■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

1年生で研究者目指してる人。
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/10(火) 18:45
ぜひ、話しましょう!

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/10(火) 19:36
はい。
とりあえず東大か京大の印に行きたいです。

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/10(火) 20:56
一年限定なのか?

とりあえず、その意思が4年、6年持つかどうかが問題。
人の気持ちはうつろいやすいよ。やる気はすぐに冷めていく。
環境が人を変えるとはよく言ったもんだと思うよ、ホント。

4 名前: 教育95 投稿日: 2002/12/11(水) 01:57
 みんながみんなというわけじゃないけど、大学に6年以上いると世間が見えなくなることが多いです。ちょっと人より知識があるからと言ってものすごくイヤミな口調でヘラヘラしている院生を何人も見てきました。
 そういう人間にならないよう気をつけましょう。常に謙虚たれと。
 院に行ったのはいいが、同級生が働いているのを見ると考えるよマジで。

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/11(水) 07:41
教育95さんは院卒ですか?

6 名前: 今4年 投稿日: 2002/12/11(水) 10:06
一応、研究者を目指すのだったら
どういう方面での研究をやりたいのか。その方面に進むにはどこの研究室に行くのが一番いいか。
これくらいは考えて&調べておこう。先輩に聞くなりして。
後、実際にその分野の実験をやってみて、だね。(学生実験やってみたら期待外れだったというのもよくある話)

それから…、大学だけの話じゃなくて就職の事まで考えておいたほうがいいよ。
研究設備の整っている大企業で、最先端分野の研究(他の人の引継ぎ+最初は雑用)をしたいのか
それとも中小企業で自分の希望に沿う研究(研究を一から立ち上げる)をしたいのか
前者は院を出ないと厳しいけど、後者は4年卒でも全然OK。
それとも大学の研究者目指す?
漠然とでいいから考えておくといいと思う。
4年になってから考えはじめるのでははっきり言って遅いから(経験談)。

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/12/11(水) 11:09
>>3
> とりあえず、その意思が4年、6年持つかどうかが問題。
> 人の気持ちはうつろいやすいよ。やる気はすぐに冷めていく。
> 環境が人を変えるとはよく言ったもんだと思うよ、ホント。
はげどぅ。
実際、ハードに足突っ込まないとその世界は分からない。
イメージだけで考えてると、おおかた失敗する。まぁ、それでいいと思うんだが。

>>4
> 院に行ったのはいいが、同級生が働いているのを見ると考えるよマジで。
はげどぅ。
働く、って事は人を成長させるもんで・・・あと結婚な・・・
さて俺もがんばろーっと。自分で選んだ道だ。

8 名前: 教育95 投稿日: 2002/12/11(水) 22:09
>>5
院卒です。
はっきりいってアホです。

>>6
>実際、ハードに足突っ込まないとその世界は分からない。
>イメージだけで考えてると、おおかた失敗する。まぁ、それでいいと思うんだが。
激しく同意。
やってみなくちゃ分からん。
これは正直働くことに関しても同じなのだが。

>働く、って事は人を成長させるもんで・・・あと結婚な・・・
>さて俺もがんばろーっと。自分で選んだ道だ。
同級生すでにケコーンしてますが何か?
てゆーか、自分と同期で学生している香具師なんてそうはいません。
後輩が社会人やっていてひけめ感じざるを得ません。
それでも、自分が選んだ道だからねえ。しっかりやらなあきまへん。
日本帰ったら就職あるんかなあ…。

>一応、研究者を目指すのだったら
>どういう方面での研究をやりたいのか。その方面に進むにはどこの研究室に行くのが一番いいか。
>これくらいは考えて&調べておこう。先輩に聞くなりして。
>後、実際にその分野の実験をやってみて、だね。(学生実験やってみたら期待外れだったというのもよくある話)

 本当に研究の好きな人じゃないとこの業界はやってられません。適正はやはりあります。それこそ就職試験と同じくらい考えないとアカン問題で、自分が合うと思って行ったら会わなかった、何気なくいった研究がたまたま合っていた、こんなことはザラにあります。
 やってみないと始まらないところはたくさんありますね。
 私自身が2年修士やって思ったことですが、大学院はSMクラブのようなものだと思ってます。
 教官や先輩からどんだけ毒気たっぷりのイヤミ言われようとも、周囲が就職して引け目感じようとも、将来の保証が何もなくても、結婚してカミさんにメシ食わせてもらおうとも研究が本当に好きでなければやってられません。いい年で講師どまりの人もいれば、博士出てホームレスやってるなんて話も聞きます(一方で、ハマるひとはとことんはまる)。
 それでも研究したいというならとめませんが…。
 研究内容も調べるのもさることながら、教官の性格や研究室の院生、卒業生などから情報は聞き出したほうがいいです。特に問題のある研究室だと卒業生がボロカスに文句言うので分かります(在学中に言えばイチャモンつけて卒業させなかったりします。事実ワタシはこれやられかけました。その後、弱みにつけこんで何とか黙らせたうえで卒業しましたが)。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■