■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【運賃・時刻】金沢の公共交通機関ってどうよ?【利便性】
1 名前: 八絃缶φ 投稿日: 2004/03/09(火) 14:28
金沢市内のバス、鉄道などの公共交通機関について
運賃、時刻表、サービス、市街へのアクセス
ここが便利、ここが不便、こんないい使い方知ってます等々

帰省などの市外へのアクセスは↓の帰省スレへどうぞ。

−関連スレ−
↓キム沢ちゃんねるの帰省スレ↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/398/1075775674/l100

↓2chの北鉄バス総合スレ↓
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1063952717/l50

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/09(火) 14:34
バスく〜るって全然使えん。
http://www.kanazawa.go.jp/bus/pc/index.html

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/09(火) 21:08
 自宅生で北陸本線使って通学している香具師は、どれくらいいるんだ?

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/09(火) 22:18
>>3
知り合いでは聞かないなあ

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/09(火) 22:26
あんまりいないだろうな。大体北陸線自体特急が多すぎて使えないし。
駅から遠いし。それでもJAISTみたいに東金沢駅から
シャトルバスを出せばいいんだ。そうすれば能登、高岡方面からは
利用しやすくなる。御所町、卯辰トンネル経由なら、距離的には
金沢駅とそうかわらなくても時間的には早くなるのでは。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/09(火) 23:14
>>5
かしこい!
ほいで、JAISTってなんじゃいすと?

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/09(火) 23:46
北陸先端科学技術大学のことだろ
あそこは駅から学校に向けてシャトルバスが出てるのか。

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 01:44
鶴来の駅から出ている。JRでなく北鉄の駅だけど。
そこから学校まで無料のミニバスが往復しているのでは。

9 名前: 教育95 投稿日: 2004/03/10(水) 01:46
一人は小松から、一人は高岡から来ていた。
普通列車待つためによく立ち読みしていたとのこと。
後者は結局半年ほどで金沢で一人暮らし始めたが。

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 03:22
鈴見台からナルワまで公共機関で行くにはやっぱりバスで
兼六園位で降りてそっからいくしかないんですかねえ

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 03:44
>>10
そうね。それ以外は見当たらない。
環状線が全線開通したらバス路線にも変更があるかもしれないけど。

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 13:05
 ところで金沢市内及び近郊の公共交通機関で独占状態にある北陸鉄道って
どうよ?

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/11(木) 22:04
>>12
独占状態だけにあまりサービスは良くないとのうわさは多々あるが
俺が見た限りではあまりにも態度の悪い職員(運転手含む)は見当たらない。
無愛想な人や運転の荒い人はたまにいるけど気になるほどじゃない。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/11(木) 22:52
ほかの地方都市のバス運賃って知らないんだけど、
どこでもこんなものですか?金沢が特別高いってことはない?

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/12(金) 00:34
ちょっと高いかな。でも大体こんなもんだろ。
ただ町中の100円バスとか観光向けの市内バスは、
安いから差が大きい感じもする。100円バスはあんな
デラックスな車両いらないから、もっとルート増やして
せめて旭町くらいまで来るようにしてもらいたい。
まあ利用してるのはお年寄りが殆どみたいだけど。

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/12(金) 01:43
>>12
下を見たらキリがないが、関東鉄道(つくば市〜土浦市内で利用)はひどかった・・・・・・
車輌はぼろいし運転は荒いのひとこと。さらに乗客を信用していないらしく、整理券を取る度、ベルが大音響を・・・

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/12(金) 09:57
初乗り200円はちょっと高いかなと思ったことがある

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/12(金) 13:21
200円は市内の均一運賃だから。兼六下から香林坊では高いが駅まで乗ればそんなもんでしょ。
小将町以東の均一区間外では170円からのはず(その代わり、料金表の上がり方は確かに早い気が・・・)

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/12(金) 13:49
>>18
均一区間外は若松西からじゃなかったのか?

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/12(金) 16:06
>>19
 いや、>>18の言う様に金沢駅—小将町が200円均一区間。金沢駅から乗った
場合横山町から210円…と運賃が上がっていく。あと大幅な運賃の上昇だが、
漏れの感じだと、金沢駅→角間より角間→金沢駅の方がひどく感じる。旭町
回りを引き合いに出すと、前者の場合200円(小将町迄)→210円(暁町迄)
→230円(旭町迄)→270円(若松橋)→290円(若松迄)→320円(角間新町)
→350円(金沢大学)となり、最大上げ幅は40円。一方後者の場合170円(若松
西迄)→200円(旭町口迄)→210円(暁町迄)→260円(小将町迄)→350円
(兼六園下〜金沢駅)となり、最大上げ幅は90円!なので同じ金沢駅—金沢大
学間でも、金沢大学→金沢駅の方がボッタクられている様な嫌な気がする…。

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/14(日) 15:45
来年東部環状が開通したら、高速バスは香林坊〜兼六園下〜鈴見〜
東部環状〜森本インター
経由にしてもらいたい。何で高速バスを駅発着にするかわからん。

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/14(日) 17:32
>>21
高速バスの性質上、金沢市街だけでなく県内全域の人を顧客対象として見ているはず
だから石川県のどこからでも使いやすいように高速バスは駅発着なんじゃねえか?
>>21の経由にすると県内北,西,南のアクセスが悪くなるからだろう

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/14(日) 18:24
そうか。じゃ駅発着でもいいけどインター乗るまではこのルートにして、
鈴見辺りに停留所作ってもらいたい。少なくても富山方向に向かうのは
それでもいいのでは。

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/14(日) 19:04
鈴見でいったい何人の客が乗るのか。

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/14(日) 19:33
オレ様が年に2回は乗る

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/14(日) 19:37
>>25
年二回じゃ経費だけがかさみそうだな

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/20(土) 18:17
森本インターと東部環状が完成(インターから長江まで開通)
した場合はバスルートも変更になるかもしれないっていう
話はあるようだ。鈴見に停車っていう話は知らんけど。

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/24(水) 23:45
それ以前に4月から学内のバスルートが変更になるみたいだけど、
問題は帰り。薬学部からバスに乗れるのか。
まあどうせ帰りが遅くなるだろうから関係ないってことなのかな。

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/25(木) 10:12
>>28
 漏れは実家に帰っているから、それは初耳。詳細キボンヌ!

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/29(月) 20:45
理学部だけ外されている、、

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/29(月) 21:32
理学部は大学中央から乗れば良いでは内科医。

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/30(火) 01:11
鼻先かすめてゆくのに

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/30(火) 20:47
>>28
乗れない理由は?満員で乗車拒否?

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/30(火) 21:56
そうだな。よほど増車しないと。新学期になれば中央バス停で
満車になるのでは。

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 13:22
夜8時以降の駅→旭町のバスが無いのは納得いかん
なんで鈴見台行きしかないの?旭町1丁目まで結構歩かなきゃならん

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/14(水) 13:54
 今日今年度になって初めて旭町→金沢大学中央で北鉄バスに乗った。しかしあの金沢
自然研前周りは、とんだバカルートだな。目の前に文系棟があるのにわざわざ遠回りする
んだから…。今まで角間新町→金沢大学中央は約3分だったのに、自然研経由になってか
らは10分近く掛かるようになった。もう二度とバスでは大学に行かん!

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/14(水) 19:07
工学部が出来たら2系統に分けないとさばききれないのでは

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/14(水) 19:35
道は増えないのですかね…

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/14(水) 20:51
田上側はまだ結構かかりそう

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/14(水) 21:18
>>37
学内循環バスを走らせればいい。
まあそんな気の利いたことしてくれるとは思えないけど。

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/15(木) 13:52
>>37-39
 そうだ、92系統田上住宅行きを金沢大学まで延長すればイイ!!

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/15(木) 16:25
そういう風なルートもできるんだろうけど。
問題は一体いつできるか。

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/15(木) 20:01
>>37
ぐるぐる引き回してくれて良いから、すべてのバス停を
通過して欲しい。工学部が来たら当然バスの本数も増え
るはずだろう。待たずに乗れる、便の選択肢が増える
方が便利だと思う。

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/15(木) 20:45
薬学部から中央バス停まで動く歩道を作ればいい

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/15(木) 22:12
(・∀・)ソレダ!!

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/16(金) 01:48
駅から角間キャンパスまで地下鉄欲しいね

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/16(金) 02:51
>>46
地下鉄あったら便利に違い無いけど、
金沢の起伏の激しい地形では難しそう。

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/16(金) 07:13
金沢市にそんなの作る金も維持する金もないだろ。それより御所町から
二股に行く道路を改修して、一部はつぶれたゴルフ場突っ切って裏の駐車場
まで繋げて、一方空き地だらけの東金沢駅を東部地区の学校(大学、高校など)
と結ぶバスターミナル駅にしろっていうの。そのくらいなら、犀川から
西金沢の駅まで高架化するとかバカ言ってる金でも出来るだろうに。
西の方いくら開発したって野々市と合併なんか出来ないよ。足元見られているんだ。
ならばよし。全部市域の東金沢ー金大(他周辺大学高校)ー森元インタートライアングル
の開発に注力して西はほっとくぞ、という姿勢を見せるべき。
それで金大(他星稜、北陸、美大等)のアパートも、山王、若松・旭町、田上
に分散させ、金沢駅、中心部、東金沢駅3方向からの回遊性をよくする。星稜だって
東金沢駅前から整備すれば得するんだろ。そいうふうに話持ってけよ。
西金沢は野々市に近いからアッチを開発すると結局棚ボタで野々市方向が発展
するが足元見切られている。一方で森本インター近くに鳴り物入りで開発した
工業団地は空き地だらけじゃ世話ないっつうの。未だに西の方に産業も人口も
流出し続けて、舐められてるんじゃナー。

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/19(月) 15:59
>48
金沢の東西にあるサティ。
実は西のほうが圧倒的に客数が多いらすぃ。
理由は西のサティ付近の人口密度のほうが高いから。
昔、新聞に載ってた。

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/19(月) 19:20
辰口と角間と金沢駅を結ぶモノレールって構想があったんじゃなかったっけ?
あれどうなったのかな。

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/20(火) 00:42
そりゃ話だけ。というか大風呂敷か。
無難に東部環状+産業道路。

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/20(火) 02:03
卒業ぎりぎりで東部環状できても意味ねー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■