キム沢ちゃんねる過去ログ
【法科大学院で】法学部生のスレPart2【学部はどうなる?】
1 名前: 中川善之助 投稿日: 2003/12/09(火) 10:32
Part1が1000いったので、
Part2をたてました。

この調子でどんどん盛り上がっていこう。

Part1
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/398/1044380355/

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 11:01
つまらんスレたてるな、馬鹿

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 11:06
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=398&KEY=1064030869

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 12:57
法学部?
い〜らね!専門学校にいっちまえYO

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 13:00
んで、何処のゼミがいいんだろう?

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 13:29
府立せんせいはやめといたほうがいいです。ひどいですよ。
斉藤先生にしましょう。まともです。

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 17:54
フリツのよさがわからないとは・・・
ゼミでエロ本読めるのはフリツ先生だけ!

刑法なら斉藤勇先生のほうがヤバイ
在監者あつかいされたい人はどうぞ

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 18:09
ゼミ

民法系は毎年人気、抽選になる
しかし、先生によっては厳しいので注意
憲法は新しく来る先生なので不明
行政法、商法は就職いいらしい
社会保障系も、憲民行とならんで公務員合格者多い

国際系と基礎法系はよく知らないけど、比較的楽なイメージがある。

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 18:27
あるゼミに入ったからといって、
その人の就職がよくなるわけじゃないでしょ。

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 18:42
実際就職指導してくれる先生もいるって話だけど。

じゃあ、元々就職観がしっかりした学生に選択されることの多いゼミってことで。
公務員も民間も決まってない4年生は、ただフラフラと4単位取っただけのヤツ多いし

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 18:52
これからは国際法でしょ
イラク問題や、台湾、北朝鮮と問題山積みだし

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 19:02
前スレ
法学部生のためのスレッド
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/398/1044380355

関連スレ
金大の法科大学院ってどうよ?
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/398/1040132748

金沢大学法学部
http://www.law.kanazawa-u.ac.jp/

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 19:20
これからは国際私法ですよ
Forex Japanの件は、北陸にいても国際私法の関わってくる
可能性があるということを示している。

ホームロイヤーを育成すると称して国際私法を
軽視する傾向はいかがなものか

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 23:44
法科大学院に移る先生と新しく来る先生が多いから、ゼミの情報入ってこないね

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/12(金) 00:14
【速報】

ロースクールの序列! (講師陣、キャンパス立地、設備などから考慮)

<一流>
東京、京都、慶応、中央、早稲田、一橋

<一流だが上より劣る>
北海道、東北、名古屋、大阪、神戸、九州、都立、明治、上智、同志社

<二流>
千葉、横国、阪市、岡山、広島、熊本、鹿児島、大宮、立教、青学、法政、
学習院、関西、関学、立命館、日大

<二.五流>
金沢、新潟、島根、四国、琉球、駒澤、専修、明学、成蹊、南山、京産、近畿

<名前だけのロースクール>
上記以外

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/12(金) 00:33
都立大なんてつぶれたじゃん。でも他にもありそうだけど。
無理して目いっぱい宣伝してるとこの方がやばいらしい。

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/12(金) 00:43
>>15
これって2ちゃんねるのコピーだろ

すべてのローを一くくりにして序列をつけているということろに
無理がある。

コピーでもこんなん書き込みした奴は恥ずかしくないのか?

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/12(金) 00:52
>>15 ソースは?
保留がついてる阪大が上位2位にあるところをみると、
単に偏差値と過去の司法試験の実績でグループ分けしただけのような気がするが・・・。

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/12(金) 10:55
LEC行けば、今までの模試のデータからLSの人気不人気がわかる。
どのみち2年後になればはっきりと序列がつけられ、生き残れないローも出てくるだろうね

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/12(金) 15:30
将来的には合格者数だろうけど、現状での法科大学院選択の基準は
①学費
②教授陣の質
③一緒に学ぶ学生の質
④図書館などの設備
⑤予備校へのアクセス
だろう

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/14(日) 17:36
学費は安い

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/14(日) 18:22
>>21
国立はね。私立は値下げしても平均160万でしょ。
落ちたときのこと考えると・・・キビシイのぅ。

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/14(日) 18:52
教授陣の質といっても教育システムと教育方法だろうな。
いくら有名でも年寄りの集まりじゃなあ。

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 01:27
手形・小切手、レポート泣きそう。

てなわけでage

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 18:30
手形・小切手は去年も同じレポートだったけど 俺は教科書を始めのページからオール丸写しで字数までいったら終わりってことにして出したけど優もらったぞ

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 22:34
>>25
まさかそんな事言って俺をはめようってんじゃないだろうな。
商法系まだ全然足らないんだから。
西山先生が評価ぬるいのは確かに有名だけど。

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 22:47
西山の会社法、一度も出ないで優だった。
法学部で単位取得が一番楽な先生のひとりではある。

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 23:05
九大行っちゃいましたけどね。
ぬるい先生はどんどんいなくなるなあ。
イガラシ先生も来年から神戸大だし。

新しく来るのは若手のやる気あふれる先生ばっか。
モグリ学生には厳しい時代だ。

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 00:22
厳しい先生だった、安田、笹田、安村先生も同時にいなくなっているわけだが

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 01:09
>>28
イガラシって、国際法の五十嵐?
俺は一発で通ったけど、みんな第一部取れなくて、第二部→翌年の第一部と
受け続けるような難易度だったような。

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 10:23
五十嵐先生はわりと楽だったよ。

それより教科書丸写しで「鈴木理論の特徴」が書けるのか?
ま、頑張ろう。

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 18:18
民事執行、レポートについて何か言ってた?
最後の授業出られなかったんだよ。
やばいなー。
福本さんとこ行ってみるか。

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 19:00
>>32
レポート課題配ったよ。
ちなみに来年は1月8日から。

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 19:36
>>33
おぉ、ありがと!
課題入手行ってくるよ。

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/22(月) 17:15
ゼミの希望者数どうでした??

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/22(月) 19:05
>>35
年末最終日ぐらい学校来なさい

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/22(月) 23:04
あれ?学校もう終わり?

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/22(月) 23:24
ふざけんな、まだあるっつーの

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/22(月) 23:27
ない人もいるけどね

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/22(月) 23:37
31まであるわあ

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/23(火) 10:24
あとは集中講義だけ

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/23(火) 11:46
手形・小切手レポート始めました。
今日中に終わるんだろうか…。

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/23(火) 16:24
おれはこれから…

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/23(火) 16:53
斎藤先生のゼミは選考で面接あるみたいだけど、
まさか冬休み中じゃないよねぇ?

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/23(火) 21:59
暇じゃ

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 00:54
斉藤先生に彼氏がいるとはね。

47 名前: 43 投稿日: 2003/12/24(水) 03:11
てこぎレポ結局これから…もう無理かも

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 09:07
>>46
ま じ で す か ?

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 19:10
ショックだ・・・ _|‾|○

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 20:49
>>47
てこき?

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 23:47
>>47
間に合った?

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 13:38
よく六法の条文に傍線引いたり丸つけたりしてる人見るけど、それって
テストのとき使ってOKなのですか?

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 15:03
いかん。でもみんなつかってる

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 15:05
ライン引く程度なら大丈夫。でも文字が書いてあったり試験官に誤解を与えてしまう
ような書き込みはダメ。まぁどの程度までが許容範囲かは常識的にわかるでしょ。

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 18:50
>>52
先生(誰かは忘れた)に傍線くらいなら問題ないって言われたことあるよ。
ちょっと印をつける程度ならいいんじゃない?

56 名前: 52 投稿日: 2003/12/25(木) 19:07
どうもみなさん情報をありがとう。

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 21:47
てこぎテストのこと言ってた?

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/04(日) 19:20
大学はいつから始まるのですか?

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/04(日) 19:33
明日だよ!

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/05(月) 01:00
マジ?

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/05(月) 22:59
正月空けて1周目は休講にするのが教官としての常識であった時代は
終わってしまったようだ。悲しい。

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/05(月) 23:34
現在旅行中。
水曜日は金沢に戻るけど授業に出れそうにない。
ごめんね神橋先生

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 20:19
age

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/13(火) 23:40
そろそろテスト情報が飛び交う時期ですな。

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 11:45
政治学って何やったらいいんでしょう?
情報、お願いします。

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 20:08
山本先生問題いって多じゃん。政治過程と市民参加について、かけって。貸真先生
は教科書読んでただけだし、あの人はかけばどうにかしてくれるらしいよ。いい加減な
ひとだから。山本先生はずれた事欠かない限りどうにかしてくれる。むしろ、自分の
言葉で書くのがいい。ひとの言葉で書くと不可にされっから。

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 20:54
昨日の労働法保護法でた方、問題について何か言ってましたか?

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 14:06
貸間先生って教官に授業改善マニュアル作ってるらしいからおどろき。
まずは櫂より改めよ。

69 名前: 引きこもり 投稿日: 2004/01/16(金) 14:12
法学部はいいですね。

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/16(金) 19:04
 \  /
  (⌒)
/‾‾|        ∩_∩    /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
| ||.  |     旦 (-∀- )  < うーさみ
\__|     ========  \  \__________
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
  ‾‾   ~~~~~~~~~~~~~~~~

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 10:04
貸間先生の教える国際政治(とくに理論)って間違えだらけらしいから、教科書読んでいるだけのほうが害がないかも

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 10:13
他の先生はともかく、貸間先生がどっかいけばいいのにね

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/17(土) 17:49
高須先生、センターの問題用紙配布で映ってたな

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/18(日) 09:47
>72
むりだろうねぇ。何しろ数少ない中東専門家のあいだですら,貸間って誰っていうくらい無名らしいから,
他大学からお呼びがかかるとは思えない。

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/18(日) 22:02
さてそろそろテストの話題がでてもいい頃かな。
んで眠素はどこまでが範囲なのかな?

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 00:10
授業科目履修届け、アドバイス教官のとこに持って行ってないです。
落とされますかなああ

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 00:26
>>76
 Ω ΩΩ な、なんだってー!!

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 00:28
>>76
!!!自分も!!!
どーなるん??後期ゼロ?

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 09:07
ゼロになっちまえばいいじゃない!

80 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 17:49
いまからでもいいからいってきたら?

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/19(月) 17:52
>>75
あしたいったほうがいいよ。テストに出ない所をいうって。

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/20(火) 10:04
政治学の問題ですが、「政治過程と政策遂行」です。訂正します。

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 18:35
今回の刑法は余裕ですな。

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 18:43
で、振津氏が言及しなかった傷害罪はどうなのかな?

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 19:34
なんかボソボソ言ってたりあいまいな表現使ってたから
良く分からんかったけども、
要は業務妨害と無銭飲食が出るということなのか?

86 名前: 84 投稿日: 2004/01/21(水) 20:16
では傷害罪はでないということ?

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/21(水) 23:30
>>80
うん!行ってみる!先生の名前忘れちゃったけど!

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 01:02
国際法はどんな感じですか?

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 01:36
債権各論はひねりのきいた問題でたらやだなぁ…。
どこ出そう?

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 11:34
民訴の出ないとこってどこですか?
いつものノリで20日サボっちまった。

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 12:34
当事者 てめぇ 真面目に出てる人を馬鹿にしてるだろ

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 13:00
試験前だってのに風邪ひいて、大事な不法行為出られなかった…。
テストについて平林先生なにか言ってました?教えてください。
明日病院行ってくるよ。
インフルエンザじゃないことを願う。

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 14:09
俺は今日病院行ってきた。
世間では肺炎が流行ってるらしいので要注意!!

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 15:01
テスト日程分かり次第教えてください。

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 15:11
そんなものは自分で掲示板へ見に行きなさい

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 17:13
国際法・・的が絞りきれんぞいや

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 17:49
引きこもってる人のために知ってるのだけ教えよう。全部掲示されてるけど。
債権法各論 1/28(水)(14:40〜15:40)
経済法   2/2(月)
不法行為法 2/5(木)
>>92
日程以外は何も言っていなかったよ。
ただ、最後になぜか二分論と二元論の違いについて少し話した。

経済法はあと二回授業をやるそうな。

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 18:35
>>97
え、今日で不法行為終わりなの?歩いて山登ったせいで疲れてずっと夢見ごごちだったから何も聞いてなかったYO!!

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 21:10
証券取引法の講義ってもうないんだっけ?2月2日は休講って
言ってたのは覚えてるんだけど・・・

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 06:23
今起きてるのって民執のレポート作成中の方々では?

101 名前: 100 投稿日: 2004/01/23(金) 06:26
あ、100だ。

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 07:04
どうしよう
風邪ひいてもう月曜から大学行ってない。インフルエンザかしらん
試験範囲とかまるでわからん!
どなたか頼んます!
民訴・刑法二部・国際法・行政法などで範囲言われたのあったら教えてください!

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 07:41
>>100
(=゜ω゜)ノ

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 11:45
インフルエンザの方は無理して学校来ないでええ

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 13:22
というか、来るな。
先生と学務係に連絡して追試受けさせてもらえ

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 13:25
インフルエンザかどうかなんて内科にかからないとわからないよな

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 13:30
1日5食くらい食べると早く治るよ。

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 14:16
まだレポート終わらんわあ…

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 18:44
去年までの民訴の過去問書きこみお願いします。

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 18:59
先生違うから参考にならんと思うが
形成訴訟と宮本武蔵だったかな?

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 19:02
>>87
大丈夫でした。むしろ出さなくて大丈夫でした。
てか誰か労働法原理助けてええ 今日出られなかった〜
テスト範囲だけでいいですから;;

国際法は特に範囲言ってなかったですよね?
行政法はさいごの二回分がテスト範囲外
のはず

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 19:35
行政法 今日の分はでるんだっけ?
労働法原理 特にテスト範囲しなっかたぞ

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 19:36
>>111
最後の二回分って今日のところ?

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 19:50
原理は毎回範囲はいわないよ。
レジュメみれば余裕だよ。

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 20:30
余裕かどうかは分からんが、レジュメ全部あればなんとかなるな>労働法

116 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 02:00
全部はないなあ いや、でも何とか頑張ろう。
ちょっと希望が見える今日この頃。ありがとう〜v
 
行政法、今日の分は出るんじゃないですかやっぱ
しかし前期、刑法のテストぴたっと当てた人いたよねえ
当日午前三時ごろ。誰かまた当ててくれ

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 10:23
1年生で今コース選択の時期なんですが
2年生以上の方で実際に選択してみてわかった問題点とか
後悔した経験とかある方いますか?
いたら参考までにおしえていただきたいんですが

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 13:03
コースのことではないが4回生の1年間のうちに
十何単位取らないといけないことを知らない人たまにいるよね。

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 13:42
え、まじっすかい?やべ

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 13:54
16単位だっけ?卒論書くひとにはそれほど大変でもないんですがね。

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 14:45
4年前期で12単位(ゼミ除く)とったから余裕。

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 14:45
刑事政策は中間テストの範囲は含まないよね?わかんなかったから聞きたかった
けど、あの先生すぐに怒るから、怖くって・・・。皆さんはどうおもいますか??

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 14:47
刑事政策は中間テストの範囲含むんですか?まじれす、お願いします。
あの先生こわいからだめなんです・・・。

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 19:31
やったとこ全部って言ってたよね。
でも最後に何となく出るっぽいとこ言わなかった?

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 19:32
民訴って何やってる?

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 19:55
複数当事者・請求訴訟って授業でやった?

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 20:48
やったっしょ

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:17
民訴をこれから始めるやついるか?

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:17
俺やるよ!

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:22
>>127
まじか!?・・・がんばろっと

131 名前: 127 投稿日: 2004/01/24(土) 21:23
すまん嘘だ。おれもしらない

132 名前: 130 投稿日: 2004/01/24(土) 21:31
この時期ウソは勘弁。
今回は許す
過去問のはでないんでしょ

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:33
複数当時事者って共同訴訟のことか?

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:50
>>133
うん。そう
やったの?

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:53
講義ではやったが たしか範囲ではなかったはず

やっと確認の訴えをやり始めた俺に励ましの言葉をくれぇぇぇ

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 22:02
>>135
大丈夫さ。。最後にキミは笑ってるよ。

範囲ではないのだね。さんきゅ。。

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 22:39
不法行為法は教科書あればなんとかなるかな?

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 22:41
>>137
もう授業ないんだよね?
なんも試験のこと言わないからみきてぃーは。

製造物責任のトコって重点的にやったの?

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 00:04

 なんかいろいろ情報があるねw

民訴で移送とかはやったのでしょうか?記憶がさだかではないので

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 00:35
なんか俺勉強法の効率が悪いような・・・
レジュメ見ながら該当の基本書と六法を開き、
重要なところに線引いてるのだが。
今更線引いても遅いっすよね・・・
皆さんはどんな感じでやっておられますか?

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 00:43
民訴まだ何もやってない。

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 03:16
>117
自分は公共システム学科2年だけど、
とりあえず今の学科選択は間違ってなかったかなと思ってる。
授業の選択の幅はむちゃくちゃ広い!
卒論が難関資格試験を目指す人にはやっぱり邪魔になっちゃうかも。
俺は純粋に政治に興味があったので、
実務コースと迷ったけど興味のおもむくまま来てみました。
学科の人数は恐ろしく少なく20名弱、の割に繋がりが薄く、
最初は学科で友達を多少なりとも作りました。
ただ公共システム学科という名前はイマイチ。
政治学科ならどれだけ胸を張れたことか(笑)
来年度入学生から法政学科?だっけ??

143 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 05:04
>139
授業に出席し、且つ寝ていなければ、
記憶が定かでない程度の内容ならば出題可能性は低いと思われますが。

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 10:07
寒くてやる気にならん
エアコン止まったし
こたつだけだと寒いので、ハロゲンヒーター買ってくる

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 10:11
民訴は去年の問題と当事者&裁判所が出ないとしたらどこ出るんだろう・・・?
やっぱりレジュメ見た方がいいか?それとも教科書か・・・?
今からやろうかな。

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 11:13
俺は弁論主義はでるだろうとヤマをはっている

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 11:31
んで試験形式は言ったの?
事例形式とか1行問題とか。

俺は1部請求と2重起訴辺りかと

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 14:06
一部請求ってでないんじゃなかったか?
形式は事例と論述だったような。1問指定で1問選択って言ってたぞ。

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 14:13
 1部請求でないんか、ありがと。
事例がでるんかフムフム。

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 19:49
民訴できねー

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 20:18
労働法終わらねー

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 20:20
やってねー

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 20:22
>>146
弁論主義は中身濃くて出そうなんだけど、
処分権主義が範囲外だからって考えると分けわかんなくなる。

あの先生、具体的に問題言ってくれりゃあいいのに。くそう

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 20:22
労働法簡単。
民訴とっつきにくい・・・民訴の勝ち!

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 23:00
民訴わかんね。いったい何が出るんだろ?範囲が広すぎるよ!!

教科書とレジュメ読むのに一苦労だよ。先生、問題言ってくれよ!!

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 23:30
民訴って高須先生だったっけ。
去年は処分権主義が出たと記憶している。3問中2問選択という形式だったかな?
まったくうろ覚えですが。すべて一行問題で、事例問題はなかったと思う。
俺はその処分権主義の問題で弁論主義の説明をしてしまったけど、「可」で通りました。
落とされたという人はあまりいなかったと思う。
その代わり俺もふくめて「可」がやけに多かったような。

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 23:54
>>156
まじか・・・今から民訴0から始めます。教科書なんて何言ってるかわかんないし、高須先生頭よすぎでプリントも中途半端だし伊藤真にかけます。

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/25(日) 23:56
ほんとだよね。
高須さんもっと噛み砕いてほしいわ。
出て行く前に置き土産プリーズ。。

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 00:07
高須先生と稲角先生にはフリツ先生のような優しさがほしい。

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 00:12
高須先生見てたらキレるよ。
そうでなくとも若干キレ気味なのに

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 00:16
>>160
若干…?

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 00:19
今年は民訴4問中2問で1問は事例式必答。残り3問から1問選択とか言ってたきが・・・・。

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 00:21
ピーコ>た○す先生>おすぎ>>>ドン小西 ぐらいの辛口度だと思うよ。
大教室の授業だとあまりキレないでしょ。


オーソドックスなのが去年は出たから今年はどうなるんやろ。
当事者能力・適格も出ないんじゃどこを

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 00:25
>>162
え、事例問題だすの?
去年は「民訴の事例問題は複雑だから出さない」って
言ってたような・・・。

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 00:26

 ちなみにレジュメにはどこの分野が事例で説明されてる?
聞くだけムダか・・・がんばろ

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 01:24
高須先生のレジュメ結構分かりやすいんだけどな...
伊籐真に比べたらムズイが

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 03:41
ここ民訴ばっかだな。
国際法とか労保法とかいないのか?

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 19:24
労働保護法て明日?

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 20:07
>>168
そだよ

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 21:29
>>167
労働保護全然出てなくてレジュメ前半のしかない・・・。
やっぱレジュメないとキツイよね

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 21:44
きつい。。レジュメないと無理やな

172 名前: 170 投稿日: 2004/01/26(月) 21:47
>>171
やっぱり・・・。
でも一応試験は受けてみます・・・

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 21:56
 有名所の判例抑えとけばいいかも 保護法 
なにもない状態よりはマシかと。。

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 23:20
国際法は何問出るかも言ってないよね?
評価厳しいとか言ってるしもうどうしようもない・・・

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/26(月) 23:39
労働判例はググれば出てくるし、労働災害はこれ↓で完璧
http://www.rousai-ric.or.jp/frame/15frame/i1501.html

176 名前: 170 投稿日: 2004/01/27(火) 00:06
ありがとうございます、今から頑張ってみます!

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 00:31
>>174 国際法より民訴っしょ。明日までに終わるかなぁ。

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 00:41
>>177
徹夜プラン?

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 04:27
あー、民訴まだレジュメの半分しかいってないや。
まあなんとかなる!かなあ?

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 05:05
>>175
神!!!

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 06:06
俺半分もやってねぇ・・・

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 06:20
 >>181
民訴?
とりあえず目は通したが、
回答用紙が配られると真っ白になってしまうかもな

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 06:31
民訴もうだめ・・
いつだったか授業で四年生は追試がないって言ってた気がするんだけど、
てことは2,3年は追試があるってことなのかな?
すでにそれに望みをかけているんだが

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 06:52
民訴終わらん てか頭にはいらん

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 13:16
>>175は預言者
完璧に的中している。
これだけで30点確定。

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 13:49
テストできましたか??
まだ始まったばかりですが、最後までがんばりましょう。

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 13:53
もう始まってんの?

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 14:13
誰か国際法のヤマかけてください…広すぎ。無理。

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 14:15
国際法、どこが出そうとかありませんか?

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 14:16
わかんねーなー、私は
やばいわん

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 14:27
>>188 留置。

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 15:27
宇宙だな 天体は完全非軍事化 宇宙空間は軍事利用おっけ〜 みたいな

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 16:18
労働法できたー

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 16:50
国際法、自決権関連出るかしらん
ジェノサイド条約の留保も出そうな予感
範囲広いし出題形式もわかんないしやる気なくなる
ところで刑法は範囲どうなってんの?まったくやってないんです

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 17:12
 去年は民訴は救済措置あったようなきがするけど4年。
でも4年を救わないでどうするんだろうねw


 刑法はキセルが怪しい

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 17:42
刑事政策は何とかなりそうだけど
刑法各論は微妙だ

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 17:43
おととしは、「ひとりごと」でキセルを匂わせておきながら無銭飲食だったような。

198 名前: 名無し 投稿日: 2004/01/27(火) 17:50
今回も無銭飲食じゃないの?

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 17:58
フリツ先生が何回も無銭飲食だすわけ・・・ありえる!!

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 18:03
いや、今回は無銭飲食って言ってたし。

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 18:08
無銭飲食ね!
ありがとう、みんな大好きだ!
フリチ・・ん?フリツ先生も大好きだ!

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 18:18
あとは情報漏洩だな

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 18:44
刑法もう一つはなんだべさぁ?

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 19:36
>>203 書き込む前に友達に聞けよう

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 19:51
国際法とらなきゃよかった・・・・

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 20:11
国際法範囲広すぎ!もう少し絞って欲しかったヨ・・・。それにしてもこんなに高度な授業だったのか。

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 21:50
刑法、どっちが事例でどっちが説明?

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 22:50
いまさらながら債権各論はじめました。

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/27(火) 23:32
誰か国際法のノートコピらせてください。
24時20分に若松のサークルKで待ってます。

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 00:00
どんな格好していきますとか、せめて人相を言わないと
特定できないのではないかな。

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 00:08
裁判制度どうしよー・・・

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 00:56
首相は「現実的に日本に危機が起きた時、国連は国連軍を投じて
日本の侵略を防いでくれることはない」「日本は安保理理事国でもない。
日本は一国で平和と安全を確保できない。どうやって確保するかということで、
日米安保条約を通じて同盟を結んでいる」などと日米同盟を重視する理由を強調した。

生方氏が「国連は国際紛争の解決の場としてあるのに、日本の平和に関係ないと言うのか」と反論しても、
「国連を将来、国際紛争を防止する組織にしなければならないが、現在その力はない」と最後まで譲らなかった。

朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0128/001.html

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 01:51
 国際法最後のほうでないし範囲広くないっしょ??
でも もお勉強飽きたんじゃー

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 01:53
国際法どこ出ないの?

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 02:31
 困ったときはお互い様ですが・・・
とりあえず16章以下は出ない それ以前にもかなりでない章がある
最後の授業でこまかーくいっておった

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 02:35
12 13 14章 140〜157ページ 南極 国家承継 はでないわな

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 02:35
ありがとう でも 聞いてなかった・・・

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 07:09
国際法のテストは3限ですか?4ですか?

219 名前: 218 投稿日: 2004/01/28(水) 07:24
すみません。寝ぼけてました。

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 19:44
外国法のレポート、みんなは出すのかい?
出席少ないからだそうかと思ってるんだけど・・・

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/28(水) 23:26
民執の最終レポとその前までのレポの評価の割合とか書いてあった
掲示、覚えてる人いる?覚えてたら教えてほすぃ。

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 06:38
東洋法制史、死亡の悪寒…!

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 15:56
あげ

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 16:14
今日は不法行為法って授業なかったよね?

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 17:51
東洋法制史落とすヤツはいないだろ
あんなん通しじゃん。

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 18:05
>>221
掲示は覚えてないけど6回のレポートの評価はあくまで平常点であって、
最終的な評価は最終レポートが中心になるんだよ。
平常レポートは±5点の評価だっけ。
大体の人は一回は5点upしてるらしい。
>>224
なかった、はず。
試験は何が出るんだろう。誰か予想してください。

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 18:52
>>226
ありが㌧。

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 21:27
労働法原理、追試あるってホントですか?しかも、本試験とおんなじ問題って噂があるみたい。

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/29(木) 23:06
>>228
追試の有無はわからんが、あの先生に限って同じ問題はないよ
そこまで優しいとはおもえない

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 00:41
外国法のレポートやっと終了。
これで出席の少なさをカバーできるかな?
できねぇかな・・・・できたらいいなぁ・・・・

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 02:37
きっとできるさ、イクゾー、1,2,3ダーーー

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 03:14
同じく外国法レポート終了しました。意外と楽に終わりました。やはりネットは素晴らしい

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 03:20
まだ終らず。
あと少しなんだけど・・・

234 名前: 233 投稿日: 2004/01/30(金) 04:20
しゅーりょー。。
あとは提出するだけ

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 04:21
法学部でみてるやつ多いんやね
他学部は勉強しとらんのかね

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 07:20
①試験に追われてこの掲示板見ているヒマがない。
②試験が難しすぎてこの掲示板での情報交換程度じゃ通らない。
③学生数が少ないので、こんなところで情報交換する必要がない。
④学部OR学科の学生同士の足の引っ張り合いが酷く、だれも有効な情報
をワザワザ流したりはしない。
⑤楽勝試験目白押しなので情報交換は必要ない。
⑥試験がない。 
さてどれだ。

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 15:46
そろそろ行政法なんてやり始めようと思うんですけど、
何やればいいですかね…?
見当がつきません。誰か教えてください。

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 16:17
>>237 板書ノートを手に入れろ!!!

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 17:47
>>236
7つ目の可能性、法学部の試験一発主義が強すぎる。

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 21:28
神橋先生は「全員に単位をあげたい」とか言ってたけど
実際は厳しいっぽい

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 21:43
学生に甘くしてどうするんだ!
もっと厳しくするべきだ、そうすれば俺ももっとできる人間になってたかも・・・

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 21:51
いやいゆ 四単位もあるのに 一発勝負なんだからちょっとぐらいはおまけして欲しいとは内心思うわな 甘い考えだが

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 22:00
>>241
自分のできなさを大学のせいにしちゃだめだよ

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 22:58
労働法どうやって勉強しよう。本気でわからん。

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 23:09
債権法できた???転用物訴権の山があたって、うれしーい。

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 00:19
>>244
判例読め、としか言えない。

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 09:12
ILOと解雇とかやっとけば

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 11:17
そうだね。やってみます。どうもありがとう。

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 11:19
ILOは毎年出てるね。先進国が批准してるのに、日本が批准してないところとか。

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 11:27
 未批准理由ってあんまり書くことがない・・・
労働法改正したとことかってでるんかな

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 13:56
 ロースクールの試験なんだね今日は。
1年勉強すれば入れるもんなのかな?

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 14:26
>>251 そんな人生甘くないよ

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 14:28
 じゃあ金大の人って受からないんじゃ・・・
俺の周りだけかな。

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 14:31
行政法第一部についてなんか情報はござらぬか?

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 17:14
>>254
ない。負けて死ね。
っつーのも酷なので。
公定力

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 19:41
刑事政策のテスト範囲が板書されてたけど、
問3と4が選択問題ってどういうこと・・?
大問3と4のどちらか一方を選ぶのか、
あるいは各問に幾つか設問があって、そこから選択するのかな?

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 20:05
俺は前者だと思って生きてきたが

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 22:18
不法行為何やってます?

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 23:02
路駐とか、速度違反とかかな。

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 23:18
こらこら、民法の話でしょ。
俺は月曜日から頑張ることにした。

261 名前: 259 投稿日: 2004/01/31(土) 23:23
すまん、僕経済学部なモンで。
法の方、経済のおいしい授業とってはいかが?10単位までいいんでしょ?

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 23:26
たとえば何が楽勝なんだ?

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 23:34
>>261
他学部の人か。
おいしい科目?
俺も、4年になって必修うまって暇になったときのために知っておきたい。
(法学部は4年次で最低16単位取得が義務付けられている)。

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 23:35
①管理会計論、②ヨーロッパ経済統合論、③現代日本経済史、
④日本経済史、⑤経済変動論。これで20単位確実
①はテスト受けるだけでOK。②、⑤は授業ノート、プリント持込OK且つ簡単やから。
ノートプリント手に入れさえすれば楽。
③テストに出るとこさえ知れば、事前に解答作ってしまえばいい。プリント持込可。しかも基本的。
④持ち込みなしやけど、甘い。

265 名前: 264 投稿日: 2004/01/31(土) 23:38
僕は要領悪く、偏差値も低いけど、全然取れました。
高校社会は地理です。

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 23:54
管理会計はよく聞くね
法の先輩も受けてた。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/31(土) 23:57
通年等の関係により、かぶったりしてとりづらい面もあるけど、
一般的に経済のほうがとりやすいらしいから、いれてみるのも、いいとおもう

268 名前: 264 投稿日: 2004/02/01(日) 00:01
どうもありがとう。
来年度、(順調に単位が取れてて暇になったら)参考にします。
ちなみに法学部の楽勝科目は…多分、ない。
あえて言えば法制史系か。

269 名前: 263 投稿日: 2004/02/01(日) 00:02
↑名前欄263ね

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 01:01
法制史系、単位は取れるがめんどくさいぞ。

西洋法制史…ノート(紙一枚)持ち込み 板書無しレジュメ無しの授業、聞き取りでノート作成
東洋法制史…ノート持込  レジュメ無し、毎回板書必要
日本法制史…何でも持ち込み 膨大なレジュメ全部そろえて、大体を把握する必要あり

271 名前: 経済学部 投稿日: 2004/02/01(日) 01:39
今期あった情報科学特講(濱)、ちょ〜楽。
教養、専門含め俺が今まで取った授業の中で体育の次に楽だった。
よかったら取ってみ?内容も社会に出て必ず役立つと俺は思う。
あ、そうそう情報科学(飯島)と間違えないように。
そっちは激ヤバです

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 01:51
労働法原理どうしよう・・・・・。何か情報ないでしょうか

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 02:03
>>272
労働法原理、去年落とした。
そのことをまわりに話すと微妙に馬鹿にされる。
マジでお勧め。

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 02:21
不法行為法ってどんな問題が出るんやろ。

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 10:01
ちゃんと授業出てたら落としようがないな>原理

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 10:24
>>256
確かに刑事政策の選択問題ってどうなんだろ。
俺も前者のパターンだと思ってたけど。

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 12:21
神様、明日の経済法のテスト問題を予想してください

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 21:41
明日って商法休みだよね?

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/01(日) 21:54
商法は休み 物権はどうだったっけ?

280 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 00:28
物権まだあるの?

281 名前: まこ@管理人 投稿日: 2004/02/02(月) 12:03
前スレを倉庫に送りました
http://jbbs.shitaraba.net/study/398/storage/1044380355.html

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 22:42
経済法は壊滅状態でした。
○×訂正問題なんて山勘だったし。
結局4年までに商法の必修揃わない可能性が大。
また来年がんばろう。(;´Д⊂)

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 22:42
あげだ

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 22:55
 経済法は難しかったんだ。

 そんなことより不法行為法授業でてないから・・・
製造物責任にかける!

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 23:05
そろそろ物権の予想しようぜ。おれは抵当権と地上権とふんだ。

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 23:07
地上権は無いんじゃね

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 23:08
>>284
それは間違いなく出ない!
授業で聞いた記憶すらない!

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 23:08
俺は、しむら権と、渡辺権とふんだ!まーちがいない

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 23:15
>>288
誰かのパクリネタしかできないのですか?低脳ですね(ワラ

290 名前: 288 投稿日: 2004/02/02(月) 23:20
>>289
普通に流せよ(笑)

291 名前: 289 投稿日: 2004/02/02(月) 23:23
俺にはそんなことはできないんだぁぁ

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 23:26
俺は将来の日本を支える官僚になるために日々努力している法学部生だ。
なめんじゃねえ。

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 23:37
 何問だすとかも言ってなかったしなー平林さん。
 今年入ってからは授業ちゃんと聞いていたんだけど。特殊的不法行為あたりかな

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 00:37
物権は物権変動と抵当権に絞られたって人ずてに聞いたけど・・・
違うんですか?

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 00:40
抵当権の問題は一問はだすとか言ってたような・・

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 00:45
物権変動出るってはじめて聞いた・・・ほんとかな

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 00:50
29日の講義でなんか言ったのかな?
やばいなー、終わんないよ・・・

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 04:24
>>296
出題者が出るとは言っていないと記憶しています。
同じ学生の予想でしかないでしょう。
本当かどうかを探るよりも、勉強してみて重要だと
考えれば、勉強する価値はあると思います。
少なくとも、あなた以外の誰かも重要と考えています。
出題されるかはわかりませんが、私も重要な部分だと
考えています。
勉強する価値は十二分にあると思います。

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 08:28
商法なんてどうなんでしょう?

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 09:59
>299
商法総則・商行為法は重要度が…
一通り目を通しておけばいいんじゃないかな?

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 10:32
行政法、誰かやっていませんか?

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 10:49
>>301
やってる

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 11:01
刑事政策の試験て黒板に書かれとったやつの説明なのかそれについての自分の考えを述べるのかどっちなんだ?

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 11:35
>>303
知らんよ

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 16:23
刑事政策は3・4問を選択問題だと言ってから、
どちらか一方やっとけば大丈夫なんだろうか・・?
ふと不安になってきた。

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 17:26
行政・商法・物権…重要度は?どれから優先してやるべきですかね?

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 17:44
 物権じゃないかな優先度は。
つぎに行政→商法

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 18:29
(゜∀゜)ノキュンキュン!

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 19:23
>>305
一応自分は戒護に絞ってやっとるが、皆がどうしているか分からん。
刑務作業は覚える余裕がないよ。

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 22:03
刑事政策だめぽ

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/03(火) 23:07
刑事政策の問題の「監獄法の基本方針」ってのは、あの古文のような
プリントから問題出すってことなのか?

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 03:25
ageとこっかな

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 07:49
お早う諸君!もうだめぽ・・・

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 12:04
やっぱり事例問題かなー

315 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 14:50
ホフマン方式とかライプニッツ方式って授業でやった?

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 16:57
明日は不法行為だね・・・・

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 17:01
不法行為って何出るんだろう?
全然予想がつかない。
事例かなー。
それとも学説問題??

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 17:07
不法行為の要件についてとか損害賠償について詳しく聞かれることはないよね?
初めのあたりはいまさら復習する気になんない。

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 17:13
はっきりいって学説問題は困る。
事例にしてほしいよー

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 17:19
平林先生は学説云々の問題は出さないと
思うんだけどなー。
つーか出されたらヤヴァイ

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 17:21
行政法のヤマは?やはり法律の優位の原則、留保の原則あたりか?

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 17:35
行政法去年とって単位も持ってるけど、そんなのやった覚え全くないな・・・
行政法だけじゃなくて他のもまるっと忘れてる。何の知識もない法学部卒の出来上がり〜

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 19:41
 不法行為法って事務管理や不当利得って授業でやった?1月から授業でたんで・・

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 19:58
>>323
やってないよ。
金大ではそれは債権各論でやることになっている。

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 20:44
もう不法行為あきらめ気味。ワリと頑張って出席してたんだけど全然覚えらんね。
ココだけは押さえとけっ、てな感じのポイントみたいの分かる人います?

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 21:15
労働法原理のレジュメが全くわかりません。私だけでしょうか・・・

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 21:25
>>326
仰せの通り!具体的に書いてないしね。

捨てようかな、2単位だし・・・

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 21:45
諦めるな 今とっとけば労働法関連の単位の充足が楽になるぞ

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 21:46
>>327
過去問見ると絶望ですよね。
あれで2単位かぁ・・・

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 23:03
行政法って事例とか論述とかって言ってたっけ?
去年とかってどうだったんでしょうか?

331 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/04(水) 23:34
労働法は楽勝だろ。
原理、団体、保護法全部で優取ったよ
判例覚えればいいだけじゃん

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 00:06
明日の不法行為、もちろん六法持込可だよな?
試験期間表に持込可ってかいてなかったけども

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 00:15
不法行為、6・7・8回ってどんなこと言ってたっけ?
その部分のノートを紛失して、復習できん…。
キーワードだけでいいから教えてほしい。

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 00:25
>>333
二分論、因果関係あたり?

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 00:28
特殊な不法行為って出る?

336 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 00:38
使用者責任くらいしか覚えてないが。

337 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 00:45
行政法情報くださあああい

338 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 01:44
金曜の社会学のテストについての情報、あったら教えて下さい・・

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 01:54
外国法、なんか情報ないですか?

340 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 02:05
もうやだあ テスト速く終われ 行政法いやあ

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 02:27
さてと、そろそろ不法行為始めるか。
5時間で何とかなるだろうか。

342 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 05:33
みきてぃは論証カードで打破できるだろうか…

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 05:56
>>342
なに?伊藤真を持ってるのか。
こっちはほとんど丸腰で(教科書すらない)挑もうというのに・・・。

344 名前: きんじょう 投稿日: 2004/02/05(木) 06:15
いじめだよゥーー

345 名前: 342 投稿日: 2004/02/05(木) 07:16
>>344 
龍彦?大学?

>>343
持ってはいるけど、債権総論は思いっきり事例だったし役立たずかも。。

346 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 13:52
不法行為でEさんはどうすればよかったんだろう???
Dさんの邪魔をしたなら責任がある、とでもかけばよかったのかなあ??
教えて下さい。

347 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 14:20
外国法ってどこが出題されるんだろう・・・?
全く手を付けてないよ。

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 14:59
>>347
州際通商規制条項が臭い。
何の根拠もないけどね・・・

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 15:08
早くテストから開放されたい。冬眠に尽きたい。

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 15:59
行政法問題形式どんなんなんですかね
去年の情報とかありませんか

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 16:03
>>346
相当因果関係の範囲外だから責任なし
と、俺は書いてみた。やっつけなんでかなり怪しい。

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 17:40
 外国法って何限?

353 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 18:39
>>352
4限かな。違うかったら来年一緒に受けましょう。

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 19:04
>>353
4限であってるよ。
持込ってなしだよね?

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 19:11
なしだと思う。
なんかノートみてもよくわからん。
ちゃんととればよかったノートw

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 19:15
行政法の重要点ってどこですか?
特に7〜9回って何やりました?

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 19:41
外国法は試験受けりゃなんとかなるっしょ。去年落ちた人5人だってよ。

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 19:43
労働法原理もうだめぽ

359 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 21:43
外国法って単位取り易いのかな?
どんどん単位上げるとか英米法オタクは要らんと説明してたけど、
ノート見直すと、結構やり込まないと解答出来そうにない。
英語で書かれてた単語など板書写してなかったから全然分からん。出題されるたらアウト。
というか、ノート持込可にして欲しい科目だよなー。
それに裁判員制度のレポートの配点がたった15点って割に合わない。

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 23:10
>>359
レポート満点で15点なんですか?・・・微妙だなぁ。出席1,2回しかとられてないし落としてしまうかも。

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/05(木) 23:13
 出席とあわせると30点だからそうだよね。。
なんかもう30点もらった気で安心してたけど、実際んなわけないんだよねw

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 00:08
労働法原理は毎年どれくらいの人が落ちてるんだろう

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 16:46
行政法終わった。いろんな意味で終わった。

364 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 17:07
俺もだ
書けるわけねぇって

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 17:17
僕は楽勝でしたがなにか

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 17:31
まじで
おまえすごいなぁ

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 17:43
あとは商法と物権だけだ〜〜!!

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 18:57
>>362
放棄が多いんだよね。

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 19:03
外国法は絶対後輩に薦めないね。
出席、レポート、持込不可の試験で全然良くなかったよ。
上にもあったけど、あのレポートで50点は欲しい。15点は配点低過ぎ。

370 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 19:58
物権の授業ちゃんと出てたんだけど、抵当権の部分で法定地上権のノートがないです。
授業でやらなかったのかな?
ってことは、法定地上権はでないってこと?
みなさんは、どう思いますか?

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 22:40
確かにやった記憶無いよねえ。
私的な見解では多分出ないんじゃないかと。

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 23:58
>>369
でも、試験だけで100点って強調してたからな。
レポートと出席は救済措置だからどうでもいい。不利益処分なしといってたから。

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 00:02
 んで1番はいくつ○があった?(外国法の)

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 14:16
物権法ってどこが出るのだろうか?
絞らないと到底覚えきれん。

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 15:01
商法のテスト、商行為のところは出ないよね?
講義でやった覚えがないんですけど。

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 19:12
商法と物権ぶっちゃけどこでますか?事例ですか?説明ですか?

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 19:13
知らねーよ。ぶっちゃけー?ぶっちゃけー?

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 19:42
留置権、先取特権、質権は微妙だなぁ。

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 19:56
商行為少しやったような。

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 20:22
>>376
まずは自分で考えては?
程度が低い。

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 00:11
商法って教科書ほとんど進んでなくない?

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 00:15
つうかここで超適当なこと書いても、みんな真にうけそう。
商法けっこうすすみましたよ!

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 02:43
皆さん、どの辺りにヤマ張ってますか?>物権・商法

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 04:18
みんな敵だ蹴落とせ!

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 08:59
商法はひととおり全部やったが商行為のところはかなりの早さでとばしてたな

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 15:37
どこがでるんだー!物権

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 15:49
商法何もやってない・・・

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 16:18
>>387
大人しくやれ。

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 16:45
>>387
嘘つき。

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 17:04
商法の中島教授が書いてる部分が1章から3章だから、その部分を重点的にやってみた。そこの部分に授業時間のほとんど使ってたしね。もう商行為なんかやんない。

391 名前: 387 投稿日: 2004/02/08(日) 17:30
嘘なんてこの期に及んでつかんて。
授業は出てもほとんど寝てたし、何やればいいのかわかんね。

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 18:04
物権おわんねー

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 18:11
根抵当権でるかね。
準備はしておくか。

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 18:17
憲法わかんねー

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 18:25
根抵当なんて関係ないんじゃね

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 20:05
名板貸はでそうだ

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 20:31
>>396 
名板貸も出そうだね。ていうか授業でちゃんとやったのはその辺りまでな気がする。そっから先は適当じゃなかった?

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 20:54
有価証券

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 21:32
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~hirom/eco/eco.resume
ここ商法のテスト勉強に使えるかな?

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 21:43
憲法も国際法務ももうやだよ
無理ぽ

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 22:25
物権範囲多すぎ

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/08(日) 23:18
来年一緒に商法とりましょう>all

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 01:30
寝て伊藤は範囲外じゃないですか。
症後遺も結構やったでないですか。
てか会社法の範囲のはずなのに
合名合資会社の授業に記憶があるのはなにゆえだ。

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 01:53
商行為法しらね
わたしゃもう寝るよ

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 02:02
親分!!あっしももう寝ます

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 02:08
こぶんども寝やがれ

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 02:14
抜け駆けするなよ>>406

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 02:15
寝たほうがいいよ!
平均点が下がれば俺にも生き残るチャンスが

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 02:22
商法、出席点も考慮するんでしょ?何とか可ぐらいなら取れるんじゃないかな〜
そいじゃ、もうほんとに寝るでごわす
みなみなさまおやすみなさいでございます

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 02:25
よしっ、ひとり脱落。

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 04:57
>>408
絶対評価とう言葉を知らない哀れな人ですね。

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 05:01
>>411
お前じゃ。商法は相対評価なのだ!

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 05:51
そうなの?
優良可不可の人数決まってるってこと?

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 05:59
>>412
教官がいってたんですか?

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 16:09
物権の試験、アレってどうなの?
全然解けなかった。俺が馬鹿なのだろうか・・・。

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/09(月) 16:31
条文をそのまま適用すればいいのが多かったような

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/10(火) 00:04
証券取引法、ちょうど私が休んだところの問題が
三問中二問も出た・・・。
不運。
もし落としてたら来年もとろう。
だって伊勢田先生ファンだから

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/10(火) 00:44
あんなの判例みればいいだけやん。

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/10(火) 02:31
商法思ったより甘かったね。最後のペットショップの問題なんかプリントにまんま載ってたし。
商行為をはなから捨てて、プリント読むのと教科書の展開講義しか読んでない漏れはきっと勝ち組。
でも長い目で見たらきっと負け組み。

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/10(火) 10:15
なぜ物権変動がでないンダー。一問くらいだせよ。
1番はわたしもできなかった。193、194がそのまま適用になるかと。
あと、管理費の請求とかも。物上代位はよそうどおり。

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/10(火) 13:10
大学の物権の試験で、登記関係の物権変動を全く出さないのは予想外だね。
この種の問題が物権法の基本事項なのに・・・。
1問目は奇をてらったというか、皆のヤマを外したかったんでしょう。
自分も分からなかったけど、正答率は高くない気がする。

422 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 13:55
第一問は寧ろ基本じゃないか?(汗
私的には、第二問(1)がわからなかった。
あとは、基本だろう。

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 14:07
物権法は出席が成績に関与してくるのかな?
それとも試験資格授与するためだけにとっていたのだろうか・・・。

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 15:09
明日の行政法の補講、出席すると数点もらえると聞いたのですが
どうなんですか?

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 15:11
そんなこと先生は一言も言ってなかったぞ。
だいいち出席とらんだろ。

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 15:11
>>425
そうなんですか
ありがとうございます。

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 15:25
もう終わったことだ、あきらめようや。
とにかく春休みを有意義に過ごすことだ

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 17:15
有意義ってどういうことしたらええんかなあ

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 17:21
まとまった時間がないと出来ないようなこと、かな。
中身は人によって違うと思うが、社会人になったら二ヶ月暇っていうのはそうそうない。

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 17:27
旅行とか、ボランティアとかかなあ
学校ある日々のほうが退屈しなくていいなあ

431 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 17:43
角間の山にこもる日々と、下界の社会を満喫する日々と、
メリハリがあった方がいいと思うで。

432 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 17:48
朝のワイドショーみて、いいとも見て、夕ドラみて.......
退屈な毎日がやってくる

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 17:54
海外だ! ソンナ君にはアジアがお薦めだ!

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 18:37
アジアですか。
ひとりで行ってみるかな。バイトの金の使い道もないし。

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/12(木) 00:19
法学部と関係ない書き込みやめな。

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/12(木) 01:19
>>435
ケツの穴の小さい奴だな。
待ってろ、俺が拡張してやる。

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/12(木) 01:21
休み中で書き込みないからええやん。
法の情報処理室ってもうないん?

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/12(木) 17:22
なくなったね。まあ経済のところにひっそり行かせてもらってますが
つーかなぜ経済だけあるのかと小一時(ry

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/12(木) 19:35
経済は、レポート多いから。
でも、法の方がマジメに利用しそう。

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/12(木) 19:41
法学部の人はみんな文学部のパソコンを使ってる。
ちゅうか、文学部の物だと知らないすらいる。

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/12(木) 23:48
あれ文学部のなの???初めて知った。

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/13(金) 03:16
一階の証明書発行機の右手のやつ?

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/13(金) 17:47
法の3回生は就活始めたか?

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/13(金) 17:53
3階のヤツのことじゃないの?

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/13(金) 18:27
>>443
たいていの人は始めてるんじゃない?
漏れはまだ北銀の説明会行っただけだが・・・
まあ、来週に学校で説明会あるしそれからでもいいかな。

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/13(金) 21:07

あんた負け組だよ。

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/13(金) 22:56
自分だけの価値観で、他人を「負け組」と呼んで見下す奴は人間として負け組。

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/13(金) 23:03
というか、勝ち組負け組み言う奴はいいかげんうざい。
ところで勝ち組負け組みの語源がブラジル移民って知ってる?

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/14(土) 00:03
>>448
少し調べてみたが、この話のことですか。
「勝ち組」は結局「負け組」であったと。なんとも悲しい話だ。
トリビアに投稿したら採用されるかも知れんね。
http://www.rd.mmtr.or.jp/~inaba/windinabakatigumi.htm

450 名前: 3回生 投稿日: 2004/02/17(火) 04:14
どんなエントリーシートでも、授業で身について事は聞かれない。
書けるようなこともないが…

学校で身につけた法律の知識は企業社会でどのくらい役に立つのだろう。。
と思って企業法務の講義受けてもただの演説会だった罠。

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/17(火) 09:07
 外国法のレポート酷評されてるね。いい先生だ東川さん

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/17(火) 09:46
東川先生のサイト見てきた。
わざわざ掲示板で文句言ってたね。
悪いレポートは0点ということで、減点処分はあるのだろうか?
ま、15点しか配点がないけど。

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/17(火) 10:01
 さすがにマイナスはないでしょ。
向こうもわざわざ時間かけて見るんだから、確かにキレるわな

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/17(火) 12:03
>>453
先生の掲示版には「未採点者に加え大幅減点者も多数」みたいな記述があったよ。
事前に不利益処分は無しと言ってたけど、”採点者も人間”という理由で、
レポートの出来に憤りを感じ、突然減点する気になったのかもしれないね。
だったら、提出しない方が良かったかな・・・。

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/17(火) 12:20
>>450
専攻分野の研究の意義を語れってのはあった(東邦ガス)。
でもゼミのテーマが「民法」なので、割と困った。

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/17(火) 17:32
民法で困ったら、他のゼミは何も語れないよw

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/18(水) 00:35
>>454
やばい、今俺もみてきた。みんな安心なの?
俺は卒業かかってるのよマジで。謝ったほうがいいかな。試験もあまり自信ないし。

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/18(水) 03:00
>>454
俺はレポートの持ち点15点からの大幅減点と解釈したぞ。

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/18(水) 08:06
>>458
俺も4年だから、卒業がかかってるよ。落とされるとマズイ。
「既に何人かが未提出扱いとなりそれ以上の人が大幅減点」という文脈は
個人的な印象として、普通に減点されている気がするが。
15点から減点なら納得出来るけど、もしテストの点数から引かれているなら、
何度も言っていた不利益処分無しという条件に反してしまいますな。

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/18(水) 10:17
憲法レポート、セーフ!!!

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/18(水) 17:29
>>459
先生のHPで直接聞いた方が早いな。

462 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/18(水) 20:18
4年の成績出るのって、そろそろ?

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/18(水) 20:56
4年生はいつどうやって試験結果を聞けるの?
卒業が微妙なので、凄く気になる・・・。

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/21(土) 01:32
俺、外国法マジでヤバい。東川怒りまくってる。
みんなどうするよ?

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/21(土) 01:42
しらねーよ

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/21(土) 02:53
思うんだけど、本の丸写しはチェックしてないのか?
オレは法学セミナ−で書いたんだけど。

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/22(日) 00:18
>>466
チェックしてるし、同じ本使ってる学生が何人もいるからバレバレ
しょせんレベルの低い学生と思って放置してるんだろう

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/22(日) 00:32
教官は丸写ししたのはどっから持ってきているかは
多分知っているよ。

教官ってそんなもんだ

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/22(日) 01:21
>>466
というか、現時点で実施されてもいない裁判員制度を題材にしたら、
ネット検索して拾ってくるか、資料写すしか手がないと思うよ。
だって事例や学説のひとつもないんだからね。授業でも習わず、馴染みもない。
学期末の評価対象レポートでもないのに、
15点のため4,000字以上調べ自論を展開せよというのはちと辛い。

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/22(日) 02:29
>>469
丸写しと引用では、全く別物だとしか言いようがない。
レポート書くならほとんどの人間は文献を参考にする。
現時点で実施されているかどうかは無関係。意見すらも
文献から引用、果てに丸写しするようでは、どのような
レポートでも良い評価は受けないのは当たり前。

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/22(日) 02:50
東川さんは、結局、努力賞と言ってるわけで、丸写しが努力なのかってことでしょ。

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/22(日) 10:48
出してない奴よりは努力してると思う。
ていうか、どのれぽもそんなもんだろ?

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/25(水) 00:11
>>472
放棄した奴よりカンペ作って受験した自分の方が努力してるってか?
レベル低すぎ。恥を知れ。

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/25(水) 02:32
>>473
>>472ではないが、大学生であるうちは後者の方が正解だと思うが。
頭固いね。

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/25(水) 02:49
努力だとしても報われない程度の努力ですね。
現に、東川さんの態度からわかるように。

>>474が文献の写しを努力とみるならそれでもいいと思う。
私は>>473の意見に賛成であるけれども。
果たして文献の丸写しが金沢大学の学生としての努力に
あたるのかどうか、個々人で意見は異なるところでしょう。
私は、それは努力に値しない、と思っているので、>>473
賛成するし、恐らくは東川さんもそう考えているから、怒り
をあらわしているのでしょう。そう思います。

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/25(水) 02:53
別に興味も無いし、楽して単位とれるのが一番。
自分にとって無用な努力なんてただの時間の無駄。

477 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/26(木) 18:12
成績まだ〜?

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/26(木) 18:16
10日ぐらいに卒業確定するんじゃなかったっけ

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/26(木) 23:38
俺は10日には金沢にいないよ
卒業式の前にもう一回戻ってこないといけないのか

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 13:15
東川先生のHP見たら、試験のみで可以上は119人中54人だけ・・。半数以下。
形式的に努力賞扱いとはいえ、それじゃ出来はともかくレポート出すわな。
結局、合格者の多くは獲得点数だけじゃ足らず、出席とレポートで救済されてるわけだし。

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 13:50

まじで!?そんなに厳しいんだ・・・解けない問題じゃないと思ってたんだが。

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 14:02
東川先生、厳しくなったね。
去年はわりと楽だったけどなあ。
レポートの課題も新聞記事の英訳とかだったし。

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 15:08
でも、採点基準は去年と変わらないと書いてあったよ。
>>481
私も解けないことはない、っていうか普通の問題だと思った。私らが試験を甘く見てたんじゃない?
レポートもあれだけインチキしてるくらいだし。

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 15:28
どこかで先生書いてる?

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 16:17
>>483
でも大学の試験で60点以上が半数割ってるのは厳し過ぎだろ。
俺は問1が全然解けなかったけど、問題の難易度より採点基準が厳格だろうと思うよ。
努力賞により合格点に達する評価が大半というのは問題ではないの。

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 16:26
低い奴らにあわせてたんじゃぁいくらでも低くなる

厳しくやって当然

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 16:45
>>486がいいこといった!
 まあ4年生には優しくしてほしいけどねw
 成績優秀者に俺の名列がなかった・・・

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/27(金) 21:47
東川先生はキーワードの有無で採点すると言ってた気がする。
ならば、授業中論じたポイントが書いてあるか否かで加減点しているのでは?
キーワードが無ければ当然減点されるだろうし、逆に言えば自分で得た知識を
どれだけ論じても、先生が想定したキーワードでなければ、加点されなかったのかもね。
厳しいとかそういう問題じゃなく、採点方法が東川先生独自のものだったんじゃないの?
簡単じゃなかったけど、あのテストで60点越えが受験者の半数未満というのは不自然だよ。

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/28(土) 01:02
笹田先生・安田先生がいた頃は
厳しい評価で落とさせても「やっぱ勉強不足だったなぁ」って
自省してたのに、今は先生の評価が悪いとかいうわけ?

大学の成績評価が厳しくていやなら、
レベル低い大学いきゃぁいいんだよ

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/28(土) 02:16
>>488
東川の講義だから東川が考えるポイントが書かれてなけりゃ当たり前では?
去年と採点基準が変わらないなら、今年は要するに東川からみて勉強が足らんかったってことでしょ。
いまさら東川が厳しすぎるって馬鹿げてないか?結局、楽に単位くれりゃ良い先生というわけだろ?

東川は、レポートの件にしたって、そういう考え方自体を否定してるんじゃないのか?
俺も周りの奴も、わかりやすいとかおもしろいとか、結構良い評価してたよ。
試験結果が出てこれじゃ、東川が浮かばれん。授業の準備はめちゃめちゃしてるよ、あの人は。

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/28(土) 12:16
もう東川ネタやめようや。ほとんどの人は単位とれてる訳だし。
新学期の抱負をかたれ!

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/01(月) 01:49
>>491
4年になります。まずは就職を決めてから。
ゼミの履修、かなり迷ってます。

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/03(水) 22:59
新しい時間割知ってる人いませんか?

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/04(木) 02:10
3年でゼミ入る前って教官のとこ挨拶にいくもんなんですか?春休み中に。

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/08(月) 02:21
>>494
行きません。誰も。
そんなことしても懇意にしてくれるわけでもないし、
得することもありません。

少なくともうちのゼミの教授はそうゆうことにたなびく人ではありません。

昼時に行けば学食くらいおごってくれるかもしれません。

496 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/08(月) 14:58
>>495
いや、得するとかの問題じゃなくて、何か本紹介されたり、ほかの人がどんな研究したいがってるかとかきくべきかとおもってたわけです。でも誰も行かないならいいや。ありがとう

497 名前: 495 投稿日: 2004/03/09(火) 23:34
>>496 失礼しました。私の話は民法ゼミの話。
それ以外のゼミなら、そうゆうのあるかも。
民法のゼミは全くないです。
ゼミ中ですら、ある意味フィーリング勝負みたいな要素があると思う。

本の紹介は3階の掲示板に参考書書いてあるし、それ読んどけば?
まあ、行って損はないよ。めんどくささだけ。

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 02:35
500ゲットしたい…
自演しようかな

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 02:37
あと一つだ。どうしよう。。。

500 名前: 自演しちゃった… 投稿日: 2004/03/10(水) 02:39
500ゲト

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 02:41
500ゲトしただけじゃ申し訳ないから
何かネタ振りしよう。

新しい時間割って発表された?
最近就活で学校行く暇がないのよ。

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 10:21
卒業判定って掲示板に張り出されるんかね?
10日くらいって前に書き込みあるんだけど。

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 10:36
郵送だったら嫌だなぁ

504 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/10(水) 16:28
貼りだされてたよ
知り合いは全員卒業できてた(それが当然だけど)

505 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/12(金) 11:51
後期試験のニュースで美紀帝のアップキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

506 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/19(金) 04:03
何か面白い話ないの?

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/19(金) 04:05
単位足りねー!

508 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/19(金) 04:31
>>507
つまらん。

4年なら藁

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/26(金) 00:02
学校が会場の、卒業証書授与式なるものは絶対参加なのでしょうか?

来年卒業の者です。友達少ないので逝きたくないなあと。

510 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/26(金) 00:26
2ちゃん司法試験スレでぼろかす言われてるけど、うちのロースクールどうなるんだろうね。
まだ1年大学に行くもんとしては学部もしっかりがんばってほしいけど。

来年度の面白い講義とか情報ありませんか?

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/26(金) 06:44
>>509
いや普通に休めるだろ
既に会社行ってる人もいるんだし
後で学務係に行ったら証書は受け取れるそうだよ

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/26(金) 17:31
>>510
全く事実とことなることをベースに
叩いている奴もいるから、2chなんてあてにならん。
それになんといっても司法試験の合格率がものをいうだろうから
それが出ていない今、なんともいえないだろう。

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/26(金) 17:42
でもボロカス言われてもしょうがないだろうな。
一般の人が見る情報といったらHPくらいだから。
それがあれじゃあな。

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/26(金) 17:53
情報が少ないからって適当なことを言ってもいいというわけでない

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/26(金) 19:19
情報が少ないからといって適当なこといっていい訳ではないか。
普通は情報が少ないんじゃないのか。早目に対応するべきだってなるんだ。
そういう考えが蔓延しているから、不祥事続出大学になるんだろうな。
毎年毎年どこかでゴタゴタ発生している大学って、、

516 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/26(金) 19:52
>>515
>情報が少ないからといって適当なこといっていい訳ではないか。

なんでもいいが、日本語がきちんと書けるようになってからきてね

>普通は情報が少ないんじゃないのか。早目に対応するべきだってなるんだ。
このつながりもよくわかんね

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/27(土) 16:10
http://www.hokkoku.co.jp/
いくらそんなこといっても世間に流れるのはこういう情報だ。
そうすると、世間の人は、教育学部も法学部もみーんなダメダメだねえ、
としかとらえなくなる。こういう風に繋がるんだ。
これはどこにいたって見れるんだぜ。

518 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/28(日) 02:28
ねちゃねちゃしとるのぅ。

519 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/29(月) 12:41
>>517
わかんね。
情報がないからって適当なことをいってもいいわけでない。

だいたい北国と他紙の比較をすれば
北国の報道が異常だっていうのがようわかる。


ミスをしたからダメだっていうんじゃなくて、
ダメだっていいたいが為にミスをもちだしてんだろ。
ミスをしない大学なんてあるのかなぁ。


北陸大学、新潟大学の人たちは必死だなと思う今日この頃

新潟大学みたいにレイプ犯がいないのだからいいんじゃないの。

520 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:00
講義いつからさ?
就活で忙しくて学校行って確かめるのがめんどくせ

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 19:59
(適当に)月曜日からじゃねえ?

522 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/06(火) 23:05
>>521
ありがとう。それ信じますわ。

523 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 22:16
別に行かんでもいいし。。学校より就活☆

524 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/07(水) 23:56
債権各論って結局いつ開講なんだ?
シラバスには前期のほうに載ってるのに時間割には載ってないぞ。

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/08(木) 09:17
>>524
後期と思われる。

526 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 20:07
時間割表に知らない先生の名前がいっぱい…

527 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 22:40
刑訴はやめとけ

528 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 22:46
刑訴はとろう!!

529 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 23:02
どっちだよ!

530 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 23:20
>>529
刑訴のN山ひでえよ

531 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 23:22
タダ単に厳しいだけだろ

簡単に単位が欲しいのなら北陸大学に編入しろよ

532 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 23:35
>>531
去年の講義は普通だったよ。
集中だったせいか、試験も簡単だった。
ただ、途中で入退室すると異常に怒るタイプの人です。

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 23:40
可及的速やかに腹痛を処理しなければならないときでも起こるのか??

534 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/10(土) 23:43
>>532
それならふつうなんじゃない

途中入退室は中島先生もキレるよ

535 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 00:12
でもK訴はテスト問題ほぼ言ってくれるよ。

536 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 01:04
>>533-534
トイレに行こうとした人も怒られてました。
年配の人はそういうのにシビアなのでしょうか。

537 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 01:07
「べ、べんじょ」っていえばいいんじゃないか

538 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 18:03
講義に入る前に済ませておく、に一票。
>>533のように、重大な理由があるなら別だろうが、途中退室されて
いい気分になる教師はいないと思われる。
生徒の側から見ても、音を立てられると気になることもありますので。
特に、途中退室にその場で言及する教師の授業の場合は、授業の進行
が中断されますので、できる限り事前に済まし途中退室を避けるのが
マナーだと思います。言うまでも無いことですが。

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 18:12
マナーつったって下痢の場合は事前にやったと思っていても
急に腹痛が襲ってくるのにどうしようもないじゃないか
それをマナーの一言で片づけるのは納得いかない

540 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 21:33
だったら下痢ですって言え

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 21:41
539じゃないが お前はそれを公然と言えるのか? たとえお前は言えたとしても言えないやつもいるだろうし 性格は多種多様なんだから ちっとはおまけしてくれぃ

542 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 21:48
正直、急に襲ってくる腹痛は、
「もう単位要らないから今すぐトイレに行かせてくれ!!!」
と言いたくなるくらい厳しい時もあるので、トイレくらいは大目に見て欲しいです。
ま、授業前に一応トイレに行っておくことはもちろん必要だけど。

543 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/11(日) 21:52
体調悪いんでって言ったら

544 名前: 538 投稿日: 2004/04/11(日) 22:53
>>539
下痢なら仕方ないと思いますが。
トイレの為に退出することをマナーなのでいけない、と言っている
わけではありません。読み取れませんでしたか。書き方が悪かった
ようですね。
事前にできることをしないで、途中退室をする人間、また、授業後
にでもすることができる事(電話など、場合によるかもしれませんが)
による途中退室はよいものではない、といっているのです。

下痢で退出する際に、教官に呼びかけられても、腹痛の旨を伝えれば
留まらせる教官はいないとも思いますし。

「〜の場合」と無思慮に反論するのはどうかと思います。趣旨を読み
取っていただけるとありがたい。

545 名前: 539 投稿日: 2004/04/11(日) 23:01
スマソ
トイレについてのレスが続いてたもんで
気分を害したのなら 悪かった

546 名前: 538 投稿日: 2004/04/11(日) 23:17
>>539
申し訳ないです。流れを読み取れませんでした。
書き込みをしているのは私だけではない、という当たり前の意識が
かけていました。今後気をつけます。

547 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/12(月) 10:50
法学部は素直な人ばっかりだあ!
法学部最高!

548 名前: 4年 投稿日: 2004/04/18(日) 01:13
親族・相続に不法行為まで集中とはなめとるのかい。
毎週の授業でとる科目が一つしかないよ。
就活で忙しいからそのほうが楽なんだけども。

549 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 01:20
不法行為法が集中ってことは
徳さんはロー専任?

550 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 01:40
>>549
徳本先生は民法総則。
どうやら兼任らしい。

551 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 03:12
集中で法医学取ろうと思うんだが、実際取った人の感想が聞きたいです。

552 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 03:29
首のとんだ奴が見れます

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 04:04
>>551
授業は淡々と進むんだけど、変な緊張感があって面白い。
居眠りしてる人なんかほとんどいなかった。
別に必修でもないのに受講者が多かった。
首チョンパ写真はさすがにない。
素人相手ということで、(一応)あまりショッキングな写真は見せなかったようだ。

554 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 04:35
ニンジン詰まらせて死んだとかそういう話だ

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 05:26
>>553
俺の時にはあったぞ

ヘルメットの首ヒモで首と胴体が離れた奴

さすがに腐乱死体や水死体はなかったが

556 名前: 551 投稿日: 2004/04/18(日) 11:53
ありがとうございます。ますます取ってみたくなりました(w

557 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 12:09
去年はあったよ>腐乱死体や水死体
>>554
ニンジンの件は「もっと細かく切ったほうがよかったですね」という名言を残しておられる。

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 13:37
集中講義は何個ぐらいとれるモンなのですか??
日程が発表されてないから
取ったのがかぶったりしていたらどうなるのですか

559 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 14:07
先週名古先生がひたすら休講だったのでどんな人(どんな授業)か全くわからず
不安です。誰か教えてください。

560 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 14:11
>>558
かぶってたらどっちか諦めるしかないよ。
一日ずーっと同じ講義きくっていうのが何日も続くから
かなり疲れる。
そういう意味では2個か3個が限度じゃない?

561 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 19:44
法理学はどうよ?

562 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 20:41
>>561
悪くない

563 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/19(月) 07:18
>>559
大きいのびたみたいな人だった気がする。

564 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/19(月) 17:44
>>559
生年月: 1952年7月
所属: 法学部法学科 
学歴・職歴: 京都大学法学部(1978),京都大学大学院法学研究科博士(博士後期)課程(1983),京都大学法学部助手(1983.4),金沢大学講師(1984.4),金沢大学助教授(1985.4),金沢大学教授(1992.4)
専門分野: 労働法
研究課題: ○労働協約 ○年次有給休暇 ○男女共同参画
キーワード: 休暇 労働協約 男女共同参画  
研究可能テーマ: ○セク・ハラ,○労働時間,○労働紛争
研究業績: ○著書
・グローバリゼーションと労働法の行方,勁草書房,(2003.5),(共著),名古 道功,ドイツの労働条件決定システム・112-131
・労働法1 集団的労使関係法,法律文化社,(2003.3),(共著),名古道功、萬井隆令、西谷敏ほか4名」
・リストラをめぐる最近の労働判例の動向,石川労働局労働基準部監督課,(2001.3),(単著),名古 道功
○論文
・90年代における雇用慣行・労働市場・労働法制の変容と労働者統合,法の科学,32巻,(2002.7),(単著),名古 道功
・ドイツにおける労働条件規制の最近の動向,日本労働研究雑誌,496巻,(2001.9),(単著),名古 道功
教育担当科目等: ○講義 労使関係法,雇用関係法
○所属する教養教育機構の系 法学系
学会・社会的活動: 日本労働法学会,日本社会保障法学会,金沢市男女共同参画審議会
講演可能テーマ: 男女共同参画社会,セク・ハラ,労使紛争,人事制度

565 名前: 559 投稿日: 2004/04/19(月) 20:08
丁寧にどうも。結局授業は出てみないとわからんか。
開けてびっくり玉手箱。

566 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/20(火) 03:13
債権法総論って出席とってるの?

567 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/20(火) 08:51
来ればわかる

568 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/20(火) 11:56
>>566
名簿出来たら出席取るって言ってたな

569 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 01:56
4年になると、専門で取るもんがない。
労働系は単位取りづらいし…卒業かけて労働保護法てのはきつい

570 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 12:44
取るものがないないと言うことはどういうことなんですか 三年次までの科目をすべてとるのは時間割的に不可能な面があると思うのですが

571 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 16:28
三年次までの科目を仮にすべて履修しても、四年次配当の科目で
卒業要件とされる年間12単位を履修するのは可能です。
恐らく、>>569氏は楽して卒業したい、と考える人だと思われる。
通常、四年の段階で専門的科目の卒業要件は揃っている人間の方
が多いので(通常と断言はできないが、通常と思います)、楽をし
たいのであれば、教養的科目をとればよいのではないでしょうか。
それとも、四年次まで取れる限りの単位を取り、若しくは、必修
を中心に無難にとってきた方であるのなら、前述の通り十分に選
択肢はあるはずだ。
>>569氏が四年次での12単位を取得することを計算して来たので
あれば、その単位を取る事を前提としているはずなので、発言内
容からこの可能性は低い。

恐らく、楽して取れる科目がない、といいたいのではないでしょ
うか。尤も、世間並みの勉強をしていれば落とすとは思えません
が。

572 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 16:50
縦読みウザイ

573 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 17:09
( ´_ゝ`)

574 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 18:16
12単位というのは四年次配配当の科目でなくてもよいのですか?

575 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 19:22
いいと思います。
四年次配当科目、とは書いてありませんでした。
入学年度で違いがあるかもしれませんので、入学年度の
履修案内などを見るとはっきりすると思います。

576 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 21:24
>>571
16単位じゃなかった?

577 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 21:30
>>576
そうだったかも(汗

578 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 21:56
16単位でしょ。
ゼミ取ってれば自動的に4単位はもらえるから、心配しなきゃならんのは
実質12単位ということになるけど。
16単位取らなかった場合どうなるんだろう。
やっぱり卒業単位を満たしていても卒業できないのだろうか。

579 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 22:05
履修案内を素直に読めば卒業できないことになりますよね…。
四年次前期で16単位取得した場合は、単位満了中退ができるのかな?

580 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/23(金) 22:15
金沢大学通則第三条の二
学校教育法五十五条の三
から、早期卒業は可能のようです。
が、早期卒業に必要な事項はどこにあるのだろうか

581 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/24(土) 00:56
>>580
4年の在学が必要だろ。

582 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/24(土) 01:00
第3条の2 前条第1項前段の規定にかかわらず,本学に3年以上在学し,卒業の要件として修得すべき単位を優秀な成績で修得した学生が,学校教育法第55条の3に規定する卒業を希望する場合は,学長はこれを認定することができる。
2 早期卒業に関し必要な事項は,別に定める。

583 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/24(土) 01:01
三年間の在学でよさそうですが…?
後は大学側が課す、GPAの問題かと思ったのですが…。

584 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/24(土) 01:02
ただ、法学部に四年次に16単位という規定があるので、
四年前期で16とればいいのかと、思ったのですが。

585 名前: 581 投稿日: 2004/04/24(土) 02:22
ほんとですね、失礼しました。
でもこんな人聞いたことないですね。かなり難しい要件なのでは?

586 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/25(日) 21:30
法相てどう思いますか・・・

587 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/25(日) 22:24
>>586
一回生ですか?入るなら今しかありません。
辞めたければ、入ってから辞めることもできます。
法相は後から入るのは難しいようです。

588 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/25(日) 23:09
なんかいろんな話がありますよね?
ためになるけど、けっこう大変(-_-;)とか
法相の人が感じよくないって聞きますけど・・・

589 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 00:19
一年で、憲・民・刑・商・民訴・刑訴あたりは大まかにやる、と聞いたことがあります。
私は所属していないので、正確なことはわかりませんが。二年(三年かも?)で下に教えるそうです。
私はレジュメ作りなど億劫でありましたので入りませんでしたが、勉強仲間ができること、一年次での教育、上回でも法律相談などは
外から見ても大変有意義なことだと思います。
法律の勉強と勉強仲間を作るにはよい場所のように思います。

590 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 02:13
憲・刑・刑訴はやらないんじゃないかな。
「民事法律相談」をするのに必要な知識は一通りやると聞きました。

>>588
法相の人が感じよくないって聞きますけど・・・
それ詳しく聞きたいです。

591 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 07:41
>>590
法相は民法のみしかやりません。3回生がレジュメを作り、2回生が卓の先生となって毎週火曜日に勉強会です。
その知識を元にした土曜日の市民無料法律相談の当番が2ヶ月に1回きます。
法相の人は上回もみんな感じはよかったです。ただ、みんなで固まりすぎるのが難点。勉強会後も然り。合宿も然り。
私はそういうのは嫌いでしたが、友達もアホみたいにたくさん出来るし、そんな雰囲気が合うなら入ってみては?
ま、法学部サークルは模擬国も法友会もあるし、安易に決めないことですね。

592 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 08:42
法相では女性新入生をめぐって上級生と下級生が対立したっていう話は
聞いたことがある。

何を目あてに参加するかで参加すべきかどうかは変わってくると思うよ。
本当に国Ⅰとか司法試験目指してはいるというんなら、
やめたほうがいいんじゃない。

法相や法友会は結果出してないからね
こういうサークルに入るメリットはこれらのサークルの
ノウハウなんだろうけど、ノウハウは資格試験予備校のほうが
新しいし、結果も出してる。

むしろ地上や国Ⅱくらいを目指す人もいっぱいいるだろうから
マジメに勉強する人にとってはじゃまになると思う。

593 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 10:23
>>591
民法だけでなく手形小切手法や農地法、民訴・民執はさらっとやってるそうです。
レジュメ作ってるの見たことあるよ。

法相に司法試験を目指している人はほとんどいないらしいけど。
むしろ社会人になるのに役に立つと聞いた。
4年で入っている人を知っているけど、ほんとサークル外でも仲は良さそう。
後輩もかわいがってるみたいだし。

594 名前: 589 投稿日: 2004/04/26(月) 17:59
そうなんですか、民法メインで他はあまりやってないのか。
一通りやった、という割には、あまり理解して意なさそうなのはそこが原因だったわけですね。
法友会は、公務員試験に対応しはじめていると聞いたことがあります。
司法試験を受けようと思っていた私は、どこにも入りませんでしたし、Wスクールもしてないので大分不安な時間をすごしました。
今からの方はローもありますし、そこも考えて所属を決めるといいかもしれませんね。

595 名前: 589 投稿日: 2004/04/26(月) 18:01
一人で進めていく、というのは思っている以上に不安で張り合いに欠けるものがあります。
真面目に勉強に取り組むのなら、他に勉強に取り組んでいる人間を周りに置く環境も作るのがいいと思います。

596 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 18:53
特例で国際経済法や保険法などが法学科三年でもとれるようになったが
だれか取ってる人いる?

597 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 19:33
法医学も取れるらしいね。
来年にするわ。

598 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 20:40
法友会は引きこもりの集団

599 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 20:41
東川先生の法学概論、先週は楽しかったのですが今週から急に難しくなりました。先生はテキストを指定しないので正直不安です。先輩方は昨年度どんなテキストを使っていたのでしょう。

600 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 22:00
法学概論は年度によってやることがかなり違うようなので参考にならないよ
去年は使わなかったし

601 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/26(月) 23:44
>>599
あの人の場合大阪弁で軽快にしゃべってる間に重要なこと言ってるのよ。
で、ノートだけ読み返してもあとでつながらん。外国法ぎりぎりでした。

ヤツの大阪弁には気をつけろ〜〜!!

602 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/27(火) 03:22
>>599
私の年度では、テキストがありましたが、極めて入門的なものでした。
授業で扱った内容を抑えておけばよいかと思います。講義中はノートをとるように心がければよいと思います。
概論は、読んで字の如く、入門的な授業になりますので、難しいことは要求されないと思います。
参考までに、私の年度では、民法、刑法を扱いました。
東川先生は、重要なことは重複したり強調したりしますので、やはりノートをとることが大切かと思います。
どのような講義内容か存じませんのでなんともいえませんが、私の年度などから考えると、契約だとか故意・過失などのキーワードが重要になるのではないでしょうか。
担当教官の専門分野(外国法、研究課題は選挙制度のようです)からもそのように思われます。
なにはともあれ、授業を確実に理解しておけばよいと思います。

603 名前: 599 投稿日: 2004/04/27(火) 13:29
ありがとうございました。民法や刑法の条文をみたりしましたが、民法入門という感じではなかったです。昨日は英語の翻訳をしました。ノートをとってがんばってみようと思います。

604 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/27(火) 22:45
>>603 鴨野先生の法学概論が懐かしい…
あの頃は優を取って当たり前、
良を取った私はあからさまに仲間や先輩からさげすまれたものです。

605 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/27(火) 23:03
>>604 落とした私は・・・。

606 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/28(水) 02:16
ある種最強!

607 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/28(水) 12:44
>>604
俺も不可だYO!!

608 名前: 604 投稿日: 2004/04/28(水) 22:10
>>605 >>607
奇跡のプレイヤー!!
他の単位は無事取れてるんでしょうか?

609 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/29(木) 00:46
>>605>>607ここにも一人いるよ・・・。
4年だけど、おかげさまで卒業見込みは出ました。
就活の時にOBと話すときのネタになったよ。

610 名前: 607 投稿日: 2004/04/29(木) 01:44
>>605>>609
同志がこんなに・・・・
ちなみに自分は後期の政治学概論も落としました。
一応卒業はできそうです。

611 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/04/29(木) 22:09
アドバイス教官のところにまだ面談に行ってない。
担当教官にあの時間割票みたいなの出さなくても履修登録はできるんだよね。

612 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/02(日) 01:09
民事執行法(福本教官)で、GW明けに提出の課題
レポートについて、誰か教えてくれ〜

613 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/02(日) 17:42
提出は自由。よい出来なら下駄履き。しかし糞なら減点。

こんな感じだっけ?

614 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/02(日) 18:06
やるとしたら、どんな本とか参考にしたらええの?
どんなこと書いたらええのかさっぱりや。

615 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/05(水) 02:36
>>614 教科書と百選と自分なりの考察でいけるでしょ!

616 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/05(水) 03:06
択一@4日ですね。
最終確認がんばりませう。

617 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/06(木) 20:15
法相っていつどこでやっているんでしょうか?
今の時期でも入れますかね・・・

618 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/06(木) 21:42
火曜の5限から202か302あたりでやってますよ。
まだ大丈夫だと思います。
ただもう2〜3回勉強会は終わっているだろうから、追いつくのに勉強が必要かな。
興味があるならお早めに。

619 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 17:01
明日は司法試験択一だな。

620 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 17:26
>>619
もうだめだ

余裕だって人いる?

621 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 22:10
余裕はないけれども…
8割超えれば安心できるんだけどね…
早く寝て、最善を尽くすしかないか。

622 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/10(月) 19:09
age

623 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/10(月) 19:35
49

624 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/10(月) 19:42
>>623
とりあえずおめ

625 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/17(月) 03:56
インターンシップって、とると何かいいことありますか?

626 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/27(木) 11:00
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8

627 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 01:07
age

628 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 21:58
明日の一時限と二時限の外国法は休講らしいです。
受講生は要確認。

629 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 22:00
ありがとう
そんなこと言ってたの全く忘れてたよ

630 名前: 628 投稿日: 2004/06/03(木) 22:11
噂なので、欠席は自己責任でよろしく。

631 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/04(金) 00:53
そういえば法学概論も休むと書いてあったな。どっか行ってんのかね。

632 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/04(金) 01:08
この前は部屋にいるみたいだったけど・・・。ま、休みに越したことはない。

633 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/04(金) 01:30
そのとーり!1限はつらい。

634 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 00:24
来年金沢大学受ける予定なのですが質問させてください。
2次試験についてなのですが、英語は英作ありますか?
あと、みなさんはセンター試験で何割くらいとって法学部に合格されたのですか?

635 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 00:28
>>634
英作あるよ。赤本見たら書いてる。

代ゼミのサイトいったらどのくらいが合格点かわかるよ

636 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 00:41
>>634
俺は忘れもしない512点

637 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 01:19
>>633
642点。但、後期。
金沢大学は幅が広いぞ。
前期でも500台-600台がいる。
慎重に考えるように。

638 名前: 637 投稿日: 2004/06/05(土) 01:25
補足>>633
判定に拘らず、がんばってください。
恐らく500点台だと前期D判定、あるいはC判定くらいだと思いますが、受かっている人間結構いますので。

639 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 01:52
おれ620点くらい、ちなみに前期な
英語が百点切ってたのが痛かったな

640 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 01:53
500点台でも
受かってる奴は2次でそれなりにとれてるからじゃないですか

641 名前: 637 投稿日: 2004/06/05(土) 03:23
>>640
でしょうね。
ですが、500点台合格の人数が割りと多いことを考えると、センターで8割を超えるようなら他大学を考えてもいいかもしれませんね。
偏差値だけで判断するのはどうかと思いますが、客観的な数値として信頼すると、金沢大学より高い偏差値の大学は神戸大学、名古屋大学あたりになるかと思います。
前期で狙えるのならば考えてみてもいいかと。
但し、後期試験は大変なので前期で決めるのも手かと思います。
特に、金沢大学を批判する気持ちもありませんし、私は金沢大学は好きですよ。
>>634氏が金沢大学を考えた理由は知りませんが、魅力を感じたのなら、センター試験で多少振りな状況に置かれても、逆転は十分可能だと言いたかっただけです。
センター500点台が不利、といったのは、確かボーダーが600点に近かったと記憶しているからです。
法学部は全体的に難化傾向にあるそうですが、金沢大学法学部は緩やかな難化だそうで挑戦する価値はあるかと思います。
来年から、科目増えるんでしたかね?

642 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 13:53
最近は法学の熟練した先生方がいなくなり、
代わりに大学出たばかりの人が入ってきてると感じるので、
がんばって高みを狙った方がいいかも、って思う。

643 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 17:29
>>642
若いかどうかなんて問題か?
優秀でやる気があったらいいんじゃないの?

金大にくる若い先生の中には
都市部にいるとわずらわしい仕事がまわってくるんで
金沢にきてじっくり研究しているという人も結構いるぞ。
年が若いとかじゃなくて、そういうしっかりした先生の方がいいんじゃないの?

644 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 18:02
ここしばらく金大の教師が他大学からヘッドハンティングされまくって、
人手不足になってしまってたのは事実。
でも若い先生のほうが、一般に年寄りの大先生よりも教師としては優れているように思うけどな。
・説明がわかりやすい
・熱意を感じる
・時間をしっかり守る
・単位認定が厳格(学生からしたらきつい)

645 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 18:13
中島学部長へ要望

・アドバイス教官の廃止→教官の研究時間の確保、代わりに学生への退学勧告の導入
 教官、学生両方に不評。学生を引き締めたいなら、単位認定等を厳しくして、
 学校に来ない奴を退学にすれば問題なし。

・amazonで買った洋書も教官の研究費で落とせるようにして欲しい。
 丸善から買うと高くつく。amazonからは自費で買わないといけない。

646 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 18:26
>>644
確かに熱意はあるかもしれないが…。熱意の分だけ未熟と思われる教師もいるのも事実です。非常に真面目ですが。
私はヘッドハンティングされた、というよりも法科大学院の影響でそちらの専任または兼任になられた教官がいるため、学部の層が薄くなったように感じる。
初年度であり、独立行政法人かも重なったので、多少は仕方がないのかもしれないが、あまりにひどい状況ではないだろうか…。
講義室にも影響があるようで、地面に座って講義を受けなければならない時間もあるようで、これはどうなのでしょうね?
学期前の段階で調整できただろうし、できなければ教室を提供すべきだと思うのだが…。
大学は学生に講義を聞かせる気はあるのでしょうか。

647 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 18:28
学部長って前田にかわったんじゃなかったっけ。
ちゅうか、アドバイス教官の仕事って実質的に時間割表にハンコ押すだけじゃないのか?

648 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 18:35
学部長前田教官ですね。
>>645が教官の書き込みでないことを祈る…研究費だからな…院生かな。
院生には研究費があるんですかね?
アドバイス受ける人もいるようだけど、それこそ普通に単位をとっていれば世間話程度のアドバイスでしょうね

649 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/05(土) 18:38
>学部長って前田にかわったんじゃなかったっけ
しらべたらそうでした。すんまそん。

>アドバイス教官の仕事って実質的に時間割表にハンコ押すだけじゃないのか?
だから実質意味なし。形式的なものになってる。

>>646
他大学の法学部でもそういう事態が起きてるらしい。
ローの淘汰が始まって、金大がそれをのりきれれば、学部が充実してくるのでは?

650 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/08(火) 10:34
それにしても、法学部のHP,あれじゃダメだろう。
いない先生の名前もまだあるし、学部長も中島のまま
大学からの情報発信があれじゃ、来る学生も来ないよ

651 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/08(火) 10:42
K村先生は今度の選挙で忙しいから、
それが終わるまでは期待できない

652 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/08(火) 10:53
↑ HP更新は7月以降って事ですか??
いない先生の名前を公的なHPに担当教官として載せていて問題ないのでしょうか。
法学部のHPがそれじゃあ、さすがにまずいのでは?

653 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/08(火) 11:37
そもそも何で河村先生がホームページ作ってるんだろう。
本来大学職員がやるべき仕事じゃないか。

654 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/08(火) 12:10
ここで取り上げてれば更新も早くなるかも

河村先生ここ見てるらしいから

655 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/08(火) 16:57
シ可 木寸 先生

656 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/08(火) 17:13
一人の先生に負担押し付けて
それでよし、ってことでもないような、、

657 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/08(火) 19:11
明日の会社法は2の教科書ですか?

658 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 00:03
そうです
 
集中講義 ふつーにかぶってんだか
選択必修に必要な単位が・・・

659 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 00:53
もう集中の時間割出てるのか?

660 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 07:20
>>658 どうもです

661 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 10:29
今日何故かトイレに 自然から生まれた豊かな潤い ナチュラル 天然ローションが 置いてあった 誰が使ったんだ??

662 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 12:00
>>661
今夜の本番に備えて自主トレに励んだ奴がいたに違いない。

663 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 23:25
ローションって自慰行為に使うとマジ気持ちいいからやってみ。
冷蔵庫で冷やしておくとさらにいい!!

664 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 00:21
.○/\
//<L_

665 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 10:32
デブ ブス 鼻息荒いのキター キモ! つーか 法学部は上記の含有率高くね?

666 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 12:52
関係ないけどブサイクなのに胸がでかいってのは なんのアドバンテージも与えないな キモさ倍増!

667 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 16:47
関係ないけどブサメンなのにオシャレでマッチョでズルムケデカチンってのは
なんのアドバンテージも与えないな  キモさ倍増!!!

668 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 17:24
そんなことはこのスレで話すことではないな

669 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 18:20
関係ないけど>>667はブサイクなのに胸がでかいって確定 キモさ倍増!

670 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 18:26
関係ないけど>>669はブサメンでなおかつデブでハゲで包茎早漏短小

671 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 19:00
俺はブサイクなのに胸がでかいってエロくて好きよ。

672 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 20:34
>>671
ブス専がいてくれることはこの少子化時代にとって喜ばしいこと!!
ぜひ頑張ってくれたまえ!!

673 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 22:12
法学部の3年はかわいい子結構いると思うけどなあ。

674 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 22:31
ありえねえ。絶対ありえねえ

675 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 22:37
少なくとも「結構」というのは間違いだ

676 名前: 673 投稿日: 2004/06/10(木) 22:40
やっぱり「かわいい」というより「目立つ系」かな・・・

677 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/10(木) 23:03
目立つっつーか......ケバイ.....

678 名前: R教大生 投稿日: 2004/06/12(土) 01:28
かんばし先生の名をたどったらここに来てしまいました。
かんばし先生よく金沢大の話を授業中にするから・・・

679 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 02:01
法学部って文系で一番ブスが多いって聞いた

680 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 02:43
>>678
神橋先生とはそんな方です。
こっちでもそちらの話をされますよ。

681 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 06:16
>>678
安村先生を返してください

682 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 08:39
>>678
どんな話してんの?

683 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 12:26
>>682
エロい話

684 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 12:32
>>679
べつにどこの学部も同じだろ。

685 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 14:50
http://members.fortunecity.com/cokehead03/
ブス撲滅委員会

686 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 14:57
>>685
ぶすな友達に彼氏がいるんですが、別れさせるべきですか

687 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 16:57

ブスは不滅

688 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 17:04
かんばし先生面白いね。
話も体型も

689 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 17:54
かんばし先生と長崎の事件で殺された女の子の父親がかぶる

690 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 19:34
http://kit-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upbbs/src/up0154.jpg

691 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/12(土) 20:54
ブス専保護条例つくれ

692 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/14(月) 05:07
名簿に○をつけてく出席の取り方で
後で休んだところにまとめて○をつけるのはまずいですか?
やっぱり先生方は何か対策してるのでしょうか?

693 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/14(月) 11:52
>>692
刑訴のオヤジなら、なーんも考えてないはず。

694 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/14(月) 17:44
>>692
樫見教官は毎回チェックしています。
まとめてつけるのはNGかと。

695 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/14(月) 19:28
>>693、694
ありがとうございます。
止めといてよかった。

696 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/14(月) 20:09
まじめに出てる人を馬鹿にした考えだな おい

697 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/14(月) 20:14
そもそも「まずいですか?」って聞いてる時点でアホだよな

質問に答えると
まずいです。まじめに講義にでましょう。

これで満足ですか?

698 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/14(月) 21:49
>>697
693、694の時点で満足でした。
もうお腹いっぱいです。

699 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/14(月) 23:18
腹が減ったらまた満たしてやる

700 名前: 立狂大生 投稿日: 2004/06/15(火) 01:25
678です。
・金沢大の話
・剣道の話
・剣道は踏み込みが大事な話
・食中毒の話

この前しゃべっている学生に(うるさくはなかったけど、周りがしずかだったので目立っていた)
ちょっと切れてました。でも、噛んでたのがかっこ悪かった。
あと、一人で暑がってました。
基本的にかんばし先生の授業好きですよ!

701 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 01:45
そうか、カンバシ先生は立教大に行ったのか。
てことは学部で行政法を教える先生は一人もいなくなったんじゃないか?
細川はローに行ったし。

702 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 04:17
どっかから来ます、確か。

703 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 13:51
かんばし先生がいなくなってることに気づかなかった・・・

704 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 18:01
惜しい人がまた一人去ったって感じですね。

705 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/18(金) 22:09
金大法学部の方に質問。
最近ややお疲れ気味の宮台チェンチェイに突っ込みいれている、
仲正先生は学校ではどういうお方ですか?
苛められたりしてないの?

706 名前: <除湿> 投稿日: <除湿>
<除湿>

707 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/18(金) 22:53
>>706
それって学生にだろ

教官には一目置かれてんじゃないの?
前にいい研究してるって評価を聞いたんだが

708 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/18(金) 23:28
その先生って教養でドイツ語教えてなかったけ?
確か大学は言って初めて放棄したのはその先生の授業だった気がする。

709 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 00:21
>>707
うちのゼミの先生の発言。
不自由論の目次で、気短な人間はやめようとあるのを見て一言。
「あの人には言われたくない」

710 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 00:22
>>709
>不自由論の目次で、気短な人間はやめようとあるのを見て一言。
いまいち言ってることがわかんないんだけど

711 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 00:52
かんばし先生のHP。「学生向け」項目が先生らしいと思った。
http://homepage3.nifty.com/kazuhiko-kambashi/

712 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 03:14
集中の親族相続法、300人ぐらいいるらしいよ。
大教室でもきっついのに…夏だから体臭とか香水とかウザすぎ。
変な奴の近くにはいかないようにしないと。

713 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 03:47
三百って入れる教室あるのか

714 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 18:39
>>712
大丈夫、誰も寄ってこないから。

715 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 19:14
どうせ50人くらいは減るから無問題・・・でもないな。
250人でもかなり暑苦しい。

716 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 18:59
法学博士と法学修士の違いはなんですか?

717 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 19:23
字が違うんじゃない?
博と修

718 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 19:26

文章読解能力が無いのですか(藁

719 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 19:30

何?(藁って何?(藁って何? ちゃんと日本語つかってよ

720 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 19:34

文章読解能力が無いのですか(笑

721 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 19:37

ナンダテメー ケンカウッテンノカ? ア?

722 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 19:38

カイタカッタラ ドウゾ ゴジユウニ

723 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 19:39

スマソ(糞

724 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 19:45

喧嘩売ってきて買ったら「ごめん」とか言って謝るヘタレ

725 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 23:13
おまいら いいかげんにしなさ〜い

726 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/20(日) 23:47
修士よりもさらに上の学位が博士。法学部の場合、先輩に聞いた話だと、
大学院にいってそこそこ勉強してりゃ誰でも修士はとれるけど博士はなかなかとれないと聞いた。

727 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 00:25
博士は基本的に取らない(取れない)で、博士課程中途退学みたいな感じが大半らしいね。

728 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 00:54
いやいや。法学に限らず、博士課程をでる人がほとんどだろう。
ただ、博士課程を出ることと、博士号を取ることとは全く別。
博士課程3年を出て何年かしてから博士号をとる人が多いけど、
はやく就職した先生とかは(博士課程をそもそも終えていないので)
この簡単な博士号が取れないと嘆いていらっしゃる。

729 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 02:21
博士課程を修了する基本形は博士号を取ることのはずでは?
少なくとも文系じゃ博士号は結構な難関だと聞いたけどね。
博士課程を終えずに先生になるなんてのはよっぽど優秀か、ロースクールバブルで就職決めた
若手六法系だろ?
普通は博士課程単位取得退学のはず。じゃなきゃ博士課程修了、つまり博士号もち。
平林、神橋、松井、東川、五十嵐さんとか。

730 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 07:22
博士課程を修了する基本形は博士号を取ることのはずでは?
少なくとも文系じゃ博士号は結構な難関だと聞いたけどね。

・・・詳しいことは知りませんが、この2文は矛盾してるのでは…?
ていうか院生の書込みだな。もしくは博士号自慢したい先生かも。

731 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 07:28
》729
そうそう、確か一般に「博士課程単位取得退学」は比較的出やすいとのこと(あくまでも文学ですが)。
出にくいのは、博士課程の在学とは無関係に出る(論文で審査される)博士号。私の周りでもこれを準備してる人を知ってます。

732 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 08:18
東大で優秀な奴は学部から助手になる人がいるらしい

733 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 08:52
じゃあ 実は東川先生とかはすごいということですか?

734 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 09:20
>>733
凄いかどうかはしらんが>>728の言うように簡単なもんじゃないだろう。

735 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 10:27
おそらく728は、(満期在学を要件とする)課程博士は、
論文博士に比べて相対的に簡単だ、といってるんでしょ。

736 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 10:29
ていうか、見栄っ張りやの。

737 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 12:48
博士号がなくとも教授になれるんやね 知らんかった

738 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 15:50
博士号といってもいろいろある。医学博士や工学博士は掃いて捨てるほどいるけど
文学博士は少ない。大学で教職についてる人でも文学博士を持ってる人は少ない。
法学博士はどうかしらないけど。
それと、基本的にうちの社環研を修了しても文学博士や法学博士はもらえないはず。
もともとうちの博士課程は、課程博士をどんどん作る目的で作られた大学院だから
よっぽどひどいものでないかぎり在籍中に学位論文を提出すれば学位を取得できる。
その分うちの学位はありがたみが少ない。うちの博士課程の場合は、
在籍したのなら学位をもってて当たり前、ってな学位。
だから、旧帝大の博士課程を単位取得満期退学するのと、うちの博士課程を
学位取得せずに満期退学するのではかなり違う。

739 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 17:34
通常、3年間で博士は取れないだろ。
3年間在籍=博士取得の図式は間違ってますよ。
論文博士は、別物で考えた方が良いのでは?
論文博士は在籍期間の遥か後に取得するのが多いのでは。

740 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 20:02
>>738 しかも、論文博士は過去・現在の在籍を要件とはしませんよね。
私の知ってる人文系の先生は、一度も縁の無い法学部の(論文)博士号をとりました。
あと、>>738に関係して、課程博士が出やすい大学、つまり博士号を取らないと
就職がままならない大学と、そうではない大学の差(博士号の重みの差)は大きい。

741 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 20:05
おっと、最初のは>>739の間違いでした。

742 名前: 739 投稿日: 2004/06/21(月) 21:11
>>741
そうですね。論文博士は過去の在籍を要件としません。
極端な例を示せば、修士取得後教鞭を取り、教授になってから論文博士を取ることもあると思います。
イメージなので断言は避けますが、往々にしてあり得ることだと思います。
ですから、論文博士は年齢を重ねたケースが多くなります。
論文博士ですから、特定の分野の研究が認められる必要もあるでしょうし。
身近な人では、明治大学修士→私立大学助教授→公立大学教授→京都大学論文博士、という方もいました。

743 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 21:58
うちの先生は経歴みてみると修士のままの人が結構いるようなきがするが どこもそんなもん?

744 名前: 738 投稿日: 2004/06/21(月) 22:58
>>742
いや、修士を修了して博士課程に進まずに研究職につく人は
ほとんどいないと思う。一応研究職につきたい人は皆博士課程に進むし、
博士課程を出てない人を教員として採用する大学は、
特別な場合を除けば、多分ほとんどない。

社環研のような大学院の場合は、在籍中に学位論文を提出して
学位を取得して、運がよければ研究職にありつける。
旧帝大の博士課程に進む人は、研究科にもよるだろうけど、
学位を取らずに単位取得満期退学して研究職を探すことが多い。
で、研究職についた後、気が向いたらまとまった論文なり著書なりを
書いて博士論文として提出し論文博士を取る人もいる、って感じです。

745 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/21(月) 23:43
私も>>744とほぼ同じような事を聞いていますが、唯一点、>>742は別に
博士課程に進まない、といってるわけではないでしょう。
修士取得後、博士課程に進み、①その途中で就職するか、②博士課程を満期退学
したがまだ(課程)博士号を取らないうちに就職した場合、という話ではないでしょうか?

746 名前: 742 投稿日: 2004/06/22(火) 00:11
>>744>>745
おっしゃる通りです。
>>745さんのフォローそのままです。
言葉が足らずすみません。

747 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 00:44
で結局美紀帝や松井さんはすごい人なの?

748 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 01:33
>>747これだけ博士の内容について書き込まれているんだから、ご自分で判断を。
判断基準はそれぞれ違うのだから、貴方が思うように思えばよいです。
私は、すごいことだと思いますよ。
但し、彼らだけがすごいのではない。

749 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 01:35
たしか美紀帝は全優

750 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 12:07
全優はともかくとして、優秀ですね。
経歴を見てきましたが…
若くして教授ですね…

751 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 12:09
失礼、助教授でした。
若すぎだと思った(笑)

752 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 12:13
ところで、平林教官は現在講義を担当していらっしゃる?
債権総論(各論だったか?)を担当していらしたかな?

753 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 12:18
南山大学にいったよ

754 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 13:13
神橋先生が後世、ビッグになりそうな予感

755 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 16:39
>>753
通りで見なくなったと思いました。
ありがとう。

756 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 17:54
私立にいくということは よほど給料がよいのだろうか?

757 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 17:55
法学者バブルだからな

それに美紀帝は愛知に実家あるって話ししてなかったけ?

758 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 22:43
美紀帝は名古屋大学出身だしね。
愛知に実家あるなら尚更そっちの方がいいだろうし。
いなくなっちゃうのは個人的にショックだ。大好きだったよ。
まぁ、今年の不法行為法で会えるけどね。
(自分は去年取っちゃったんで、参加できないけど)

759 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 22:52
占部、笹田、浅野先生はビックになると思う
一部ビックな先生もいるが。

あと横溝先生もだな

760 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/22(火) 23:44
横溝先生は来るね。

761 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 00:08
なんかもうみんないないってのが切ないな

762 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 02:43
なんだか若手研究者養成機関という感じだね。
キャリアアップのための通過点みたいな。

763 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 03:17
>>762
確かにね。
平林さんは南山で終わらないだろうな。
神橋さんは立教で教授になりましたね。

764 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 03:20
こんなのがある!
1.http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm にアクセス。
2.「過去の審議中継」のコーナーで
 平成16年3月25日 憲法調査会最高法規小委員会
を検索。
3.ビックなひとが登場する。こりゃ、ビックり。。。
 (Real Playerが必要)

765 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 03:36
「ビックな人」がなかなか良いことを言っているが、眠いので明日また見よう。
(「ビデオライブラリー」→「過去の審議中継」で「平成16年3月25日 憲法調査会最高法規小委員会」検索→09:28から登場。)

766 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 10:42
笹田栄司教授キター

767 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 14:13
せめて今いる先生でいい人をもり立てようや。いなくなった人をいつまでも思っててもつらいだけ・・・(涙)

768 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 16:14
徳本先生は?
なんで役職に付かないんだろう?

769 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 20:28
>>768
めんどくさいので必死に逃げているらしい。
学部長とかやると忙しくてろくに研究が出来なくなるみたい。

770 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/23(水) 20:53
必 死 だ な 。

771 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/24(木) 02:32
>>764

ビデオライブラリーから憲法調査会の審議模様を拝見しました。
笹田先生、懐かしいなあ。

ビデオは長いので、審議の内容を手っ取り早く内容を知りたい人は
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/159-03-25saikou.htm
へアクセス!

772 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/01(木) 22:25
テレビ見てて思ったんだが、
労働法の名古先生って共産党の志井委員長似てないか?

773 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/01(木) 22:34
>>772
似てる!!!

774 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/06(火) 17:55
神橋先生ってどういう風にテスト問題出すんですか?
事例?それか「〜について論じよ」とかいう風?

775 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/06(火) 17:59
あげ

776 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/06(火) 23:23
東川さんが自治会を一喝したって聞いたんだけど、詳細知ってる人いない?

777 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 00:02
法学概論で授業前にアンケート配った自治会のやつらを注意しただけだよ。授業妨害だって。

778 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 00:30
>>777
ありがとう。去年の外国法のレポートで切れてたらしいんで、なんかまた爆発したのかと思いました。

779 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 06:47
許可取れば何も言わないと思うんだけどな。
>>778さん、東川さんが何か言うときは理由がありますよ。
爆発、だなんて表現はよくない。

780 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 08:18
そうとも言い切れん。

781 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 11:12
自治会なら切れてイイ!
実際アンケートやらクラス決議やら鬱陶しい。

まあ、アンケートごときで授業妨害っていう東川も意外にみみっちいけどな。

782 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 12:18
>>781
>アンケートごときで授業妨害っていう東川も意外にみみっちいけどな

塾講とかやるとわかるが、
つまらないことで時間をとられると、
とりあげようとおもっていることが十分にふれられないことがある。

怒るっていうのはそれだけ東川先生が準備してるってことでしょ。


普通講義の邪魔しないように終わったあとにやるのは当たり前じゃないのか。

783 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 14:41
東川さんは怒ったのではなくて、軽くいなしてただけって感じでした。
ただ講義の中のおもしろネタは先週に比べて明らかに減ってた。たまたまかもしれんけど。

やっぱり調子狂ったのかもね。

784 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 16:17
違うんじゃない米日のロースクールの違いとかの話で
法学部にとっては結構タイムリーな話題だったから
深く説明したかったんじゃない?

785 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 16:33
おまいらの法学概論は素晴らしい

786 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/07(水) 18:02
>>784
あの講義の最大のポイントは、ロースクール幻想にだまされるなっていうラストの演説。
3年だけど潜ってた甲斐があったよ。進路今からもう一度考え直すつもり。

787 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/08(木) 00:26
今、プロ野球問題でストするかどうかってやってるけど、
こういうのって労働法の先生とかから見てどうなのでしょう。興味あります。

788 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 13:33
今日国際政治史休講だったの?
掲示されてなかったけど・・・

789 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 13:37
>>786
ロースクール幻想てどんなの?
要点だけでも教えて

790 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 14:22
>>789
同意。お願いします。
しかし、>>786だけが抱いている幻想かもしれないな。

791 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 16:42
要するに、ロースクールやそれに伴う新司法試験制度の導入で一見、法曹界に入り易そうになったみたいだけど、実際の日本の司法改革制度は今までより幅広い知識をもつ法律家を要求しているから、むしろ
司法試験の難易度は高くなる。だから、学生が思ってるような司法試験の易化という幻想は甘い考えなんだって。

792 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 17:42
合格率は50パーセント以下で
5年以内に3回の受験資格、
かつ弁護士料金の自由化、
弁護士の大幅増員。

大金かけてローを卒業しても弁護士になれないこともあるし、
なったとしても生き残るのが難しくなる。

とりあえずローに入るっていうのではなく、
自分のやりたい分野を学べるローに入るっていうのが主流になるんじゃない

793 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 19:50
>>791
幻想というまでもなく、司法試験を考えている学生は既に認識しているものだと思いますが。
今の時点で、それを幻想というのは遅いと思いますよ。
法曹への入り口は紛れもなく広くなっています。人数が増えますから。
日本の司法改革の流れは、幅広い知識を持つ法律家の要請を要求していることは事実ですが、司法試験に限って言えば必ずしも合致しません。
試験科目で従来の試験から増える科目を確認してください。
新制度の司法試験の難易度については、予想の域をでない。予想で断言はどうかと思います。
難易度は、今後の各ロースクールの指導と水準、どこまで合格点とするかの妥協点になるのでロースクールの指導水準が問題になるでしょう。
最後の、司法試験易化についても同様、現時点で断言はできないでしょう。
法学部生に関して言えば、新司法試験が不利とは一概に言えない。学習期間で習熟度を測ることは必ずしも適当ではないが、期間を考えればむしろ有利ではある。
不利な点は、法学部生は3年制への入学は難しく(法学以外の特徴が必要、また学部枠などのため)、短縮コースへの入学が多くならざるを得ないこと。
いわゆる上位校は短縮を多く取るが、全体的に見れば少ない。ここが一番不利な点だろう。

>>792
同意

794 名前: 793 投稿日: 2004/07/09(金) 19:55
補足
ロー入学=試験合格という図式が幻想、ということには同意です。
法学部生にはロー入学が第一の大きな関門。
司法試験が第二の大きな関門。
余裕の少ない進路であることはおっしゃる通りだとは思います。

795 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 20:16
>>788
今日は図書館でビデオ鑑賞だったよ

796 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 20:48
>>765
国際政治史って今年何人ぐらいとっとるん?

797 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 20:52
↑まちがい
>>795

798 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/09(金) 23:19
>>791,793
司法試験の話というより、ロースクールに入った俺は偉いという幻想(っていうか勘違い)を抱くな、という
話だったと思います。

799 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/13(火) 19:38
N氏が道程って噂はほんまか・・・

800 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/13(火) 23:55
また試験の時期が到来したわけだが。
誰か民執について有力な情報をお持ちじゃないですか。
それ以外にも。
もう首が回りません・・・

801 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/14(水) 02:26
>>800
そういうことなら、ご参考までに。
ttp://www.jac-chiro.org/I_A002a.htm

802 名前: 金大生 投稿日: 2004/07/16(金) 02:14
もうすぐテスト...
誰か4年生に救済措置を与えてくれる先生知ってますか?
五十嵐先生や、税財政法の佐々木先生はどうですか?

803 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/16(金) 06:04
>>802
どちらも救済措置は期待できない。
というか、救済措置なんかなくても普通に勉強すれば通るよ。
税法の小テストの出来が悪かった場合はこの限りではないけども。

804 名前: Σ(゜Д゜)ガーン 投稿日: 2004/07/17(土) 22:23
刑事法学者の平野龍一先生がお亡くなりになりました(´Д⊂
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040716-00000216-yom-soci

謹んでご冥福をお祈り申し上げます(´・ω・`)ショボーン


たしか東大安田講堂事件の時、法学部学部長じゃなかったけ?

805 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/23(金) 15:18
試験間近だというのにここは静かですね。
もしやみんな余裕なのか?

806 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 22:58
西洋法制史についてなにか情報を下さい お願いします
範囲広すぎ

807 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/24(土) 22:59
ラマーズ法についてとか

808 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 09:50
会社法、民事執行法のテストの情報求ム!

809 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 18:50
民事執行は誰に聞いても「ヤバイ」というセリフが返ってくる・・・

810 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 18:59
民執放棄して来年とろうかな。でも後期開講だったらやだな。

811 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 19:01
西洋法制史の前年度はどんな感じの問題でしたか?

812 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 19:24
問題の一つで、「ボローニャ大学におけるローマ法研究の変遷について」とかいうのが
出たような。
持ち込み可だったので、用意したカンニングペーパーそのまま書いたら優だった。

813 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 19:39
ありがとうございます
ということは範囲が限定された幾つかの問題を一つ選択する感じですか?
今回は持ち込み一切無しですけどね

814 名前: 812 投稿日: 2004/07/26(月) 20:02
本棚から去年の問題が見つかったよ。
そんなに落ちる授業でもないと思います。適当にがんばってください。

次の4つの問いの中から、2つを選択して回答しなさい。
1.ボローニャ大学のローマ法学の復興について、註釈学者の名前を挙げながら
 説明しなさい。
2.オフィツィアラート裁判所(教会裁判所)について、教会裁判権にも触れながら、
 説明しなさい。
3.不動産登記簿について、具体例を挙げながら説明しなさい。
4.ザールブルク城塞におけるトリール大司教の城砦支配権について、フランスの
 シャテルニー権力と対比しながら説明しなさい。

815 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 20:20
おお!感謝です

816 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 22:11
会社法の予想をして〜〜!!

817 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 23:06
会社法、民執の出題形式とか、どの辺りが来そうとか、ないですかぁ???

818 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/26(月) 23:17
会社法は新しい先生だから参考にならんだろうね

819 名前: やばいなあ・・・。 投稿日: 2004/07/27(火) 00:26
民執8・9講て、出そうにない・・・よね?

820 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/27(火) 11:29
民執何もやってねー

821 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/27(火) 12:11
会社法ヤマ張ってください!
お願いっ、えろい人!

822 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/27(火) 21:34
会社法は何問でるんでしょうか・・・

823 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/27(火) 22:00
俺の予想にによると〜について説明せよってな包括的な問題は絶対でる
と信じるさ

824 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/27(火) 23:09
会社法は第七章は試験範囲でしたっけ?

825 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/27(火) 23:10
第五章は自己株式以外でないってことは、
自己株式は出るということなのか?

もうだめぽ・・・

826 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/27(火) 23:12
自己株式は範囲ということだろう

827 名前: まさる 投稿日: 2004/07/28(水) 00:07
西洋法制史がっくり…
もうだめだ。
みんなは、どうだった??

828 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 00:57
どなたか労働団体法、民執について情報ください。。。

829 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 01:04
債権法の情報ありませんか?

830 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 01:26
>>828
労働団体法はノート持込OKだしなんとかなるんじゃない?

831 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 02:34
団体法はとにかく写せ!
民執は・・・神風が吹くことを祈るしかない。

民執について考えたこと(独断)
・最後のレポートで、本来なら再提出のところを御慈悲でBにしてもらってる人がいる。
・あの不利なレポート出してる人はそこそこ勉強してる人だろう。
・自分は授業すら欠席する不届き者。
結論:不可

832 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 04:44
社債って範囲外?

833 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 17:48
みなさん債権、民執はどうですか?
民執は事例問題なんでしょうか?法的解釈の問題?
香具師は金大から破門すべきでは?

834 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 17:59
じゃあ後期の二年の民訴一部は不幸だな
彼はそんなに悲惨なのか取ってないからわからんのだが

835 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 18:12
労働団体法のノートってパソコンで書いてプリントアウトしたものはだめかな?
もう手書き疲れた。

836 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/28(水) 21:26
駄目だって言ってたよ。

837 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 03:37
今期は情報少なかったなあ・・・

もう寝まつ

838 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 16:56
外国法の情報の流出を乞う。

839 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 17:06
総論の内容が記号問題。これが一番こわいな。

840 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 17:21
記号問題はまるばつですか?

841 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 19:12
行政法絞っておこうかな。皆はヤマはったりしますか?

842 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 19:44
原告適格しかないじゃろ

843 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 19:53
そうかー。どうもありがとう。

844 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 21:03
外国法はPL法の事例以外は何がでるかどなたかしりませんかぁ?

845 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 21:11
何気に外国法ヤバイことに気付いた!こんなにプリント&ノートが!!

846 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/29(木) 21:21
ですよね。
もう、今日のテストが悲惨で疲れきってます。
どなたかPL法以外で、でそうなとこの情報お持ちでないですか?

847 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/30(金) 06:30
民執終わった…

848 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/30(金) 14:11
会社法につき模範解答にやたら厳しい意見が貼ってあった
と思うのは俺だけ?

849 名前: えっ 投稿日: 2004/07/30(金) 15:51
>>848
まだ、掲示板を見てないけど、どんな意見が書かれていたんですか?

850 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/30(金) 17:38
端的に言えばお前らはバカ
期待外れである

851 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/07/30(金) 19:52
>>848
誰の名前で貼ってたの?

852 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/01(日) 10:29
有期刑上限20→30年に、法制審が法改正案を了承

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040730-00000114-yom-pol

853 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/01(日) 15:28
保険法、海商の範囲でるかな。はあ、結構多いなあ。

854 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/01(日) 16:12
それよりも明日の国際経済法ですよ
授業出てたのにプリント見直しても全く分からん

855 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/01(日) 23:56
だれか・・・刑事訴訟法の 
試験対象の範囲を 教えてください。

856 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/02(月) 02:00
問題もらってるよ。

857 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/02(月) 15:58
集中講義のテキストってどうするんですかね?
掲示とかありました?

858 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/02(月) 17:02
家族法に関してはなかったよ。
多分教科書指定なしじゃないの。
倒産法はなにやらゴチャゴチャと書いてあった。

859 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/03(火) 00:41
法医学は学務においてあるよ

860 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/03(火) 00:46
現代語民法、来年4月から施行予定だってさ。
しかし俺はもう4年。
いまさら遅いんだよ、ばかーー!

861 名前: 857 投稿日: 2004/08/04(水) 00:44
返事遅くなりました。
すみません、858さんありがとう!!
明日は頑張りましょう!!

862 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 18:16
民執ヒドイ・・・(:_;)

863 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 18:55
私民執放棄したんですが、
何がそんなにひどかったんですか?でき?テスト自体?

864 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 19:39
>>860
親族・相続法教科書なしなんてウソついてしまった。
もう知ってると思うけど、教科書は内田貴の「民法Ⅳ」です。
ごめんね。
>>863
試験の講評が掲示されてたけど、3分の2が不可らしい。

865 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 20:56
福本のヤローまさか6割も落とすとは思わなかった・・・

866 名前: 862 投稿日: 2004/08/04(水) 22:37
自分なりにがんばって勉強したつもりだけど、落ちたんだろうなぁ。
なんか講評の書き方が恩着せがましいというか、いやな感じだった。

867 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 22:42
若い人はみんなそうですね
会社法もそんな感じだった(改訂前講評)

868 名前: 民執・会社 投稿日: 2004/08/04(水) 23:13
勉強不足だった私も悪いとは思うけど、なんか先生も子供。
でも落ちたとは決ってないので静観。

869 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 23:18
落とされて逆ギレしてるのを見るとレベルが下がったなぁと思う

なによりも己の勉強不足が悪いんじゃないの?

870 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 23:23
ようは書き方じゃないの
落とされて逆ギレとはまた違うかと

871 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 23:26
>>869
K橋先生降臨!!

872 名前: 862 投稿日: 2004/08/04(水) 23:38
>>869
べつに落とされて逆ギレしてるわけではないのですが・・・
もちろん勉強不足だったんだろうとは思います。
ただ、講評が結構キツイなぁと思っただけで。

873 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 23:56
貴様ら、私は福本助教授である!
学部の試験もパスできない貴様らのようなクズ学生は、10年前の六法を
かき集めたほどの価値しかない。
貴様らは厳しく指導する私を嫌う。
しかし、嫌えば嫌うほど貴様らは必死になる。
必死で勉強するということは学生として一人前ということだ。
つまり、貴様らは立派な法学徒になれたということになる。
消しカスにまみなれながら、六法で条文を引く前にサーと言え!

要約すればこういう内容だったよな>講評

874 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/04(水) 23:56
 松井へ

 この手紙をもって、僕の教官として最初の仕事とする。

 まず、僕の試験を解明するために、清田名誉教授に試験論評をお願いしたい。

 以下に、法律教育についての愚見を述べる。

 民事執行法の知識の定着を考える際、第一選択はあくまで厳格な試験であるという考えは、今も変わらない。

 しかしながら、現実には私がうけもった場合がそうであるように、

 試験を開始した時点で債務名義の意義を理解していないという症例がしばしば見受けられる。

 その場合には不可の評価が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。

 これからの法学教育の主役は、厳格な試験以外の教授方の発展にかかっている。

 僕は、君がその一翼を担える数少ない教官であると信じている。

 能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。

 君には金沢大学法学部の発展に挑んでもらいたい。

 遠くない未来に、法律に関する無知が金大法学部からなくなることを信じている。

 ひいては、僕の試験論評を解説ののち、君の研究材料の一石として役立ててほしい。

 試験論評は生ける師なり

 なお、自ら法学教育の第一線にある者が早期理解できず、無残な結果となったことを、心より恥じる。

 福本知行

875 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/05(木) 00:15
>>874
何これ?

876 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/05(木) 00:22
最近極端に暑いですなぁ・・・・

877 名前: 浪速大学 投稿日: 2004/08/05(木) 00:29
>>875
某ドラマのラストに出てた手紙をベースに
福本先生の気持ちを代弁してみました。

あくまでも架空の内容なので信じないでくださいw

878 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/05(木) 00:58
>>877
あ、そうなんだ;
信じちゃったよ

879 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/05(木) 01:06
つーかよくわかんないのは、今まで俺たち適当に単位出し放題の年配教官に甘やかされてのかね。
それとも若手が熱心すぎて厳しく思えるのか。

今の時代法科大学院もあるんで自分の成績のポジションって全国からみたらどうなのか気にならない?

880 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/05(木) 21:57
会社法に関してだけの意見だけれども、判例通説的な解答を望んでいることは感じた。
模範解答として掲載されたものに準じたものだけが正解と判断されるとすると、逆に期待外れである。
尤も、模範解答となっているものを理解してなかった学生に対しての意見であったなら、正当とも思う。
学生は判例通説だけが正解ではないという教えを受けて来たので、判例通説への批判から別説をとった解答に対してあまりに厳しい判断がされていたら、教官としての資質に関るようにも思う。
結果が返ってくるのが楽しみですね。

881 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/05(木) 22:11

WHO???

882 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/06(金) 00:01
でも、今日の外国法の講評にもあったけど、判例通説を批判するならそれなりに根拠がいるのは当たり前では?
まあ、厳しい評価の真意はわからんけどね。根拠もなく単に批判だけじゃなあ。

883 名前: 880 投稿日: 2004/08/06(金) 00:09
判例通説の理論構成を理解している人間が、無根拠で別説はとらないと考えるのが普通では。
根拠なければ判例通説に落ち着くし。
理論構成に若干の弱さがあっても、別説に妥当性があるから別説なりの解答にするでしょう。
それは、無根拠とは次元が違うと思いますよ。

884 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/06(金) 09:25
教官としての資質っていうのがいまいちよくわからんのだけど、>>880にとって
教官としての資質って何ですか?どういう人が資質を持ってるの?

885 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/06(金) 10:09
>>883
いまいち言ってる意味わからん

886 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/06(金) 20:38
>>880
教官としての資質って
お前何様よw

887 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/08(日) 20:13
明日から始まる集中講義の不法行為法の授業って、何限スタートかわかりますか?

888 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/08(日) 20:34
そんなもんメモっとけよ.....
ズボラやなあ

889 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/08(日) 21:41
>>887
根拠はないけど2限からで間違いない!!!
ゆっくり寝とけ!

890 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/08(日) 21:55
簡単に人を信じてはいけないよ。
念のため1限から行け。

891 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/08(日) 23:54
明日から集中講義か・・・
法理学ノリでとってみたけどどんな内容かイマイチピンとこないなぁ

892 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/10(火) 00:48
オレ不法行為はとってないんだけど美紀帝には会いたい・・
元気そうでした?出てた人。

893 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/10(火) 11:37
法学部のHPがリニューアルされましたね。

894 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/10(火) 14:12
ほんとだ、きれいになったね。でも、教員HPのページに、神橋先生のHPへのリンクがあるのはなぜ?

895 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/10(火) 16:44
>>894
一応金沢大学の「非常勤講師」だったような。

896 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/12(木) 02:37
職は辞しても、霊は角間の山を彷徨っているとか。。。うらめしや。

897 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/22(日) 19:29
明日の法医学何時からでそ?

898 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/22(日) 21:13
たぶん2げんから

899 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/22(日) 21:23
>>898
ありがとう
助かりました

900 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/04(土) 10:36
誰か民訴二部取ってる人いる?
あの福本さんの師匠ということで試験が怖い…

901 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 15:13
>>900
弟子の不始末をどうするつもりだと聞いてみたい。

902 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 16:03
不始末ってなんだ?

903 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 19:39
「遊びながら単位が取れる時代」を勝手に終わらせたことじゃないの?

904 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 20:12
「自分の教え方を棚に上げて偉そうなこと書いて嫌われた」ことじゃないの?

905 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 20:27
大学は自分から学ばないとダメだよ
わかんなかったら自分で基本書嫁よ
で、わかんないところを聞きにいけよ


基本書読んでも何を書いてるかわからなかったら
法学部やめた方がいいよ

予習もせずに講義をうけて分かるような講義はレベルが低くてダメ

そういう講義がいいんだったら北陸大学に編入しろよ

906 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 20:52
>>905
そんな気張ってる奴なんて少ないよ
大学なんてだらける場所だよ

907 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 21:01
大学なんて要領よく単位とって、女と遊びまくって、無難に就職する所だろ。

908 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 21:11
>>405
そういうおまえも金大に来てる時点でへたれ
もしかして北陸人?

909 名前: 905 投稿日: 2004/09/06(月) 21:48
普通だろ、分からないところがあった時基本書を読むのは

本さえ読めないなら大学をやめたほうがいい
コレは挑発ではなくて、マジで思う


伊藤真でもいいけど、読んでも面白みが無い

910 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 21:52
わからねぇから講義があるんじゃねえのか
お前こそわかるんなら大学やめたら
学費無駄なんじゃねぇの

911 名前: 905 投稿日: 2004/09/06(月) 21:55
>>910
基本書なんて導入だよ

アホなこと書かすなよ

912 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 21:57
基本書ってなんだ?
教科書みたいな本のことか?

913 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 22:01
>>909
もっと気楽に考えようや
勉強の仕方なんて人それぞれだし。
法学部で適当にやってても大手企業にうかってる奴なんてけっこういるぞ。

914 名前: 905 投稿日: 2004/09/06(月) 22:05
>>913
勉強しない奴がきちんとやっている先生に対して逆ギレしているのは問題
で、自分たちの態度が当たり前だと思ってる。これも問題。

勉強の仕方がひとそれぞれなのは分かるが、分からないところは自分で調べる、
コレ常識。

915 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 22:11
>>914
法学部の連中は高校時代はある程度はデキるやつらだったから、先生がなめられても仕方ないんじゃ

916 名前: 905 投稿日: 2004/09/06(月) 22:16
>>915
なめるもなにも、理解できてないから試験で散々な結果になってるとおもうが

で、それに逆ギレ。カッコワルイ

917 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 22:19
法学部の連中はプライドが高いんじゃないかな

918 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 22:24
>>905
たしかにお前のいうことはもっともだ そして正しい
だからもう許してはくれまいか おまいは攻撃的すぎる
どこかでガス抜きやらにゃやってられんよ
勉強がたらなかったことぐらいみんな大なり小なり分かってるよきっと

919 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 23:00
そもそも逆ギレする奴なんているか?はなはだ疑問

920 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 00:24
>>905
はいはい、君はすごいねー。

921 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 00:51
>>918
正しいか?6割の人間に教えたことが伝わってないってことだろ?
>>905
じゃあ1回でわかる講義を目指すが口癖の東川はレベルが低いとでも?
科目の違いはあるにせよ、6割の人間が自分の講義を理解しなかったのに反省なしか?

922 名前: 905 投稿日: 2004/09/07(火) 01:10
>>921
>じゃあ1回でわかる講義を目指すが口癖の東川はレベルが低いとでも?
教官のレベルが低いなんて話はしてないんだが。

>6割の人間が自分の講義を理解しなかったのに反省なしか?
その6割の人間のうちのどれだけが分からないところを自分で調べたのかと。
理解できないところは調べるなり、聞くなりしろよ。

923 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 01:27
>>905
1回で分かる講義はレベル低いと書いてあるが?

努力の問題とは別に、全員が司法試験受験する訳でもないオレらに向かって
そういう講義をするセンスはどう説明する?お前のような強者の理屈だけで
学生が納得するか?

学生が勉強するのは当たり前としても要求するレベルに限度があるやろ。
お前も福本も「オレはすげえんだ、オレについてこれんお前らは屑だ」と言ってるようにしか聞こえん。

単位落としたやつの負け惜しみと思うなら勝手にそう思って悦に入ってな。

924 名前: 905 投稿日: 2004/09/07(火) 01:39
>>923
>1回で分かる講義はレベル低いと書いてあるが?


>じゃあ1回でわかる講義を目指すが口癖の東川はレベルが低いとでも?
お前は教官のレベルが低いって言ってるだろ

それはさておき予習もせずに分かる講義のレベルなんてしれてると思うけど
東川教官の講義をうけたことないのでわからないけどな。

>全員が司法試験受験する訳でもないオレらに向かってそういう講義をするセンスはどう説明する?
それが福本民事訴訟法の講義に求められたレベルということでしょう。
そのレベルが嫌ならどうぞ北陸大学へ

講義の前に予習したり、講義後に自分で調べたり、聞いたりして分からず
単位おとしたなら問題だけど、そんな人はどれだけいるのやら

925 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 01:44
>>905は、なにげに北陸大学に入ることをすすめてるぞ
学校関係者?

926 名前: 905 投稿日: 2004/09/07(火) 01:45
>>925
ちがいますw

927 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 01:57
俺は去年福本の民執を取った。
毎週のレポートの提出が義務だったのでかなり自習はしたと思うんだけど、
講義はやっぱりわけわからんかった。

せっかく授業料払って大学にいる以上、勉強の基本はまず講義に出て話を聞くことじゃないのか?
その講義が過半数の人間にとってチンプンカンプンだってんなら、やっぱり改善の必要があるんだろ。
あの講義は予習したから理解できるとか、そういう性質のものじゃなかったと思うけど。

928 名前: 905 投稿日: 2004/09/07(火) 02:09
>>927
>その講義が過半数の人間にとってチンプンカンプンだってんなら、やっぱり改善の必要があるんだろ。
きちんとやることやって過半数の人間が分からなかったら確かに問題だと思う。


で、民執の単位は取れたんですか?

929 名前: 927 投稿日: 2004/09/07(火) 02:24
おかげさまで。
去年はあまり落ちたって話は聞かなかった。
成績評価がレポートだってのも幸いしたかな。

930 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 09:26
前期試験の成績はいつわかるのでしょうか?

931 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 09:45
>>905
講義受けてもわからん方が別の意味でレベル低いんじゃ?
福本シンパ必死すぎw
客のレベル見て商売できんヤツは、大学教官でもサイテー、社会性0

932 名前: 905 投稿日: 2004/09/07(火) 13:31
>>931
>講義受けてもわからん方が別の意味でレベル低いんじゃ?
意味不明
なんかレベルが低いっていうのに過剰に反応してないか

>客のレベル見て商売できんヤツは、大学教官でもサイテー、社会性0
だから北陸大学へドゾー

大学は予備校じゃないからあわせる必要なし
>>931にあわせてたらとんでもないところまで落ちるんじゃないのか

>福本シンパ必死すぎw
本人だと思われないだけまだマシか

933 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 19:33
自分は法学部じゃないが>>932にまったく同意。
大学の勉強って基本的に自分でするもので、
大学はその機会を提供してるだけ。
そういう認識のない人は大学にくるべきじゃないと思う。

934 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 19:56
>>933に同意
ただ、遊ぶために大学に来てもよいとは思う。
大学の位置付けはそれぞれ持っていてよいと考えるから。
大学に勉強を目的に来ている人間は、講義のレベルが高いこと不満はないと思う。
むしろやりがいがあるでしょう。
レベルが高すぎるだとか、大学が学生にレベルを合わせるべきだとかいう意見は、勉強以外の目的で大学に来た人間の台詞と思われる。
大学には入学試験に合格したんだから堂々と来ればよい。
レベルが高い、レベルを合わせろ、とも言えばよい。
勉強をしにきた人間は、単位取得の難度に関りなく勉強すればよい。
結果、良い成績でなかったら、もっと勉強しよう。
目的が違うんだから、それでいいと思う。
まだ休みですが、勉強をしている人は独自に勉強をしています。
勉強で友人を作るのは難しいですが、がんばりましょうね

935 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 20:27
高い・高い授業料払っているんだから
レベルの高さうんぬんよりも 知的好奇心をくすぐる
授業をして欲しいな 
ふんぞり返った・棒読み授業はうんざり
授業料は上がれど 授業は旧態じゃだめじゃん

936 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 20:38
就職に役立つ授業をしてくれればけっこう。

937 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 20:57
そりゃお前らの言うことはもっともかもしれんがな、
講義や採点のレベルの不満をじゃあ北陸大学行けでつぶされたら納得いかん。

福本本人も905のような考えなんだったら、何がご意見拝聴の補講だよ、
わざわざでかけて行って努力が足りんと一方的に言われるだけなんて耐えられんね。

938 名前: 905 投稿日: 2004/09/07(火) 21:19
>>937
>講義や採点のレベルの不満をじゃあ北陸大学行けでつぶされたら納得いかん。

だから自分でやることやってわからないんなら、そこではじめて文句言えよ。
お前は自分でやったといえるだけ勉強したのか?

>わざわざでかけて行って努力が足りんと一方的に言われるだけなんて耐えられんね。
自分でやるだけやってわかんなかったらお前のここが分からないって言えるだろ。
自分で復習するんなら「福本助教授のここの説明が意味不明」とか言えるわけで、
そんなところがあったら個別に聞きにいきゃいいだろ。

939 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 21:34
>>936
それもいいね〜 
そう言う観点から見る 法律のほうが
あとあと確実に残りそう
予備校のような 詰め込みでは無く
4年という時間を有効に使った 
就職用の実践授業もいいよね〜

940 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 21:36
>>934
そりゃ大学来て遊ぶのは本人の勝手だが、レベルの低い学生が単位をとって
卒業するのは大学の信用にかかわる。
教官としては「難しいですか?じゃあもっと勉強してくださいね」で十分だと思うが。

法学部の学生じゃないからよく知らないが、全員が単位落としてるわけじゃないだろ。
じゃ、勉強すれば何とかなるってことじゃないの?

941 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 21:39
>>939
大学は就職予備校じゃないよ。
就職に役立つ勉強がしたいなら独習するか専門学校へどうぞ。

942 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 21:42
公務員司法試験より、民間大手企業への就職率を上げる努力するほうがてっとりばやいと思うが

943 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 21:44
民間企業で通用する法律を教えたほうが自分のためになるはず

944 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 21:49
大学は予備校じゃねぇとかいってるけど 理系とちがって学部レベルの法学で何を語れと? 確かに就職一本槍にするのはどうかと思うが選択の幅は欲しい

945 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 21:58
この際、司法試験狙うのは一部の上位層のみにさせ、残りは必ず一部上場企業に就職させる方針にすれば。

946 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 22:09
どうでもいいが俺は神橋説が世に出ることを願う

947 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 22:38
就職用に学ぶって 
使えるようになるってことだったんだけど
何も司法試験合格者のみ 法律を使うわけではないし
去年の後期 リーガルマインドって授業でもあったように
企業の法務で即戦力になれるような
法律の習得授業もありじゃない? かってこと
4年もあるんだ 少しは柔軟に教育が行われても
いいんじゃない?

948 名前: 905 投稿日: 2004/09/07(火) 23:19
>>947
>企業の法務で即戦力になれるような法律の習得授業もありじゃない?
基本をきちんとやらない奴が実務で役に立つとは思えない

949 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 23:33
おまえはなにかにつけてつっかってくるな
>>947の発言はすでに 基本をきちんとや(ry のながれとは関係だろうが
喧嘩うりたいのか?
カエレ馬鹿

950 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 23:34
関係ない に訂正

951 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 23:43
あのう、何気に傍観してて思ったのですが。
はっきり言ってこんな事語り合っているより
勉強したい奴(就職関係、資格、大学の講義関係etc)は
さっさと各自で勝手にやったらどうよ

952 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 23:47
>>951
それいちゃったらおしまいよ〜
無駄の中に ダイヤモンドがあるかもよ〜ん
つまんねーやつ

953 名前: 905 投稿日: 2004/09/07(火) 23:48
>>949
>>>947の発言はすでに 基本をきちんとや(ry のながれとは関係ないだろうが
だからそれとは別のこととして書いてるんだが

954 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 23:48
>>952
つまらなくて結構。あばよ暇人。

955 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 00:42
要するに>>905はちゃんと勉強してるって言いたし言ってもらいたい訳よ。
オメーはすげえよ。はいはい。

これで満足か?w

956 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 00:54
>>955
いい歳してそんな書き込みしかできないの?

957 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 01:13
オレらももうちょい勉強する。
教官はもうちょい自己満足でなくて相手をみて講義する。

どっちもどっちってことね。

958 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 01:17
勉強するかしないなんて本人が決めればいいことじゃん
他人のことばっか気にしてちゃダメやろ
高校の時にもいたなーそういうやつ。

959 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 01:35
>>958
>勉強するかしないなんて本人が決めればいいことじゃん
別に他人が勉強せずに単位を落とすかどうかなんて興味はない

ただ、勉強しないで単位を落とした奴が、レベルが高いからレベルを
落とせというのに対して、それはおかしいと書き込みをしたわけで。

960 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 05:23
レベルが高いかどうか、という問題ではなく、教え方全体の問題のような気がしてます。
難しいことを難しくいうのはアホでもできる。

961 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 08:53
勉強するしないは別としてもF津氏の刑法の講義もよくないと思う 説の羅列はやめていただきたい

962 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 09:53
>>960に同意。
俺だけできてねえなら、遅れてたのは俺だけか、ってなる。
ところが今回はぎりぎり単位もらえた人含めて4割。これが前提なのに
905は>>914で福本はちゃんとした講義をしており
1回でわかる東川の講義はレベルが知れていると受けてもいないのに>>924で批判する。

俺は、905みたいな意見は、講義がへたくそなのを補うコストを一方的に学生に押しつけるだけで
好かんな。学生に努力しろと言うなら教官もわかる授業をするよう努力しろ、当たり前じゃん。

963 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 10:02
振津、何言ってるかわからん
木村、手抜き過ぎ、早く帰りすぎ
鹿島、教科書棒読みならこなくていい

これくらいかな。

964 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 12:00
>>962の意見はもっともらしいけど、やはり少しおかしくないか。
>>937がその理由になりますが。
あなたの意見じゃ、一方的に教官側に押し付けているように聞こえる。
取り敢えず、自分が努力してからにしよう。
あと、東川教官の講義は一回でわかる、というけれど、それは分かった気になっているだけってことに気がついたほうがいいと思いますが。
とても難しい分野ですよ。分かったなんて安易にいったら勉強不足を露呈することになりますよ。
少なくとも、学んだ範囲について理解できたくらいにしておいたらいかがでしょうか。

965 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 12:11
木村、若いのにやる気なさすぎ。それとも、若すぎて実力不足?
教官が極端に若い先生か、老人ばかりなのが、諸悪の根源のような気が…

966 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 13:07
>>962
あなたへの反論は>>964が大部分やってくれているのであまりしません

ただ、東川先生の講義そのものはレベルが低いと言ったつもりはないです。

普通に考えて、予習もしない学生に対して90分で教える程度なんてたかがしれてる
わけで、それを指してレベルが低いという言い方をしたわけです。

福本先生の講義に問題があって分かりづらいとかいっていますが、
わかりづらかったら個別に聞きにいけばいいし、その時にわかりにくい
ところとかをいえばいいのではないかと思います。

今になって単位がとれず文句言ってるのって、
勉強しないで単位が取れませんでしたって自分で言ってるようなもんだと思うが。

967 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 13:10
あと
>俺は、905みたいな意見は、講義がへたくそなのを補うコストを一方的に学生に押しつけるだけで好かんな。

分からないところは自分で調べるという当たり前のことが「コスト」ですか?

968 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 14:30
勉強するしないとか単位が取れないから逆ギレとかいうのからもう離れろよ
お前はいつまで引きずるつもりだ
お前は教綬する側には改善すべきところはないとでも言うつもりか?

969 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 15:00
>>966
一緒やん。お前は予習なしでわかる講義なんてたかが知れてると言うんだから。
それとも何か?東川の講義技術は優れてるが話の内容はレベルが低いとでも??

お前はわからなければ自分で調べるのが当たり前だと繰り返すだけだが、
教官もはじめからわからんことがないようにわかりやすく教えるのが当たり前じゃねーのか。

970 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 16:16
>>969
>一緒やん。お前は予習なしでわかる講義なんてたかが知れてると言うんだから。

>あと、東川教官の講義は一回でわかる、というけれど、それは分かった気になっているだけってことに気がついたほうがいいと思いますが。
これが答えです

>お前はわからなければ自分で調べるのが当たり前だと繰り返すだけだが、
繰り返すって、それが当たり前だから

>>968
>勉強するしないとか単位が取れないから逆ギレとかいうのからもう離れろよ
>お前はいつまで引きずるつもりだ

言ってる意味分からん

ここで文句いってるのって勉強しないで単位取れなかった奴らだろ?
思いっきり逆ギレだと思いますが。

>お前は教綬する側には改善すべきところはないとでも言うつもりか?
福本先生に限らず先生である限りは常に改善点はあると思いますが、
単位をもらえなかったことにたいして逆ギレするのは間違っている

971 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 16:20
横から失礼。

>>969
>教官もはじめからわからんことがないようにわかりやすく教えるのが当たり前じゃねーのか。

それは違うと思う。法学部の教官のことは知らないので
個々の教官については何も言えないが、一般論として、大学の授業としては
「わからないことがないようにわかりやすく教える」授業は
学生を完全に受身にしてしまい、自分で考えたり勉強したりする力のない
ダメ学生を作る悪い授業です。

972 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 18:04
>>970
お前は>>924>>966で明らかに東川か東川の講義の話をしているのに、>>970ではいきなり
わかったつもりでいい気になっている学生の話にすり替えてる。

>>971の意見もさっぱりわからん。
じゃあどこの大学でもやっている授業改善のためのアンケートには何の意味が?

自己満足の講義をして学生に負担を課したり興味を失わせる教授よりも
わかりやすく教える努力をする教授の方が優れてる理由を教えてくれ。
実際やる気のある学生ほどつまらん教養や自己中な講義を一方的に展開する専門科目に
嫌気がさして、大学に来なくなるか予備校に行ってる。

973 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 18:06
興奮して間違った。

自己満足の講義をして学生に負担を課したり興味を失わせる教授よりも
わかりやすく教える努力をする教授の方がダメだという理由を教えてくれ。

974 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 18:31
972さんに同意します。
私も含めて私の周りの人は
「予備校の講義を受けて、初めて法律というものが分かった」
と言っています。
一部の教員の方は「教える」ということを軽視しているのではないでしょうか?
教員である以上、[教授」は「研究」と同じくらい重要なものであることを
認識して欲しいです。

975 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 18:35
>>972
>お前は>>924>>966で明らかに東川か東川の講義の話をしているのに

してないっつーの
予習なしでわかる講義なんてたかが知れてるという話


私は言っているつもりはないが、
やたらこだわる人がいるので聞きたい。

東川先生の講義のレベルが低いと言ったとしたら、
福本先生の講義で単位がとれなかった奴が逆ギレしてるのとなんの関係があるのか?


>自己満足の講義をして学生に負担を課したり興味を失わせる教授よりも
>わかりやすく教える努力をする教授の方がダメだという理由を教えてくれ。

こういう話は誰もしてないんだが


>実際やる気のある学生ほどつまらん教養や自己中な講義を一方的に展開する専門科目に
>嫌気がさして、大学に来なくなるか予備校に行ってる。

実際やる気のある学生ほどではなく、
自分で勉強できない奴はの間違いではないのか?

とりあえず勉強しなかったことで単位を落としたからって
逆ギレすんのはやめろ、かっこわるいぞ。

んで、そんなに不満があるのなら本人の前で言ったら?
「私は一生懸命勉強しましたがあなたの講義が訳分からないので、
単位を落としました」って

勉強した奴しかいえない台詞だがな

976 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 18:56
ここでブーブー文句言ってる奴って

1 一生懸命勉強して   単位をとった
2 一生懸命勉強したけど 単位を落とした
3 勉強せずに      単位をとった
4 勉強せずに      単位を落とした

これのどれに該当しますか?

977 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 19:12
程度がわからん どう考えてもお前とその他の人では認識が違うだろうて
俺的には優取ってるようなやつほどはやってないだろうが だからといって 適当にやってるわけではない
とマジレス

978 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 19:15
>>977
だったら直接文句いいにいけば

979 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 19:24
俺は民執とってないので
そのことに関してはノータッチ
つかお前何様?

980 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 19:29
>>974
>一部の教員の方は「教える」ということを軽視しているのではないでしょうか?

教育者としての大学教官の役目は、学生に知識を「教える」ことではなく、
学生がそれぞれの分野の知識や技能や思考力を身に付けられるように指導することです。
大学生になってまで「知識は人から授かるものだ」という意識でいてはいけないと思います。

981 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 19:32
>>979
それをきいてどうするの?

というか、なんて答えたらいいの?

982 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 19:38
聞いてきたのはお前だろうがよ
答えたら訳もなく文句をいいに行けなどと言われる筋合いはない
というわけ

983 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 19:42
>>982
だって不満があるんでしょ
「いったらどうですか?」って提案してるだけだよ

君は他人に何か言われる度に「何様?」っていうのですか?

984 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 19:52
誰に不満があるって?
だいたい俺は文句ねぇし
そもそも俺は逆ギレ云々ではなしに改善一般について書き込んでるのに
一義的に俺の立場を確定しようとし故のない命令をするするお前の態度がムカツクんだYO!
というわけ

985 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 19:55
>>975
お前日本語大丈夫か?自分で「予習なしでわかる講義なんてたかが知れてるという話」って書いてるじゃねーか。
東川との比較は、わかりやすい講義を目指す教授が一方で居るって話しだろ。

>>自己満足の講義をして学生に負担を課したり興味を失わせる教授よりも
>>わかりやすく教える努力をする教授の方がダメだという理由を教えてくれ。
>
>こういう話は誰もしてないんだが

今ここでみんなしてるよ。上が福本、下が神橋や伊勢田

お前は結局逆ギレすんなってことしか言ってない。逆ギレとか努力が足らんとか福本に直接文句言えとか
言ってるが、福本の講義と試験で満足してるお前からすりゃ、異議を唱えるヤツは全員逆ギレ。
単位がとれるかどうかに関係なく、福本の講義ってわかりにくいよな、で始まった議論をお前は
逆ギレすんなで封じてるだけ。福本への不満なんか試験終わった今だから出てきた問題でもねーだろ。

986 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 19:57
>>984
だから命令じゃないっていってるだろ
提案だっていうの。他人から何かいわれると何でも命令だっていうのはおかしい。

>そもそも俺は逆ギレ云々ではなしに改善一般について書き込んでるのに
じゃぁそういって書き込めよ
今福本教官についての話をしてるんだよ

空気がよめないのか?

987 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 20:04
>>980
「教える」という言葉の意味を狭く考えすぎで、やる気のない教員にさらに免罪符を与えるだけ。

988 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 20:06
ほざくな
福本氏が話の核にはなってるが改善一般についてもからんできてるだろうが
それすらも逆ギレ云々ですますお前こそ空気ヨメ

989 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 20:09
>>988
事実命令はしていない

それを命令云々で、お前は何様?というのはどうかと
社会生活に問題はありませんか?

990 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 20:13
とくにこれといって問題なくつつがなく暮らしている

では一歩引いて命令ではないとしても
当事者でない俺に何を指図口調で提案しているのだ
そこが気に障っただけ

991 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 20:21
かなり前から改善一般の話になってると思う。東川さんとの比較論が出てきた辺りから。

いろんな教官がいるのは仕方ないが、良い授業をしようという熱意が伝わってきた方が良いに決まってる。
俺が言いたいのはそれだけ。単純な話だよ。福本さんはあまり好かんが木村よりかはまし。
はやく研究室帰りたいオーラがでてる。

992 名前: 980 投稿日: 2004/09/08(水) 20:55
>>987
いや、極論を言えばそもそも勉強に関して教官に頼るという姿勢が問題で
もっと極論を言うなら教師としての教官の資質がどうであろうと、
学生にとってはほとんど関係ないと考えた方がいいと思います。
つまり教師が無能だから勉強ができないというのは、
大学生レベルではなんの言い訳にもならないと思います。

993 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 21:30
980さん
では入学したての法学部生に憲法、民法等の基本書を渡し
独学で理解するよう言って、理解できると思いますか?
多くは法律用語の難解さで挫折するだろうし
それを越えたとしても、散在する横道(イギリス議会がどうだの)に気を取られて
読破できたとしても肝心なものは何も残らないでしょう。
教官の役目は、たらたら細かい学説や素人には意味不明な解釈論を唱えることではなく
学生が講義後、各自で勉強できるように指導することではないでしょうか

994 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 21:35
>>991
何? 授業早く終っちゃうってこと?

995 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 21:37
>>985
>自分で「予習なしでわかる講義なんてたかが知れてるという話」って書いてるじゃねーか。
それは自分で分かった気できるだけじゃないのと誰かが書いてくれたので
それが応えになるっていると思いますが。

>福本の講義と試験で満足してるお前からすりゃ、異議を唱えるヤツは全員逆ギレ。
きちんと勉強して、福本先生本人に向かって
「私は一生懸命勉強しましたが、先生の教え方が悪いので単位を落としました。」って
いうのは逆ギレだとは思わない。

>東川との比較は、わかりやすい講義を目指す教授が一方で居るって話しだろ。
だから。それはその先生のやりかたではないのですか?


>自己満足の講義をして学生に負担を課したり興味を失わせる教授よりも
>わかりやすく教える努力をする教授の方がダメ
こういう話は誰もしてないんだが


>福本への不満なんか試験終わった今だから出てきた問題でもねーだろ
じゃあなんで試験が終わって結果が出た頃に書き込まれてるの?


単位を落とすっていうのは、分からないところをそのまんまにしてたってことだろ

>>990
当事者じゃなかったら
「俺的には優取ってるようなやつほどはやってないだろうが だからといって 適当にやってるわけではない」
って書き込みするなよ。まぎらわしい。

996 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 21:43
>>903
>学生が講義後、各自で勉強できるように指導することではないでしょうか

具体的にはどうすること?

997 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 21:48
約1名の福本シンパがいるようだが、あんたの書込みが福本先生にとっては死ぬほど迷惑
なのに気付くべき。
単なる中傷的な書込みは、ほうっておけばすぐ忘れられるのです。むきになって反論するから、
つぎの反作用を招くもの。
現に、会社法の方は忘れられてるでしょ。ほっとくのです。

998 名前: 905 投稿日: 2004/09/08(水) 21:52
>>997
福本先生本人だって言わないだけまだましだなw

福本先生じゃなくても同じこと書いてるけどね

シンパじゃないから迷惑だろうが関係なし

999 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 21:58
では、あなたは単なる他人である福本先生に迷惑をかけています。

1000 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 22:19
1000

1001 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 22:21
>>980
極論過ぎ。教師が有能ならもっと勉強できるだろうし、なんとなく大学来たやつだってやる気出すかも。
なんで980や905が講義の改善要求をそこまで逆切れ、低レベルで切り捨てるのか理解できん。

キム沢ちゃんねる過去ログ