
金沢大学付近における事故・火災の情報を書き込むスレ
- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 09:37
- 今まで『とりあえず書き込め』で進行してたので、
どうせだから独立させちゃいました。
最近事故多いですね…
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/08(日) 09:45
- グッジョブ(^▽^)v
- 3 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/09(月) 08:37
- 「+事件簿」っていうのどうよ?
最近は変質者も出てるみたいだし。
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/09(月) 23:32
- 全然盛り上がってないなー
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 00:50
- っていうか、このあいだの飲酒事故のせいで、大学周辺の警察の目が厳しく何のカナ。
( ´△`)アァ-マジウザ
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 00:57
- シンチャに突っ込んだ奴は、深夜にサークル棟で飲み会をしていたサークル員だそうです。
何 処 の サ ー ク ル だ ろ ?
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 01:07
- >>シンチャに突っ込んだ奴は、深夜にサークル棟で飲み会をしていたサークル員だそうです。
まじ?名前は新聞とかに載ってるから知ってるけど、他のことは何も知らないな。
野次馬根性丸出しだが他にも情報キボン。
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 01:07
- 飲酒運転で事故ったら退学になるのかな?
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 01:09
- 今度みたいに人身事故であれば避けられんと思うが・・・
普通に飲酒で捕まったくらいではならんのじゃない?
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 06:10
- 保険下りないから入院費用、店の修繕費、全部自腹だよな。
退学に懲役に、人生って一瞬で終わるんだな。
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 07:57
- >>6
車の後ろにバラした自転車が乗ってるから自転車部じゃないかな
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 08:11
- 書道部だってさ。月曜会で言ってたよん。
自業自得かも知れんが、さすがにかわいそうだ…。
- 13 名前: 13 投稿日: 2003/06/10(火) 09:06
- >>12
加害者の方がか?俺は全く可哀想とは思わない。
「車に乗るのを知ってて酒を飲ませる」もしくは、
「酒を飲んだ後に車に乗るのを引き止めない」という行為に事件性はないの?
法律に詳しい人カモン
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 09:08
- 書道部の何年かわかります?
1年〜3年まで考えられますが。
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 09:10
- >>13
激しく同意。
加害者は死刑でも軽いと思う。
- 16 名前: 13 投稿日: 2003/06/10(火) 09:19
- >>14
20歳だからね〜どうだろう。
書道部の人間はその日のことを隠したがるだろうから、
加害者をサークルと関係の無いところで知ってる人間しか知らなさそう。
私は知らないです。
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 09:53
- 加害者をサークルと関係無いところで知らないが、何年かわかって
しまった・・・・。世の中コワイな。
- 18 名前: 13 投稿日: 2003/06/10(火) 11:02
- 16訂正
知らなさそう>教えてくれなさそう でした。
日本語下手糞な俺。
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 15:01
- さっき実況見聞みたいなのをしてたもりの里のとこで。あれが容疑者かなー
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 16:23
- 犯人はもしかしてあいつ?あいつなのか?
>>19
彼は違うだろ。
人を疑いたくなる気持ちはわかるが。
- 21 名前: 13 投稿日: 2003/06/10(火) 18:35
- 3人のうちの助かった人ではないの?
- 22 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 19:26
- 助かったって・・・3人ともいきてるって・・・
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/10(火) 20:12
- 運転してたのは、工学部のやつだよ
自主退学だってさ
まー、教授に退学しろと言われて退学したんだろうがな
これで、k学部k学科3年の人数が一人減ったわけだ・・・
俺も、酒飲んだら絶対運転しないようにしようっと
- 24 名前: 13 投稿日: 2003/06/11(水) 12:35
- >>22
知ってる。「難を逃れた」の方が御幣は少ないね。文盲でスマソ。
実況見聞してた人はその難を逃れた方だそうです。
>>19
今気が付いたが「容疑者」と言うより「犯人」じゃないか?
- 25 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 12:37
- >>23
本当に教授に言われて退学決めたんだったら最低だな。
言われずとも退学すべき。
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 17:46
- 今日、K札に謝りに行ったd学科のY教授から話を聞いて初めて知りました。
教授の話によると、3人とも命に別状はないようですが、
K札の話では、1人は後遺症が残る可能性があるそうです。
その人はボンネットの上に乗ったまま突っ込まれたようで、
あと少しずれていたら即死だったとか・・・
あと、車に同乗していたのはh学科の女子だということと、
人が死亡していないので、規定では退学させることはできないと聞きました。
ぶっちゃけすぎだ、Y教授。
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 18:23
- >ぶっちゃけすぎだ、Y教授
不謹慎ながらワロタ
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 18:27
- >ボンネットの上に乗ったまま突っ込まれたようで
ここの部分がどういう状況なのかイマイチ良く分からないんだが。
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 18:30
- 乗り上げたままあのゲーセンに突っ込んだってことでしょ?
親が可哀想だよ
- 30 名前: 13 投稿日: 2003/06/11(水) 19:58
- >>26
>d学科
土木建設工学科と電気電子システム工学科があるわけだが・・・
そんな事より1よ、ちょいと
http://kamerin.hp.infoseek.co.jp/home/frontpage.htm見ててくれよ。
スレとあんま関係ないけどさ。
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 20:03
- >>26
退学しなくても傷害の罪でタイーホされる罠
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 20:50
- >>31
細かいようですが、傷害ではなく、
業務上過失致傷で逮捕されます。
もちろん道交法上にもふれまてますが。
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 22:24
- 飲酒運転ということなので、危険運転致傷罪にあたると思います。
業務上過失致死傷では5年以下の懲役ですが、悪質な運転者による
悲惨な事故が多発しているということで、より罰則を強化するために
危険運転致死傷罪が新設されました。
飲酒運転による事故で人を負傷させた場合、10年以下の懲役です。
死亡させれば15年以下の懲役です。(スピードの出し過ぎで事故った場合も同様)
死亡で15年以下では、まだ軽いという気もしますが・・・
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 22:48
- 書道部のやつら事故をなんとも思ってないのか?
犯人が飲んでるの知ってた奴全員犯罪者だろ。
何でそんなことさせたんだよ。
- 35 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/11(水) 23:51
- 法律とか建築に詳しい人色々から話を聞いてきたのですが
・シンチャの物損だけで1000万超え+営業妨害の補填
(ガラスが1枚100万弱、ガラスのフレーム100万、警察官24時が300万、両替機やUFOキャッチャー250万等)
・二人の治療費で1000万超え+別途慰謝料
・以後の学業に関する費用は加害者側で補償
・後遺症が残ると最悪1億5千万程度
ここまで本当に行くのか…?
聞いててこっちが鬱になりそうだった。。(´・ω・`)
- 36 名前: 26 投稿日: 2003/06/12(木) 00:17
- >30
後者の方。
あと、書き忘れた所をいくつか。
すべてY教授からの話。
・加害者の車はジャスコ前のT字路を100kmオーバーで
曲がろうとしたそうです。
・加害者は自転車部と聞きました。
飲酒運転すると、ブレーキを踏んだつもりでも、実際にはそれほど踏み込むことができないそうです。(Y教授の体験談。とても怖かったとのこと。)
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 00:28
- てゆうかブレーキまったく踏んでないよ。
- 38 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 01:01
- >>36わかりにくい。
角間の山から下りてきて、T字路曲がろうとして突っ込んだのか?
曲がるのが早すぎってこと?
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 01:26
- 角間坂下りてきて、ジャスコの前といったら
T字路じゃなくて十字路にしか見えんね。
メガネ変えたほうがいいかな。
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 01:35
ま た 工 学 部 か 。
.
- 41 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 01:38
- これでXXTRAだったら解散だったのかな?
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 01:41
- 書道部か、自転車部かどっちなんだよ!
- 43 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 01:45
- 白の80スープラが、角間の坂をヘブンズドライブした事件も工学部だったな。
- 44 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 02:47
- >>37
たしかにブレーキ痕まったくなかったよな
- 45 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 02:47
- >>37
たしかにブレーキ痕まったくなかったな
- 46 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 02:58
- 書道部だと思われ
- 47 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 03:13
- >>43
違うって、プププ。
- 48 名前: 1 投稿日: 2003/06/12(木) 03:15
- >>30 見れないんだけど…
- 49 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 09:00
- >>48
削除されたみたいだね。昨日の夜までは見れたんだけど。
- 50 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 11:30
- >>48
逃げた!?
- 51 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 12:10
- >>48
ググルのキャッシュに残ってるぞ。
- 52 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 12:30
- サイクリング部の方は消えてない。というか、異変がない。
やっぱり書道部が怪しいと思うんだが。
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 13:24
- こんちゃん壁紙にしようと思ったのにな
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 14:29
- >50
逃げるでしょ
- 55 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 15:18
- 謝罪と賠償を要求汁!
- 56 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 15:45
- http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%92%86%82%CC%90l%82%E0%91%E5%95%CF%82%BE%82%C8%81B
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 16:28
- Y教授と同じ学科のI教授の話によると、
後遺症が残る可能性のある人は「半身不随」になるかもしれないようです・・・
このスレとは関係ないが、同じくI教授から聞いた話で、
研究室のPCでP2P共有ソフト(おそらくMX)を使っていて
K札に摘発くらった馬鹿がいるらしいんですが、詳細知ってる人いる?
- 58 名前: 13 投稿日: 2003/06/12(木) 17:56
- 詳細は知らないが物理学科の奴らしいな。
- 59 名前: 管理人 投稿日: 2003/06/12(木) 18:33
- 容疑者の詮索はほどほどにお願いしますです。。
- 60 名前: 13 投稿日: 2003/06/12(木) 19:04
- >>59
私は犯人のそのものはどうでもよく、事件の全容を知りたいだけなんです。
- 61 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 19:13
- 書道部で深夜飲み会があった
容疑者は車できているにも関わらず飲酒
自分の意思なのかムリヤリなのかは書道部のしきたりがわからないので不明
帰りに新茶特攻
・・・ってとこか?このスレによると
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/12(木) 23:16
- 新茶HP
http://cincha.cool.ne.jp/
いつになったら再開するやら…
石川県で一番音ゲーが充実している、貴重なゲーセンだったのに。
プレイヤーのみなさんはどこへ行ったのやら
- 63 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/13(金) 01:55
- 新茶にHPなんかあったんだね。
- 64 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/13(金) 10:26
- >>63
昔からある。
ただ、去年パソコンに詳しいバイト君がやめたせいで、コンテンツが減ってるけど。
- 65 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/13(金) 13:04
- おまいら気を付けろよ。
女の子にモテる人たちは「シンチャ」という略称どころか
「シンデレラチャーム」という店名も知らないぞ。
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/13(金) 13:44
- 行かないゲーセンの名前は知らないだろ。
常連じゃなけりゃゲーセンの名前も気にしないし。
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/13(金) 16:47
- ゲームよくわからんけどコピーしに行ってた。
一枚五円だったから。
テスト前までに復活してほしいな。
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/13(金) 16:59
- >>67
前に行ったらコピーやってなかったよ
- 69 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/13(金) 19:04
- コピーは雀荘の横にある写真屋に移ったよ。
一枚6円に値上がりしてるけどさ。
- 70 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/13(金) 23:30
- 情報源が定かでないので話半分程度に聞いて。
突っ込んだ車を、後ろから煽っていた車がいたらしい。
真偽の程、詳しく知ってる人いたら情報よろしく。
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/14(土) 00:36
- 新茶HPによると
16日には仮営業再開するらしいね。
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/14(土) 00:38
- >>70
煽ってた奴も書道部なの?
- 73 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/14(土) 00:52
- 時間を考えると関係者以外その場にいるわけない。
暴走関係者がいたのならニュースにならないわけがない。
本当に煽ってた奴がいたとしたらそいつも書道部だな。
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/14(土) 03:55
- 罪軽くしようといいわけしようとしたんじゃねーの?
- 75 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/14(土) 12:02
- そうか、あれはシンデレラチャームと読むのか…
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/14(土) 22:50
- >>42
両方に所属しているって噂もある。
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 00:34
- とにかく当日の夜にサークル棟でコンパやってたのはどっちのサークルだ?
あんな所で酒飲むなんて同じサークル棟の住人として信じられないのだが・・・。
- 78 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 09:39
- サークル棟での飲酒は許されてるの?
- 79 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 12:22
- >>78
たりめーだろ。
酒も飲めないようなガチガチの規則縛りのサークル棟使いたくないね。
- 80 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 13:38
- >>79
規則がないから飲んでもいいってわけじゃあないでしょう?わかりますか?
- 81 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 15:28
- もうこの際,サークル棟では飲酒禁止にすべきだ.
- 82 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 17:44
- >>79
そういう考えかたをする人が事故を起こすんだよ。
使わせてもらってるくせに。( ´,_ゝ`)プッ
- 83 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 18:48
- 79みたいな奴がいるからダメなんだよな
酒が飲みたいなら店で飲め!!ってんだよ
禁酒にしたほうがいいんじゃないか?
これは,嫌味ではなく,サークル棟使っている奴のことを思っていってるんだがな・・・
- 84 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 18:51
- つーか大学の敷地内で飲酒すること自体異常。
- 85 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 18:52
- サークル棟で酒を飲むことが許されているかどうかは問題じゃねーだろ。
飲み会の場所がどこであれ、飲んでも運転する奴はいるんだよ。
飲んだら運転するなってことを徹底させるべきじゃねーの?
- 86 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 18:55
- つーか別にサークル棟で酒飲むのはいいんじゃねーの?ちゃりで来てる奴もいるんだし。
この事件だって飲んだ場所じゃなくて、飲んだのに運転したのがいけないんだろ?
いくら店で飲んだって飲酒運転すればいっしょだし・・・
- 87 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 19:00
- >>85
大学の敷地内で飲酒することを許したら、事故の可能性がより高まるだろ?
飲んだら運転するななんてことは免許取るときに嫌になるほど教えられた
ことじゃん。それでもああいう馬鹿がいるから「あんな場所で飲むな」って
いうことが大事なんだよ。
- 88 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 19:04
- >>大学の敷地内で飲酒することを許したら、事故の可能性がより高まるだろ?
そうなの?
- 89 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 19:08
- 悪い、言い方がおかしかったかな。ただでさえあの辺は事故が多いんだから
飲酒を許可してたらもっと危険でしょってこと。
- 90 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 19:39
- >>87
俺も賛成。
チャリで来ているからいくらのんでもいいってもんでもないぞ。
チャリでも飲酒運転になるんじゃなかったかな?
角間キャンパスは山の中だから、大体2,3年生以上になるとみんな車で来てしまうもんな
この時期に「サークル棟で飲もう」っていう奴に一年生はいないだろう
- 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 19:48
- 大学構内での禁酒をしたとこで事故が減るの??
誰が取り締まるんだよ。24時間体制で警備員でも配置するのか??
旭町の居酒屋で飲んでいたって車乗ってくる奴はいくらでもいるんだよ。
- 92 名前: 87 投稿日: 2003/06/15(日) 19:52
- 車で来てる人は帰りもどうしても車で帰りたくなると思うし、最初から
飲酒しちゃいけないことにすればいいんだよな。今回みたいな人身事故
は自分以外にも迷惑がかかるし最悪だよ。
- 93 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 19:55
- 交通事故を起こす一番の世代が、免許取立ての若者かお年寄りだから。
大学行っている奴が該当者になるわな。
とりあえず、大学内での飲酒を禁止すれば幾分かは事故が減るんじゃないかってことだろ
監視はできないから、個人の意識改革が必要だな
- 94 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 19:56
- >>91
そんなこと言ったらきりがないだろ。取り締まらなかったらやりたい放題じゃ
ねえかよ。そりゃおまえみたいのがいなけりゃ取り締まる必要もないけどさ。
だいたい大学構内で酒飲もうっていう神経が信じられないが。20歳になっても
大人になれない奴は飲むなよ・・・。( ´,_ゝ`)プッ
- 95 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 21:31
- >>94
>取り締まらなかったらやりたい放題じゃ
ねえかよ。
だから、94は取り締まれば?って言ってるんじゃン。日本語わからなかった?( ´,_ゝ`)プッ
- 96 名前: 95 投稿日: 2003/06/15(日) 21:37
- >94は取り締まれば?って言ってるんじゃン
94→91の間違え
まあ、本人の意思にゆだねるしかねーんだよな。結局は。
規則作っても無駄無駄
- 97 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 21:54
- 91=95だろ?自作自演までして・・・。そんなに頭にきた?
カルシウムとれよー( ´,_ゝ`)
- 98 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/15(日) 23:16
- >>95さん
91の日本語ボクもワカリマセンでした
取り締まればって言っているとは…
- 99 名前: 95 投稿日: 2003/06/15(日) 23:52
- 自分の意見に反対されると自作自演ってか?
お前も単純な奴だね〜(プ
- 100 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 00:43
- 粘着体質ども
俺が100(σ;゜д゜)σ ゲ、ゲッツ
- 101 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 01:54
- >>95
わかった、わかった。お前が正しいよ。君は最高だ!
自作自演も違うって事にしてあげるから。
何かつらいことがあったんだね。ママに話してごらん。
- 102 名前: <除雪> 投稿日: <除雪>
- <除雪>
- 103 名前: <除雪> 投稿日: <除雪>
- <除雪>
- 104 名前: <除雪> 投稿日: <除雪>
- <除雪>
- 105 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 11:47
- >>104
そういうことするのはやめろ
たしかに飲酒運転で、同情の余地はないが、あら捜しはやめろ
- 106 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 11:58
- >>105 は関係者のヨカン
- 107 名前: 管理人 投稿日: 2003/06/16(月) 12:28
- ども、管理人@角間初車通学です。
先日から2度ほど、このスレの削除依頼をいただいております。
現在、全削除や部分削除を含め、検討中です。
今後の措置についてご意見ありましたら、連絡フォームまで。
また、削除依頼を出される方は、理由も含めてお書きください。
- 108 名前: 13 投稿日: 2003/06/16(月) 13:00
- >>86
>>90で既出ですが、チャリでも飲酒運転になります。
>>104
容疑者(犯罪者?)の顔を拝みたい気持ちはわかりますが、
スレ削除を喰らう可能性があるので我慢しましょう。
>>107
スレの内容的には削除するほどでもないですが、
犯人のプライバシーに大きく踏み込む内容は削除した方がいいかも。
- 109 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 13:38
- >>107
駐車許可証持ってますか?
- 110 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 13:40
- >>105
そういうことをするのはやめろ、あら捜しはやめろ と言ってもHPを見ること自体は問題ないでしょ。
それを粗捜しと言うのはちょっとおかしくない?
誰も粗なんて探してないって。
- 111 名前: 13 投稿日: 2003/06/16(月) 14:08
- >>110
そうだね。粗捜しって言えば間違い探しのことだからおかしいね。
だが犯人関連の書き込みはスレごと削除喰らう可能性があるのでほどほどにしましょうや。
というか犯人の素顔がわかったってなんにもならないよ。
- 112 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 14:19
- >>107
このスレが削除になってとしても
また同様のスレが立つのでは…?
- 113 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 14:21
- 犯人の肩を持つ人達さあ・・・・
被害者やその関係者がどんなめにあったか分かってる?
この事件をなくしてしまおうと思えばいくらでも出来る。
いくらでも逃げることはできる(現に一緒に飲んでた人達は逃げてる)。
加害者だって金さえあれば多少時間が遅れるだけ。
でも被害者やその家族は絶対に逃げられないんだよ。
一生引きずっていかないといけないんだよ。
なんでだよ。何も悪いことしてないのに。
プライバシー云々は確かにその通りだと思います。
ただみんなの目から遠ざけるための削除ならしてほしくないです。
- 114 名前: 13 投稿日: 2003/06/16(月) 15:24
- >>113
>犯人の肩を持つ人達さあ・・・・
>被害者やその関係者がどんなめにあったか分かってる?
ああ知ってるさ。だが、友人を病院送りにされたからといって
加害者のプライバシーに触れるのは間違いだと思う。
(削除ガイドラインに触れる)
>ただみんなの目から遠ざけるための削除ならしてほしくないです。
同意。この事故は忘れてはならない。
- 115 名前: 13 投稿日: 2003/06/16(月) 15:27
- ああ、別に犯人の肩を持ってるわけじゃあないよ。
- 116 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 15:59
- 某サークルのHPを見ることがプライバシーに触れているとは考えにくい
HPがどこからでも見れる環境にあるわけだから
- 117 名前: 13 投稿日: 2003/06/16(月) 16:37
- >>116
そだよ。
- 118 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 17:05
- ま,事故を起こした人がどれだけ悪いかとプライバシーの問題は別だね。
俺たちの権利の外だし,法律やBBSのルールに触れないように話すしかない。
それにしても,車と酒って楽しいけど怖いってコトを実感させられたな。
大学生じゃなくても「飲む?」「いやっ,車なので・・」「ちょっとだけなら大丈夫だよ」
的な会話はたまに聞くもんなぁ。
- 119 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 17:37
- ちなみにあの日は12時ごろまでT字路のほうで検問やってたね。
- 120 名前: 名無し 投稿日: 2003/06/16(月) 18:43
- 話は変わりますが、今日の朝10時ごろにチャリ小屋近くで、教育学部棟
の方から、救急車がサイレン鳴らしてジャスコの方へ向け行くのを見かけ
ましたが、何かあったのですか?
- 121 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 22:47
- 加害者の素性ってことでここ荒れてるが、
新聞やニュースでフルネームでてたしなぁ・・・
顔でもみたいのかい? 見たってどうなるもんでもないし。
>ただみんなの目から遠ざけるための削除ならしてほしくないです。
>同意。この事故は忘れてはならない。
禿げ同
- 122 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 23:05
- >>118
>大学生じゃなくても「飲む?」「いやっ,車なので・・」「ちょっとだけなら大丈夫だよ」
的な会話はたまに聞くもんなぁ。
ほんとに怖いですね。やっぱりそういう場には車で行かないのが
一番なのかなぁ。
- 123 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/16(月) 23:36
- >顔でもみたいのかい? 見たってどうなるもんでもないし。
どうなるもんでもないが、顔写真の載ってるHPのリンクが貼ってあったらクリックするだろ?
だが、写真を見ることにまったく意味がないわけではないだろう
例えば、写真を見て意外に大人しそうな奴だったりした場合、
「予想に反して大人しそうな奴が事故を起こしたんだなあ・・・」と考えて酒の怖さを再認識するかもよ。
意味が無いならば事件を起こした奴の顔写真がメディアを通して報道されることなんてないだろう。
意味があるから新聞やテレビで顔が出ちゃうんだよ。
成人したらそこは覚悟して行動しなきゃいけないですね。
- 124 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 00:15
- >>123
で?
- 125 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 00:24
- >>123
単なる野次馬根性に大義名分つけただけのようにも聞こえるが。
まぁ要するに「成人したら実名顔写真報道されますよ」という
ごく当たり前のことを言いたかったのかと。
ちなみに俺は「意味のあるから」じゃなくて「見たがっている奴がいるから」
顔写真が報道されるんだと思うけどね。
- 126 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 02:03
- 「見たがっている奴がいる」だけでも
報道する「意味がある」んじゃないの?
- 127 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 02:22
- >>126
屁理屈の天才だな( ´,_ゝ`)
- 128 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 03:25
- でもみんな見たいよね。かっこいいこと言ってるけどさ。
興味あるからこのスレ見てるんじゃん。
見たいってことにわざわざ理由つけようとするのもどうかと思うけど。
>>126
屁理屈の天才だな( ´,_ゝ`)
- 129 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 03:41
偽善者が集まるスレはここですか?
- 130 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 03:42
- >>127=>>128
- 131 名前: 被害者その1(d1wOmfq.) 投稿日: 2003/06/17(火) 06:06
- 一応本人です。
友人の協力で病室にネット環境が整ったので来てみますた。
スレ読んでたら事故の当事者でも知らないような事が書かれててビックリですよ。
情報も出尽くしたせいか荒れ気味のようですが
私に答えられる範囲でしたら質問ドゾー
かちゅでこの板みようとすると文字化けするのは
漏れだけなのか・・・
- 132 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 06:48
- 今回はホントうに災難でしたね。おかけする言葉が見つかりません。
これに挫折せず、大学を卒業されるよう、陰ながら応援しています。
ところで、病院はパソコンOKなん?
医療機器に影響ないん?
- 133 名前: 被害者その1(d1wOmfq.) 投稿日: 2003/06/17(火) 07:01
- >>132
暖かいお言葉をありがとうございます。
パソコンや携帯については看護婦さんの許可を得ております。
形成外科しかない病院だから
ペースメーカーとか付けてる人がいないのかも。
1ヶ月くらいで退院できるらしいので
学業の遅れはさほど心配することもなさそうです。
私よりももう一人重症の彼の方が心配です。
- 134 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 07:03
- 1ヶ月なら出席の方も問題無さそうですね。
それにしても、早起き。病院だから?
- 135 名前: 被害者その1(d1wOmfq.) 投稿日: 2003/06/17(火) 07:14
- 寝返りうてないから一回目が覚めてしまうと二度寝しづらいので
自然と早起きになってしまいました。
23時就寝、5時起床とか入院前では考えられないような生活を送っております。
今期は講義とってない、というか院生だからぶっちゃけ出席も何もないので
退院後にちょっとペースを上げて研究すれば大丈夫かなぁなどと
楽観してます。
てかネットとPCあれば研究できるんじゃないかと今気づきましたw
- 136 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 15:06
- >>被害者その1さん
今回はお気の毒に・・
具合はどんな感じなのですか?
それと、あの時間にシンチャの前で何してたんですか?
- 137 名前: 本人じゃないが 投稿日: 2003/06/17(火) 15:13
- >>136
立ち話
- 138 名前: 被害者その1(d1wOmfq.) 投稿日: 2003/06/17(火) 16:29
- >>具合はどんな感じなのですか?
左足首の骨が折れているのと腱が切れてます。
あと右肩がポッキリ。
左足太ももと左上腕を数針縫いました。
右肘回りにわりと大きな擦り傷(?)みたいな傷。
あとは細かい打ち身や切り傷などが全身に数箇所といったところでしょうか。
当初はムチウチがひどかったり発熱してたりしましたが
最近はかなり回復して
化膿止めの点滴もなくなりました。
日にち薬で治りそうでホッとしております。
左足の細かい神経はくっつかないから
違和感は残るかもしれないとは言われましたけど( ´・ω・)=3
>>あの時間にシンチャの前で何してたんですか?
>>137さんの言われている通り立ち話です。
知人とゲーム談義や互いの学部の話で盛り上がっておりました。
- 139 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 17:19
- なんにせよ、被害者その>>1さん。
早く元気になってくださいな。がんがって!
- 140 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 17:26
- >>左足の細かい神経はくっつかないから
>>違和感は残るかもしれないとは言われましたけど
まじっすか?
リハビリとかにも時間が掛かりそうですね。
大変そうですが頑張ってくださいね。
- 141 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 17:32
- 車がつっこんでくる瞬間はどうでした?どっかで人間はこのようなとき
スローモーションのように見えると聞いたことがありますが?
つっこんでくる気配は感じなかったのですか?気付いたら吹っ飛ばされてたという感じですか?
- 142 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 17:47
- >>被害者その1(d1wOmfq.)
がんばってくださいね
- 143 名前: 13 投稿日: 2003/06/17(火) 18:04
- >>141
私が聞いた話では、被害者その1(d1wOmfq.)氏は車に背を向ける形で
会話していたらしいので、回避はまず不可能だったのではないかと思われます。
- 144 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 18:07
- ガンガレ被害者その1
んで、もう一人はどうなった?
- 145 名前: 13 投稿日: 2003/06/17(火) 18:26
- >>144
集中治療室・・・(つД`)
- 146 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 19:23
- 被害者その1(d1wOmfq.)さんガンガレ。
もう1人の被害者さんも心配です。
聞いた話では相当重傷のようですから。
- 147 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 19:37
- >>被害者その1さん
このたびは本当に災難でしたね。
どうかリハビリと研究がんばってください!
- 148 名前: 被害者その1(d1wOmfq.) 投稿日: 2003/06/17(火) 19:48
- 皆さん本当に心温まる励ましのお言葉ありがとうございます。
何かと鬱屈しがちな病室で皆さんのお言葉が励みになっております。
>>141,143
交差点の方からものすごいスリップ音(ブレーキ音?)が聞こえてきたので
車のほうを向いていました。
その時の認識は
「あぁ、また珍走車か・・・うざ。」でしたがw
んで、曲がりきれずにこっち向かってきた時まではハッキリ覚えてます。
一瞬やばそうだとは思ったんですが
「下手に動いて車の進行方向に突っ込んだら目もあてられない」
という考えが頭をよぎりそのままドライバーが避けてくれるのを期待しました。
期待はずれですた(つД`)
気づいたら店内のDDRのステージの上に転がっていて
現状把握に数秒要したと記憶してます。
何と言うか、現実感がなかったです。
「はね飛ばされた」と認識した後は
人が来るまで大声で何かわめいてたと思います。
>>145
マジっすか…
もう一人の被害者の方の一刻も早い回復をお祈りしてます。
彼の芸術的なシューティングプレーをもう一度ゲーセンで見れる日を願って。
- 149 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 20:06
- >>148
珍走車ではなく、飲酒運転中の車だったなんて…。
被害者その1さんにとって、本当に不運なこととしか言いようが無いですね
(軽々しく「運」と言って、気分害されたらすみません)。
一日も早い回復をお祈りしてます!
最近事故多いから、ドライバーの責任や義務をより一層感じますね…。
- 150 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 20:12
- >>148
珍走車じゃなくて、飲酒運転中の車だったなんて…。
巻き込まれてしまった被害者その1さんにとって、
本当に不運なことだったとしか言いようが無いですね。
一日も早い回復をお祈りしてます!
それにしても最近事故続きましたね。
前よりドライバーの責任とか義務を感じる今日この頃です。
- 151 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 20:13
- 149=150
間違えた…連続カキコスマソ
- 152 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 21:03
- >>被害者その1(d1wOmfq.)さんも左足に後遺症が残るようでお気の毒ですが、
もう一人の方も心配ですね。
集中治療室に入ってるとは..
- 153 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/17(火) 23:54
- もう一人は痛々しいけど、意識ははっきりしてます。
もうじき集中治療室を出られるという話を耳にしました。
- 154 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 01:00
- >>被害者その1(d1wOmfq.)さん
どうも何度か引越しされてるようで。
某病院をたずねたらおいでませんでした。
回復しているからと考えていいんですよね。
また今度お見舞いに行かせてください。
本当に一日も早い回復を祈ってます。お大事にしてください。
- 155 名前: 紙 投稿日: 2003/06/18(水) 02:21
- >>被害者その1(d1wOmfq.)さん
お元気そうでなによりです。
一ヶ月ほどで退院されるということで順調に回復されてるようですね。
154ともども一日も早い回復を祈っております。
- 156 名前: 13 投稿日: 2003/06/18(水) 11:02
- >>153
もうすぐですか。早くお見舞いに行きたい・・・
- 157 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 11:47
- >>被害者その1(d1wOmfq.)さん
今回は、大変な目にあわれてしまいましたね。リハビリ等がんばってください。
早い回復を祈ってます。
ていうか、DQNサークル多すぎ。
近年は、今回の書○部、前回川にヘブンドライブしたエ○ス○ラ、
それと一応KIS○あたりでファイナルシーサー?
- 158 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 12:14
- >>157
書道部とエクストラとKISSでファイナルシーサー
- 159 名前: 153 投稿日: 2003/06/18(水) 12:26
- 個室に移ったそうです。
暇してるみたいですね。
- 160 名前: 13 投稿日: 2003/06/18(水) 12:37
- >>159
情報サンクス!
>>157
ファイナルシーサーって何ですか?
- 161 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 13:02
- 次はお前のサークルだ!
なんちて。
いやむしろ、運転って、次の加害者は自分かも、
って意識でしなきゃなってこういう事故の度に思う。
車って、簡単に人の命奪ってしまえるから、免許が必要なんだよな。
- 162 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 13:22
- >>161
「簡単に人の命奪ってしまえるから」ではないと思うが・・・
- 163 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 13:40
- >>160
ファイナルアンサーだと思われ
- 164 名前: 13 投稿日: 2003/06/18(水) 14:32
- >>162
そうではなかったとしても、
免許制でなかったらもっと交通死亡事故が増えてるんじゃないかな。
- 165 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 16:11
- >>163
水10を見るとわかると思われ
ワンナイな
- 166 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 16:14
- >>162
いや別にさ、免許制の理由とかそういう意味じゃなくてさ。
そういった側面もあるんだなぁって思ってただけだから。
- 167 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 20:25
- >>166
へいへい
- 168 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 21:01
- んで、大学構内で酒飲むのって結局駄目なの?
近いうちに飲み会やろうと思ってたんだけど。
- 169 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 21:10
- >>168
馬鹿じゃねえの?
- 170 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 21:16
- >>168
駄目ではないんじゃない?近いうちにやろうっていう
君の神経は疑いたくなるけど。
- 171 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 21:33
- 少なくとも工学部はダメだぞ
- 172 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 22:11
- >>171
知ったかぶりはよくないぜ
- 173 名前: 168 投稿日: 2003/06/18(水) 22:34
- KISSの大学構内でのダンパに参加したら、
アルコール類がでて、車乗ってきてる参加者も飲んでたんで、
大学構内で飲んでもいいと思ったんだか。
騒いでも近所に民家ないし。
以前からこんなことをやっていても指摘してないのに、
今ごろになってああだこうだ言うのは、
今回の事故があって、みなさんナーバスになってませんか?
- 174 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 22:38
- >>173
今回こんなことがあったからこそ、ああだこうだ言うんでしょ。
今頃もくそもないよ。
>車乗ってきてる参加者も飲んでたんで、
大学構内で飲んでもいいと思ったんだが。
何でですか?
- 175 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 22:39
- 車乗ってきてる参加者も飲んでたんで
車乗ってきてる参加者も飲んでたんで
車 乗 っ て き て る 参 加 者 も 飲 ん で た ん で
- 176 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 22:42
- >>175
そういう馬鹿が事故起こしたんでしょ。
学習しなよ・・・。
- 177 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 22:52
- >>173
お前は卯辰山トンネル行って事故現場
見て来い。飲酒ではなかったはずだが、
考え改まるだろう。
- 178 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 22:57
- >>173
お前もちょっとくらいナーバスになれよ。
何考えてんだか。
- 179 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/18(水) 23:45
- 大学構内で酒を飲むこと自体は
別に問題ないんじゃないんじゃないかね。
この時期に飲むのは不謹慎なのかもしれんが。
問題なのはあくまで飲酒運転を含めた
自動車の運転に対する認識の甘さだと思うが。
- 180 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 00:13
- 現実的には飲んだ後の問題だけど、それを防ぐのは
飲酒までさかのぼらないと難しいんじゃないかなあ。
飲んだら車で帰るなとか最初から車で来るなとか全員が
ちゃんとしてれば問題ないと思うけど、実際こんな事故が
起きてるわけだしね。
- 181 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 00:30
- 179ですが、確かに大学で酒を飲めなくても
たいして困るわけではないから、学内での
飲酒を禁止してしまうのも、ひとつの手かも。
でも、学内で酒飲んで車運転するような人は、
他所で飲んでも運転するだろうから、
いっそのこと更に法律を改正すべきかな。
危険運転致死傷罪はまだまだ甘いと思うよ。
それにしても、大学生にもなって、
学校の規則に縛られないと社会に適応
出来ないとは、情けない話だ。
- 182 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 00:40
- >>173
KISSか! 問題多そうなサークルみたい。
アメリカでは、1ドリンク(缶ビール一杯程度)までは即時運転可能。
2ドリンクの場合は30分たったら運転可能・・・
なんて規則が存在します。日本より規制が甘いです。
アメリカ田舎の風習がKISSには影響しているのですかね。
角間も山間部とはいえ、文明国日本に属します。
- 183 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 02:16
- 角間で生協がなんかやってなかたっけ?
学食でコンパ用のオードブル作りますよーみたいな。
つまり角間でコンパ=ビール出てくる。
ってことで酒飲んでる奴は過去に少なからずいると思うのだが。
俺の勘違いか?
- 184 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 02:37
- 北福利の横で飲んでる香具師見たことあるYO!
- 185 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 06:53
- まぁ、あれだ。
お金ケチらずに代行を使え。
お金が勿体ないなら、車で来たときは飲むな。
- 186 名前: 13 投稿日: 2003/06/19(木) 09:18
- 「大学構内で酒を飲んでいいか」というのと「飲酒運転していいか」というのを
切り離して考えてみたらどうでしょう。
- 187 名前: 被害者その2の友人 投稿日: 2003/06/19(木) 12:03
- >>155
集中治療室から一般病室に移ったため面会可能になりました。
後遺症の心配は無いそうです(本人談)
精神的には元気なんですが、何もできないのが苦痛のようです。
そちらに暇がありましたら訪ねてみてはいかがかと思います。
- 188 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 13:43
- >>172
知ったかぶりというか、掲示されてるんですけど
- 189 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 15:30
- 学校でビール売ってるね。
- 190 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 16:55
- >>188
飲んで良い所と、いけない所があるのでは。
- 191 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 17:03
- 売ってたっけ?生協?
- 192 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 17:08
- >>187
後遺症が残らないというのは、良かったですね。
骨盤骨折で6ヶ月の入院と聞いていましたので。
- 193 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 17:25
- >>188
少なくとも工学部の秀峰会館では、卒業式のときとかビールでてたはずです。
業者の人がビール箱かついで階段上っていくの見たことある。
角間はみたことないからしらんがな。
これは、構内で酒が禁止されていないという裏づけにならないかな?
- 194 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 17:28
- っつーか教官交えて飲み会するときあるし、漏れ工学部だが。
- 195 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 17:57
- >>193
金沢工業会入会なんとか、ってやつじゃなかったかな?
飲んだよ、ビール。あの日に工学部前で検問張ったら入れ食いだろうなと思ったw
- 196 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 18:51
- 今年の話?
教官は去年から自粛してるって言ってるけど。
- 197 名前: 13 投稿日: 2003/06/19(木) 18:52
- 酒は成文で禁止されてないんじゃないですか?
実際は知らないですけど。
- 198 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 19:02
- 今年(3月なので一応去年度)見たよ
- 199 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 19:09
- 研究室の歓迎パーティーで思いっきり構内でバーベキューして酒飲みましたが。
- 200 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 19:14
- >>196
普通にあったよ。だって俺参加したもん。
あ、新入生の工学部見学とはまた別ね。あれもたしか酒出たな、俺の代では。
- 201 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 19:41
- 車に乗らなきゃ飲んでもいいんじゃない?
乗らないでいられるかは疑問だけどね。
あの事故も参加者全員の責任だよ。
- 202 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/19(木) 23:40
- >196
漏れも今年の研究室の歓迎会で普通に飲んだよ。
- 203 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 01:57
- 私も、文学部だが、研究室で教官交えて何度も小宴会したよ。
- 204 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 01:58
- ↑ちなみに車で帰った奴は一人もいなかった。
- 205 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 02:05
- 今回のが原因で名実共に構内での
飲酒が全面禁止になったら、
>>199、>>200、>>202、>>203みたいなことできなくなるんだよねぇ。
- 206 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 09:41
- >196
急性アル中になった奴がいるから、だと思う。<自粛
本当に自粛しているかどうかは怪しいけど……。
- 207 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 09:42
- 全てを綜合すると大学がこんな山奥に移転したのが悪い
- 208 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 10:30
- >>207
街に近い→歩いて飲み屋→飲酒減
駐車場狭→車通学少→事故減
ってわけか
- 209 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 10:31
- ↑
「飲酒運転減」だな
- 210 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 11:08
- >>205
今回の事で「学内での飲酒は禁止」と正式に掲示されてた。
(工学部の話)
- 211 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 12:51
- >>210
そんな掲示、工学部内には見当たらないよ。
- 212 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 13:11
- そのスジの教官から聞いたけど、「サークル棟での飲酒は御法度。
一般的学内での飲酒は禁止してはいない。もちろん飲酒運転は
絶対だめ。」
- 213 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 13:38
- いろんな研究室の掲示板に張ってあるけど、でかい掲示板にはないね。
- 214 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 13:43
- >>213
それってK工学科だけでは?
- 215 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 14:05
- >>212
それって事故以前から?
興味本位で聞くがサークルって肩書きの時と研究室って肩書きの時と
酒に対する抑制力が違うよな?
まぁ、研究室の場合は
教官がきっちり管理してるからかもしれんが。
- 216 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 14:23
- >>212
なんかサークル棟での飲酒禁止はあとづけじゃないの?
構内では良くて、サークル棟はだめというのはいまいち説得力
ないかと思われ。
- 217 名前: 212 投稿日: 2003/06/20(金) 15:00
- 建前としては、事故以前かららしい。今度の事故で厳しくなったのでしょう。
研究室との差は、「管理責任」てな事でしょう。
学部や研究室によっては、「研究室内での飲酒も御法度」というとこもある
みたい。
オレの研究室は、御法度にしないでホシイ。
- 218 名前: 216 投稿日: 2003/06/20(金) 15:04
- どうせなら構内での飲酒を禁止したらいいんでないの?
- 219 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 16:24
- なんか同じことを繰り返し議論している気がするのは漏れだけなのか・・・
- 220 名前: 名無し 投稿日: 2003/06/20(金) 17:13
- >>219
確かに。
でも、新たな事故の話がageられるよりマシじゃない?
議論してる間は、一応平和ってことでしょ。
議論の内容は平和じゃないけど、大切なことさね。
- 221 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/20(金) 20:21
- 酒 は 魔 物 で す 。
- 222 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/23(月) 23:47
- ウダツトンネルで事故あったみたい。
K察と消防車いた。
いま事情聴取してたっぽい
単独じこっぽい。
- 223 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/24(火) 18:01
- 昨日の夕方、中央のバス停近くの学生用駐車場で、
パトカー1台とK官2人発見した。
何かあったのかな?詳しい情報あればキボンヌ
- 224 名前: マックス 投稿日: 2003/06/24(火) 20:54
- 駐車場にk官は、事故か盗難さ。CDとか一円玉でも車の中の見える場所に置い
とくと、やられやすいんだぜ。
- 225 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/24(火) 21:24
- 私の知り合い、車上荒らしやって捕まってた。
オーディオ盗んで車の中古品屋?に売ったら、被害者が
たまたまその店にオーディオを見にきてて、
「これ私のだっ!!」ってことになって、足がついたらしい…。
- 226 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/24(火) 21:55
- >>225
その友人は金大生?
- 227 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 02:19
- DQNの知り合い…
- 228 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 10:58
- 今月23日、金沢大学角間キャンパスC駐車場においてナンバープレートの窃盗があった。
- 229 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 11:01
- 新茶に突っ込んだ事故に関する掲示、理学部にもあったよ。
要約すると「お前らも気を付けろ」ということだった。
- 230 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 11:48
- 今日午前3時ごろ、金大付近から兼六園のあたりにかけてパトカーが結構いた。
なんだったんだろう。
- 231 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 13:00
- >>228
C駐車場ってどこ
- 232 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 19:00
- つーか飲酒運転するようなやつは、医王山の誰にも見つからないようなところで、単独事故で逝ってください
今回のことでヴァカな学生が事故ると、他の関係ないところにも締め付けの被害が及ぶということが分かったので
事故ったとしてもその痕跡が発見されないようなところにしてください
つーか書○部&○クストラなくしてもいいんじゃねーの?
特に後者は下手な騒音ばら撒いてるだけだし。
- 233 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 19:33
- XXTRAは正直(゜⊿゜)イラネ
工学部のやつらはXXTRAについてどう思ってんだろ?
- 234 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 20:42
- 元職員ですが、昔、工学部の教室棟から飛び降り自殺したやつの後始末したことあります。
ホースでジャーっと。
1週間くらい身元わからなかったなー。
- 235 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/25(水) 21:44
- >>234
で、どうしたの?
どうでもいいが。
- 236 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/26(木) 00:51
- 遅レポすまんが、24日夕方6時過ぎ、8号下りのジョイフル前で玉突き事故ハセーイ。4台位、いずれも乗用車。
車間距離つめすぎは危ないよ〜(推測ですが)
- 237 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/26(木) 12:30
- >>236
金大付近ではないと思うのだが・・・
それともまた工大生がやったの?
- 238 名前: ひろみ 投稿日: 2003/06/26(木) 20:32
- 二期工事で角間新町越えた坂の途中にT字路の交差点できるけど、
絶対に事故多発地点になると思わない?信号機つける様子もないけど。
- 239 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 00:39
- あんなトコに信号機つけられたら邪魔すぎる
- 240 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 00:42
- ポリ公の好漁場になるヨカーン
- 241 名前: 名無し 投稿日: 2003/06/27(金) 02:11
- あそこは大学の領地だから、大学の自治のため警察は入れ
ないんじゃないのかなあ。
- 242 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 02:44
- >>241
??
公道ですが。
- 243 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 02:56
- さっきジャスコ前の交差点で検問やってた。
飲酒検問だと思われ。
- 244 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 12:56
- >>241
県道27号線じゃないんですか?
- 245 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 21:14
- >>238
同意。工学部だからなあ。
生協前でさえ信号つけた方がいいと思うんだけどなあ。感応式でいいから。
- 246 名前: 241 投稿日: 2003/06/27(金) 22:12
- う〜ん、確かに県道だけど、白バイとかも金沢大学領地っていうところより上で
では見たことないでしょう?警察も事故とか以外で学校中の県道通ってるのみたことあ
りますか?
よくわかりませんが「多分」の話です。
- 247 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 23:19
- 大学周辺の道に路駐してれば、警察が切符付けに来ます。
- 248 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/27(金) 23:20
- あのアカンサスっていうのかなあ?橋の下までよくパト来てるよ。
- 249 名前: 名無し 投稿日: 2003/06/29(日) 10:52
- 公道上に警察いたって問題ねーよ。ただ警察は道路わきの空き地とかに隠れてる
じゃん。その場所が大学の土地だと、人の家の敷地に勝手に入ってるのと同じだ
から、金沢大学領地の看板以降にはいないんだよ。ジャスコの駐車場ではってる
ことなんでないじゃん。
- 250 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/29(日) 14:15
- このスレッドでいいかどうか判らないけど。
今朝の北國新聞見た? 浅野川の河川敷で金大生が酒飲んだり、バーベキューを
やっている事で、町内会が大学に苦情を申し込んだと報道されているよね。
人に迷惑をかけることはいけないだろうけど、「河原で騒ぐぐらい認めてくれよ」
という気もする。この間の事故も関係して、地元の人達が金大生への不信感を持って
いるのかもしれないが、金大があるからマンションや商店が集まってきたのだろう。
学生の街なんだから、もっとおおらかにして欲しいと思う。これは、私の甘えでしょうか。
- 251 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/29(日) 14:29
- あまり激しく肯定も否定もできないかも。河川敷でお酒を飲むことやバーベキューをすることは金大生以外でも当然することだし、常識的に問題はないと思う。
じゃあ何が問題なのかだけど、考えられるとしたらありえない時間に奇声を発することや花火をすること、河川敷だけでなく道路やその周辺に上がってきてまで酔って錯乱していること、etc.
まああくまでも常識的な範囲を超えた学生がいるから問題になるのでは?最近新聞沙汰になる金大生の記事っていうのは悲しいかな常識的ではないと思われるので・・・。
記事を読んでいないので詳細は知りません。チョット批判的に見えたらゴメンなさい。
- 252 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/29(日) 15:30
- 同意。時間と場所さえわきまえて常識的行動すれば他人に迷惑をかけるようなことは
減ると思う。
- 253 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/29(日) 16:12
- おととしの八月に、ある体育会系の部が夜9時過ぎても
音のでる打ち上げ花火やってるのを見て、
いつかはこんなことになると思ってたけど。
- 254 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/29(日) 23:08
- 川沿いを自転車で通るとよく馬鹿騒ぎを見かけるが、アレは異常。
真夜中に数十人の大人が狂ったように盛り上がってるのを見ると恐怖感を覚える。
- 255 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/29(日) 23:34
- 交通事故の件にしても今回の苦情の申し入れにしても、
一部のバカどものせいで金沢大学全体が悪く見られると思われ。
これらのことに憂慮してるのは、なんにもしてない普通の学生、
一部のバカは何事もなかったかのように騒ぎ続ける。
- 256 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 00:50
- 金大生からみてジャスコ前の浅野川河川敷は、住んでる場所からもそう遠くないし都合がいいんだよね。
バーベキューするとなるとどうしても酒が入るでしょ。
そんなとき近場で盛り上がれる場所があると助かるんだよ。
で、あの場所を選んでしまう。
でも俺らは来たとき以上に綺麗に片付けて帰っている。そして昼間限定。
決して夜中に花火打ち上げたりゴミを散らかしたりはしていない。
常識的な範囲で楽しんでます。
だからこれからもあの場所を使わせてもらうつもり。
- 257 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 01:56
- >>250
甘えでしょう。私は金大周辺に住んでないから事情はわからんが、
苦情が出てるということは、迷惑してる人がいるんでしょう。
学生だけ大目に見てもらえると考える根拠はいったい何?
- 258 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 02:32
- 250の
「金大があるからマンションや商店が集まってきたのだろう」→住民は我慢すべき
という思考はやめておいた方がいい。というか、あんた、住民に向かってそんなこと言えるの?
- 259 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 03:27
- 私は若松町の住人(地元民)です。金沢大学が移転してくるまではこのあたりは静かで落ち着いた町でした。
小学生だったころは普通に歩けた通学路も今では金大生が猛スピードで駆け抜けるので今の子供たちが心配です。
あなたたちの意見を読ませてもらいましたが、少し傲慢なところが見受けられ腹立たしく感じています。
- 260 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 05:25
- 公共の場で飲んだり騒いだりする奴は
周りの迷惑も考えない馬鹿ばかりだということだな。
新歓の時期は特に馬鹿が多い。
夜に騒ぐなっての。
- 261 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 09:28
- 浅野川沿いに住んでるんだけど、夜中に大声で騒がれるのは本当に迷惑。
打ち上げ花火とか爆竹にはマジでびくっとさせられる。
勉強中の人とか、ちっちゃい子供がいる家とかははらわたぐつぐつだと思うよ。
>>256さんみたいな人ばっかだったら良いんだけどな…。あの場所は確かに
常識的な範囲で楽しむには都合が良い所だと思うから。
- 262 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 11:52
- 浅野川のヤツは、燃えかすが敷地内に飛んできたとか
そういう被害もあったんじゃなかったっけ?
うろ覚えなんで、違ってたらごめん。
- 263 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 12:50
- >>260
は花見すらしたことないの?
- 264 名前: 260じゃないけど 投稿日: 2003/06/30(月) 12:54
- 「夜に」騒ぐなってことじゃないの?
- 265 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/06/30(月) 14:28
- 花火は海岸でやろう。
ロケット花火は無しで。
- 266 名前: 13 投稿日: 2003/06/30(月) 14:49
- ゲーセンに突っ込んだ奴は危険運転致傷罪になったようです。
新聞読んで初めて知ったが、助手席の人も1週間の怪我だったそうな。
- 267 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 09:06
- これかい?
飲酒の大学生に危険運転罪適用 金沢地検が起訴
金沢地検は27日、危険運転致傷と道交法違反(酒気帯び運転)の罪で
K沢市S見台一丁目、大学生H.K容疑者(20)を起訴した。
K容疑者は酒気帯び運転と業務上過失傷害の現行犯で逮捕、送検されたが、
同地検は飲酒運転の上、時速約70kmで交差点を右折しようとして曲がりきれなかった
暴走運転を重視し、より刑罰の重い危険運転致傷罪を適用した。
起訴状などによると、K容疑者は7日午前1時25分ごろ、酒を飲んで乗用車を運転、
同市杜の里の県道交差点を右折しようとしたが曲がりきれず、斜め前の駐車場へ暴走。
男子学生二人をはね飛ばし、そのままゲームセンター内へ飛び込んだ。
学生二人は足や腕などを骨折して約半年から二ヶ月の重傷。
助手席の女子学生も約一週間の怪我を負った。
- 268 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 09:11
- >>259
”あなたたち”とおっしゃっておりますが、250以外の人達は常識を持っている意見だと感じますが。。。。
しかし、一人が逸脱した行動をすると全体として悪い人間の集団に見られてしまうのも
仕方がないとも思った。。。
まぁ、周りには迷惑掛けるなってことで。
- 269 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 09:45
- >>263
「花見すら」って、花見しないのってそんなに珍しいか?
私は酒飲むのは好きだが、いわゆる「花見」はしたことないが・・・
- 270 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 10:07
- >>263
は「公共の場で飲んだり騒いだりする」ことを花見だと勘違いしているように思える。
- 271 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 10:31
- >270
花見すら って書いてあるだろ。よく読め。
一例をあげてるだけだろ。
- 272 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 11:17
- >>271
なにキレてんのww
- 273 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 11:25
- バカの読解力のなさにキレてるんだろう。
- 274 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 11:44
- 「人に迷惑をかけるような騒ぎをしてはいけない」「常識の範囲で行動する」とい
意見は正しいと思いますし、そうすべきだと思います。
でもどこまでが、「常識」であり、「人に迷惑をかけているかどうか」の判断
て、具体的な事例を考えると、結構難しくありませんか。
夜遅くに、花火を上げるとか、大声でわめくとはとかの行為は、多くの人が批判
するでしょう。しかし、昼間に花見をしていたって、集団で酒を飲んでいれば、
声は大きくなりますよね。昼間の花見程度なら許されると思う人もいれば、その近
くに住んでいる人には、迷惑でしょうし。
- 275 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 12:58
- >バカの読解力のなさにキレてるんだろう
ここでいうバカは>>270
- 276 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 13:03
- >>274
でもどこまでが、「常識」であり、「人に迷惑をかけているかどうか」の判断
て、具体的な事例を考えると、結構難しくありませんか。
夜遅くに、花火を上げるとか、大声でわめくとはとかの行為は、多くの人が批判
するでしょう。しかし、昼間に花見をしていたって、集団で酒を飲んでいれば、
声は大きくなりますよね。昼間の花見程度なら許されると思う人もいれば、その近
くに住んでいる人には、迷惑でしょうし。
それを言ったら何もできないだろ。
人それぞれ判断基準を持ってるわけだしな。
- 277 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 14:56
- 浅野川沿いの騒音だったら、イーストパークからの音漏れもかなりすごいと思う。
- 278 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 15:55
- >>270 昼間の花見程度なら許されると思う人もいれば、その近
くに住んでいる人には、迷惑でしょうし。
これって例がおかしくない?
昼間だろうが夜中だろうが、近くに住んでる人が迷惑してるんなら、
「許されると思う人」は間違ってるんじゃないか?
迷惑かけてるかどうかの判断なんてそんなに難しいもんじゃない
とおもうけどなぁ・・・
- 279 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 15:57
- ↑ごめん、「270」じゃなくて「274」。
- 280 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 17:07
- 人によっては「声」が迷惑だったり
人によっては「人が集まっている」だけで迷惑だったりする(例えばそこが毎日通る犬の散歩道だったりした場合)
人によってはカップルがいちゃついてるのが迷惑だったり(小さい子がいる家族とかから見て)
人によって考えは違うわけだし、それを一つ一つ聞き入れてたら何もできないだろ。
あとは個人の道徳心に委ねるしかないんじゃない?
- 281 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 17:50
- みんな現実世界で苦労してるんだな。
こんなにまで荒んでしまって・・・
そんな君たちにいい事教えてあげるよ。
「 D Q N レ ス は 放 置 」
- 282 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 21:30
- すみません。「 D Q N レ ス は 放 置 」の意味を教えて下さい。
- 283 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/01(火) 21:35
- >>282
「 D Q N レ ス は 放 置 」ってのは>>281のレスを放置ってことだよ。
- 284 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 01:44
- >>267
ソースをお願いできませんか?
他にそのことに関する情報があれば教えていただけないでしょうか?
- 285 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 13:24
ブルドッグ
- 286 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 14:54
- 馬鹿ばっかりだな
- 287 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 15:06
- ↑ホームラン級のバカ
- 288 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 16:37
- ↑ホームラン級のアホ
- 289 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 16:39
- ↑ホームラン級のDQN
- 290 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 16:46
- 6月30日12〜15時ごろ、理学部棟5階研究室において
現金等の盗難事件がありました。
- 291 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 17:23
- 昨日、医学部の近くにパトカーが止まっていたけど、何かあったの?
- 292 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 18:35
- ジャスコ近辺の住人は騒いでるやつらにどこの学生か聞いたのか??
先日昼間だけど、バーベキューしてた時は隣で北大の奴らも同じ事してたんだが、
金大に近いから金大生と決め付けていないか??
まあ、金大生が最近よく問題起こしているからそういう偏見の目で見られてもしょうがないのだが。
- 293 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/02(水) 19:33
- >>292
それ本当?
だったら問題じゃないか?
「ゴミも放置していってる」みたいなことも書かれてて、
それもうちのせいにされてたよね。
ごみは昼夜問わず捨てられるものだから、金沢大学の人間とは限らないよね。
まぁ、住民にこのことをしてきしても、「反省していない」って、逆ギレされるのがオチ。
バカなのはきちんと取材していない北国新聞。
- 294 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 00:35
- >>293
まじ。
ジャスコ近いから買出しに行きやすいし、金大生に限らず結構使うでしょあの場所。
- 295 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 01:18
- あの近所の住人、学生のマナーがなってないって言うけど奴らもどうかと思うぞ。
以前天気のいい日にマックで飯買って河川敷で食ってたとき。
犬嫌いの彼女に向かって綱も付けずに散歩していたゴールデンレトリバーが突進してきたのよ。
彼女が食ってたアイスを狙ってきたみたい。
全速力で走ってくるのが見えたから彼女に近づけないように立ちふさがったんだけど、
相手は大型犬だしそんなの意味無かったんだわ。
そんで彼女はに襲い掛かってさ、しまいに彼女は震えて泣き出すし、その日初めて履いたスカート(3万以上の品)は使い物にならなくなるわ
もう最悪だったよ。
買主は大人しい犬だと思ってたみたいね。
そのときはマジでキレて買主にきつく言ったけど、それしかできなかったよ。
それにしても犬散歩する奴らって公園とか河川敷で放し散歩してる奴多いのにはあきれるね。
万が一を考えてない奴ら多すぎ。
それこそマナーがなってないだろ。
今度あの近所の町内会に言ってやろうかな。
- 296 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 02:06
- >>295
ダサいよ、君。ハハハ
- 297 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 02:13
- >>295
うんうん、負け犬の遠吠えみたいwww
ださすぎwww
- 298 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 03:17
- >>296
>>297
近所の住人?
- 299 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 03:45
- >>296
>>297
は彼女いなそうw
君らそんなこと言ってるから童貞のままなんじゃないww
- 300 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 04:20
- なに釣られてんだ。
- 301 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 10:39
- スレタイ:金沢大学付近における事故・火災(+事件)の情報を書き込むスレ
現状:DQNがマナーについて語るスレ
- 302 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 12:46
- ↑ 地元の町内会から大学に苦情が来ている事が「事件」なの!
- 303 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 13:12
- 粘着
- 304 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 15:21
- >>297は童貞の遠吠えみたいw
- 305 名前: 301 投稿日: 2003/07/03(木) 16:57
- >>302
・・・・・・もう何も言うまい・・・・・・・
さらば糞スレ
- 306 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 17:21
- シンチャ特攻事故から1ヶ月ほど経つわけだが
被害者さんはそろそろ退院?
- 307 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 19:59
- 助手席の女の子は気まずいだろうなぁ・・・
- 308 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 20:10
- 女の子も30万取られたのかな?
- 309 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/03(木) 20:58
- >>305
二度と来なくていいわオマエ。
- 310 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/04(金) 05:28
- つーか角間の途中でポリさんに捕まってるやつどう見てもアフォだよな?
一旦停止無視をみてるの分かってるはずなのに無視するアフォね。
とくに原チャ、お前ら免許もってんのかと。
そんなに金払いたいなら警察じゃなくて俺によこせと
大学生にもなって交通ルールひとつ守れんのはヴァカとしかいいようが無いね。
- 311 名前: 309(日本語訳) 投稿日: 2003/07/04(金) 09:05
- >>305
石川県に住んでいると、その気候風土から粘着質になると言いいます。
このスレの粘着どもはスレの意義なんかはどうでもよく、
ただくだらない雑談がしたいだけなのです。
なのでこのスレはもう見なくて良いですよ。
- 312 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/04(金) 19:24
- シンチャ特攻の交通事故に関連して、最近、サークル活動について大学との会議が
逢ったみたいだけど、その辺の情報ありませんか。
それから、あの被害者さん達は元気なのかな。このスレも迷走している為か情報が
跡絶えているけど。
- 313 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/04(金) 19:59
- しってるけど教えない。
- 314 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/04(金) 20:22
- シンチャ突っ込む前に同じサークルじゃない奴に煽られてたらしい(←裏取れてないけど)けど、まさかNAATインプじゃないよな?
俺も過去にあの坂でNAATに煽られたことあるんで…
- 315 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 00:46
- かもしれないな。NAATインプは自分がどれだけ事故ってるか忘れるのが早いらしい。
あおって事故ってあおって事故って、過去に何回・・・・
- 316 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 07:32
- >>313
話してごらん。その方がズート気分が楽になるよ。
- 317 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 09:04
- オレも、煽った車は同じサークルではないと聞いている。
- 318 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 10:11
- 煽ってた車はいったいどこに消えたのですか?
- 319 名前: 被害者@リハビリ中(d1wOmfq.) 投稿日: 2003/07/05(土) 14:09
- 角間坂の途中の三叉路で別ルートへ走っていったそうな。
先日警察に事情聴取受けたんですが
その日の行動、家族構成とその詳細、事故に関する感想etc..
2時間くらい色々聞かれますた(;´Д`)
事故直後の写真見せてもらって少しゾッとした昼下がり。
- 320 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 15:53
- >>319
被害者その1さんですね。リハビリ中と言う事は、まだ入院中なのですね。
退院はいつ頃になりそうですか。
ご友人からお聞きとは思いますが、今、工学部ではあの事故車の写真が、
警告としてそこら中に貼ってあります。
- 321 名前: 被害者@リハビリ中(d1wOmfq.) 投稿日: 2003/07/05(土) 19:01
- 歩行訓練開始が2週間後なので 退院はそれより後になりそうです。
今月末くらいかなぁ。
>ご友人からお聞きとは思いますが、今、工学部ではあの事故車の写真が、
>警告としてそこら中に貼ってあります。
マジですか∑(゜Д゜;)
学部中に晒しageくらってるとは…鬱出汁脳
- 322 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 23:09
- 被害者は大変だと思うが、そんな夜中にゲーセンなんかの前で屯している事自体かなり痛いな。
大学生にもなってゲーセンに入り浸りなんざ恥ずかしい限りだ
- 323 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 23:24
- >>322
別にいーじゃん
社会人になったら遊べないんだし。
大学は遊ぶところだよ?
君友達いるの??w
- 324 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 23:31
- 夜中にゲーセン別にいーじゃん。
社会人になってからなんて出来ないよ。
今のうちに好きなことするべし。
- 325 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 23:37
- ゲームオタクどもの擁護キター。
このスレはそんなキモイ人種ばっかりですか?
- 326 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 23:42
- 325を筆頭としてな。<キモイ人種
立ち話してるのが、たまたまゲーセンの前だっただけだろ。
ゲーセンにいるだけでゲームオタク呼ばわりとは、
めでたい頭してますね。
- 327 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 23:48
- >>325
私は2ちゃんかぶれの方がずっとアホに見えるが。。。
- 328 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 23:54
- 残念ながら、被害者はゲーヲタです。
キモイかどうかはしらんがね。
- 329 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/05(土) 23:55
- ゲーセンにいる=ゲームオタクという幼稚な発想。
君の発想がかなり痛いよ。(プッ
- 330 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 00:31
- >>329
おまえちょっとおちつけ。ムキになりすぎだぞ。
煽りはやめとけ。スレが荒れるから。
- 331 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 00:43
- >>329
>>138を声に出して10回読んでからもう一回きてくれ。
ゲーム談義とかいてあるのが読めないとは日本語理解できないんですか?
ゲーセンにいる時点で九割方ゲーオタだとおもいますよ
- 332 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 00:51
- 10回声に出して呼んできやした!!!!!
痛いのは自分だったと思えてきましたよ
いや〜申し訳ないっす
- 333 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 07:52
- ボケ質問かもしれないけど。
煽られるってどんな状況ですか。ぴったり後ろにくっ付けられるって事ですか。
自分の車を左脇に寄せても追い越さないのですね。
煽られた場合にはどうした良いのですか。私の運転技術では逃げ切れるとは
思いませんので。
- 334 名前: 被害者@リハビリ中(d1wOmfq.) 投稿日: 2003/07/06(日) 08:17
- >煽られるってどんな状況ですか。ぴったり後ろにくっ付けられるって事ですか。
警察の話だとぴったり後ろにくっ付かれて
スピード上げて逃げようとしても追随されたとのこと。
逃げようなんて思わずに脇によせるという選択で正解だと思いますよ。
スピード違反してそうだったり違法臭い改造車だったら
そのまま110すべし。
>>328
正解。漏れゲーヲタです。
もうちょっと厳密に言うと格ゲーヲタ。
ただ平日は忙しくて閉店間際くらいじゃないと行けないのよ。
金曜の夜に趣味のゲームしにゲーセン行くのがキモイのなら
漏れはキモイ人種なんでしょう。
- 335 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 11:40
- >>333
追い抜けるような適当なところで、ハザード出して路肩によれよ。
それで抜いていかなくても逝くまでずっと待ってろ。
向こうが降りてきたら警察呼べや。
正直煽られる方にも原因があると思うが、60㌔/h制限の道で混んでも無いのに30㌔/h
とかで走ってみたり、こっちが右折待ちのときに対向車が赤信号で突っ込んできたり。
おれはこういうのは容赦なく煽るね。
自分がした運転を振り返って自分に何の非が無いと思うなら相手がアフォなだけ。
- 336 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 12:39
- >>335
>正直煽られる方にも原因があると思うが、60㌔/h制限の道で混んでも無いのに30㌔/h
>とかで走ってみたり、こっちが右折待ちのときに対向車が赤信号で突っ込んできたり。
>おれはこういうのは容赦なく煽るね。
やったからやり返すってのが既にアホの考え方なんだよ。頭冷やして来い。
- 337 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 12:41
- ↑
やられたから、やり返す の間違い。御免
- 338 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 14:05
- 今日吉牛横のスタンドの出口でカマロが事故ってた。
歩道にいたやつ引いたのかな?
救急車が来てたが怪我した人は大丈夫ぽかった。
値段のパネルの大破っぷりに笑ってしまった。
どういうことが起こってパネル大破に至ったのか店員光臨希望
- 339 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 14:52
- そのカマロはシルバー?
- 340 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 15:21
- >>339
そう。
フェンダーが逝ってたように見えた。
- 341 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 16:44
- >>339
シルバーを確認したい理由は?
- 342 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 17:59
- 時々ビデオシティとかラピタ兼六で見たから。
- 343 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 19:06
- 事故る直前ならみた。交差点すごい勢いで曲がってたな〜。
その直後にすっごい音がしてた。キキキキキー、ガシャアン
みたいな
- 344 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 22:11
- >>343
カマロがスタンドからでようとしたんじゃないのか。
あの救急車で運ばれてった人は一体?
カマロに乗ってたやつは元気そうに車から降りてきたし。
- 345 名前: 267 投稿日: 2003/07/07(月) 14:44
- >>284
>>267のソースは当時の土曜日くらい?新聞です。
「香ばしいレスの放置」ってみんな知ってます?
- 346 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/07(月) 15:07
- ねーさん、事件です。。。
- 347 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/07(月) 17:12
- >>345
シラネーよ
何だよ香ばしいレスって!
- 348 名前: mailto:この後衝撃の釣果が!267狙いとみせつつ346! 投稿日: 2003/07/07(月) 18:49
- >>347
おまえのことだよ
- 349 名前: 347 投稿日: 2003/07/07(月) 22:23
- 今日は雑魚しかひっかからねーな
- 350 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 07:07
- スレとは直接関係ないかもしれないけど、金大周辺の車関連の
モラルってここ数年がた落ちじゃないでしょうか。
だいぶ前の話ですが、私が帰宅した際、私の駐車スペースに
車が止めてありました。時間が時間(午前3時頃)なのでクラクション
を鳴らすわけにはいかず、結局交番に何とかしてくれと頼みました。
ナンバーから割り出した所有者は他県の人。警官はこの時間じゃ電話を
かけるわけにはいかないと言いますが、こっちは仕事でふらふら、
明日も朝から勤務って事で一刻も早く休みたい。拝み倒してかけてもらい、
実際の使用者の父親らしき人から、使用者の携帯にかけてもらいました。
駐車場に行ったところ、ちょうど車に乗り込むところでしたが、スミマセン
の一言もナシ。とにかく私は帰りが遅いので、空いていると思われがちなの
かよく停められます。でもそこには何号室って板が出てるんですけどね。
金大周辺、特に小立野あたりでは、どこに車が停まっているのかわからな
いので、救急車も通る道は慎重に選ばざるを得ないそうです。
私は大都市圏の大学を出たので、大学生にとって車とは非常に贅沢な
ものだと思っておりました。でも、金沢でしたら車がないと不便だから
しょうがないのかと思っておりますが、せめて最低限のマナーくらいは
守ってください。というか守れや、コラ。
- 351 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 08:13
- >>350
ひでぇなそりゃ・・・
というか、常識の無い奴がおおすぎる。
夜11時くらいに杜の里や旭町を車で走ると、
必ずと言っていいほど煽られる。
テメーラそんな急いでんなら裏から池や、クソアホども。
- 352 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 08:17
- >>351
禿同!
>>350への加害者
は外道!!
- 353 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 08:46
- 石川県外出身の俺から言わせてもらうと、
石川県の人の運転モラルがなさすぎ。
まず、そっちをなんとかして。
結構金大生以外にも見てるのね。
このスレには関係ないんだから、
関係スレに書き込めヤ。
- 354 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 08:54
- >>353
その運転モラルが無いのが近代性じゃないのかい?
- 355 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 08:57
- >>353
というか、「まずそっちをなんとかして」ってのはおかしいぞ。
あいつがやってるから俺もやる、ってな考えは子供の考えだ。
- 356 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 11:33
- >>353
県内の者だが、正直言って金沢市内はDQN運転の宝庫。
市内で30分運転すれば以下のDQN運転のうち1つは必ず見られる。
信号無視、見切り発車、右折レーンから直進、煽り、車間距離をとらない
直進レーンから右折レーンへの割り込み、ウィンカー出さずに車線変更
ウィンカー出して車線変更しようとしたら阻止しようとする
トンネル内でライトつけない、路駐して電話、走行中にケータイ使用
>>354
近代性に限ったことではない。
- 357 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 11:49
- スピードが極端に遅い人
いらいらする
- 358 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 13:09
- 金大生のモラル
http://jbbs.shitaraba.net/study/bbs/read.cgi?BBS=398&KEY=1036949643
- 359 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 13:35
- >>358
ナイス誘導。以後談義はそっちでやれ。うんこども。
- 360 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 14:11
- ブレーキ踏んでから方向指示器出すのヤメレ
- 361 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 15:11
- >>357
だからって煽るな。
遅いっつっても40〜50㌔くらいだろう?
- 362 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 16:07
- >>360
俺はどっちでも構わんが、カーブの直前に指示器出す奴うざい。
- 363 名前: 353 投稿日: 2003/07/08(火) 16:42
- >>354
だからね運転マナーがなってないっていうのは、石川全体の問題じゃないかって話をしてるわけよ。日本語分かりますか?
>>355
確かに、「そっちもなんとかして」に変えといて。
見てて思うんだが、最近のこのスレ書き込みで
自作自演してるヤツいないか?
よっぽど金大生=運転マナー無いってしたいみたいだね。
最近久し振りに見た新聞に事故の記事があったんで、
それに影響されたんじゃないの?
この流れだと351.352.354.355から
金大周辺に出る暴走族まで金大生だと言われかねないね
- 364 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 16:52
- ↑釣られて、恥ずかしくないかね。
金大生のモラル
http://jbbs.shitaraba.net/study/bbs/read.cgi?BBS=398&KEY=1036949643
- 365 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 17:05
- いや、絶対に金沢の運転マナーは悪い。金大生はどうかしらんが・・・。
片町のタクシーの運転を見ろ。すげー怖いぞ
- 366 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 18:14
- ↑いいからこっちでやってよ
金大生のモラル
http://jbbs.shitaraba.net/study/bbs/read.cgi?BBS=398&KEY=1036949643
- 367 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 18:16
- どいつもこいつもスレ違い甚だしいな。マナー厨ウザイ。
というか、
ぶっちゃけ金大生以外は書き込むな。ウザイ。
- 368 名前: 近大生 投稿日: 2003/07/08(火) 18:27
- はダメ?
- 369 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 19:41
- 「許可」するッ!!!!
- 370 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 19:48
- 高卒引きこもり君は友達がいないから、
ここでかまってもらいたいんでしょ。
- 371 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 20:23
- 角間坂でファミリアを煽ってた奴はいったい何者なんだ?
- 372 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/08(火) 23:20
- >>371
それは金大のやつなのか?
医王山のほうで夜中に走り回ってるやつらじゃネーノ?
- 373 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/09(水) 23:25
- age age age age age gea gea eag eag
- 374 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/10(木) 16:35
- 昨日ミラーもげてました・・・
激しく萎え
- 375 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/10(木) 20:32
- もげた?ぶつけられてたの?
- 376 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/11(金) 18:51
- 昨日ミラーもGETしてました・・・
激しく萎え
- 377 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/11(金) 19:18
- >>374
朝昇龍に肘鉄でも食らったか
- 378 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 00:59
- ついさっきもシンチャ前でゲーム後と思われる数人が雑談してた。
そうそうあることじゃないとはいえ、よくあの事故のあった場所でダベれるもんだ。
よっぽどシンチャを愛してるんだね。彼らはw
- 379 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 04:09
- >>378
金大製以外のアフォが車で突っ込んでやればよろし。
ヲタに一般の常識は通用しません
- 380 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 05:39
- こんな田舎の素人レベルで早い遅い競うのがそんなに楽しいのかねえ?
- 381 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 15:08
- スポーツカーに乗っていきがってる奴なんて、しょせんこち亀の本田だよ。
車に乗ってるとき以外はヨワヨワなメガネ君。煽られても無視!
- 382 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 19:46
- >>379の方が非常識に見えるのは気のせいだろうか
- 383 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 21:05
- 事故あった場所をイチイチ避けてたら
それこそどこにも居られないと思うがどうか。
>>382
また例のアンチだろ。ほっとけ。
- 384 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 22:04
- >>382-383
ゲーヲタ同士馴れ合っちゃってまぁ・・
- 385 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 22:10
- 釣りなら釣りでせめて根気よくやれよ
- 386 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/12(土) 23:01
- |‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
- 387 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 03:28
- サイレン鳴ってませんか?
- 388 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 03:40
- なってたねえ 金大方向へ救急車が二台も
またなにかあったのでしょうか
情報ほしいですな
- 389 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 03:47
- 火事じゃないのか?
北陸大学の方向があかかったような・・・
- 390 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 06:49
- 車落下。
- 391 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 08:06
- >>390
どこで起こった事故ですか?
- 392 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 11:59
- 湯ヶ原で乗用車が20m下の崖下に転落。
運転していた専門学校生が意識不明の重態。
同乗していた大学生2人が骨折するなどの大怪我。
- 393 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 14:24
- マジカヨ
ひでーなそれは
- 394 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 15:12
- 出動したのは
パト1台 消防車1台 救急車1台
かな?(吉野家で目撃w)
- 395 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/13(日) 19:57
- × 湯ヶ原
○ 湯谷原
- 396 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 00:22
- ニュースでやってたけどGT−Rだったな。
小雨降ってるのに結構スピード出したんだろうね、同乗者にもっと飛ばせとか言われたりして
- 397 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 01:25
- 金大の人?
- 398 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 08:42
- 湯谷原ってどこよ
- 399 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 08:59
- >>398
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=36/31/32.217&el=136/44/46.971&grp=all&coco=36/31/32.217,136/44/46.971&icon=mark_loc,0,,,,&
ほい
- 400 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 12:34
- >>385
精神的な「格下」が欲しいんだよ・・・きっと。
- 401 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 13:11
- 石川ローカルニュースってどこで拾ってくるのさ?
北国新聞のサイトはログ残らないし。
- 402 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:09
- また火事か?
- 403 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:09
- 今消防のサイレンなってる!!
何が起こった?!警察も行った!
- 404 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:11
- どっちの方?旭町からだと小立野っぽいが
- 405 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:13
- はしご車が出てるYO!!
- 406 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:13
- かなりの大所帯みたい。10台前後は通った。
兼六園から小立野トンネル下への交差点に向けて。
- 407 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:14
- なんだよなんだよ!消防車通りスギだよ!
((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル
- 408 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:16
- うちの近くに数台とまってるけど火の手は見えないぞ??
- 409 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:18
- はしご車に警察。。。
事件か!!
- 410 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:18
- どこ?
- 411 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:18
- 数台ってレベルじゃなくない、この数?
- 412 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:20
- >>408
どこよ?
- 413 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:20
- さっき運転していたけど、13台が通り過ぎていったYO
- 414 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:22
- どこいった?
- 415 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:23
- もう終わったらしいぞ
- 416 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:24
- なにがあったの?
- 417 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:24
- ん?今度は救急車?
- 418 名前: 408 投稿日: 2003/07/14(月) 20:25
- サイレンやんだね
場所はジャスコの通りローソン近く
って今度はパトカーかよ!
- 419 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:26
- 事故かな?
- 420 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:26
- うん、救急車来たね
- 421 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:27
- >>408 さん。
ジャスコ地殻のローソンとは若松橋のローソンかい?
- 422 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:27
- 現場どこだろ?
サイレンは聞こえなくなったけど
めっちゃ渋滞してるな
- 423 名前: 408 投稿日: 2003/07/14(月) 20:30
- >>421
そうそう。あの辺数台止まってたけど止まってるのはサイレン切ってたみたい
サイレン鳴らしてたやつはそのまま通り過ぎてった
- 424 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:32
- >>423
サイレンならして通り過ぎてったのはパトカ?
- 425 名前: 408 投稿日: 2003/07/14(月) 20:37
- >>424
パトカー、救急車、消防車全部
止まってたのは消防車の中でもはしご車やポンプ車ではないやつ
雑用係りみたいな車
今まったく聞こえないからぜんぜん別のところに行ったか
もう鎮静したか
- 426 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 20:51
- 最新情報キボンヌ
- 427 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 21:18
- ジャスコ前のマンションが燃えたらしい。怖いね。
- 428 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 21:25
- ジャスコと道をはさんだでかめのマンションが燃えたっぽいけど、すぐ沈下したらしいね
つーか消防来すぎ、あれだけいたら逆に消火活動しにくいと思うんだが
- 429 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 21:27
- ロイヤルシャトー杜の里ですか?
- 430 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 21:30
- >>429
名前は知らんが、金大から下りてきたところのT字路の角にあるやつだね
10階建てぐらいのやつ
- 431 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 21:33
- 結局被害はあったのか?
- 432 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 21:39
- >>431
ないっぽいよ。
ちょうど通りかかった時に中から消防士が出てきて誤爆みたいなこと言ってたから
出荷自体がなかったのかも、警報機の誤作動かなんかじゃないかな?
通りかかっただけだからよく分からんが、少しは火が出たのかも
- 433 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 21:51
- >>432
サンクス
- 434 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 22:50
- >>396
セダンじゃなかったか?
それにしても石川のニュースをネットで探すのは難しいぞ
- 435 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 23:18
- >>434
ニュースで車写ってたが、momoステ入っててGT−Rのエンブレムついてた。
まあ車つぶれてて判断しずらかったからなんちゃってかも。
- 436 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 23:34
- 今度の事故は工大生かな。野々市の学生って出てたし。
- 437 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/15(火) 00:20
- >>435
32?33?
>>436
工大生ぽいよね
- 438 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/15(火) 00:28
- >>437
スマソ、よく覚えてない。少ししか写らなかったし。
34でないことは確定なのだが・・・
おそらく33だったようなきがする
- 439 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/15(火) 13:36
- 黒い車と聞いたんでR32じゃねーの?
ただたんに黒の33なんて見ないし、32っていったら黒だろという理由だが
- 440 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/15(火) 20:50
- 黒って言うよりグレーっぽかった気がするが定かではない。
まあ黒ならほぼ32確定でしょ。
- 441 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/16(水) 02:28
- R32GT−Rやったよ。キゴ山登る道の右側にへしゃげたガードレールがあるから下のぞいたら
転がってるよ。ボンネットがクシャクシャ、屋根は丸く潰れてる。ガラスは全て割れてる。
- 442 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/16(水) 07:11
- まだ車あるの?
今日見に行こうかと
- 443 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/16(水) 17:00
- さっき行ったらもう無かったけど、
田んぼにフロントガラスとリアウイングらしきものが落ちてた
- 444 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/16(水) 18:57
- あー、残念だー
Rはどこいったんかな?
東署あたり?
- 445 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/21(月) 00:19
- age
- 446 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/21(月) 20:27
- >>444
東にはなかったよ
買った店とかにもっていったのではないかと
- 447 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/24(木) 23:45
- 最近何も起こってないねー
平和だねー
- 448 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/24(木) 23:52
- そろそろかも
- 449 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/25(金) 00:14
- もうじき、テスト終わって羽目はずしすぎちゃったり・・・
- 450 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/25(金) 00:20
- みなさん平和で楽しい夏休みをm(_ _)m
- 451 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/26(土) 15:56
- サイレンの音がしてましたけど
どっかで火事ですかね?
- 452 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/26(土) 15:59
- 家のすぐ横をサイレンが通っていきました。
どうやら救急車と消防車が出てるみたい。
何があったんだろう
- 453 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/27(日) 20:24
- で、虫がジャスコ付近で大量発生してるわけだが。
- 454 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/27(日) 20:56
- >>453
見た!!キモイヨー
- 455 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/27(日) 22:43
- >>453
あれはマジびびった。
いったい何匹踏んじゃったことか。
- 456 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 00:05
- >>453
なんかすんごい発生しているよね。
なんか外出たら虫くさい気がするのは俺だけかな?
- 457 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 00:33
- まだ発生しとるの?
- 458 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 00:45
- >>453
チャリで通ったら何匹かべちべちと顔に当たってキモイヨー。
24時間営業になって深夜もライトつきっぱだから
一晩中たまり続けるんだろーねー…
- 459 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 00:46
- 角間にも大量発生してた…
ジャスコ付近以上に凄まじかった。
- 460 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 00:48
- >>458
なるほどね(・∀・)
でも、角間でもかなり発生しいたよ。まじでキモイ( ゜Д゜)マズー
天気の変化とかも関係あるかもね
明日角間行く人は少ないだろうけど、ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!って感じかもね
- 461 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 00:59
- >>460
やべえ・・見たい・・
- 462 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 01:18
- 夏中大発生ってことはないですよね…
かなりきもいんですけど。
- 463 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 01:56
- どんな虫?
- 464 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 01:58
- 5ミリくらいの虫です。
- 465 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 02:13
- ジャスコではその虫目当てでコウモリも大量にいたぞ
- 466 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 02:18
- 何であんなに大発生してるのですか?
- 467 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 02:25
- 土曜で梅雨あけたらしいからね。その影響かな。
- 468 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 03:11
- あのにおいは虫だったのか。なんか体臭系のにおいだった。
行く先々でにおってたから、俺がくさいんかと心配だった
- 469 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 03:13
- ワシもそう思っとった!!
- 470 名前: 角田 投稿日: 2003/07/28(月) 03:14
- 俺も〜!!
- 471 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 03:30
- 虫いなかった・・・
- 472 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 10:47
- 一見スレ違いかと思うが、
羽虫大量発生も、自然災害ってことでOK?
- 473 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/28(月) 13:44
- >>472
いいんじゃない?
- 474 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/04(月) 00:21
- 平和age
最近平和ですね。
- 475 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/04(月) 00:24
- まあ、良いことだ
- 476 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/04(月) 10:39
- つい先日、鈴見台二丁目のバス停付近で金大生と思われる子の車が電柱に衝突してたけど。
夏休みでこれからやというのに、かわいそうだ・・・。
- 477 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/04(月) 13:26
- 昨日吉牛の辺で事故りそうになった。
車線変更しようとしたら後ろからすごい速さでつっ込んでくる車がいて
ビビりまくり。
- 478 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/04(月) 13:27
- >>476
私も見ました!
- 479 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/04(月) 13:48
- 工学部前の交差点をものすごい勢いで信号無視する原付ライダー発見。
無防備にもほどがある格好(ノーヘル&携帯片手)とそのルックスからして
大学生だとは思えないけど、君のしょーもない命もかかってるんだから運転は気を付けようネ!
- 480 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/04(月) 14:18
- DQN原チャをひいた車がかわいそうだ。
- 481 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/04(月) 15:09
- 携帯片手って、
かけながらって事か?
オソロスィ
- 482 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/05(火) 01:51
- >>474
一見平和そうでもやっぱり事故は起こってるみたいですね。
僕はこの前頭文字Dのような走りをしていた友人が心配です。
- 483 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/05(火) 08:28
- >>479
金商だね 多分。
前、鶴間坂を3人乗りの原付が下っててびびった。
ノーヘルで制服姿でした。おそろすぃー
- 484 名前: 483 投稿日: 2003/08/05(火) 08:31
- あ。でも夏休みだから小立野で目撃したからって金商とは限らないか…。
- 485 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/07(木) 19:01
- 076-222-9999
皆さん知ってる?
- 486 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/07(木) 21:39
- 特別高等警察では
- 487 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/08(金) 01:51
- >>485
○○内科クリニック!!
- 488 名前: ともかく 投稿日: 2003/08/08(金) 04:16
- 酒飲んだら
車にのらないという習慣を学生のうちにつけとけ
代行高い、タクシー高いと思うなら
友達に電話して迎えに来てもらえ
酒気帯運転は罰金高いし
即、免許取り消しだし
あとあと面倒だぞ
- 489 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/08(金) 04:19
- >>488
私は車持ってないけど、友達はみんなそこんとこちゃんとしてる。
むしろ酒飲んで平気で車乗れる奴のほうが信じられん
- 490 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/08(金) 04:32
- 友達が平気で飲酒運転してますよ。とても心配。
やっぱり一度捕まらないとだめなのかね。アーメン
- 491 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/08(金) 16:46
- サツにちくるのもアリかと。
飲酒+事故となると人生の取り返しがつかないからな。
飲酒で捕まるだけならまだきついお仕置きだけで済む。
なかなかそんなことできんがな。
- 492 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/08(金) 21:35
- まぁ、あれだ
社会人になって飲酒やらで捕まったらシャレにならんぞと
クビになっても文句いえないぞと
- 493 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/08(金) 22:23
- クビは当然
- 494 名前: 490 投稿日: 2003/08/09(土) 00:59
- 友達のためを思って通報したほうがいいですかね。
一度痛い目みないとわからないよねー
- 495 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/09(土) 01:14
- 飲酒で人身事故だと高確率で新聞に名前が出るね。
- 496 名前: 490 投稿日: 2003/08/09(土) 02:36
- 心を鬼にして通報します。
あ、でも恐い。やっぱやーめ
あ、どうしよ。やっぱやーめ
- 497 名前: 教育95 投稿日: 2003/08/09(土) 02:52
- 飲酒運転は現行犯タイーホじゃなくてもいいの?
ワシはヤケ酒飲みながら検問見事に食らいました。
規定量以下で何とかお咎めナシで済みましたが、ホントに怖かった。
- 498 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/10(日) 00:45
- 飲酒運転するやつなんざ単独事故で逝ってもらった方がいい
事故起こしてなくても酒飲んでると分かった時点で殺人未遂を適用するぐらいじゃないといかんと思う
車という凶器をもって普通の判断が出来ない状態なんだから
- 499 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/14(木) 02:44
- 今日第7ギョーザの前で車が中央分離台に乗り上げてた。
なんだったんだろ。
- 500 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/14(木) 09:02
- >499
あそこの交差点、赤信号を無視して右折(第七に向かう)する車がいるから。
赤になってから右折するんじゃなくて、堂々と信号無視してます。
- 501 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/14(木) 14:20
- >>500
?
- 502 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/14(木) 17:34
- >501
ロスタイムを利用した信号無視ではなくて、
青信号で車が途切れたときに信号無視をする車がいます、
あの交差点は。
- 503 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/14(木) 19:24
- >>502
それが>>499のいう中央分離帯に乗り上げてたってのとどう関係があるのかなって思って
- 504 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/15(金) 11:34
- 俺の友達おっさんの乗ったGT-Rと事故った
10ー0らしいんで金額も相当ヤバく親は呆れていたらしい
- 505 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/16(土) 01:04
- >>499
所謂「おかまほった」事故
おれの目の前で起きた。ほられたのは女性で、ほったのはチャラ男3人衆乗った車。
運転してたチャラ男は笑いながら「大丈夫すか、へへへ」みたいな「ノリ」で車から出てきた、まったく女性を心配する「気なし」の木梨憲武やった。
警察沙汰にはなってない模様、ジダンのスルーパスですましたんちゃうか。
それにしてもあのチャラ男の態度は無いな、俺の逆鱗に触れた。チャラオの呪いでまたそいつ事故れ
- 506 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/16(土) 01:29
- >>505
「チャラオの呪い」っていうのにワラタ
- 507 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/16(土) 01:53
- >警察沙汰にはなってない模様
事故で警察を呼ぶのは事故証明書の絡みだよ。
事故証明書がないと保険屋が支払いを拒否する可能性が高いから。
で、警察沙汰というのは表現としてはちょと変かなと。
- 508 名前: 499 投稿日: 2003/08/16(土) 13:36
- >>507
そうなんすか、車関係の知識ないもんで。
勉強しときます。
- 509 名前: 508 投稿日: 2003/08/16(土) 13:42
- 名前間違えた、上のは505です。
499さんギョメン
- 510 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/16(土) 23:54
- 505は免許持ってないんだな。
万が一、自動車免許というものを持ってるなら
どこの自動車学校で学んだのかと。。
- 511 名前: 505 投稿日: 2003/08/17(日) 01:00
- 免許まだ持ってないよ、春までにお金ためて教習所通います。
- 512 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/17(日) 05:42
- >>511
くれぐれも教官に対してブチ切れないように。
寛大な心で接するように。
- 513 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/20(水) 23:26
- 今ジャスコ行ったら若松橋のローソンで事故があった。
パトカーがいた。
止まっている車に衝突したようだ。
- 514 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/23(土) 19:21
- 今日の夕方石引交差点付近で何事かがあった模様。
すごい数の警官と事情聴取される人多数がいた。
分かる人います?
- 515 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/24(日) 09:37
- >>487
やら
- 516 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/31(日) 18:21
- この前深夜、有松から帰ろうとして道間違えて野町まで出たとき、自転車とタクシーが衝突した。
「うわーーー」「ドン!」という音がしてまじびびった。
どっちがいけないのかよくわからんが、ちょいとショッキング。
その後警察がきたのはいうまでもない。
- 517 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/31(日) 20:41
- 加賀地方に大雨洪水警報が発令されましたよ。みんな角間に避難しようぜ
- 518 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/31(日) 21:17
- まじ、もう大丈夫なんかな?大雨洪水。
- 519 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/31(日) 21:19
- 田上方面で消防車のサイレンが聞こえたが。。。
- 520 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/31(日) 21:34
- 角間に集合!
- 521 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/31(日) 22:56
- また雨すごいよー。無事なん?若松あたりとか。
- 522 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/31(日) 23:10
- だめかも
- 523 名前: 521 投稿日: 2003/08/31(日) 23:20
- えええええ・・・
だめなのか・・
私は一体どうすれば。。。
チャリで角間登るしかないなぁ・・・
- 524 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/31(日) 23:42
- ゴロゴロゴロゴロゴロ
ピカ
- 525 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 02:01
- 31日午後10時14分ごろ、金沢市笠舞3のファミリーレストラン「ガスト金沢笠舞店」で男数人がけんかをしているとの110番通報があった。石川県警金沢中署員が駆け付けたところ、店内で男性2人が血まみれで倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。県警は殺人事件として、現場から逃走した複数の男の行方を追っている
- 526 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 02:07
- うわーお
- 527 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 03:07
- ↑これマジなの?
- 528 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 03:21
- ニュース見れないんで、詳しくわかり次第upして下さい〜。
- 529 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 03:27
- 警察と報道となぜかタクシーがいっぱいいた。
詳しいことはわからんが、本当であることは間違いない。
- 530 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:37
- 殺されたのは暴力団幹部らしい。
- 531 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 06:48
- 笠舞ガストが全国ニュースででてた
- 532 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 10:05
- 凶器はガストのフォークかナイフかはたまたスプーンか。謎だ
- 533 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 10:09
- ニュー速にスレ立ってた
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062360813/
- 534 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 12:27
- これから報復合戦が始まるんかなー
こわくてオモテを歩けない。バーだのホテルだの危険だよなー
流れダマくらったらどうすんだよクソ。
- 535 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 17:36
- ガストの隣のバミヤンにいてきた
- 536 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 18:57
- お客さん入ってた?
- 537 名前: 535 投稿日: 2003/09/01(月) 19:01
- そんなでもなかった。駐車場にお巡りさんがいた。
- 538 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 20:51
- 涌波に暴○団事務所あるんか。知らんかった
ガストも休みだしよ。俺らの溜まり場が
- 539 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 22:11
- 血の海になったとこで
お食事するのかい
ガスト存続無理?
- 540 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 22:12
- 時間が解決してくれるでしょうよ。
- 541 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 22:35
- 時間てすごい
- 542 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/01(月) 22:41
- トマトジュースやミートソースが名物になるな
- 543 名前: 円楽 投稿日: 2003/09/01(月) 23:05
- >>542
山田君!座布団全部持ってっちゃいなさい。
- 544 名前: おやくざ 投稿日: 2003/09/02(火) 04:41
- 笠舞ガスト集合!ドリンクバーで16時間粘るぞ
- 545 名前: しゃてい 投稿日: 2003/09/02(火) 09:43
- >>544
兄貴!デザート食ってもいいっすか?
- 546 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/02(火) 09:49
- むしろ
ド リ ン ク バ ー と 冷 や や っ こ
- 547 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/03(水) 03:46
- >>564
もしかしてニュー速プラス板見た?
ドリンクバーとパン(ガーリックトースト?)でも単品より安くなるオススメ
俺がよく頼むやつはドリンクバーとコーンのやつ。単品より20円ぐらい安い
- 548 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/05(金) 23:35
- 田上方面でサイレンが鳴っているわけだが。。。
- 549 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/05(金) 23:42
- なんだろう・・・
- 550 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/06(土) 00:25
- サイレンもう鳴ってないね
- 551 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/06(土) 03:15
- ヤクザか?
- 552 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/08(月) 21:01
- タイヤってすんげーなー。燃えると。
金沢とは関係ないけど。
- 553 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/08(月) 22:33
- >>552
北朝鮮はあれで発電しているくらいだからね
- 554 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/12(金) 12:42
- 女子中学生が心中か 金沢市
09月12日午前11時17分
12日午前5時10分ごろ、金沢市の4階建てビル付近で、市内の女子中学生(15)と男性(19)が
倒れているのが見つかった。2人は間もなく死亡、石川県警は2人が心中を図ったとみている。
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003091201000159&pack=FN
男性(19)って、大学生?
- 555 名前: 554 投稿日: 2003/09/12(金) 12:45
- すまんかった。「とび職」と書いてあった。
とび職少年と中3女子、小学校屋上から飛び降り心中か
12日午前5時10分ごろ、金沢市瓢箪(ひょうたん)町の市立明成小学校の校庭に面した校舎わきで、
若い男女が並んで倒れているのを、散歩途中の男性が見つけ、119番通報した。
救急隊員が駆けつけたが、頭を強く打って死亡していた。
金沢東署の調べによると、2人はいずれも市内に住む、とび職少年(19)と中学3年の女子生徒(15)。
4階建て校舎の屋上に靴が2足そろえて置かれており、2人は屋上から飛び降りて心中を図ったとみている。
死後2、3時間が経過していたという。
女子生徒は11日午後11時ごろ、「友達に会いに行く」と親に告げて自宅を出たが、
特に変わった様子はなかったという。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030912-00000205-yom-soci
- 556 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/12(金) 13:13
- 古都金沢・心中に秘められた謎の影・校庭と浅野川を結ぶ黒い線
オバチャン探偵が解き明かす過去からの糸、そこで見たものは・・!!
主演市原○子
- 557 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/12(金) 23:30
- 記事から二人ともDQNのようだが、靴をそろえて心中するとは粋だな
- 558 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/13(土) 17:21
- ま,死にたくもなるわな。
世知辛い世の中だもの。
ご冥福をお祈りします
- 559 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/13(土) 18:05
- >>557
職業差別よくない
みんないつか死ぬ(当たり前だ)
- 560 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/16(火) 23:22
- 昨日旭町ファミマ前でバス待ちしてたら、ほぼ目の前で車衝突。
ぶつかったのは多分若めの女の子。ぶつかられたおじさんは怒ってた。
- 561 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/16(火) 23:42
- >>560
それって夕方じゃない?16時か17時くらい?
なんかファミマの近くの駐車場(道挟んだ側、GSの向かいぐらい)でおやじが女の子を怒ってる感じのをみたからさ
- 562 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/17(水) 00:17
- いろんなことがある・・・。
怪我がなくて良かった。
- 563 名前: 560 投稿日: 2003/09/17(水) 00:20
- >>561
2時3時くらいだったと思います。事故処理に時間がかかったのかも。
場所は大体はそこくらいです。よそ見か、またはブレーキアクセル踏み間違いで
追突って感じでした。スピードは出てなかったみたいだけど。
- 564 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/17(水) 00:29
- >>563
若干時間差があるから違うかもな、女の子はけっこうラフな格好だったきがする
- 565 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/17(水) 00:37
- >562
オカマを掘られると、しばらくしてから首が痛くなることがあるよ。
人はムチ打ちとよびます。
- 566 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/18(木) 22:58
- 今日の昼、鈴見のオートバックス前の歩道を原茶で爆走していて白バイに捕まった中年男性がいた。
歩道をエンジン吹かして爆走なんてまさしくDQNだが、あまり怖くなかったのは歩道が広いからだろうか。
もし狭い歩道でそんな香具師とすれ違ったら側面に蹴り入れるかも知れないけど。
- 567 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/19(金) 08:50
- 【社会】「違反者へ注意する義務なし」 歩道走行のバイクはねた男性に、無罪判決
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063853666/
- 568 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/19(金) 08:56
- >567
オレもそのスレは読んだ。
滋賀県だけかと思ったら、金沢にもいたんだね>歩道を走る原付
- 569 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/20(土) 13:13
- 角間坂の歩道にもいますが?
- 570 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/20(土) 16:41
- >>568
全国どこにでもいるだろ
昨日の警察の番組見てたら金沢なんて屁だと思った
- 571 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/20(土) 18:26
- 俺の出身地では、原付にノーヘルで3ケツとか平気でいました。
ココはベトナムか?と思ったよ。
- 572 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/20(土) 18:38
- >571
それ、金沢でも見かけるけど。
- 573 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/20(土) 19:25
- >>572
故郷ではそれが日常だったのよ。
俺が通った中学校なんて、毎朝登校すると運動場にバイクのタイヤのあとが
残ってたり、ヤンキーが火災報知器鳴らしまくったりしてたよ。
校舎の中をバイクが走り回る学校もあったな。
いくら一般市民の運転マナーが悪くても、
そーいうアウトロー集団をほとんど見かけないだけましだと思う。
金沢には族なんてほとんどいないでしょ。
そんなことで感心してもしょうがないか。
- 574 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/20(土) 19:27
- >573
金沢の族は警察に徹底的にマークされて消滅状態。
同様に、信号無視を徹底的に検挙すれば信号無視車は減るはず。
- 575 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/20(土) 22:30
- ちょっとした違反とかだと警察を買収できるかな。
- 576 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/20(土) 22:37
- 贈賄の現行犯でパクられますよ。
- 577 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/21(日) 05:40
- 金沢は平和ですなあ
- 578 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/25(木) 16:31
- 16時15分ごろ、各間生協前で事故発生の模様。
乗用車3台の玉突き。軽いけがをした人いるっぽい。
- 579 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/25(木) 16:44
- >573
数年前の年末に、片町で暴走族に取り囲まれた警察官が
拳銃を威嚇射撃した事件がありましたよ。
- 580 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/25(木) 17:51
- 今理学部棟から生協前を見ると車が4台くらい停まってる。
>>578の事故と関連アリかな?
- 581 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/25(木) 23:57
- あんなとこでどうして事故るのだ
- 582 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/26(金) 00:04
- 事故った原ちゃと車を見ていた車が
前の車に突っ込んだんだって
- 583 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/26(金) 16:36
- なんかつらい話ですね
- 584 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/26(金) 16:58
- 3台の玉突き、ですよね。
前の車←見ていた車、の他にもう一台玉突きした車がいたのかな?
- 585 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/27(土) 02:18
- 意味わかんねー。
「あー、前で事故ってるー」ってぼーっと見ながら突っ込んだってこと?
ばかですね。
- 586 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/09/27(土) 11:02
- 盗撮でつかまった?
- 587 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/01(水) 21:02
- ユニクロの前でなんかあった?パトカー数台いる・・・
- 588 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/02(木) 00:31
- わいせつ物陳列罪>??????
- 589 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/07(火) 23:15
- 平和age
- 590 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 18:21
- 旭坂で救急車に搬入されとったで。轢かれた?
あまりに生々しくて気持ち悪かった(鬱
- 591 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 19:32
- その救急車を工学部出たとこで見たかも。
交通事故なの?
- 592 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 19:40
- 詳細キボンヌ
- 593 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 21:57
- >>590
>あまりに生々しくて気持ち悪かった
ってことは見るからにひどい怪我だったんですか?
- 594 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/09(木) 22:09
- 胴体チョンパとか?
- 595 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/10(金) 04:38
- 旭坂 って、どこ?
- 596 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 00:25
- >>595
田井町交差点の方から旭町交差点直進。突き当たったT字路を右折すると旭坂(至 工学部)左折すれば田上・カーマ方面。
- 597 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 11:07
- その坂って小立野側からは行けるんどすか?
- 598 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 15:41
- 行けますよ。ただし、小立野側から旭坂に至る道には一方通行路があったりするから注意。
- 599 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 19:46
- バイクで旭坂のぼって小立野の大通りに抜けようとしたらめちゃくちゃ迷った。
初めて通るときは地図見ていった方がいいよ。
- 600 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 23:46
- 坂を上がって進入禁止まで直進して左折、そして突き当りを左折。ん〜複雑だ。
- 601 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/13(月) 23:51
- >>597
小立野に繋がっているんだから当たり前どすえ。
ただ598が言ってるように誘導の案内板みたいなのは無いので初めてだと分かりにくいどす。
599はこう言っているが小立野大通り側から旭坂に行くほうが遥かに分かりにくいどす。
- 602 名前: 598 投稿日: 2003/10/14(火) 00:44
- ちなみに、小立野の大通り→石引通り です。
その昔、金沢城の石垣に使う戸室石を運んだことからこの名前がついたそうな。
たしかにわかりにくいけど、商業高校前の通りに入れれば、一方通行でそのまま旭坂に行けます。
- 603 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/27(月) 22:25
- 騒がしいですね
- 604 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/27(月) 22:29
- どっかで火事?
- 605 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/10/27(月) 22:45
- そういえばサイレンなってたねえ。
- 606 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 09:29
- おまえら、昨日の九時20分ごろ金沢駅周辺で起きたバスとトレノの事故見たか?
なかなかすごかったぞ
- 607 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/01(土) 23:09
- 現在若松周辺を走るやかましい車、あれなんだ?!
- 608 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 00:17
- 医王山にいく走りや。あそこの坂で走ってるんだ。
- 609 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 00:34
- >606 どんな事故だったの?
- 610 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/02(日) 10:46
- >>609
バスが右折しようとして直進してたトレノがバスのサイドにふつかった
いわゆる右直事故だ
バスのほうは乗客入り口のガラスが割れてボディも少しへこんでいた。
トレノのほうはフロントがつぶれていて運転手はシートベルトしてなかったらしく
フロントガラスに頭突きのあとがあった。
- 611 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/03(月) 00:53
- >610 うわぁ、悲惨・・。情報ありがとう。
- 612 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 00:26
- >>610
うかつバスとDQNトレノの、煮ても焼いても喰えない事故という解釈でよろしいか?
- 613 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 14:55
- うかつって何ですか?
2ちゃん語?
- 614 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 15:32
- >>613
そのまんまじゃないの?→迂闊
- 615 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 17:56
- 本当の現場は分からないが、書き込みを見る限りバスが迂闊だったようにも見えないんだが…
右折をわざと変なふうにうかつと読むのかと思った。
がいしゅつ とか ていぞう とかみたいに。
既出 捏造
- 616 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/05(水) 20:11
- バスが無理やり右折しようとしたんだろうかね?
それともDQNトレノが特攻したのだろうか・・・
とりあえず事故には気をつけないとな。
- 617 名前: 606 投稿日: 2003/11/08(土) 18:26
- >>611
どうも
>>612>>615>>616
俺のよそうだと
トレノのスピード出していて「信号が黄色から赤になったが石川の信号はロスタイムあるからいける!!」と言う感じで減速しないで進んだ。
バスは「よし、右折の矢印でたし曲がるかー、スーンスーンスーン」という感じで曲がった。
トレノの目の前にバスが!バスは全長が長いため右にいっても左にいってもよけられない!
ってな感じ。
バスに乗ってた人は災難だろうな
ちなみにトレノのほうはバケットシートしてたしホイールもスポーツ系?だったからもしかして走り屋(激藁)気取りな人が運転してたかもね
- 618 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/08(土) 21:47
- >617
ひょっとして現場は西口の50M道路の出だし付近?
- 619 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/09(日) 04:52
- かなり前だけど(夏休み中だったか)角間キャンパスの手前で北鉄バスが立ち往生してたこと
なかったっけ。あれはいかにも間抜けな姿だった。
- 620 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/16(日) 13:13
- 最近松任あぴたの交差点で事故覆い
- 621 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/16(日) 18:43
- どう考えても金大付近じゃないだろ
- 622 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/16(日) 18:52
- 最近金大の近くで追突事故を起こしたのだが、起こした瞬間、
ここにカキコされるんじゃないかとビビったよ。
でも今読んだが、俺の事故のことは書かれてなかったみたいだな。
みんな、事故には気をつけよう。
- 623 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/16(日) 18:57
- まあ2台ぐらいなら日常茶飯事だがな
そういえば何日か前の朝10時ごろに医学部駐車場前あたりで
追突事故起こってたな…正直、それで車線ふさがってて邪魔だった
- 624 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/16(日) 20:22
- 月に一回ぐらいは事故あるからな。
ただの追突ぐらいじゃ騒がれないよ
- 625 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/16(日) 20:26
- >>622
死者出てれば新聞にもカキコされるYO!
- 626 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/17(月) 01:29
- >>622が角間坂でやったのであるのなら目撃したかも知れん。
先週あたりだかに工事車両が出て来るところのちょい上あたりで
オカマ掘られてた車を見たぞ。
- 627 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/17(月) 18:28
- 金大周辺でもっとも事故が多いところはどこ?
- 628 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/17(月) 19:14
- 雪の角間キャンパス
- 629 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/18(火) 22:48
- 今年の冬に路肩の植え込みが前輪と後輪の間にすっぽりはまってるランヘボがいたな。
4WDだからって調子乗るとろくなことがないですな。
そして雪になれてない&雪をなめてるアフォ初心者がどんどん事故るし
- 630 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/18(火) 22:50
- 融雪装置から出た水が凍ってしゃれにならないときがあります
- 631 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/18(火) 23:01
- 金沢の雪道なんてまだかわいいもんだよ
- 632 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 00:44
- >631
一方通行、融雪装置なし、除雪なしの道を走ってみたら。
ハンドルを固定しても車が左右に揺れるし、
すぐ横を歩行者、自転車が通過するし、
とにかく最悪の状態だよ。
- 633 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 15:34
- >>615
スレ違いな話だが、既出と捏造の正しい読みは、
「きしゅつ」と「でつぞう」だ。
間違えるなよ。
- 634 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 15:50
- >>633
( ´,_ゝ`)プッ
- 635 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 16:09
- >>633
( ´,_ゝ`)プッ
- 636 名前: 633 投稿日: 2003/11/19(水) 18:43
- ↑何で プッ なの?
- 637 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 21:54
- >>633がおもしろすぎるからだれかなんとかしてくれギャハハハ(≧▽≦)
- 638 名前: 633 投稿日: 2003/11/19(水) 23:40
- 何がどうおかしいの?
- 639 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 23:41
- でつぞう…
- 640 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/19(水) 23:42
- >>638
マジレスするけど、「でつぞう」で一発変換できた?
それとも釣りですか?
- 641 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 00:07
- ↑637の人ですか?
IMEはアホ(というよりは実用性重視?)なので変換できません。ATOKはどうかしらんけど。
釣りであることは否定しません。
- 642 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 00:09
- >>638
>>615が既出と捏造の読みを普通に間違えていると思って
正しい読みを教えてあげようとしたのなら
まず>>633は>>615の2行目を5回読め。声に出して読め。
次に>>615がどのように既出と捏造を入力したのか考えろ。
そうではなく、捏造は「ねつぞう」ではなく
正確には「でつぞう」と読むのだ、ということを言いたいならば
そこに「既出」を並べるのはおかしい。
既出には捏造における「ねつぞう」の読みのパターンがないからだ。
どちらにしても>>633はおかしいということがわかる。
以上、長文となりましたが最後に一言だけ
「でつ」は私にはスヌーピーにしか見えない。
- 643 名前: 633 投稿日: 2003/11/20(木) 00:19
- ↑615が間違えてるんじゃないことはわかってます。
何せ615=633ですからw
(みんな)間違えるなよ、って書けばよかったね。
正式な読みは「でつぞう」ってのを知らない人がどれくらいいるのかなーと思って、軽い釣りです。
(紛らわしい書き方も含めて)
我ながら性格悪いなw好奇心だったんだよ。ごめんね。
- 644 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 00:21
- でつ
- 645 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 00:23
- このスレはスヌーピーを書き込むスレになりました
でつ
- 646 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 01:39
- 633を一旦バカにしてみたものの、ネットか辞書で調べてみて間違いに気づき、
変換できないとかおかしいとか必死に弁明ってとこか?
なんにしてもスレ違いだ。
- 647 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 10:16
- でつね
- 648 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 17:36
- >>646
( ´д)砒素(´д`)砒素(д` )
- 649 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 18:40
- >>646
( ´,_ゝ`)プッ
- 650 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/20(木) 23:11
- もうどうでもいいから事故写真うpれよ
- 651 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 00:10
- >>650
ほんとにいいのですか?
- 652 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 07:52
- ↓チェチェンの悪寒
- 653 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 20:03
- 角間のC駐車場で当て逃げされました。朝きて、夕方帰ろうとしたらドアがへこん
でました。K察にいったら、まず犯人はでてこないといわれました。とっても加奈
しいです。かわいいマイカたんを酷い目にあわせて、やったやつに文句をいいたい。
- 654 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 22:03
- 当て逃げは運が悪かったと思うしかないよ
俺はジャスコで3回当て逃げされてから車がまったくとめない所にとめるようにしてる
- 655 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 22:21
- ニュアンスは伝わるけど、助詞は正しく使おうよ…
- 656 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 22:45
- ≫654
レスサンクス。そっか。みんな同じような思いをしてんだね。なるほど。
うーん、運が悪かったのかもね。こんどからは車のないトコにとめよう。
- 657 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/21(金) 23:48
- まあ、そうすると今度は車上荒らしにあうんだけどね。
- 658 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 12:15
- >>655
すまん。
馬から落馬して骨を骨折することでお詫びする
>>657
昔友達が車上嵐の被害にあってスノボの板と時計とられた
警察には外から見えるところに置くから悪いみたいなこと言われたんだって
- 659 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 15:28
- ジャスコ横のサークルK駐車場で
停めてあった乗用車にト○ミ運輸のトラックが思いっきりぶつけて
そのまま逃げるのを見た。
通報したら数分後つかまってやがったよ。
ト○ミ運輸のドライバーは最初しらをきろうとしてたみたいだけど
どうみても塗装がはげてる箇所から一目瞭然なんだよなぁ。
- 660 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 21:04
- そんな椰子は氏んでしまうがいい。トOミもつぶれてしまえ。
- 661 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 22:49
- >>659
ナイス通報。
>>660
しんじゃだめ、つぶれちゃだめ。
- 662 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 23:29
- >>659
よくやった!
当て逃げされたことあるやつならこの気持ちわかるはず。
あまり大きなのは無いが、何で?ってほど当て逃げされる。
大雑把な停め方してるわけじゃないのに…
キズの場所からしてスクーターかチャリか、その辺のものによるキズが多い気がする。
- 663 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/22(土) 23:50
- >>659
数分後ってのが凄いな。さすがに腐っても警察だ。腐ってないか。
テレビでよくやってる「密着!石川県警25時」みたいな番組にでてきそうな状況だ。
- 664 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/03(水) 23:17
- ぴーぽーぴーぽーいってたが、なんやろな。
病人かな
- 665 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/04(木) 17:07
- 田上カーマの前あたりに中央分離帯に突っ込んでいくようなブレーキ痕があったから、それかな?
- 666 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/05(金) 20:13
- 富山県より石川県で事故を起こしたら、大変なことになるって車屋さんが言ってたんですが、そのことについて何か知っていますか?
- 667 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/05(金) 20:33
- ここで聞く前に、
そ の 車 屋 さ ん に 聞 け よ !
- 668 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/05(金) 20:56
- >>665
そのブレーキ痕、今日の帰りに見ましたよ。結構長かった。
- 669 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/06(土) 18:00
- 今日はポリさんが多いですね。
今もうちのアパートの近くで歩道に止めてる京都の馬鹿と石川の馬鹿が呼び出されてますた
- 670 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/08(月) 02:26
- そういや角間の校舎内に、当て逃げについてのビラが貼られてたね。
院生・職員の駐車場でけっこう派手な当て逃げがあったらしく、当事者が名乗り出なかったら警察が捜査するとか書かれてた。
まぁ詳しくは実際読んでみてくれ、北福利に貼ってあったし。
事件について何か知ってる人は教えて〜
とりあえず付着していた塗料から車種の特定は可能だそうです。 (; ´_ゝ`)
- 671 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/08(月) 03:14
- そういや、若松橋方面から若松北(ジャスコ前の三叉路)を直進する時、中央分離帯に反射板がないから突っ込みそうで怖いんだけど。
現に、先月末頃中央分離帯をまたいで緊急停車したカリーナが道をふさいでたし。
- 672 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/08(月) 08:37
- 当て逃げごときで付着塗料とか調べるのか?
んな話聞いたことね〜。
- 673 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/08(月) 11:21
- 普通、駐車場で当て逃げされたぐらいで警察調べてくれるんか?
いやぁこっちも調べてほしい傷がわんさかあるんですわ。
- 674 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/08(月) 11:55
- 普通はないだろうけど、よほど派手にやったんなら動くかも。
走行に著しく支障をきたすまたは走行不能とか。
673も結構ひどいのか?
傷やへこみぐらいならまず無理だ。
- 675 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/08(月) 13:26
- 物損事故の優先度はかなり低いよ。
- 676 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/08(月) 14:47
- 安心した。
- 677 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/08(月) 16:58
- ↑犯人降臨。
- 678 名前: 670 投稿日: 2003/12/09(火) 00:34
- ビラに写真もあったんだが、かなりひどかった。
凹ませて逃げた、とかいうレベルではなく右前のフェンダーと右後ろのバンパーが逝ってた。
あれだけ広範囲が破損するなんて、よっぽどのぶつけ方だったんだと思う。
スピードもかなり出てたと思われ。
だってバックしててうっかり、ってぐらいだったらせいぜい凹みができるぐらいでしょ。
あれだけの被害だったら警察が動くのも頷ける。
- 679 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 02:52
- >>659
被害者の車は赤い3月かな
偶然遭遇したけどすごかった
中央分離帯に2mくらいの間隔(多分花壇か何かにする予定だったんだろう)あったんだけど
そこに綺麗にすっぽりとはまってたよ。不謹慎だけどあまりのフィット具合に感動した…
とにかくブレーキ痕が強烈だったから、最初は自損かと思ってたけど当て逃げだったのね
- 680 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 02:53
- >>678
写真見たけど、駐車場に停まっている車にぶつかって
一度に同じ側の前部と後部がへこむってことあるのかな?
恨みかなにかで故意にやったように思ったよ。
その場合、自分の車もへこむわけだけど。
- 681 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 02:53
- ↑>>659→>>665 スマソ
- 682 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 22:40
- >>679
>最初は自損かと思ってたけど当て逃げだったのね
?
- 683 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/09(火) 23:34
- 今救急車が・・・
- 684 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 01:48
- カーマの所、よくわかんねぇなぁ。
スリップ痕が複輪で片側だけのように見えるんだが…
どうやったらあんな痕になるんだろう?
- 685 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 12:38
- >>680
自分も疑問に思ったけど、だからこそ警察動いたんじゃないかな。
- 686 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 18:25
- 今、サイレンが聞こえる。
こちら旭町。
やばい、近い。
- 687 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 18:26
- 今日の自治会よりかはうるさくはないがね
- 688 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 18:27
- あの…うちの前です。
消防車?なんかいっぱいいて怖い
- 689 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 18:30
- どこ?
- 690 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 18:34
- 結局火はなかったのかな?窓から見ただけだからわかんないけど。
なによりだ。
それより野次馬がわらわらと湧いて出てくるところ、初めて見たよ。
野次馬根性ってすごいや。
- 691 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 19:04
- 結局なんだったんだ?わかる人詳細よろしく。
- 692 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 21:54
- 今ジャスコとダイナナの間の道でささっとった車おったな。
- 693 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/10(水) 23:02
- うちの横のアパートらしい。(ラジオで番地言ったからそう判断)
んで拡声器つかってるんかしらんが、消防士が
「てんぷら油の加熱が原因云々で既に鎮火、撤収されたし」
みたいなこと言ってるのが聞こえた。
ひきこもってたから実際には見てないんだけどね
- 694 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 19:17
- なんか若松近くにかみなり落ちたんじゃないか?
- 695 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 19:17
- すごかったな。びびった。
- 696 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 19:39
- 若松なの?
工学部の火災報知器鳴ってたけど。
工学部に落ちたかと思った。
- 697 名前: 695 投稿日: 2003/12/15(月) 20:54
- いや、どこに落ちたのかは知らんのやけどね。
- 698 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 21:29
- うちのテレビが壊れたようだ…
でもネットは無事だった
- 699 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 22:34
- 若松で停電発生
- 700 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 22:34
- 停電?
- 701 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 22:34
- 停電キタ−−−−−
- 702 名前: 700 投稿日: 2003/12/15(月) 22:35
- 先を越された...
- 703 名前: 700 投稿日: 2003/12/15(月) 22:36
- 麻原しょうこうー
- 704 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 22:38
- みなさん大丈夫ですか?
電気ついた?
- 705 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 22:38
- 旭町でも停電したよ
- 706 名前: 699 投稿日: 2003/12/15(月) 22:39
- パソコンいかれたと思ったよ
- 707 名前: 700 投稿日: 2003/12/15(月) 22:40
- >>706
負けました
- 708 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 22:42
- 外付けハードディスクがやべぇ
- 709 名前: 699 投稿日: 2003/12/15(月) 22:44
- >>700
勝ちました
- 710 名前: 700 投稿日: 2003/12/15(月) 22:47
- おそらく、停電になった瞬間はびびったから遅れたんだな
- 711 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 23:04
- >>705
俺も旭町。
>>708
いっぺん切れて勝手につくからビビった>外付けHD
壊れては無いと思うけど。
- 712 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 23:23
- 台所にいたら一斉に消えてびびった。
ブレーカー落ちたか?と思ったら急についた。停電だったんだね。
今も光ってすぐに音がした。こりゃ近いか?
パソコン消した方がいいのかも…ヤダヤダ
- 713 名前: 699 投稿日: 2003/12/15(月) 23:24
- 停電キター
- 714 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 23:27
- ノートパソコンだから平気。
- 715 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/15(月) 23:32
- また外付けがぁ
- 716 名前: 700 投稿日: 2003/12/15(月) 23:45
- 負けた
- 717 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 01:18
- UPS買ってこいよ。
- 718 名前: 698 投稿日: 2003/12/16(火) 10:13
- 結局テレビのほうは電源コードを差し替えてみたら直ってしまった
S○NYだから最悪の事態を想定したんだけどヨカターヨ・゜・(ノД`)・゜・
- 719 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 21:11
- さっき、田上のユニクロの前で車が横転して横向いてるのを見ました。
救急車も来てたけど運転手は大丈夫だったんだろうか。
- 720 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 22:00
- >>719
19:54ごろ、ギギギィーーーーズドーン、と言う音を遠くで聞いた。
これでしたか。
- 721 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/16(火) 22:02
- 去年、近場に雷落ちて、TAに火花が走って溶けたけど奇跡的にパソコンは無事だった。
雷ガードは必須だぜよ。
- 722 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 22:01
- 大雪警報???
- 723 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 22:48
- この時期の雷は「雪おこし」
つって 大雪降る前兆だって
ばあちゃんから聞いたことあるような・・
とりあえず明日は降りそう
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/17/17201/56227.html
- 724 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 23:19
- >723
ブリおこしでは・・・
- 725 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 23:23
- >>724
北陸ではブリおこしって言うんですか?
うちの地元でも「雪おこし」でしたよ。ちなみに山陰。
- 726 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 23:27
- >725
寒ぶりの食べごろと連動するので、
北陸では「ぶりおこし」と言います。
- 727 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 23:39
- いいねぇ、風流だねぇ。
俺は太平洋側の出身だが、小学校の国語の教科書には
「雪おこし」とあったのを覚えている。「ゆきぐにのくらし」みたいな内容の文章で。
- 728 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 23:46
- 太平洋側ってホントに雪降らないんですね、
ということはスタッドレスタイヤのCMなんかもしないんですかね?
話は変わるけど、新雪を踏みしめる音が嫌いな人がいるとか。
自分は好きなんですけどねぇ。
- 729 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/18(木) 23:59
- まだ普通タイヤです。
やばいかな。。。
- 730 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 00:10
- 俺もです。明日降ったらどうしよう。
- 731 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 00:13
- >>728
太平洋側では冬は空気が乾燥するので、除湿機ならぬ「加湿器」なんてものを使います。
これって北陸の人には想像できないんじゃなかろうか。
- 732 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 00:18
- なんかスレ内容が変わってきてますなー
さっきサイレン聞こえたけどなんやったんやろー?
- 733 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 03:22
- こたつつけっぱなしはまじでヤバイらしいよ
いつも忘れてしまう
- 734 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 03:38
- おれいつもこたつに入って寝てるんだけど・・。
そのうち俺、燃えちゃう??
- 735 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/19(金) 03:39
- 外出するときは必ず消してくださいってことです
- 736 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/20(土) 01:22
- そして今日もサイレン・・・
- 737 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/20(土) 02:48
- >>736
おまい、どこよ?
- 738 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/20(土) 05:07
- >>田上あたりか?
- 739 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/20(土) 10:58
- 大雪警報だあああああああああああ
- 740 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/20(土) 11:55
- 注意報だべ。大した事ねぇ
- 741 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/20(土) 12:56
- 昨日角間方面からJAFのローダーに載った軽四が運ばれていったけど、何があったんだろう?
- 742 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/20(土) 18:13
- バッテリーでもあがったかw
ブースター持ってない気が利かないバカ
多いんだろう。
- 743 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 11:21
- >>741
それ角間の終点のバス停上にある駐車場で見たよ。
何してたかはわからないけど…
JAFの方大変ですなあ。
確か19日ころだったかと思うんだけど(不確かでスマソ)
卯辰トンネルのもりの里出口で新しいセリカ(白いの)が
事故ってた。おまわりも多数。
そしてビデオシティ横の医院の前にもいた。
見かけた人いる??
- 744 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 12:50
- 2年前新車で初心者マーク貼ってたあのセリカかなぁ?今3年?
知り合いでもなんでもないが、当時うらやましかった。
…というのを思い出したが、別人だったらごめんなさい。
- 745 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 14:54
- というかなんで卯辰トンネルで事故るんだ?
あんなゆるいカーブ一本道のトンネルで…
よほど飛ばす命知らずがいるんだな
- 746 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/24(水) 19:33
- どっかで火事あったんかな?
- 747 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 06:37
- 昨日、笠舞方面で幼児ひき逃げがあったみたい。
- 748 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 08:16
- あれ、ひき逃げだったんだ。10人ぐらいの警官が一列に並んで、
モノを拾ってたんだけど、それかなぁ?
サンクスの近くだよね?
- 749 名前: 6 投稿日: 2003/12/25(木) 12:52
- 黒いスポーツカーだそうな。
轢いた後一旦止まったそうだが、結局走り去ったらしい。
- 750 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 19:39
- 黒?もしかしてR?
だとしたらガクガクブルブル
- 751 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/25(木) 22:47
- 黒いスポーツカーってだけで車種を推定して
勝手にガクガクブルブルしているお前に
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルだよ
- 752 名前: 748 投稿日: 2003/12/26(金) 00:07
- オレその車見たかも知れん。
永安町の交差点にあるローソンからオレが出てきたら、けたたましい音で
100Km/h近いスピードで駆け抜ける黒いスポーツカーを見たよ。
あれかなぁ?
警察に行ってこようかな?
- 753 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 00:46
- いってこい。賞状と婦人警官のキスがもらえるぞ。
- 754 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 00:52
- そうやな、被害者の気持ちを考えると警察に行って協力すべきだな。
- 755 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 01:14
- 車種を言うだけでずいぶん特定されるんじゃない?
協力すべし☆
- 756 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 01:16
- めんどくさいかもしれんが協力すべき。
年末年始他にもいろいろ起きそうだし、早期解決のほうが治安もよいだろう。
俺ニュース見てないんだが、その子供の命はどうなったの?
もし亡くなってたらなおさらだ。
- 757 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/26(金) 04:17
- >756
新聞の記事によると意識不明の重体
- 758 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 12:08
- 渋滞か
生きていても五体不満足の可能性大だな
かわいそうに
- 759 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 20:37
- 雷でどっか燃えたか?
- 760 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 20:38
- 民家から煙り出てるらしい。
- 761 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 20:42
- 雷すげーな!
部屋が軽くゆれてるんだが。
- 762 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 20:44
- 雷こわっ!
- 763 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 20:45
- おい、いそのっ!
なんだ中島かぁー
- 764 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 21:12
- スレの流れ止めたな…
- 765 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 21:19
- コンセント抜いたほうがええんかな
- 766 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/08(木) 01:40
- いまどきコンセント抜かないといけないほどひどい被害はないって
家に雷が直撃しそうなら抜いとけば?
- 767 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 20:37
- さっきクロネコヤマトの近くで車が大破した事故あったよ。
運転席がひどく壊れてたから、やばいと思われる
- 768 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 21:01
- なんも音聞こえなかったけど、救急車とかきたの?
- 769 名前: 767 投稿日: 2004/01/10(土) 21:11
- 救急車がヤマトの駐車場でとまってた。
- 770 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:09
- インプが突っ込んでた>第七付近
- 771 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/10(土) 23:09
- ↑偶然さっきそこ通ったが、インプレッサがクシャクシャになってた。
キャビンの形は残ってたがただじゃ済んでないだろう。
- 772 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 00:57
- 南無
- 773 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 01:06
- 事故ったのキムの人?
- 774 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 01:26
- 南無南無,,,,,,
- 775 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 14:37
- 特にニュースになってないってことは大丈夫だったんかな
- 776 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 16:00
- よかったですなあ
- 777 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 19:09
- 車のほうは100%廃車だとは思うが…
- 778 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/11(日) 19:57
- 南無
- 779 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 16:15
- 幼児のひき逃げ犯が捕まったようです。
被害者の幼児も一命はとりとめたようでなによりです。
- 780 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 19:10
- 「幼児のひき逃げ犯」と聞いて一瞬こんなのを思い浮かべてしまった
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д) ( ・∀)キコキコ
|‾‾‾|─|‾‾‾|─|‾‾‾|─□( ヽ┐U
〜 〜 ‾◎‾ .‾◎‾ ‾◎‾ ◎−>┘◎
- 781 名前: <除雪> 投稿日: <除雪>
- <除雪>
- 782 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 11:34
- >>779
詳細希望
- 783 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 20:13
- 今日5限終わったくらいに角間坂で事故ってなかった?つるつるだったし
- 784 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 01:01
- 私が通りかかったときには
2ヶ所で事故ってました。
まだスタッドレス履いてなかったのだろうか。
雪が積もらない地域から来た新入生は
気をつけましょう。。。
出せるスピード出さない勇気
- 785 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 01:17
- >784
スタッドレスタイヤでも道が凍結しているとすべるよ。
融雪していない大通りの交差点付近は特にひどい。
タイヤがブレーキングしたときに道を磨くから。
以前、試しに歩いてみたらツルツルで歩けなかった。
- 786 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 01:47
- 確かにスタッドレスでも凍結路面に対しては「止まれない」と言っても過言ではない。
それでもラジアルよりはましだが。
凍結路では四駆とかスタッドレスとか言ってても意味無いんで、過信しないようにしましょう。
- 787 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 11:02
- ふざけるなよ!
あの事故のせいで電車に間に合わなかった。
ふざけるなよ!
- 788 名前: <除雪> 投稿日: <除雪>
- <除雪>
- 789 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 17:59
- >>785>>786
ホンとマジ。
スタッドレスだけど昨日「ツー」って。
その先が事故現場。
- 790 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 10:22
- さて大学いくまでに何件の事故現場みれることやら
- 791 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 14:42
- 事故りました。ふざけんな
- 792 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 15:11
- ここ数年で、久しぶりの大雪ではないのか?
- 793 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 16:09
- 事故ったばかやろーー
- 794 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 17:45
- 事故ったやつは詳細書いてくれ
- 795 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 17:49
- 角間から歩いて帰ったら死にかけました。山の天気は変わりやすい。
- 796 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 17:58
- 奇跡的に生きて帰ってこれました
これからの人生もっとちゃんと生きていこうと思います
- 797 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 17:59
- そうえいば図書館横のあたりで軽自動車が横転してたな。
- 798 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/22(木) 18:30
- 津幡では学校が休みになるらしいですね。俺の地元じゃもっとひどくても
絶対休みにならなかったなあ。うらやましい。
大学は休みにならないかな。1限から行くのやなんですけど。
- 799 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 11:41
- ていうか雪でふさがって家からでられねえよ
- 800 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 16:05
- 隣の家のアホが俺の車の前に雪でバリケード作りやがった。
どうすればいいんだ・・・
- 801 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 18:25
- がんばってバリケードを破壊してください。
- 802 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 20:58
- 雪が解けるまでまちましょう
- 803 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 21:04
- 春が来て、ずっと春だったらいいのに
- 804 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 22:53
- ↑そんなこと言う人、嫌いです
- 805 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 23:05
- ( ゜д゜)、ペッ
- 806 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 23:27
- ( ゜д゜)、ペッ
- 807 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/23(金) 23:47
- ゔ〲〰
- 808 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 18:26
- ゔ〲〰
- 809 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 20:50
- ゔ〲〰
これって何語?どうやってこの文字だしたの?おれはコピっただけやけど
- 810 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:04
- 〳〵ヷヷ〰
わかりませ〜ん
- 811 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:06
- まじで教えてください。
- 812 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:08
- スレ違いだ、よそいってやれ
- 813 名前: 女 投稿日: 2004/01/24(土) 21:09
- 教えてくれたらヨソいきます
教えてよお☆
- 814 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 21:52
- キーワードを「特殊文字」とあと「ゔ〲〰」ぐらいで検索してみろ。
それで分かるだろ。
- 815 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/24(土) 22:11
- ググるのは既に時代遅れ、これからはビビる時代だ!
http://vivisimo.com/
- 816 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/30(金) 16:35
- >>1がタイーホされたこと!! !
- 817 名前: 1 投稿日: 2004/02/01(日) 00:24
- 残念ですがされてませんね。
- 818 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/02(月) 16:57
- 10:40ごろ
卯辰トンネル(角間側)の信号で事故
- 819 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 18:27
- ゲーセンに突っ込んだ学生に執行猶予ついたみたいだな
- 820 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 18:40
- 判決今日だっけ?
まぁ、初犯だしな。
- 821 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/07(土) 13:46
- >>820
俺的にはありえないと思うんだが。
何のための危険運転致傷罪なんだか。
- 822 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/15(日) 19:08
- 今日午後5時ごろのサイレンラッシュは何だったのか知らぬか皆の衆?
- 823 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/15(日) 19:35
- ボヤだよ。
- 824 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/18(水) 17:04
- 今現在生協ウラ(図書館下)にパトカーがいる。
近くのものは状況確認し、報告せよ!!
- 825 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/20(金) 03:11
- 今工学部方面に消防車とパトカーが何台か向かいました。なんかあったんでしょか?
- 826 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/20(金) 03:13
- 消防車だけでも5,6台は逝ってます。結構大規模かも。
散歩がてらヲチしにいこうかな?
- 827 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/20(金) 03:26
- うん漏れも聞こえた
- 828 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/20(金) 10:40
- 昨日からの出動一覧
=== 2004年2月20日 03:44 更新 ===
1. 2004/02/20 (金) 03:04
錦町六166付近で建物火災が発生し03:10に鎮火しました。
2. 2004/02/20 (金) 02:18
浅川町イ180付近で電気事故が発生し03:10に終了しました。
3. 2004/02/20 (金) 01:23
大野町1丁目 18-5付近で何かが燃える事案が発生し01:36に終了しました。
時間的には一番上のかなー
- 829 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/24(火) 11:03
- 昨日の真夜中に工学部に救急車来てたけど、何か知ってる人いない?
- 830 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/24(火) 12:50
- >829
詳しくはしらんが、怪我人が出たらしい。廊下が血まみれになったそうだ。
- 831 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/24(火) 12:59
- 詳細キボン
- 832 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/24(火) 13:47
- 同じく詳細知りたい
- 833 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/24(火) 16:13
- 機械棟か?
- 834 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/24(火) 16:44
- 詳細知りたい?爆発でもしたのかな
- 835 名前: 834 投稿日: 2004/02/24(火) 16:45
- ?は付けミス、スマソ
- 836 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/25(水) 11:39
- 続報なしですか?
- 837 名前: 6 投稿日: 2004/04/16(金) 08:47
- 昭和シェルが面している交差点で
初心者マークの車が事故を起こしてました。
- 838 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/06(木) 00:20
- サイレン鳴ってるけど何かあった?
- 839 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/06(木) 00:36
- >>838
工学部の屋上に上がってみたがどの辺かもわからん。
かわりに食堂前のトコで尻ワリバシしてるやつらがいてかなり笑った。
- 840 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/06(木) 01:36
- そんな時間に大学にいるのですか?
- 841 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/06(木) 02:01
- 24時間営業ですから
- 842 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 06:00
- 尻ワリバシ ???
尻に割り箸を刺すのか?
- 843 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 12:13
- 角間の坂を下りていく途中に電柱に花束が添えてあるのですが
あそこで昔誰か死んだんですか?
- 844 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 12:18
- ・・・2年前の夏だったな、あれは。
- 845 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 12:50
- スピードの出しすぎで曲がりきれなくて川に落ちたんだ 圧死でねぇ それはもう凄惨なな肢体だったそうだよ
- 846 名前: 839 投稿日: 2004/05/07(金) 14:20
- >>842
尻とパンツの間にワリバシをはさんで折るのだよ
- 847 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 20:05
- >>846
ちがうな穴に割り箸をぶちこんで括約筋の締めで
ワリバシをおるのだよ
- 848 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 20:28
- たったいま、杜にペリカンの前に救急車が。
大当たりで心臓麻痺?
- 849 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 20:48
- >>843
石川県下で最初の危険運転致死罪
某サークルのメンバーが運転してて、助手席に乗ってた人が死んだらしい
で、運転手はタイーホ。実刑判決うけたんだよな。
工学部の奴だっけ?
そのサークルは何事もなかったかのように今年は勧誘してました。
普通なら解散してもいいと思うんだが
ちなみに去年飲酒運転でゲーセン突っ込んだのも工学部。
- 850 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/07(金) 21:11
- >>849
>>>843
>石川県下で最初の危険運転致死罪
全国初だろ
- 851 名前: 849 投稿日: 2004/05/07(金) 21:37
- >>850
ニュースで石川県下初だって言ってた
- 852 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 00:06
- >>849
後者の件だけど、事故の原因になった書道部、まだ廃部してないな。
浅野川でお花見やってたぞ。
結局こんちゃんが務所送りになっただけで
車に乗るのを止めなかった他の部員は全くのお咎め無しかよ。
- 853 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 10:10
- >849
150km/hで走行していて、あのカーブを曲がりきれなかったらしい。
- 854 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 10:20
- 懐かしいね。
- 855 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 16:08
- 現場に鼻を手向けるのは良いが、枯れたら
捨てて欲しいよね。毎朝綺麗にしてあげたいと
思いつつあそこを通るけど、人の置いた物に
勝手に手をつけるわけにいかないし。
- 856 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 17:12
- 判決で金沢地裁の伊東一広裁判長は「無謀で危険極まりない運転で、暴行で死亡させたのと同等の非難を免れない」と厳しく断罪。被告が今回の事故を起こす4カ月前に62km/hの速度超過で検挙された際、「これを記念に…」と称し、参加していたアマチュア音楽グループの名称を「プラス62」に変更するなど、違反を反省せず、軽視していることが今回の事故につながったと指摘した
- 857 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 17:24
- 普通の金大生にはいい迷惑です
- 858 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 21:01
- ひとごとじゃねーよ。
おめーらも充分ありうる
- 859 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 21:54
- 危険運転致死罪で逮捕されるなんてよほどのことだと思うが
工学部基準でものをいうな
もしくはXXTRA、書道部基準でものをいうな
- 860 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 22:43
- >>859
危険運転致死で逮捕されるのが余程の事だという意見には同意するが
工学部だのXXTRAだの書道部だのなんでもかんでも一まとめにして
その中の人間が全部ダメみたいに言うのはただの荒らしですよ、
おまえらちょっと落ち着け。
- 861 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/08(土) 23:40
- 荒らしの定義って何?
文句つけたら荒らし?
- 862 名前: 860じゃないが 投稿日: 2004/05/08(土) 23:50
- 荒らしかどうかはさておき
>工学部だのXXTRAだの書道部だのなんでもかんでも一まとめにして
>その中の人間が全部ダメみたいに言うのは
俺もどうかと思う。
- 863 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 01:23
- でも、何か不祥事があると「なんでもかんでも一まとめにしてその中の人間が全部ダメみたいに」
思う人は結構いると思いますよ。
- 864 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 01:32
- >>863
だから,それがおかしいよって話でしょ
おまえアホだな
これだから文系は・・・
- 865 名前: 860 投稿日: 2004/05/09(日) 01:36
- >>861
>>862
荒らしという言葉は適切でなかったね、ごめん。
個人の行動だけを例に挙げて不特定多数の人中傷しても
しょうがないでしょうということを言いたかった。
- 866 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 01:55
- 一番問題なのは重大人身事故を学生が起こせば、今後は
どんどん車の規制は厳しくなるってことだろうな。
今後は学校が安全教育怠ったとかで訴訟になることだって
ありうるわけだ。だからいやでも規制せざる得なくなる。
- 867 名前: 文系 投稿日: 2004/05/09(日) 02:00
- >>864
>これだから文系は・・・
あなた、天に向かって唾吐いてるよw
- 868 名前: 859 投稿日: 2004/05/09(日) 05:08
- >>866
マジレスするが、
>今後は学校が安全教育怠ったとかで訴訟になることだってありうるわけだ。
ないと思うけど。
訴訟になるには大学側に安全教育義務なるものが課されていないといけない。
サークル棟で飲んでたならありうるかもしれんが
>工学部だのXXTRAだの書道部だのなんでもかんでも一まとめにして
>その中の人間が全部ダメみたいに言うのは
少なくとも書道部はサークル棟で飲み会やって、
その結果が重大事故につながっているわけ。
もし飲酒運転が大事故につながる認識をもっているなら、
サークル棟で飲み会やらなかっただろうし、
やってたとしても車で帰ろうとしていたなら、
誰かが止めていたはず。
とめることができなかったのはみんながこれくらい別にいいんじゃないの
っていう認識だったからでしょう。
じゃぁ、書道部の連中はみんなダメじゃん。
- 869 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 06:09
- ところで、サークル棟で飲み会やって悪いのか?
- 870 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 09:02
- 飲み会はやっていいんじゃないか。規則があれば別だが。
飲み会の是非と>>868の言っている事は別問題だろ。
以下縦読み
>>868の意見に概ね賛成だが、大学側に安全教育義務なるもの、が無いという点については疑問を覚える。ので、以下私見。もしくは>>868の補足になるかもしれん。
少なくとも、サークル棟など、大学の管轄範囲については、地域社会の法理によって大学側に程度の高い管理が委任されている以上、大学側に何らかの管理義務があるだろう。
また、地域的な管轄範囲外であっても、サークル活動など、大学関連の団体の行動についても、場合によっては管理義務があるように思う。部活動、サークル活動などがそれ。非公認の団体については、私は大学側に責任はないと思う。謝罪はするだろうけれども、大学側の責任を認めるものではないと思う。
- 871 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 11:55
- >>868
>じゃぁ、書道部の連中はみんなダメじゃん
あなたの無理矢理こじつけた理論で書道部全体が悪いということを立証できたような書き方をしているけれども,完全にクソ.んじゃ,それと同様の理論で工学部全体を悪としてひとまとめにすることが出来るのかって.結局お前は,>>859での失言を無理矢理補おうとする屁理屈を書いてるだけ.しかも,それが論理的でないということを自分で感じているから書道部だけに言及して,工学部だのって言うことには触れてないね.
- 872 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 12:11
- >>871は元書道部。
- 873 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 12:21
- >>871
少なくとも私は無理やりこじつけた理論とは、思わないが。
書道部に言及したのは、当該事件が書道部がサークル棟で飲み会をやっていたからだろう。
>>868は、飲酒をした加害者を止めず(止めているのであれば話は別だが>>868は「もし」と条件を付しているので止めていないものとする。>>868の理論もそれが前提と思われる)、その結果事故が起きたのであれば、幇助しているともいえないだろうか。
そうであれば、書道部、少なくとも関係者については何らかの罰則があって然るべきものと考えられる。
この事件で、罰則の範囲を工学部に広げることは無理だろう。工学部の飲み会ではない、書道部の工学部生なら範囲内だろう。
>>868の理屈のどこに、こじつけがあるのかお聞きしたい。
むしろ、当該事件に関する意見に関して、工学部という広範な範囲を持ち出した>>871の、理論的な見解を示すべきだろう。
- 874 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 12:51
- >>873
工学部としての連帯責任のようなことはありえないという点では、
という点では>>871も>>873も同じでしょう。
ところで>>873は法学部だね。
- 875 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 14:43
- (゜Д゜ )ハァ?
- 876 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 14:46
- 870は何とまともなことを言ってくれるのだろうか。気持ちいいよ。
ところで、今でも駐車場で走り回ってる学生が俺の周りにいるが、
その「地域的な管轄」なるものに基いて何とか止めさせてくれないものだろうか。
夜駐車場に行くと怖くて仕方ない。誰に言えばいいものか・・・。
- 877 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 16:34
- >>873
>>868は>>859で
>工学部基準でものをいうな
>もしくはXXTRA、書道部基準でものをいうな
として,意味もなく団体を一くくりにして非難してるよね.
その後のレスで,団体レベルを一まとめにして非難するのはどうだろうという意見が出たために,>>868は自分の失言に無理矢理理論性を持たせようとして>>868のレスをつけた.
しかし,その内容は無理矢理こじつけたものであり,工学部,XXTRAを一くくりにして非難したことの説明にはなっていない.
>>873はおれが「工学部という広範な範囲を持ち出した」という風に考えているようだが,実際には>>868が>>859で持ち出したんだよ.
- 878 名前: 859 投稿日: 2004/05/09(日) 17:32
- >>877
別に無理矢理こじつけたものではない
少なくとも書道部に関してはそうだといえるということ
本気で書道部に対するレスを屁理屈だと思ってんの?
- 879 名前: 860 投稿日: 2004/05/09(日) 17:52
- >>868 >>859
>もし飲酒運転が大事故につながる認識をもっているなら、
>サークル棟で飲み会やらなかっただろうし、
>やってたとしても車で帰ろうとしていたなら、
>誰かが止めていたはず。
はず、だろう、等の憶測のみで団体を中傷することに対して疑問を感じるのですが。
実在の団体について、見ても聞いてもないことを
脳内補完で勝手に創造して撒き散らすのはいかがなものかと。
あと、激しくスレ違いだからみんなsageれ。メル欄に半角sage。
>>スレ住人
スレ違いスマソ。
- 880 名前: 859 投稿日: 2004/05/09(日) 18:43
- >>879
じゃぁ飲酒運転が大事故につながる認識をもっていないということですか。
飲酒運転なんてたいしたことではないということですか。
現に飲酒運転で捕まった場合
幇助として書類送検されているのですが。
http://www7.ocn.ne.jp/~kuroyama/new_page_3.htm
いずれにせよろくなもんじゃなかったということです
- 881 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 19:22
- どんな事情があったかも分からずに憶測で中傷するなってことでしょう。
部員は車で来たことを知らんかったかもしれんし、知ってたとしても
本人が「車は置いてくよ」と言うなら飲酒を止めさせる理由はない。
だいたい、現実に書道部員が一人も警察にぱくられなかったなら、
幇助の可能性は低いんじゃないのか?
- 882 名前: 859 投稿日: 2004/05/09(日) 19:34
- >>881
じゃぁどういう事情があったんでしょうか?
普通何で来たか知ってんだろ?
別にぱくられないからって幇助の可能性は低いとはいえない。
一緒に飲酒してる同僚が書類送検されてんだから
はいはい
書道部のほかの連中は車で来たのを知らなかったし、
本人が「車は置いてくよ」と言ったんで他の部員には非はない。
これでいいですか?かなり不自然だけど。
- 883 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 20:06
- 一緒に飲んでいた人で彼が飲酒運転する可能性を予見できた人はみんな悪だよ。
それが分からない人は何故自分が警察に行くことになったか考えてみたほうがいい。
しかもサークル棟で部の集まりで飲んでる以上、
書道部としての問題になるのは当たり前じゃないの。
- 884 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 21:03
- 883と似たような意見だけど、特に書道ブのTOP(その場にいた最高責任者or部長or顧問etc..)
は監督責任は問われるのが普通だと私個人の社会的観念としては思う。
でも、現実問題としては事故起こした本人の所属学部の
生活担当委員の教授と大学本部の関係者が警察や被害者、裁判所
に謝りにいったり矢面に立つわけですよ。
そういう意味では該当サークルは事情聴取はきかれども罰則無し、
でホボ事故った本人のみの問題ということになるわけですよ。
第三者的な野次馬根性丸出し意見だと、馬鹿なサークルだなって思うのが普通の人だと思います。
- 885 名前: 860 投稿日: 2004/05/09(日) 22:04
- >>883
>>884
>それが分からない人は何故自分が警察に行くことになったか考えてみたほうがいい。
おそらく書道部の人間はこの議論には一人も参加していないのではないかと。
>>880 >>859
頼むからヒートアップして感情的になるのは勘弁してくれ。話がどんどん発散してる。
>はいはい
>書道部のほかの連中は車で来たのを知らなかったし、
>本人が「車は置いてくよ」と言ったんで他の部員には非はない。
>これでいいですか?かなり不自然だけど。
俺も不自然だと思うよ、けどな、それを掲示板に書き込んで賛成票もらったところで
本当はどうだったかわかんない。不自然≠0%だろう。
859が不自然だと思ったんならそれでいい、それは俺が口を挟むところじゃない。
でもな、そんな理由で「工学部基準、XXTRA基準、書道部基準」なんて言葉作ってみたところで
敵を増やすだけで何にも得にもならないんじゃないか。
少なくとも1工学部生の俺は不快になったよ。
他の方々がどうあれ俺が言いたいのはそんだけ。
「書道部の人たちがそう呼ばれてしかるべきかどうか」や
「一般的な方々が書道部をどう思うか」について
議論するつもりはないです。俺はね。
どう考えても答えは出そうにないので。
- 886 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 22:16
- こういうのは規制、罰則を厳しくして抑止するしかない。
今の学生達のモラルではまた同じことが繰り返されるような気がしてならない。
- 887 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/09(日) 22:37
- 罰則を厳しくしても、どうだろう。現実に取り締まるためには人員が必要だが、
今はそんな金はないんじゃない? ゼミの先生が言ってたが、学部予算が3割近く減ったというから・・・。
となると先生や学生が止めるしかないわけだが、真剣に止めようとしてくれる先生なんていないだろうし。
(危ないだけで、時間はかかる、金もかかる、と言われました。)
結局知らんふりして終るんじゃない?
- 888 名前: 859 投稿日: 2004/05/09(日) 23:44
- >>885
やっぱり工学部の人間がいたか。
たのむから金大全体の足引っ張るのはやめてほしい
>不自然≠0%だろう。
そんなこといったらなんにもいえなくなるわけで。
私は刑事裁判の場ではないのだから、
一般的に推定されることは議題にのせてもいいと思いますが。
危険運転致死罪で逮捕されたXXTRAの人は、
その前に60キロ以上のスピード違反で検挙されてたのを
由来とするバンドを組んでいたという。
XXTRA内では検挙されたのを由来にする名前でバンドが組めていた
ところに遵法意識の欠如を感じているんですよ。
これが裁判で検察に指摘されているように、
一般的には異常なわけで。
こんなところでもXXTRA基準といったわけです。
確かに工学部基準は言い過ぎました、
「遵法意識・学習能力の欠如した人がいた学部」くらいにしとけば
よかったと今では後悔しています。
- 889 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/10(月) 00:15
- >>859
工学部1学年で500人強、金大1学年で2000人弱
ほぼ1/4工学部で占めてるわけだが。院生除いて工学部4学年合わせて2000人以上が
たった二人のアホのおかけで全員同じ扱いですか?
- 890 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/10(月) 01:09
- 今流行の、自己責任の範囲内だな。
そもそも、大学のサークルって責任云々言われるほどちゃんとした組織か?
仲良しグループの延長だろ。
- 891 名前: 860 投稿日: 2004/05/10(月) 01:12
- >>889
どうやらそのようです。
話もいまひとつすれちがっているようなので
俺はもうフテ寝して名無しに戻ります。
>>859
絡んでスマソ
>>スレ住人
騒がしくしてスマソ
- 892 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/13(木) 09:51
- 昨夜、生協の下の交差点で交通事故があった模様。
誰か詳細知ってる?
- 893 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/13(木) 18:25
- 860は大人だね
それに比べて・・・
- 894 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/13(木) 22:12
- 被害者からすればみんな悪に見えるんだよ。
交通安全に気を配らない人たち全員が。
犠牲者を何人出してもみんな学習せずに同じことを繰り返すだけ。
それでまた来年、再来年そしてその先の新入生に「あの花束は何?」って聞かれる。
俺たち全員馬鹿だな。
- 895 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/14(金) 20:43
- 少なくともお前は馬鹿だ
- 896 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/15(土) 16:25
- 犯罪者集団書○部は無期限活動停止!
- 897 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/27(木) 11:09
- http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8
- 898 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 07:19
- 昨日の夕方、若松幼稚園の前に救急車が2台止まっていて、
しかも通行止めだったんだが、なにがあったんだ・・・
- 899 名前: ありさ 投稿日: 2004/06/03(木) 11:40
- わたしは知ってます。明日の時間割を。どうもありがとー
- 900 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 11:44
- >>899
はぁ?
- 901 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 13:16
- >>899
超イミわかんねーんだけど
- 902 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 16:51
- >>899
楽しい世の中だねーーー
- 903 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 17:23
- >>902
意味不明
- 904 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 17:59
- >>903
そんなこともわからないの?
- 905 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 18:16
- >>904
何いきがってんの?泣かしちゃうよ
- 906 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 19:45
- >>905
泣かしてみなさいよ。オラオラオラ
- 907 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 20:08
- >>906
俺は中学ん時、一番ヤバい不良グループにいたんだぞ!!やんのか?
- 908 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 20:34
- 俺の高校時代のあだ名は「切れたナイフ」だぞ。
やるんかい!!
やべっち、一分だけ頂戴。
ぼこぼこにするから。
- 909 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/03(木) 20:58
- >>908
ANNの結婚ネタっすよね。ワロタ
- 910 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/06(日) 13:45
- 昨日の4時ごろ角間からジャスコに向かう途中で救急車とすれちがいました。
その少しあとにジャスコの駐車場から出るときにももう一台上っていきました。
何があったかわかる人いませんか??
- 911 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/06(日) 16:58
- その救急車かな。大学より上に行ったよ。山の方。
- 912 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/06(日) 17:09
- 窪塚が大学の9階から飛び降りたらしい
- 913 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/06(日) 17:13
- うちの大学に9階など無い
- 914 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/06(日) 19:43
- ええい,窪塚の肉体はバケモノか。
- 915 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/06(日) 20:01
- また伝説を作って窪塚はカリスマだな
信者がふえるぞ
- 916 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/07(月) 11:57
- >>915 8階から飛んでも死なない鋼の肉体ってことで?
- 917 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/07(月) 14:01
- でも痛がってたらしいな。
窪塚は神
- 918 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/07(月) 14:04
- 大仁田厚は2階か3階だかから飛び降りた
窪塚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大仁田
- 919 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/07(月) 20:15
- そら、飛びたくもなるわな
- 920 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/07(月) 20:23
- カッコイイまじ惚れる
- 921 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 10:13
- 笠舞3丁目の27号線交差点で自転車とバイクの事故。
白髪の老人が倒れていて救急車で搬送されるところだった。
脇で見守っていた女子高生とぶつかったか避けようとして転倒したか。
- 922 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/09(水) 18:00
- >921
無関係なレスでスマンが、笠舞付近って、
横断歩道のないところでも堂々と車道を歩いて渡る人がいない?
- 923 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/13(日) 03:41
- >>921
チャリはマジ危ないよな。
俺も角間を原付で登ってる時にいきなり横の歩道からチャリが出てきやがった。
後方確認しる!
- 924 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/13(日) 05:49
- >>923
「しる」じゃなくて「しろ」じゃないの?
- 925 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/13(日) 10:08
- ↑( ´,_ゝ`)プッ
- 926 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/13(日) 11:28
- >>925
プゲラ
・・って釣られた?
- 927 名前: 926 投稿日: 2004/06/13(日) 11:29
- ↑>>924の間違い
- 928 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/13(日) 14:27
- >>924
釣りでなかったら、
ケコーンして〜〜。
- 929 名前: 924 投稿日: 2004/06/13(日) 15:55
- 単なるケアレスミスなのに、あげ足を取ってるみたいで不快にさせてすいません
- 930 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/13(日) 17:04
- そんな餌に釣られてたまるか!
つられないぞつられないぞるあるあんふぉあ。l
- 931 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/13(日) 23:43
- >>924
頑張れ、ネット初心者。
まあ、どっちがあげ足取られてるのかねぇ〜(・∀・)ニヤニヤ
- 932 名前: 923 投稿日: 2004/06/15(火) 01:16
- >>924さん
結婚してください
- 933 名前: 924 投稿日: 2004/06/15(火) 01:33
- あああああぁぁぁぁ、やっとわかったよ。おれ、バカにされてたんじゃん(哀)
2ちゃんねるいったら普通にみんなそういう表記してるし........
マジ恥ずかしい。俺、ダッセええええダッセエエエエエーー
いつもこうなんだよなー、俺。場の空気読まないっつうかさあ。
高校の時はすぐデリカシーのないこと言っちゃって女子に嫌われるし、
金沢来たときも「ちゃんぺ」の意味知らなくて、大声で連呼しまくってたし(恥)
俺、だっせーだっせーーー。なんとかしる!!
- 934 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 02:27
- せんせい「ほほう さっそくつかいかたを みつけたな!
てにいれたちしきは これみよがしに つかうんだぞ」
- 935 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 02:30
- あってるじゃん♪おめれと(:D)|‾|_
- 936 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 15:16
- 924の未来に幸あれ!!
- 937 名前: 924 投稿日: 2004/06/15(火) 15:48
- バカにされるの承知で聞きまつけど、>>934の元ネタなんでつか?
よくわかなんくて、多分笑うとこなんでしょうけど笑えませんでした
もしかして昔のゲームボーイのサガ2に出てくるせんせいのことでつか?
- 938 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 16:03
- なんだこいつら?
いい味出してるな(嘲笑)
- 939 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 16:31
- >>937
そうだね。サガ2の先生。
元ネタ知らないと面白くないと思うけど↓
http://saga.cool.ne.jp/saga_neta/
- 940 名前: 924 投稿日: 2004/06/15(火) 16:40
- 空気嫁たYO!YO!ぃょぅ!!
- 941 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 16:44
- >>924
あと一歩がんばれ。
- 942 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 22:27
- >>924
いつも空気読めないって言われるのわかるな。
ウザイよ、藻前。
- 943 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/15(火) 22:59
- >>942
オマエモナーという古典的な用語を924に教えてやりたい。
- 944 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/16(水) 00:59
- よしおまいら、ここらでスレタイをもう一度確認しようぜ
- 945 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/16(水) 04:25
- age!!
- 946 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 13:48
- 昨日私目の部屋の近くで6時過ぎくらいから
イッキコールが2時間くらいずっと、ほんとずっと→陽気な歌声→どたばた→
→救急車到着
という出来事がありましたのよ。みなさんも気をつけてくださいませ。
- 947 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/06/19(土) 22:01
- >>924
コテハンで住人化期待。
- 948 名前: 924 投稿日: 2004/06/19(土) 22:46
- こ、コテハンってなんでつか?
あ、それより自分で先にググって調べたほうがいいですよね。
スマソ、逝ってきます
- 949 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 19:14
- おい、金沢市に火災警報発令とかいってたけどいったいどう注意すればいいんだよ
- 950 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 19:16
- ガス使うな。煙草吸うな。花火すんな。
- 951 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 19:17
- それは乾燥注意報(警報)のときじゃない?
- 952 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 19:23
- 火災警報ってのは、台風で風が強いので火事を出すと燃え広がるから
火事を出さないように気をつけろってことだろ。
特に屋外で火を焚くとか。
- 953 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 19:26
- なるほど。てっきり火災警報っていうくらいだから今まさにどっかが派手に燃えているのかと
思ったよ。バカでごめんなさい。
- 954 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 19:28
- 台風来るたびに焦熱地獄だな
昼は暑かった・・
- 955 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 20:04
- 今も何気にムッとするね。
台風来る度にアトゥイ。アトゥイ。(・ω・;A)
- 956 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 20:37
- エアコンガンガンきかせてます
- 957 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/13(月) 20:25
- 田上の郵便局近くに警察が大勢います。
何が起こったか分かるひといますか?
- 958 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/13(月) 21:10
- 昨日の夕方、賢坂辻で事故がありましたね。誰か見た人います?
- 959 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/13(月) 23:40
- >>958
車がひっくり返ってて、電話ボックスが大破してました。
- 960 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/14(火) 22:46
- >>958
DQN車の定番、シボレー・アストロが見事に吹っ飛んだそうです。単独事故。
- 961 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/05(火) 00:19
- 何か今外に出たら(ジャスコの近く在住)サイレンの音でうるさかったのだが何かあったか知ってる人いる?
- 962 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/05(火) 01:05
- つーかこっち(天神町)もです。
何かず〜と走りまわってたよね
- 963 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/07(木) 15:43
- 一番上の駐車場で初心者が狭い隙間をと通ろうとして擦ってた。
ただでさえ狭いんだから初心者は来るな!
- 964 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/07(木) 21:31
- 勝木書店の交差点で事故があったみたいやね。
交差点の真ん中にガラスが飛び散って、タイヤのスリップ痕があった。
規模は知らんが
- 965 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/20(水) 21:16
- 浅野川すご〜〜〜い。
堤防決壊しないだろうか。
- 966 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/20(水) 21:21
- 犀川もヤバイらしい・・
- 967 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/20(水) 21:43
- なにっ、ちょっくら見に行ってくるか。
- 968 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/20(水) 22:05
- 鈴見橋からチラッとのぞいてきた。
水量もさることながら、水の流れがシャレにならないくらい速い。
水面を木片が30km/h位で流れてる。
- 969 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/20(水) 22:26
- 避難警告出てる?
- 970 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/21(木) 00:11
- 国交省の職員が浅野川に張り付いてたな
- 971 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 18:15
- 地震来た〜〜〜〜〜〜〜〜。
新潟がやばいみたいだな。
田上の方の防災放送が注意を呼びかけている。
- 972 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 18:21
- >>971
かすかに聞こえてきたが、原付の音で消された。
こういうのって有線でひと家庭ごと伝えられるようにしたほうがいいんじゃないのー
もしもの時絶対問題起こる気がする
- 973 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 20:07
- 震度6強っていうから新潟は阿鼻叫喚の地獄絵図かと思ったら、
意外と大丈夫なもんだな。
- 974 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 20:11
- >>972
今のほとんどの家庭は有線がない。
- 975 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 20:15
- >>973
何、冷静に言ってやがる。ふざけんな
- 976 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 20:17
- >>975
まぁ、阪神・淡路大震災をリアルで体験した者じゃないと
地震の怖さはわからないよね。
- 977 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 20:19
- 今年は豪雨に台風に地震とヤバイな。
石川県って意外と安全なんかなー
- 978 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 20:20
- >>975
阪神大震災みたいな大火災やビル倒壊みたいなのがなくて安心したんだよ。
- 979 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 20:25
- これを機に金沢に経済・政治の機能が移ってこないかな
- 980 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/23(土) 21:13
- >>978
そうか、すまん
- 981 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 01:17
- >>979
どう考えても有りえんだろ。てか東京はそんなに被害ないし。
- 982 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 07:06
- 東京はいずれ東海地震の巻き添え食らうんでないの?
- 983 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 10:31
- 関東大震災でも動かなかった日本の中枢が動くか?
耐震も防災もかなりの水準だと思うぞ、東京は。
たとえ東京が壊滅しても大阪があるしな。
- 984 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 10:35
- 東海地震が来るのわかってるなら、愛知らへんはみんな他県に避難すればいいじゃん。
- 985 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 11:24
- うん、そう思って愛知県出身の俺は卒業後も金沢に…、いられるかアホウ!
神戸の時だって数年で完全復活したんだ。
来る来ると言われてる東海地震だから対策は万全なはず…。
- 986 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 11:28
- 確実に来るってわかってるなら、徐々に移転していったほうがいいのでは。
死者を想定してるのがウゼー
- 987 名前: 名無し 投稿日: 2004/10/24(日) 11:41
- 予測はあくまで予測やね。今回の地震も想定されていなかったらしいし。
9月頃も関西で南海沖を震源とする地震が連続して起こって南海地震の予兆では
ないと推測してるらしいけど信用できる訳がない・・。
南海地震も阪神震災よりえげつないらしいね。高さ10m級の津波が和歌山沿岸に
押し寄せ大阪中心部にまで到達するらしい。まぁこれもあくまで予測やから
実際に起こってみんことには分からんよね。
- 988 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 14:21
- じゃあ一体どうすりゃいいんだ。
- 989 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 17:25
- 津波が大阪までくるって行ったら関西圏壊滅じゃないか・・・
逃げられないし
- 990 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 17:58
- どっちにしたって滋賀県北部は安全なので関係ない
- 991 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 19:37
- >>990
やばいだろ。琵琶湖決壊するし。あの辺で一番やばい。
- 992 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 20:50
- しねぇし
決壊するそうな高さに琵琶湖はない
- 993 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/24(日) 21:44
- でも地盤が悪いからあんな
でかい穴ボコできて水が溜まったんで
ないの。
- 994 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/25(月) 00:39
- 明日、こんな時にビールかけやるの?
自粛したらええのに
- 995 名前: 名無し 投稿日: 2004/10/26(火) 10:55
- 地震がきたら・・・運命です。あきらめましょう。
東海地震にしろ南海地震にしろ今回の地震以上って言われてるけど、どこまで
信じていいものだか・・・。神のみぞ知る。
- 996 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/26(火) 14:15
- 結局西武球団はビールかけしたの?
- 997 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 10:43
- 地震来たね。
- 998 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 12:51
- 998
- 999 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 12:51
- 999
- 1000 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/27(水) 12:52
- 1000