスが遅れて来るから待たずに済むんじゃないの?

35名無しさん:2006/12/03(日) 23:06:27
俺今4年だが、俺が1年の時の雪はひどかった
当時寮に住んでたんだが、バスで行こうとしたら
一番早いバスに乗って学校着いたのが11時近く
もち寮生は車通学不可
もうどうしょもなかったわ・・・・

36名無しさん:2006/12/03(日) 23:09:44
そんなことあるんですか?ほんとびっくりです

37名無しさん:2006/12/03(日) 23:11:49
松任から電車で通ってた子はお昼過ぎに
電車の中で諦めたって聞いた

38名無しさん:2006/12/03(日) 23:19:30
去年除雪車の運ちゃんにキレたよ
あまりにも考えずに除雪した雪積むから
車と歩行者のことを考えて除雪しろや!!
近所のおっちゃんらと一晩かけて除雪車が
除雪した雪を除雪しましたよ・・・・

39名無しさん:2006/12/03(日) 23:26:24
今夜は雪が降るのかソワソワしてたけど降らないみたいだねえ残念!

40名無しさん:2006/12/03(日) 23:28:14
その程度でキレるなよ
道路沿いの家なら降った雪でなく除雪された雪を片付けるのは
どこに行ってもかわらん。

41名無しさん:2006/12/04(月) 01:03:43
>>32
ひどい時は30分以上遅れていたよ…

42名無しさん:2006/12/04(月) 01:25:06
バスが遅れるし、若松あたりだと乗車拒否されるからね
一番混む10時ごろのバスだと
3本ぐらいにされることも・・

43名無しさん:2006/12/04(月) 01:28:03
こういうとき、太平洋側から来た人間は
雪国って悲惨だなと思ってしまう

44名無しさん:2006/12/04(月) 01:29:55
メリハリがあってエキサイトするね!

45名無しさん:2006/12/04(月) 09:44:26
バスが遅れるのはバス自体が悪いとか除雪がちゃんとされていない
とかじゃなくて多くの車がゆっくり走るからだ
だから遅れるのは仕方ねー
それよか冬にノーマルタイヤで走る太平洋側から来たアホ大学生を
なんとかした方がいい!

46名無しさん:2006/12/04(月) 12:29:57
遅れるのは、除雪が間に合わん時に顕著なのだが・・・

こっちじゃ、太平洋側と違い、ノーマルタイヤで雪道走る奴は見かけんが。

47名無しさん:2006/12/04(月) 14:16:38
金沢市民だがバスが遅れるのは当たり前、と思ったほうがいいよ。高校時代は3時間くらい、片町のバス停で待ってた。

48名無しさん:2006/12/04(月) 14:23:36
雪が降る中3時間もバス停にいたのか?
すげえな・・・

49名無しさん:2006/12/04(月) 15:27:21
旭町で大抵満車状態だよな
まぁ若松ならバス待ってるくらいだったら歩いたほうがよさそうな気が

50名無しさん:2006/12/04(月) 15:54:12
歩ける状態だったらいいけど。
吹雪いてたりすると、途中で後悔することに

51名無しさん:2006/12/05(火) 01:35:20
>>45
その同類のお陰で、2003年の冬は国道8号線でスリップ多発&大渋滞が発生した
ワケなんだけどねw
>>49
授業開始時間を思いっ切り外れた時間のバスに乗ると良い鴨。あとこれはこの間の
11月27日にあった金大100円バスセミナーで聞いた話だが、北陸鉄道の方もこれから
冬にかけて、旭町周辺発着の臨時バスを出すことを考えているらしい…。

52名無しさん:2006/12/05(火) 02:57:30
今でも忘れない、3年前。
当時1限を取ってた俺は大雪のその日がテストだった。
雪でバスが遅れることを想定して、家を出たのは6時半。
しかしバスが遅れ、結局バス停で吹雪の中3時間程待つハメに。
テストには遅刻、なんとか単位は取れたものの、見事に風邪を引きました。。

53名無しさん:2006/12/05(火) 03:06:02
大学も朝から暖房入れてくれればいいのに。
早く大学行っても、事務室以外は寒いし。

54名無しさん:2006/12/05(火) 07:05:01
そうそう、3年前。自分は高校生やったが学校まで4時間半かかった。で、帰るのに3時間かかった。金沢市民ね。

55名無しさん:2006/12/05(火) 12:04:41
雪には、歩きが一番確実。

角間は山奥なので、街では雨でも雪が積もっていたり、気温が低く、融雪ではないので路面が凍結したりしている。
角間は山間部なので、天気予報は山間部の情報に注意すべし。
家の周りに雪がなくとも、角間は積もっている。

北陸鉄道、金大100円バスセミナーで聞いた話だが、データ無しの行き当たりばったり運営だから、余り期待できない・・・・

56名無しさん:2006/12/06(水) 00:26:01
>>55
じゃあ>>51の話はどうなるの?

57名無しさん:2006/12/06(水) 17:29:39
↑適当にこんくらいで出しゃいいんじゃね〜!?って出すって事か?

58名無しさん:2006/12/06(水) 22:29:11
>>55の情報でなるべく乗るやつを減らした方がいい。

59名無しさん:2006/12/07(木) 17:00:32
>>56
政治家の前向きに検討します、と同程度に捉えるべきだと思うが。
他にも、稼働できる車両が物理的に足りないだろう、という言い訳も、増便する前からしていたが。
この状況で、どの程度期待できるのだろうか?
8号線をバスで通学に利用する学生は居るのか?
掲示板の利用は自己責任。真偽は自分で判断。100円バス実験が成功したことにならないと困る人も、世の中には居るんですよ。

6051:2006/12/07(木) 19:19:40
>>56-59
余り期待は出来ないという向きもあるが、可能性はそこそこあると思われる。
現に梅雨の時期に以下の様なバスが走っていたワケだし…。
まあ結局は北陸鉄道がやる気を起せば良いだけのこと。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/398/1150171040/64

61名無しさん:2006/12/07(木) 22:43:47
>>59???8号線は関係ないだろう。100円バスは。

62名無しさん:2006/12/07(木) 22:59:54
100円バス区間延長キボンヌ
具体的には角間〜小立野・宝町、角間〜香林坊

63名無しさん:2006/12/08(金) 17:07:44
角間から香林坊までが100円なら便利だな〜

6451:2006/12/08(金) 18:44:39
>>62>>63
これもこの間のバスセミナーで出た話だが、100円区間延長で今話題になっている
のは、桜町までの100円区間の延長らしい。だからちと香林坊まではムリかも…。
(その桜町までの件についても、北陸鉄道がゴネて順調には進んでいないみた
いだし…。)

65名無しさん:2006/12/08(金) 19:11:20
JRの参入まだー??

66名無しさん:2006/12/08(金) 20:14:16
せめて宝町と鶴舞キャンパスから角間は100円バスにすべきじゃまいか

67名無しさん:2006/12/11(月) 18:09:41
>>65
恐らく北陸鉄道が潰れない限り有り得ませんw
ってJRバスになったらICa使えねーし…orz

68名無しさん:2006/12/11(月) 22:16:35
桜町ってめっちゃ遠いじゃん。
あんなとこまで100円になったら北陸鉄道を初めて認めるけどな。
どう考えても香林坊は無理だろ。
学生の住む町では無いし、大赤字。

でもオレは田上経由のスクールバスの方を期待してるのだが。
そういえば自然研にバスアンケート結果が貼ってあったな。
てかもっとアンケート答えてやれよ!
回答200じゃとってもバス利用拡大に期待できないぞ。

69名無しさん:2006/12/11(月) 22:56:05
田上経由のスクールバス大賛成です!!
時間1本で良いから、作って欲しい。

70名無しさん:2006/12/11(月) 23:23:40
>>69
禿同!特に今は大学行きのバスが来ていない旭町の1丁目とかも回って大学へ
向かってくれるスクールバスがホスィ!

71名無しさん:2006/12/11(月) 23:38:10
スクールバスって幼稚園児かよw

72名無しさん:2006/12/12(火) 01:02:30
旭町田上桜町とか大学からめちゃくちゃ近いじゃんヽ(`д´)ノ=3

73名無しさん:2006/12/12(火) 02:50:44
>>72
めちゃくちゃ近いって・・
どこと比べて?

74名無しさん:2006/12/12(火) 03:06:34
>>73
寮だお〜

75名無しさん:2006/12/12(火) 10:49:19
>>1
金沢は田舎!  2ちゃんねるをここでやるな。w

76名無しさん:2006/12/16(土) 13:52:52
金沢から横浜に出た者だが、金沢はそこまで田舎じゃないと思うよ。
横浜にも畑、林はたくさんある。
言わせてもらうと横浜も都会らしい都会は港の周辺と上大岡近辺だけ。

77名無しさん:2006/12/16(土) 15:09:32
↑「だけ」って・・・いやいやもうちょっと挙げてよ。
横浜旅行行くの楽しみにしてたのに。
でも確かに金沢はそこまで田舎とは感じない。特にここ数年で発展した気がする。

78名無しさん:2006/12/16(土) 15:57:03
街にいる人の数が桁違うだろ 横浜とかなザわっじゃ

79名無しさん:2006/12/16(土) 16:30:45
一番の違いは人の性質だよ。
ここの流れを見てもわかるとおり、金沢の人って都会コンプレックスが異常に強い。

80名無しさん:2006/12/16(土) 17:05:46
どんな点が都会コンプレックス強いってんだよ。
少なくともオレは感じん。

81名無しさん:2006/12/16(土) 17:47:56
>>79
はげどー

82名無しさん:2006/12/16(土) 18:10:47
俺は大阪の外れの金沢市街地よりもずっとのどかな田園地帯の出身者だが
まわりにここは田舎だの情報過疎地だのと熱心にいう奴は一人もいなかった。
ところが金沢に来たらいきなり・・・・だもんな。
金沢人の都会志向、都会コンプレックスはやはり並外れているよ。

83名無しさん:2006/12/16(土) 18:29:00
>>77
いやぁでも横浜は都会っぽい所は本当にその周辺だけだよ…しかし観光スポットって言ったら港周辺だから別にいいんじゃない?
でも横浜は都会っぽいところは東京みたいに多くないけどいいところだよ!
東京にも近いし、鎌倉にも近い!
やっぱり都会と古都が近くにあるという点が金沢出身のオレとしては横浜の一番の長所!
でも本当に長期休み毎に金沢帰るけどその度に金沢が変わってるから驚きだよ…
大桑やら、山側やら、示野マックスバリュやら…
しかも今度は駅にでかいショッピングモール出来たらしいね!楽しみだ

84名無しさん:2006/12/16(土) 19:14:49
よく考えると横浜市>>>>石川県の人口なんだよな

85名無しさん:2006/12/16(土) 19:27:05
>>82
そのことを書いて何がしたいのか知りたい。
結局は悪口いってうさばらししたいだけなんだろう?


大阪は田舎やなんやいうまえに
ひったくり日本一を恥じたほうがいいと思う。

86名無しさん:2006/12/16(土) 19:42:36
>>85
>どんな点が都会コンプレックス強いってんだよ。
>少なくともオレは感じん。

82の人はこれに返信しただけじゃないの?
そうやってすぐムキになる…

87名無しさん:2006/12/16(土) 19:58:08
>>84
まあもう1個つけ加えると横浜市>北陸三県の総人口。
でも横浜は東京のベッドタウンだから、多くなるのはしょうがないよね…
金沢の人口は近くに大都市がないから伸びない!
岐阜にしても静岡や浜松にしても近くに名古屋があるから人口が増える。たぶん岐阜市が金沢の位置にあったら人口半分になると思うよ。(あり得ない例えですみません)
やはりそこが大きいと思う!
まあ「人口が多い〓都会」って訳じゃないと思うけどね、おれは。

88名無しさん:2006/12/16(土) 23:35:46
まあ岐阜は名古屋に近すぎて客奪われてるから街は寂れてるよ

89名無しさん:2006/12/16(土) 23:52:25
>>86
残念、金沢出身じゃねぇよ
石川でもない

90名無しさん:2006/12/21(木) 22:05:53
さっきNHKニュースウォッチのエンディングで香林坊のイルミネーションが中継されてた!ついでに109も映ってた
これで日本国民も金沢=都会と認識しただろうね
めでたしめでたし

91名無しさん:2006/12/21(木) 22:56:35
実際はかなりショボいのになw
しかしなんでテレビや写真って普通の街を上手に都会っぽく写せるんだろ?
ホント不思議だよ

92岐阜県民:2006/12/22(金) 00:12:42
>>88
特に岐阜市の中心部はそうだよ。そのせいで2年前に路面電車も廃止されたし。
>>91
そりゃその道のプロだからねw

93名無しさん:2006/12/22(金) 01:09:10
>>92
路面電車を引っ張る大会はもうやってないの?

94名無しさん:2006/12/22(金) 07:29:49
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C
2006年11月15日、石川県は急性心不全のため死んだらしい。

95名無しさん:2006/12/22(金) 10:23:07
一部しか写さないから
人通りを見れば、都会かどうかは・・・

96名無しさん:2006/12/22(金) 17:45:59
>>93
岐阜市の公園に引き取られた車両を使ってやるとかやらないとかいう話は出て
いるけど、詳しいことは分からん。(大半の車両が豊橋や福井、高知へ引き
取られていって、残った車両は解体されたという話だから…。)
>>94
マジワロスwwwwww

97名無しさん:2007/01/06(土) 13:25:10
>>87
金沢の人口が伸びないのは近くに大都市がないから???w
出生率が大都市より高い金沢が人口減少で出生率が低い首都圏>中京圏>関西圏の順で
人口が増えている理由は何んだと思う?何だかんだ言って金沢も住むに値し無い数多い地方都市の一つってわけ。
格差って言うけど都市間も凄い。東京の飛躍と大阪の凋落もあるね。

人口が多い=都会では無いと思うってそれは君の印象評価でしょ。

人口も都会の必須条件の一つ。だったら金沢人は都会人と言いたいの?
俺的に見たらスケ−ルもセンスも暗くてメジャ−性に欠けたおとなしい田舎者が金沢人の特徴。

横浜に住んでいるらしいが金沢に無いもの出来ない事ってわかっているか?
日常的なことから専門的な事まで。極端に言えば金沢も富山もできる事ある事柄など東京の100分の一とも言えるからね。

98名無しさん:2007/01/06(土) 13:34:21
>>87
世界には金沢より人口が少ない首都、たとえばオ−ストラリアのキャンベラやスイスのベルンがあるが
人口の少ない都会を上げよ。

ニュ−ヨ−クから香港 上海からロンドン等の人口は?

99名無しさん:2007/01/06(土) 13:54:07
キャンベラが都会かと言われると微妙じゃねーか。
あそこは、ただ人工的に作られた首都なだけだろ。
べつになにって無いぞ。

100名無しさん:2007/01/06(土) 14:21:29
>>99
あんた俺はキャンベラは首都であるが都会とは言ってないね。

101名無しさん:2007/01/06(土) 14:24:07
>>97-99
岐阜人乙

102名無しさん:2007/01/06(土) 15:11:52
>>97-99
荒らしの切欠を作るなヴォケ!

103名無しさん:2007/01/06(土) 15:22:23
今まで見ていたが、結局>>97は、
「金沢の人口が伸びないのは近くに大都市がないから」を否定出来てないよね。
>>87の人は大都市のベッドタウンは人口が多くなると言っているのに>>97は、全く的外れのこと言ってるW
「横浜に住んでいるらしいが金沢に無いもの出来ない事ってわかっているか?」
とか言ってるけど、それも東京のベッドタウンだからだろ?
横浜単品で大阪より人口多くなれたと思うのかね?
やはり>>101の言うように>>97は岐阜人の遠吠えか?W

104名無しさん:2007/01/06(土) 16:53:27
岐阜を馬鹿にするようなら、そろそろ僕の出番ですかね

105名無しさん:2007/01/06(土) 17:02:16
岐阜には世界に誇れる金津園があるさ!

106名無しさん:2007/01/06(土) 17:16:52
名神一宮のラブホ街道も見逃せない!

107名無しさん:2007/01/06(土) 17:56:57
>>97-103
お前等いい加減にせい!削除依頼出しておいたからお前等のした目障りなカキコ
も綺麗サッパリ除雪されるだろうがなw
>>104>>105
岐阜県民スレがあるから、そっちで隔離してやれ!

108名無しさん:2007/01/06(土) 19:18:15
金沢にいると感じる
時代の流れから取り残されたような孤立感
新しいものを拒む保守性
が私は好きです。

109名無しさん:2007/01/06(土) 20:12:25
 金沢市は加賀藩政時代からの伝統工芸や文化が数多く受け継がれていて、とても
よいと思う。
 司馬遼太郎の「街道を行く」の受け売りだけど、たとえば仙台藩伊達家は
公称62万石(実高100万石以上)の有力大名だったけど、仙台市には、とくに伝統文化や工芸などが
残っていない。それに対して金沢市は加賀藩政時代の伝統文化、遺跡など数多くが残っており、
金沢市の観光産業に役立つのはもちろん、市民の生活も豊かにしている……らしい。

110名無しさん:2007/01/07(日) 08:43:50
けど仙台は政令指定都市。新幹線もある。金沢より発展しているよ。

大体伝統文化工芸ってあやふやすぎるね。仙台に残っていないって大げさ。

111名無しさん:2007/01/07(日) 13:03:12
つーかさあ、金沢がクソ田舎でそれが嫌だってんなら何故金大に来た?
オレはそれなりに納得して来たし、別に良いと思う。
大阪の気性や大都会特有の水・空気は自分に合ってないと思う。
そんなに都会がよけりゃ東京の大学行けば良かったじゃん。
東京には有名かつ良い大学沢山あるぞ。
無理して貴重な大学生活を田舎で過ごす必要はないじゃん。
編入だって出来るし、文句ばっか言ってんなよ。イライラする。

112名無しさん:2007/01/07(日) 13:39:45
金沢から出たくても出れなかった人も多いよ。俺は卒後東京に行くぞ。

113名無しさん:2007/01/07(日) 20:29:07
>>112
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
都会で田舎者扱いされようぜ

114名無しさん:2007/01/07(日) 22:12:45
顔文字かわいくてワロタw

115名無しさん:2007/01/08(月) 00:36:49
自分も関西の某都市から来たけど、金沢に来てよかったです。
金沢は超都会とは言えないかも知れないけど、
田舎ではないでしょ??
最近は市内にもいろいろできてるし。

後期で入ったんですけど、本当に前期落ちてよかったです。

116名無しさん:2007/01/08(月) 22:07:40
オレは近畿地方出身で、院から金沢大(大学院)に入ったけど、金沢市は気に入っているよ。
大阪や東京のような大都市は、人が多すぎてちょっと苦手。かといって、人口3万人〜10万人
しかいないような田舎にも住みたくない(その程度の人口しかないのに「市」と名乗る自治体もあるけど)。

金沢市は、人口50万人弱の地方都市だから、オレにとってちょうどいい。問題は、太平洋側に出て行く
のに苦労する点と、積雪がひどい点だけかな。

117名無しさん:2007/01/08(月) 22:34:08
>問題は、太平洋側に出て行くのに苦労する点と、積雪がひどい点だけかな。

この二つがまさに最大の難点なのだが・・・

118名無しさん:2007/01/08(月) 23:50:01
人口一万人未満の町から来た私にとっては大都市だす。

119名無しさん:2007/01/09(火) 00:21:04
東京で同窓会やろうぜ!と誘われると泣きたくなる

120名無しさん:2007/01/09(火) 09:07:48
>>113
田舎者扱いされないように頑張るんだよ。それと東京は田舎者の集まり。
ただ東京と言う都市が田舎者を変えていく力がある。金沢でどうだでは外国だとどうするの?
グロ−バル時代なのに。だから金沢人は視野が狭いんだよ。

>>116
人が多いのも魅力だし理由がある。君はまだ世間から離れているからわかっていないんだ。
地方の実態と将来性の無さ。  大阪は没落をしているが東京一極集中の凄さと大都市圏の
有り難味でも知れ。結局君は一種の郊外生活を今楽しんでいるだけ。

121名無しさん:2007/01/09(火) 09:22:22
>だから金沢人は視野が狭いんだよ。
>君はまだ世間から離れているからわかっていないんだ。
金大生じゃないどころか大学生ですらない人がこんなとこで何やってんすかwww
朝っぱらから暇人っすねwwwwww

122名無しさん:2007/01/09(火) 10:46:10
カッペw

123名無しさん:2007/01/09(火) 11:20:03
>金沢にいると感じる
>新しいものを拒む保守性
金沢の特徴であって、以前は金沢大学の特徴ではなかったはず、だけど、近年は・・・

124名無しさん:2007/01/09(火) 12:15:07
>>120
ウザイから失せろよww そして>>121禿しくGJ!

125名無しさん:2007/01/09(火) 14:13:21
>>123
金沢大学も昔から保守的だぜ。

126名無しさん:2007/01/09(火) 18:13:12
寧ろ保守本流がいい。腐れサヨはいらね。

127名無しさん:2007/01/09(火) 18:32:56
やっぱり地方は本流という言葉に憧れがあるのかねえ

128名無しさん:2007/01/09(火) 18:36:44
いなかものですから

130名無しさん:2007/01/09(火) 21:49:46
で地方は金沢に限らず何処も田舎って訳でもないんだろ。
田舎でない都会の地方ってどこだ?

131名無しさん:2007/01/11(木) 16:02:51
金沢は都会だ! 文句あるか!

132名無しさん:2007/01/11(木) 17:00:11
んだ。
金沢は都会やぞいね。

133名無しさん:2007/01/11(木) 19:40:34
どうでもよくね

134名無しさん:2007/01/11(木) 22:22:26
むかし、ある人(近畿地方出身で、しばらく新潟市で働いていた人)がこう言っていた。
「新潟市と金沢市は、ライバル意識がある。新潟は東京のミニチュアを目指し、
金沢は京都のミニチュアを目指している」

新潟市は、上越新幹線によって新潟県と関東地方が(比較的、相対的に見れば)親密な関係
を結べるようになったことから、雪深い田舎の都市でありながら東京にあこがれ、プチ東京
たろうとしている。それに対して、金沢市は、加賀藩政時代以来の伝統文化、伝統工芸が自慢
の雅な都市として、プチ京都たろうとしている〜というもの。

だからといって、現実に新潟市と金沢市が互いにライバル意識をもつかどうかは
知らないけどね。金沢大に来て、北陸地方の各地を旅行するようになって、
「新潟県は北陸地方の他の県に対する近親感がうすく、その目は東京・関東に
向いている」と感じるようにはなった。

135名無しさん:2007/01/11(木) 23:07:49
何で民放四局しかないのよ。

136名無しさん:2007/01/11(木) 23:37:15
>135
開局する人がいなかったからじゃない?
でも、民放4局の県は多いぞ。

137名無しさん:2007/01/11(木) 23:54:44
>「新潟市と金沢市は、ライバル意識がある。新潟は東京のミニチュアを目指し、
金沢は京都のミニチュアを目指している」

ここは言いえて妙だな

138名無しさん:2007/01/11(木) 23:59:34
民法って4局以外どこがあるの?
テレビ東京だけでしょ。
だったら関東以外は全部そうじゃん。

139名無しさん:2007/01/12(金) 00:00:35
どうやったら街がよりよくなるか議論しませんか?

140名無しさん:2007/01/12(金) 00:09:20
関西でもテレビ東京系列は受信できますよ。

141名無しさん:2007/01/12(金) 00:12:34
>>138
テレ東系は関東だけじゃないですよ(汗)
しかも関東地方の各県にはテレビ神奈川、テレビ埼玉等キー局とテレ東以外の民放もありますよ

142名無しさん:2007/01/12(金) 00:42:02
テレ東系は福岡、岡山、大阪、愛知、北海道にもある。
進出がこれだけなのはお金がないから

143名無しさん:2007/01/12(金) 00:42:49
>>138
東海地方でもテレ東映るよ

石川ではテレ東の番組がなぜか他局でやってるよね
TVチャンピオンが土曜の正午wwwプッ

144名無しさん:2007/01/12(金) 00:57:51
ブランチが金沢でも始まったようだが、10年以上前からやってる番組だぜ?
なぜ今頃?

145名無しさん:2007/01/12(金) 01:01:44
テレ東の経済ニュースが見れないのはさびしい・・・

146名無しさん:2007/01/12(金) 01:09:16
>>145
昼11:30くらいにやってたやつ?

テレ東はやけに経済分野に強いよな
夜10時くらいからやってた経済ニュースとか懐かしい

147名無しさん:2007/01/12(金) 01:09:35
とれたまとれたま!

148名無しさん:2007/01/12(金) 01:10:45
レディス4がTBSでやっているのも違和感あるよな
あれは水戸黄門の再放送枠だろ?

149名無しさん:2007/01/12(金) 01:13:12
>>147
テラ懐かしいwww
あの女の子超タイプだったよ
あのテーマソングも♪

150名無しさん:2007/01/12(金) 01:25:13
テレ東の経済ニュースはBSDでもやってるからどこでもみれるはず。
受信障害が起きなければ

151名無しさん:2007/01/12(金) 11:14:30
>>138
お前って相当な田舎者だな。w 大学生になるま知らなかったんだ。。。だから金沢大学はまだまだ田舎者集団なんだよ。

テレビ東京系列だと日本経済新聞系だから、地方本社があるテレビ大阪があるよ。
20年以上前から。。。民放FM放送の数も知っているか?

152名無しさん:2007/01/12(金) 11:43:05
>>139
イオンの出店規制。
>>134
プチ京都=道が狭い。
その上わかりづらく碁盤の目の京都より更に悪い。

153名無しさん:2007/01/13(土) 10:02:16
テレビ局の人曰く、
石川の人口で民放4局というのは多いらしいよ
2・3局が打倒だとさ

154名無しさん:2007/01/13(土) 16:14:03
金沢にJ-Comあるの?

155名無しさん:2007/01/14(日) 00:44:28
>>135>>136>>153
まだ石川県はマシ。富山県は朝日系が入らなくなるし、福井県に至ってはフジ
と日テレの2つしか入らない…

156名無しさん:2007/01/14(日) 01:08:23
深夜アニメをやらないのはなんでなんだぜ?

157名無しさん:2007/01/14(日) 10:57:41
東京名古屋大阪あたりで放送している、深夜ドラマや特撮も金沢って無いよな?

158名無しさん:2007/01/14(日) 11:07:40
金沢にいると都会のサブカルチャーに疎くなってしまうよね(^_^;)

159名無しさん:2007/01/14(日) 16:35:11
アニメやらないのはスポンサーつかなからだろうね。
深夜なんてパチ屋のCMばっかだ。
昼間もだけど・・・

160名無しさん:2007/01/14(日) 22:29:10
野々市のDSG、建物でかくてワロタw

161名無しさん:2007/01/15(月) 03:03:36
金沢って、ナンパしてたら、それ見た一般人から通報されるんだろ?

162名無しさん:2007/01/15(月) 11:58:21
同一人物によるなり済ましだろうが、普通都会出身者は人ごみを懐かしがるものだ。
本当に都会出身者で人ごみを避けたいのなら金沢より他を探せ。

163名無しさん:2007/01/15(月) 12:00:00
金沢は都市も人も国際性に欠けると思うね。

164名無しさん:2007/01/15(月) 16:55:26
見栄が強いので、短期滞在には悪くはない。

人ごみを避けるには、金沢は悪い場所ではない。
交通の便が悪いという逆説でもあるが

165名無しさん:2007/01/15(月) 18:06:27
考え方次第ではないでしょうか?

金沢大学に入学した以上、金沢がどういう都市であれ
少なくても4年間は我慢しなければならないんですから。

自分は金沢はいいところだと思いますよ!!

166名無しさん:2007/01/16(火) 09:37:19
いいところと言う概念ってあやふやだね。けど本人がよければ金沢 沖縄 東京 外国だろうが
それでよい所なんだよ。けど住めば都って俺はウソだと思う。

167名無しさん:2007/01/16(火) 10:56:03
>>165
金沢はいいところとは言え、人によっては生活感覚の差で
ヨドバシも東宝直営シネコンも大手デパ−トも無く、都市交通が地下鉄から大手私鉄も無く
国際空港も無い金沢っていいところとか住むには良いとは思わんよ。

168名無しさん:2007/01/16(火) 10:58:57
>少なくても4年間は我慢しなければならないんですから。
という考え方が
>時代の流れから取り残されたような孤立感
>新しいものを拒む保守性
の原因なのだろう
>どうやったら街がよりよくなるか議論しませんか?
という考えに至らない所が近年の停滞を生み出したのだろう

169名無しさん:2007/01/16(火) 11:03:18
学生生活を送るなら工大周辺の方が学生街として充実度が違いすぎる。

170名無しさん:2007/01/16(火) 11:29:02
>>169
ばげどう

171名無しさん:2007/01/16(火) 11:29:04
>>169
ばげどう

172名無しさん:2007/01/16(火) 11:36:32
金沢に地下鉄は無理だとしても路面電車(LRT)くらいは復活させるべきジャマイカ?
・金沢駅→香林坊→野町駅→有松
・香林坊→広坂→兼六園下→杜の里→角間
・広坂→宝町→小立野
・宝町→旭町→杜の里
・金沢駅→県庁→金沢港
・金沢駅→橋場町→東山→森山

173名無しさん:2007/01/16(火) 14:26:59
路面電車は無理ぼ。

174名無しさん:2007/01/16(火) 15:43:05
金沢モノレール

175名無しさん:2007/01/16(火) 15:58:26
路面電車→○建設費安い、バリアフリー対応 ×道路幅狭いためスペース少ない
モノレール→×建設費高い、バリアフリー非対応、橋脚建設のスペース少ない

現実的なのは駅西口〜県庁

176名無しさん:2007/01/16(火) 18:13:08
そう考えると費用はかかるが地下鉄が一番いいのかもね。
金沢市営地下鉄か石川県営地下鉄望む!
それか、北陸鉄道で野町〜金沢間の地下鉄を!かなり非現実的だけど…

177名無しさん:2007/01/16(火) 18:18:05
連レススマソ。
野町→片町→尾山神社前→武蔵ヶ辻→金沢みたいな感じかな…

178名無しさん:2007/01/16(火) 18:40:56
たかが40万都市ですよOrz

179名無しさん:2007/01/16(火) 18:45:43
いやこれは金沢市民の事より観光客の事を考えての案だよ。
野町と金沢をつなぐ事により白山の神社に行きやすくなる!
でも北鉄の資金じゃ無理だorz

180名無しさん:2007/01/16(火) 20:41:01
地下鉄って10m掘るのにいくらかかるかしってる?
ゲームじゃないんだから

181名無しさん:2007/01/16(火) 20:56:24
風俗を誘致して大歓楽街を作る!
かつての東と西の遊郭の賑わいを復活させれば
人の流れは自然に金沢に向かう。
体面をとるか実をとるかの二者択一になってしまうが・・・

182名無しさん:2007/01/16(火) 21:07:41
>>180
だから、非現実的と言っておいたのですが…
しかも費用もかかるとオレ書いていますよ。
こういう冗談や夢も言えない世界はオレは嫌だ

183名無しさん:2007/01/16(火) 21:19:10
長野電鉄のように一部地下にするのは予算面さえクリアーされれば可能だろう。実際に北鉄金沢駅〜野町駅の地下化構想はあるし。
でも世界中で見直されてる路面電車が一番だと思うよ。金沢程度の規模の街にはそれが似合っている。

184名無しさん:2007/01/16(火) 21:20:25
>>181
いいねぇそれ♪

185名無しさん:2007/01/16(火) 21:27:17
道の狭さと、郊外化で利用する施設、住民が減った為、効果は薄いのでは?

186名無しさん:2007/01/16(火) 22:21:59
>>182
失礼しました
個人的には赤線復活が夢あって素敵。

187名無しさん:2007/01/17(水) 23:15:38
>>183
路面電車って見直されてるの?
あんなの自動車交通にとっては邪魔以外の何者でもないと思ったのだが。

188名無しさん:2007/01/17(水) 23:18:47
路面電車って何か事故があって廃止されたとか小耳に挟んだような

189名無しさん:2007/01/17(水) 23:33:53
>>187
路面電車といっても低床式の最新型車両だけどね。交通整理次第で車両の邪魔になることも無い。

広島、長崎、岡山などでは黒字で健全経営。豊橋では最近、新駅開業&路線延長した。
欧州では21世紀の乗り物として注目の的。

>>188
金沢での廃線理由は事故だったのか?知らなかった

190名無しさん:2007/01/18(木) 12:18:20
http://www.chunichi.co.jp/hold2004/shinshun/kurashi4.html
六五(昭和四十)年六月二十四日、出羽町から兼六園下へ下る急坂を電車が暴走し、北鉄本社前で脱線、横転。死者一人、重軽傷者二十四人を出す惨事となった。

191名無しさん:2007/01/18(木) 16:28:46
>>190
兼六園下でそんな事故があったのか?(((゜д゜;)))

192名無しさん:2007/01/19(金) 03:02:19
路面電車なんてカッコわりぃ言い方すんなよ
LRTって言ってよ
Light Rail Transitね

ドイツじゃ走ってるみたいだぜ
あのアウトバーンのある国ドイツでさえLRTだぜ
メルセデスベンツ・BMW・アウディ・ポルシェ・フォルクスワーゲン・RUF
の本拠地ドイツでさえLRTなんだぜ。

あのニュルブルクリンク北コースのある国ドイツでさえLRTなんだぜ
世界一難しくて、自動車開発の聖地ニュルブルクリンク北コースだぜ

そんな国の市街地をはしってるんだぜ

やべぇよLRT
やべぇ
やべぇ

193名無しさん:2007/01/19(金) 03:34:08
路面電車カコイイ!!

194名無しさん:2007/01/19(金) 09:56:08
>>158
金沢でGAROって放送されてたの?  確か大都市部の深夜に放送されてた特撮だよね?
アニメは何だっけ?  折れ疎いからわからない興味も無いけど。

195名無しさん:2007/01/19(金) 12:53:11
市街地人口が半減している現在、中心部に路面電車を走らせる事に、どの程度の効果があるのかが疑問。
迂回路である外環の完成による、渋滞の緩和の方が、実感としては大きく感じる。
外環に循環バスが走る方が、便利だと思う。

196名無しさん:2007/01/19(金) 13:27:57
交通手段の自動車一本化が市場の郊外化、そして都市の田舎化を進めている一番の原因。
もう今の日本では郊外化〓都市の希薄化〓田舎化と言える
他の交通手段を作る事が大切なのは明らか。
路面電車や地下鉄のように時間のズレのない交通手段は大切

197名無しさん:2007/01/20(土) 14:28:18
金沢は地上の楽園です。

198名無しさん:2007/01/21(日) 01:49:26
路面電車は時間のズレのない交通手段なの?

199名無しさん:2007/01/21(日) 02:49:10
>>198
はい。渋滞に巻き込まれる事がないので信号待ちの微妙な誤差程度でしょう。でも時速は遅いですよW
これ以上新しい道路いらないから、鉄道に回して欲しいね資金を。

200名無しさん:2007/01/21(日) 17:01:13
200get

201名無しさん:2007/01/21(日) 20:50:29
>>188-191
その事故を北国新聞が煽り記事にしたせいで、世論が一気に廃止に傾いて路面電車は
全線綺麗さっぱり廃止されましたとさ。
ふるさと不足云々をキャッチコピーにしながら、ふるさとをダメにしている
のが屑北国新聞クオリティーw

202名無しさん:2007/01/21(日) 20:57:26
>>201
金沢の路面電車は昔どこからどこをつないでいたのでしょうか?
あと、どこに停留所があったのでしょうか?
その辺り無知ですみません

203名無しさん:2007/01/21(日) 21:20:53
>>202
自分が知る限りでは
金沢駅→野町駅
金沢駅→尾張町→鳴和
香林坊→小立野
がありました

204名無しさん:2007/01/21(日) 21:24:37
>>203
鳴和まで行っていたのですか!驚きですね!
親切にありがとうございます

205名無しさん:2007/01/21(日) 22:01:00
>>204
いえいえ(゚◇゚)ノサークル柄、これくらいのことお茶の子さいさいですお。
あと香林坊→寺町ってのもありましたよ。

206名無しさん:2007/01/23(火) 09:05:09
金沢いいところ。  けど業界の勝ち組が活躍し住む都市ではないね。

207名無しさん:2007/01/23(火) 11:19:34
http://ja.wikipedia.org/wiki/北陸鉄道金沢市内軌道線
暴走、脱線、横転、死亡事故、速度の遅い路面電車じゃ珍しいのでは?

利用者の事を考えていない。
移動手段は中心部だけに有れば良いというものではない。
移動手段は目的地と現在地を結ぶもの。手段ではなく路面電車が目的化しているので、運動が広がらない。

都市は地下鉄、田舎は路面電車というイメージがあるのだが。

208名無しさん:2007/01/23(火) 12:46:32
まあもうこの際、金沢〜野町間にある軌道上の民家に家と土地と補償金用意して立ち退いてもらって、野町まで普通に線路を敷こう!…っていうのはマジで冗談ですm(_ _)mその進路に住んでる方々すみませんm(_ _)m

209名無しさん:2007/01/23(火) 14:48:12
金沢の場合将来的にはハイブリッド連接バスだろ

210名無しさん:2007/01/24(水) 01:57:44
かなりの偏った見解になるが言う。
オレは郊外を捨てさせる為に郊外のバスの本数を減らして、電鉄事業に走りやすい環境を作るべきと考える。
横浜市のような都会はもう郊外の方のバスの系統をいくつも廃止している。もちろんその辺りに電車の駅もないのでそこに住んでいる人は不便かもしれないが、都会を目指すなら格差を出すことも覚悟しなければダメだ。
横浜なんて言うのは地域によっての格差(ここで言う格差は資金的問題でなく、交通の便的問題)によって更に発展している街だ。みなとの方は絶えず進化しているが、郊外の区(緑区旭区泉区等)あたりは昔と全く変わっておらず中心部への集中がますます進んでいる。
やはり中心部を発展させる事が金沢がもし都会を目指すなら大切になってくるのではないかな…
まあこれはオレの見解だけど、これが本当に正しいかは分からない。みんなの意見も聞かせてm(_ _)m

211名無しさん:2007/01/24(水) 05:52:01
インフラを整備して鉄道網をめぐらせたところで、それに見合う経済効果が得られるのかどうかということだと思う。
40万都市ではたぶん無理なのではないか。
近郊はさらに輪をかけた田舎で巻き込んで発展するには無理がある。
現実的な選択肢として、やはりこのまま細々と、地方の観光都市として生きていくしかないと思うがなぁ。

212201:2007/01/24(水) 11:51:52
>>203=>>205
特定しますたww

213名無しさん:2007/01/24(水) 12:28:23
金沢の郊外化には、交通網よりも出店規制の影響の方が大きかったのでは?

金沢の公共交通の不便さは、電車ではない事ではなく、放射状の路線で横の繋がりが無い事。
その為に、倍の移動コストがかかる事なのではないだろうか。

214名無しさん:2007/01/24(水) 14:13:56
片町って「まち」って呼ぶけど、ただオシャレな商店街だよね?

215名無しさん:2007/01/24(水) 16:27:57
↑アホか!日本の多くの地名に町がつくぞ!
旭町とか。

216名無しさん:2007/01/24(水) 17:31:42
>>214
それ以前にオレは片町がオシャレとは思えないのだが…
どちらかと言えば竪町の方がオシャレさは醸し出てる気がする

217名無しさん:2007/01/24(水) 19:52:00
香林坊〜片町一帯のことを「片町」って言ってるんじゃないか?

218名無しさん:2007/01/24(水) 23:36:53
>>217
なるほど合点がいきました。
自分の実家あの片町竪町辺りなので、片町と竪町を分けてしまう癖があるんですよ〜

219名無しさん:2007/02/03(土) 11:03:28
程よい田舎だからこそ金沢の価値がある。殺伐とした競争社会の大都会など
不釣合いですよ。

220名無しさん:2007/02/03(土) 11:39:02
んだな!

221名無しさん:2007/02/03(土) 14:10:31
金沢の「まち」は、大阪の「村」より小さい

222名無しさん:2007/02/03(土) 14:14:52
どーでもいいや。

223名無しさん:2007/02/03(土) 20:05:37
裏日本て卑猥なひびき・・・

224名無しさん:2007/02/04(日) 01:00:28
裏という存在は、つねに卑猥なんだよ。ハァハァ…ハァハァ

225名無しさん:2007/02/06(火) 16:38:05
嫌なら金沢から出てけ・・・

226名無しさん:2007/02/07(水) 18:17:01
>>225
禿同!そういう訳で>>223>>224は大学から退学処分の上キム沢から追放となりますた!(w

227名無しさん:2007/02/07(水) 18:22:51
>>223-224はべつに嫌だなんて言ってないぞ。
224はむしろハァハァしてるし。

228名無しさん:2007/02/08(木) 14:46:40
>>227
>>224はキモイからさっさと追放した方が良いだろwww

229名無しさん:2007/02/08(木) 22:41:18
そもそもなぜ「裏」日本?
裏と呼べる根拠は何だ?
金沢?田舎だがバカにするほど悪い町ではないだろ。まあただ単にオレが都会嫌いなだけな訳だが。

230名無しさん:2007/02/08(木) 23:00:33
恥ずかしいよwwwwwwwwww

231名無しさん:2007/02/08(木) 23:07:10
>>229
熱くなりすぎ。以下wikipediaより

裏日本(うらにほん)とは、日本の国土において、本州の日本海側を指す呼称である。山陰地方、北近畿、北陸地方、旧出羽国(東北地方日本海側)に当たる。尚、北海道及び九州(福岡県、佐賀県)の日本海側は含まれない。

狭義では山陰地方と北陸地方が含まれており、広義では旧出羽国(東北地方日本海側)も含む。県名を挙げると、新潟県、富山県、石川県、福井県、鳥取県、島根県がこれに該当し、場合によって青森県、秋田県、山形県が含まれる。しかし、府県庁所在地や人口の分布が比較的日本海から遠いものの、日本海に面する地域を有する京都府北部と兵庫県北部と山口県北部も、裏日本に含まれることがある。

「裏日本」という地方区分は、地理的、文化的な繋がりの元に形成された概念ではなく、歴史的、経済的な背景が似通った地方を一括してるだけに過ぎず、各地域間での文化的交流は薄いと言える。

日本語で「裏」というのは単に「表」と対比する意味であるものの、歴史的背景が絡みながら今日では侮蔑的な意味合いを少なからず持つ。そのためNHKはじめ在京のキー局のほとんどでは差別的である旨を理由として「裏日本」という用語が放送禁止用語に指定されており、放送されている番組で聞く事の出来ない表現である。また裏日本の対義語に表日本という語がある。これは、狭義では九州の旧筑前国と旧豊前国〜山陽地方〜畿内〜東海地方〜南関東までの一帯に当たる太平洋ベルトを指す事があるが;広義では、これに加えて、関東地方のうち茨城県と栃木県と埼玉県東半分、旧陸奥国(東北地方太平洋側)を含めて指す。

232名無しさん:2007/02/09(金) 02:56:50
(´Д`;)ハァハァ

233名無しさん:2007/02/09(金) 12:59:41
>>229
さすがに裏日本くらい知っておいた方がいいよ…
オレも金沢好きだけど、別に裏日本って言われても何とも思わないし。
裏日本と本格的に呼ばれていた当時金沢が裏日本の覇権を握っていた訳だしね。
今となっては新潟が覇権握ってる感じがするけど…

234名無しさん:2007/02/09(金) 20:20:46
江戸時代の金沢は凄かったからな
人口3位ぐらいじゃなかた?

235名無しさん:2007/02/09(金) 23:19:25
>>234
金沢の歴史に関する本を買って読んだことがある。もともと歴史とか好きだったから、
金沢に引っ越したときに買ったんだよ。 それによると、
江戸>大阪>京都>金沢の順番。だから順位で考えれば堂々の4位。
しかし、幕末のころの人口では江戸:100万人、大阪:45万人、京都:20万人
、金沢6万人〜10万人らしい。

236名無しさん:2007/02/09(金) 23:49:46
http://cr.lib.kanazawa-u.ac.jp/project/index.php
地域活性化プロジェクト

大学を活性化できなかった面々で地域の活性化
何でも、結びつければ良いというものでもない

237名無しさん:2007/02/10(土) 08:44:51
最近の大学は事業やりすぎじゃないの?
やることをしぼれといいたい。

238名無しさん:2007/02/10(土) 08:56:22
>>237
例えば?

239名無しさん:2007/02/18(日) 21:35:58
>>237
しかし純粋なアカデミックの組織、施設っていうのも時代にあわないしな。
難しいところだ。個人的には事業に手を出すという大学の姿勢には大賛成。
あとは、上手な経営運営をしてくれればO.K.

240名無しさん:2007/02/24(土) 10:06:06
金沢は地方都市・・・のどかな田舎だからこそ金沢の良さがあるんだよ!
ダイナミックでグロ−バルを求めるのなら、東京香港NYでも行け!

241名無しさん:2007/03/13(火) 13:22:01
金沢は田舎。で良いだろ。  元々過剰要求や期待する町でも無いだろって。

242名無しさん:2007/03/14(水) 00:13:30
しかし金沢は全国的に見れば代31位の都市。(いや、微妙なのか)
もしこれで田舎と言うのなら日本の80%が田舎となってしまう。
どうせ東京・大阪・横浜以外は田舎とでも思ってるのでないか?
金沢は田舎でもなく都会でもなく地方都市!

243名無しさん:2007/03/17(土) 17:47:52
>>242
金沢が田舎でも別に良いが、どこの国でも都会が一部だよ。
だから80%が田舎でも矛盾では無い。

244名無しさん:2007/03/17(土) 23:47:49
「都会でない=田舎」の図式は成り立たないだろ?

245名無しさん:2007/03/18(日) 00:04:54
議論しても意味内

246名無しさん:2007/03/19(月) 14:56:21
スレタイ見まっし
「金沢がチョー大都会なのかクソ田舎なのか」だぜ?
やはりかけ離れているのはチョー大都会の方じゃないかしら
そもそも日本にチョー大都会はそんなにぎょうさんないし

248名無しさん:2007/03/21(水) 20:24:41
チョー大都会って日本語もどうだか。
日本に超大都会と言えるようなのは東京ただ一つじゃね?
横浜・大阪なんかが大都会、以下名古屋、札幌、神戸、京都、福岡、川崎、さいたま、広島、仙台。
この辺が都会の限界なんかな。
以下、北九州、千葉、浜松、新潟、静岡、熊本、岡山・・・


そういや、今日バイト先に三河安城(愛知県な)から来た客が金沢のバイト代や交通インフラなどさんざんバカにしてて軽くイラッときたよ。
やっぱ田舎やね。みたいな。
三河安城かてそんな都会やないのに。

249名無しさん:2007/03/21(水) 21:10:46
安城出身の知ってる先輩いるんだが

250名無しさん:2007/03/21(水) 21:13:01
>>248
それ何のバイト?客に愚痴言われるバイトって?

251名無しさん:2007/03/21(水) 21:15:11
三河安城って新幹線の乗り換え駅なのに特別快速すら停まらないよな?

252名無しさん:2007/03/22(木) 21:41:14
>>250
愚痴っつーか世間話な。

253名無しさん:2007/03/23(金) 09:01:57
>>251
古い表現だけど、三河安城とか岐阜羽島は「整備新幹線」ではなく「政治新幹線」
の駅だから。無理やりに新幹線を通す、ゴリ押しで新幹線を通すことに意味があった。
地元が選挙区の某政治家たちにとって。

254名無しさん:2007/03/24(土) 17:17:35
三河安城は新幹線「こだま」と「普通列車」が停車します。
岐阜羽島は名鉄が接続する。

255名無しさん:2007/04/10(火) 10:30:23
金沢が田舎でも良いじゃん。何で毎度ここでも2ちゃんでも揉めるの?

256名無しさん:2007/04/11(水) 05:43:17
岐阜羽島は、岐阜市回りだと迂回し過ぎ、
鈴鹿山脈貫通は資金的に無理だったからあの立地になったってwikiにあったが、実際どうなんだろ。

257名無しさん:2007/04/14(土) 14:03:54
金沢が嫌いなら出て行けば良い。

258名無しさん:2007/04/29(日) 01:00:23
岐阜県の人々は、岐阜羽島駅を「政治的理由によって建設された駅」だと認識している
ようだけどね。要するに、議員が地元の選挙民の票かせぎのために強引に建設したと。
『ドブ板議員』の典型例ですな。

259名無しさん:2007/10/08(月) 14:54:52
>>194
今東京名古屋大阪の深夜に放送されている、大人向けの
ウルトラセブンXが始まっているけど金沢はいつだろ?

260名無しさん:2007/10/08(月) 21:01:18
大人向けってどういうこと?

ウルトラマン同士や、地球防衛隊(っていう呼称だったっけ?)の隊員たちの
ギシギシアンアンありですか?

261名無しさん:2007/10/08(月) 22:34:54
地球防衛軍は設定されていない。 プログがあるから見てみ。

262名無しさん:2007/10/09(火) 03:58:02
金沢は田舎や。
のどかでいいじゃん。

263名無しさん:2007/10/21(日) 15:47:12
カッペ

264名無しさん:2007/11/12(月) 14:32:02
テレ東の番組が入らない金沢はド田舎。

265名無しさん:2007/11/12(月) 15:33:13
ケーブルテレビでは
一部はいる

266名無しさん:2007/11/12(月) 16:21:03
深夜アニメが見れない時点でだめだね

267名無しさん:2007/11/12(月) 18:57:28
>>265
カンブリア、ガイヤ、WBS入る?

268名無しさん:2007/11/12(月) 20:38:16
ガイヤだったら確か日曜深夜に他局でやってるよ
WBSが観れないのは痛い…とれたま(;´Д`)ハァハア

269名無しさん:2007/11/12(月) 21:03:46
ガイヤは月曜深夜にやってる

つまり今日だ

270名無しさん:2007/11/14(水) 16:27:40
うんこ

271名無しさん:2007/11/16(金) 11:43:22
>>259
大阪で始めてウルトラセブンXを見たよ。  けど夜中の3時25分放映は遅すぎ。
及川奈央が出てたのはグッド。w

272名無しさん:2007/11/20(火) 09:23:37
金沢はいつ放映するの?

273名無しさん:2007/11/22(木) 10:16:01
今年は無理。。。来年か?  永久に無いか?w
けどいずれDVD販売されるんじゃないの?

けど放映時間が遅すぎ。視聴率取れるの?

274名無しさん:2007/11/23(金) 02:27:52
金沢は都会じゃい
ゲッツが流行っとんじゃい

275名無しさん:2007/11/26(月) 14:15:28
>>274
何それ?

276名無しさん:2007/11/26(月) 14:37:08
>>275
これじゃね?
ゲッツ!!(σ゚A゚)σ

流行ってないけど。

277名無しさん:2007/11/26(月) 15:49:37
ゲッツは金沢じゃなくて加賀市出身だよな
今から寮近くのラパーク行ってくるノシ

278名無しさん:2007/11/27(火) 00:17:56
この前小松でゲッツ見た。

279名無しさん:2007/11/27(火) 02:47:37
田舎じゃね?人付合い強制させるうぜぇー奴多い
相手の状況読めないというか
ホントに、まあ時間のない時に

280名無しさん:2007/11/27(火) 15:34:31
金沢って地方都市なんだからまあ良いとしても、地元だけの人に限って金沢マンセ―を
他の出身者の前で主張するのは恥ずかしいから止めてくれ!!!

281名無しさん:2007/11/27(火) 16:44:38
人付き合い強制や相手の状況読めないのと田舎ってのは
ソンナノカンケーネー
金沢は良くも悪くも地方都市。
もう議論の必要無し!
よってこのスレはこれで終了!

282名無しさん:2007/11/27(火) 17:36:00
誰たてたん?

283名無しさん:2007/11/27(火) 22:06:19
>>281ではないことは確かだな

284名無しさん:2007/11/29(木) 12:24:33
どうして金沢でモ―タ―ショ―が無いの?  ゲ−ム機ショ―も無いよな?

285名無しさん:2007/11/29(木) 21:04:05
前コンビニにモーターショーの広告があった気がする
産業なんとか館?でやるよみたいなこと

286名無しさん:2007/12/01(土) 15:21:53
1964年に東海道新幹線が完成し、来年で44年だがいまだに金沢に新幹線が無い。が
これでも交通が便利で都会だと思い込んでいる石川県民がいる以上それで良しだよ!
金沢の人間は国際モ―タ―ショ―なんかどうでも良いんだよ。近所の車屋で新車発表があるのか?ってレベルだから。
東京大阪ではもうGTRなんか発表されてるが金沢はまだだろ?  そんな所だよ!

287名無しさん:2007/12/01(土) 15:23:32
このスレ自体がどうしようもないな
金沢なんて田舎に決まってるwww

288名無しさん:2007/12/01(土) 17:01:04
都会なわけない
でも俺すきだよ

289名無しさん:2007/12/01(土) 22:44:48
>>281の言うとおり金沢は良くも悪くも地方都市。
これ以上議論の必要は無いな。

291名無しさん:2007/12/02(日) 19:50:07
ヨーロッパの地方都市風だな。
緑が多くて伝統工芸が産業があり。
姉妹都市のゲントとかナンシーに
よく似ている。

292名無しさん:2007/12/03(月) 15:21:58
http://jp.youtube.com/watch?v=5uyjuHM5D1A&feature;=related

293名無しさん:2007/12/03(月) 23:49:04
あるUHFアニメが放送終了後に石川で再放送されている件

294名無しさん:2007/12/04(火) 01:21:22
ギアスですか

295名無しさん:2007/12/08(土) 10:51:11
キムキム

296名無しさん:2007/12/08(土) 19:29:41
>>295
金と書いてキムと読むのか?
勘弁してくれよ。もうシ●チクにもチョ●にもうんざりだぜ

297名無しさん:2007/12/09(日) 03:11:13
しなちく。ちょび。

298名無しさん:2007/12/09(日) 06:54:00
シナチクじゃ合ってるんじゃないか?w

299名無しさん:2007/12/09(日) 14:07:21
じゃあシメチクとチョソで

300名無しさん:2007/12/09(日) 23:42:44
300get
ずざざざぁ〜

301名無しさん:2007/12/11(火) 13:34:56
キム

302名無しさん:2007/12/13(木) 12:21:49
>>273
DVD販売されるよ!

>>286
読んでワラタ。  もう金沢でもGTR発表されたんじゃないの?

303名無しさん:2008/01/07(月) 10:55:35
キムキム。。。

304名無しさん:2008/02/09(土) 10:33:02
中学生までは都会だった

305名無しさん:2008/02/09(土) 12:58:10
この糞スレなんとかして

306名無しさん:2008/02/09(土) 12:58:40


307名無しさん:2008/02/09(土) 12:58:54


308名無しさん:2008/02/09(土) 13:00:00


309名無しさん:2008/02/09(土) 13:00:25


310名無しさん:2008/02/09(土) 13:00:38


311名無しさん:2008/02/09(土) 13:01:39


312名無しさん:2008/02/09(土) 15:43:47
糞高校教師市ね

313名無しさん:2008/02/09(土) 15:44:04
スレ違った

314名無しさん:2008/05/21(水) 22:45:30
ぜってークソ田舎だ
本もCDもなにもかもがそろわねえ

315名無しさん:2008/05/21(水) 23:27:08
>>314
そういうところに不満をもつなら、新入生かな?

そのうち、「金沢のソー●は、大阪よりレベルが…」とか「金沢にはヘ●スが
ないのかよっ」という不平不満がたまるようになります。

316名無しさん:2008/05/22(木) 20:39:14
エイズなって氏ね

317名無しさん:2008/05/22(木) 21:18:29
はいw

318名無しさん:2008/05/22(木) 21:56:03
>>314
郊外の大規模ジャスコ万歳の田舎脳だから仕方ない。
人間的な暮らしを求めて、ネット通販と宅配業者と親しくなれる生活へようこそ。

319名無しさん:2008/05/22(木) 23:57:17
地元もなかなか田舎だがここは変に期待させるから質悪い

320名無しさん:2008/05/23(金) 00:09:01
>>316細菌はエイズじゃ死ねない
保険にだらだら負荷かけるだけだ
肝炎のが確実

321名無しさん:2008/05/23(金) 21:19:29
いざとなったらドアノブにネクタイくくって
それに首をひっかければいいよ

322名無しさん:2008/06/16(月) 17:15:43
どう考えても田舎
まあこじんまりしてて好きだけど

323名無しさん:2008/06/16(月) 18:49:43
俺も最近いいと思えてきた
実家よりかなり涼しい

324長州 刀:2010/07/02(金) 20:32:16
金沢?裏日本の〜 影うすー、ほとんど陽が照ることの無い暗黒の地:だって日本の裏地域だから、1年中
ねちねちした湿気、除湿機ないとカビだらけ、湿気の多い重たい豪雪(金沢は積雪地ですよ〜、雪吊りするもんね〜)、
海岸沿いの北朝鮮スパイ注意の縦看板、(日本海なんて歩いていたらさらわれるよ!!)太陽が山から登り海に沈むんだよ〜(裏だから日本の
正常地と正反対)、ある会社では裏日本が南に位置してる気持ち悪い地図が存在してるよ〜、まともな表日本の人間がこんなとこ
住んだらノイローゼになるよ〜(年中曇天でお日様を見ることができない、寒い暗い冬、活気の無い街、陰険な人間)
ちなみにうちの会社の北陸支店の人間はほとんどが現地の販売子会社出身でうちの親会社が救済してやった。こいつらほんとつかえねェ〜

325名無しさん:2010/07/02(金) 21:29:04
>ある会社では裏日本が南に位置してる気持ち悪い地図が

意味不明w

326名無しさん:2010/07/05(月) 01:55:27
324 名前:長州 刀 へ

お前、金大生か? なら、辞めて出ていけ!
妄想で、もの言ってんなら、金沢について考えるな!

327名無しさん:2010/07/05(月) 02:29:44
>>324
バカなの?死ぬの?


いるんだよな、こういうの。
気に入らないならどっか逝けばいいのに

328名無しさん:2010/07/05(月) 18:07:37
何だかわからないが、金沢でいやなことがあったんだよ。ここに書いて気がすむなら、書かせてやろうじゃないか。

329名無しさん:2010/10/17(日) 00:05:08
京都の「葵祭」 >>> 金沢の「百万石まつり」

330名無しさん:2010/10/17(日) 11:42:06
江戸時代になって加賀前田藩が誕生すると、前田の分家、つまり支藩として
富山藩は独立する。それでも「越中の犠牲において能登が栄えた」といわれる
ような植民地同様の存在で、そのまま明治維新を迎えた。

(江戸300藩の意外な「その後」)

331名無しさん:2010/10/17(日) 11:46:47
そもそも越中という国名は律令時代からのもので、本来の区割りの名称だ。
加賀も能登も、越前から分離独立する形で生まれた地名でしかないのである。

それは江戸時代の版図で、京に近いほうから越前、越中、越後と並んで
いなければならいのに、越中と越後の間に加賀と能登が挿入された形に
なっているの見ても明らかである。

(江戸300藩の意外な「その後」)

332名無しさん:2010/10/24(日) 21:45:01
北陸地方の4つの県庁所在地、新潟市・富山市・金沢市・福井市について検討

【政令指定都市】
新潟市      人口 81万人、 人口密度 1120人/平方キロ


【中核市】
富山市     人口 42万人、 人口密度 338人/平方キロ

金沢市     人口 46万人、 人口密度 981人/平方キロ

福井市     人口 27万人、 人口密度 498人/平方キロ

333名無しさん:2010/10/24(日) 21:56:19
「県庁所在地ではない」が、『中核市』に指定されている都市を一部掲載

豊田市   人口42万人、  人口密度 463人/平方キロ

大津市   人口 33万人、 人口密度 772人/平方キロ

高槻市   人口 35万人、 人口密度 3360人/平方キロ

東大阪市  人口 50万人、 人口密度 8160人/平方キロ

西宮市   人口 48万人、 人口密度 4820人/平方キロ

姫路市   人口 53万人、 人口密度 1000人/平方キロ

尼崎市   人口 46万人、 人口密度 9280人/平方キロ

334名無しさん:2012/05/20(日) 11:22:49
いわゆる北陸三県(石川県・富山県・福井県)の県庁所在地の中では
トップにいる。けれど北陸四県として新潟県新潟市と対比すると、
新潟市>金沢市は明らか。

また、他の都道府県の地方都市と比べると…