キム沢ちゃんねる過去ログ

教育学部1年集まれ!!!

1名無しさん:2002/09/22(日) 00:50
教育学部1年集まれ☆
私は人間環境課程です♪

2名無しさん:2002/09/22(日) 01:04
私は人間環境過程の友人がいるです。

3名無しさん:2002/09/22(日) 06:28
人間環境のどこよ?

4名無しさん:2002/09/24(火) 21:45
私は人間環境過程1年でした。
今は○年です。

5名無しさん:2002/09/24(火) 23:58
4>人間の情報教育?地域環境?日本語・日本文化教育?臨床教育心理?

6名無しさん:2002/09/26(木) 02:22
>5
どして?

7:2002/09/26(木) 12:06
なんとなく。

8名無しさん:2002/09/30(月) 23:33
僕も人環1年やで〜
ちなみに情報教育。

9:2002/10/01(火) 14:41
情報

10名無しさん:2002/10/03(木) 05:05
日本語・日本文化教育です!

11名無しさん:2002/10/03(木) 19:10
金大祭今年人間環境って模擬店とか出すのかな?

12名無しさん:2002/10/03(木) 22:38
何年か前、たしか集まり悪くて出店見送りという噂が…

13名無しさん:2002/10/05(土) 13:20
人間環境、やる気あるやついるみたいだし頑張って欲しい罠。

14sage:2002/10/13(日) 11:09
教員養成ですが、人間環境1年、今年は何か出店しないの?

16名無しさん:2002/10/20(日) 22:56
>>15
メール欄のアドレスはなんですかね?

17名無しさん:2002/10/20(日) 23:05
>>15
アド晒しカコイイ!!!

18名無しさん:2002/10/21(月) 03:18
>>16
普通そうでしょ。>メール欄

本アド晒す勇気は漏れにはないなあ´ー`

1916:2002/10/21(月) 22:17
>>18
他人のアドなら、それはそれで問題だがな

20管理人:2002/10/23(水) 11:12
>>15を削除いたしました。
アドレスを晒すことで、変なメールがたくさん来てしまったようです。
この掲示板は比較的不特定多数の方が見ていますので、メールアドレスを
書く際は慎重にお願いします(すぐに解約できるフリーメールを使うなど)。

以下宣伝で恐縮ですが、「ウラ金大」→「金大生出会い」では、自分の
メールアドレスを晒さずにメールが受け取れます。いつでも自分で投稿を
削除できますので、比較的安全です。ぜひお使いください。

http://urakindai.com/friend/

21名無しさん:2002/10/23(水) 22:10


暇ならおくってちょ

22名無しさん:2002/10/24(木) 19:31
笑えるな>>15

23名無しさん:2002/10/24(木) 23:21
そんくらいわかって欲しかった罠

24名無しさん:2002/11/16(土) 18:13
教育学部撤廃はいつですか?

26名無しさん:2002/11/28(木) 07:49
>>25
マルチポストって知ってるよな?

27名無しさん:2002/12/04(水) 01:24
教育学部撤廃はいつですか? 議論は進んでいるのですか?
教育学部撤廃はいつですか? 議論は進んでいるのですか?
教育学部撤廃はいつですか? 議論は進んでいるのですか?

28名無しさん:2003/02/10(月) 00:49
教育学部は合コン要員にすぎない。

29名無しさん:2003/02/18(火) 09:24
関連スレ

どうなる教員養成大学!!2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1039172186/

教育学部にいくヤシ=同世代の負け組み
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1038734553/

30<除雪>:<除雪>
<除雪>

31名無しさん:2003/02/19(水) 15:42
教育学部の実態
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=398&KEY;=1045312708

32名無しさん:2003/09/03(水) 14:17
教育学部をなめるな!

33名無しさん:2003/11/01(土) 16:10
教師を目指していないのに教育学部に入る人をどう思いますか?またいますか?
地域環境はどんな勉強をしますか?理科&数学があまり得意じゃなくても
大丈夫ですか?

34名無しさん:2003/11/01(土) 17:54
最初の女は教育学部だった.

35名無しさん:2003/11/02(日) 00:58
>>33
受験生ですか?
人間環境の人間は多くが教師を目指してませんよ。
目指すならそもそも教員養成に入ったほうが、まだいくらか可能性が高いだろうし。
地域環境は僕の知る限り、植物を育てたり、郷土の歴史を調べたり、学芸員の資格が取れたり、
人間環境の4コースの中でも「教養的な学問」へのウェイトが重い気がします。
理科数学はほぼ関係ないと思いますよ。

36一教育学部生:2003/11/02(日) 01:40
但し、地域環境の多くは理科教育の科目を履修して理科教師を目指しています。(とはいっても、教師志望だけじゃなくて資格としての教職科目履修って人もいますが)

37名無しさん:2003/11/02(日) 16:05
教育学部なんて撤廃したくたって出来ないのでは。
何しろ附属学校のOB会やPTAの方が力持ってる。
附属学校附属教育学部みたいなもんじゃないの。

38rrr:2003/11/02(日) 20:57
公務員志望の受験生です。社会心理学や教養的な学問に興味大です。
教養的な学問というところにはすごく惹かれます。植物を育てるっていうのも
いいですね-!金沢大または富山の人間学科とかを考えていますが、実際的に
役立つ勉強がやっぱりしたいなあと思っています。&就職を考えると
やっぱり金沢ですよね。「理科数学」ほぼ関係なし!という言葉には
かなり安心です(>v<)

3935:2003/11/03(月) 02:53
>>38
社会心理学に興味があるなら教育学部同課程の臨床教育心理コース、または文学部人間学科
心理学コース、社会学コースも考えてみてもいいと思います。
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~letters/FLJH.html
金大しか知らないのでこんなところですが、もちろんほかの大学も
よく調べたほうがいいですよ。

40名無しさん:2003/11/03(月) 12:02
>34
俺も

41rrr:2003/11/05(水) 21:54
教育学部の社会科コ−スも考えています。(目的は社会心理学とか地理とか)
教師を目指さない人、はやはり入るべきではないですよね?(周りと勉強が。)
教師目指す人から見れば、自分のような人は嫌でしょうし(;;)
あと教員養成課程では2つ教免がいるそうですが、幼稚園&小学校でも
良いのでしょうか?
いろいろ質問に答えてくださって、
毎回感謝してます。
35さんへ。やはり金沢にいきたいです。(校風とかいろいろで)

42rrr:2003/11/07(金) 18:15
赤本で中学&小学の免許が必要と分かりました。

43名無しさん:2003/11/07(金) 20:12
正直、教員を目指さない方が教員養成系にいるのは、辛いと思います。

社会心理にしても地理にしても文学部にありますから、そちらをお勧めしますよ。

4435:2003/11/07(金) 23:57
教員養成で教免を取っておいても損はないと思うんですが。
(得もそんなにありません。教員目指さないならね。)
公務員志望ということで特に就職に有利かどうかもあまり考えなくて良いわけだし、
教・教員養成・社会科コース
教・人間環境・臨床教育心理コース
      ・地域環境コース
文・人間学科・社会学コース
      ・心理学コース
...他にもあるかもしれませんが、金大内で選ぶならシラバスを使い、
http://sab.ad.kanazawa-u.ac.jp/
興味の持てそうな授業の多いところを選ぶといいんじゃないでしょうか。
四年間も過ごすところだからよーーく考えてくださいね。

知ってるかもしれませんが、大学の授業は、別に他学科、他学部の授業でも
まず問題なく授業を受けることはできますよ。(単位認定されるかどうかは別として。)

45名無しさん:2003/11/08(土) 00:44
>>42
教育学部しか入れないのなら仕方ないけど,
頭があるんだったら,他学部いいよ.

46rrr:2003/11/10(月) 18:41
いろいろと、本当に有難うございます。
地域環境コ−スに行こうと思います。金沢の文化や思想(外国のも)、地理的なものや、
田植えとか食品学等いろいろを学べるようなので。教養的な勉強なら、
学びたいですし、自分のためになるし、嫌にもならないと思います。
シラバスで見て、決心しました。
有難うございました!皆さんのアドバイスはすごく参考になりました。

47名無しさん:2003/11/10(月) 19:14
そうと決まれば
勉強がんばれ
落ちたらもともこも…

48名無しさん:2003/11/10(月) 19:45
rrrへ。
人間環境課程の学生です☆受験勉強頑張れよ〜!もし教育学部情報知りたければ連絡先教えて!って言ってもここでは晒せないか?

49名無しさん:2003/11/11(火) 01:57
>>48
下心丸出しキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!

50名無しさん:2003/11/11(火) 23:01
>>48
下心丸出しは(・∀・)カエレ!!

51名無しさん:2003/11/11(火) 23:20
>>49
ていうかrmmは女の子なのか?

5251:2003/11/11(火) 23:26
ていうかrmmじゃねえやrrrだ、ハハハハハ。_| ̄|○

53名無しさん:2003/11/15(土) 20:58
教員目指さないのなら、教育学部はやめたほうがいいよ
公務員志望なら、専門科目で法学部と経済学部のほうが有利だし

54名無しさん:2003/11/21(金) 19:11
【社会】「あるまじき」 スカート内盗撮先生、逃げて転んで大ケガ…石川
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069408460/

55名無しさん:2003/11/27(木) 14:41
★石川県を四高以来の教育全国区再生へ★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1034904362/

56名無しさん:2003/12/03(水) 21:34
【社会】教育実習の女子大生に、ホテルでわいせつ行為。お茶大付属高の先生逮捕…東京
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070429002/

57名無しさん:2004/01/10(土) 18:58
ここで書き込むのもなんですが、学芸員の資格とっても
学芸員には実際になれるんですか?

58名無しさん:2004/01/10(土) 22:50
なれませんよ。
倍率見たらひきます。

59名無しさん:2004/01/11(日) 14:17
やっぱそうですか!!
どこ見ても学芸員なったって人見ないし・・・

60名無しさん:2004/02/20(金) 22:03
新聞で教育学部の学生を学校に派遣するっていうのをやっていたが、
近いうちに派遣された学生に手を出す先生がでてきそうだと思うのは
俺だけか?
手を出しても恋愛は自由って言い逃れて、
必要がなくなればポイッと。

セクハラ対策室みたいな奴をあらかじめ作っておいたほうがいいのでは

61名無しさん:2004/02/20(金) 22:26
派遣先の生徒に手を出す先生もいそうだな

62名無しさん:2004/02/24(火) 14:31
手を出すのは人間だから当たり前田のクラッカー(古い!)だろ。
男女間のことに硬すぎるよ、北陸のヤシは。
もっとのびのび自由に恋愛。
派遣生徒といってもハタチ過ぎてるんだぜ。
んなこたぁ、本人にまかせな。

63名無しさん:2004/02/24(火) 14:33
以上、現場の現役教師の主張でした

64名無しさん:2004/03/25(木) 22:07
金沢大、教諭免許状の交付見送り 科目改ざん問題で県教委が指示

http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20040325001.htm

65名無しさん:2004/03/26(金) 08:13
 もう教育学部もダメポ…。

66名無しさん:2004/03/26(金) 15:21
大丈夫そう?
http://www.sanspo.com/sokuho/0326sokuho033.html

67名無しさん:2004/03/26(金) 15:26
全国ニュースでやってんぞ。
先生、4年間気づかなかったんかい。

68名無しさん:2004/09/02(木) 03:48
私も性教育学部1年です。後期からは実技が始まるね。
経験無いしうまくやれるかほんとに心配。。

69名無しさん:2004/09/02(木) 14:57
>>68
とりあえずフェラの練習さえしてれば優もらえるよ。
がんがって!

70名無しさん:2004/12/03(金) 20:55
★わいせつ:お茶の水女子大付属高教諭を懲戒解雇 

・お茶の水女子大(本田和子学長)は2日、教育実習生にわいせつな
 行為をしたとして、同大付属高校教諭の村田緯和雄被告(48)
 =東京高裁に控訴中=を懲戒解雇処分にしたと発表した。

 村田被告は昨年9月、同高で教育実習をしていた女子学生(当時22歳)に、
 文京区内の飲食店などで酒を飲ませて酔わせたうえ、豊島区内のホテルに
 連れ込み、体を触るなどしたとして、強制わいせつ容疑で逮捕・起訴された。
 東京地裁は今年7月、懲役2年6月の実刑判決を言い渡した。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041203k0000m040126000c.html



金大生も気をつけな

71名無しさん:2004/12/28(火) 11:28
★「ハンドパワー」と手を握り、カラオケで腰に手

・島根県立高校で教育実習した大学4年の女性にセクハラ(性的嫌がらせ)
 行為をしたとして、島根県教育委員会は27日、指導教官の男性教諭(39)を
 減給10分の1(1カ月)の処分にした。

 県教委高校教育課によると、教諭は5月の教育実習の初日、生徒指導に
 ついて話そうと女性を食事に誘い、ハンドパワーが使えると手を重ねようと
 したり、カラオケボックスで歌いながら腰に手を当てるなどした。

 女性は1週間後に大学へ相談。同校の実習を中断し、他県で実習した。

 教諭は事実関係は認めたが「いやがるそぶりは感じなかった」などと話した
 という。
 教諭は辞職願を出し、12月末で退職する。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122726.html

金大生も被害にあってそうだな

72名無しさん:2004/12/28(火) 14:37
県教委の聴取ではこのほか、女子学生は、「愛人になれ」と言われたり、
ズボンの上から股間を触られたなどと話しているが、男性教諭は否定。
県教委は、互いの主張が共通している部分だけでも、
「女子学生が不快に感じていることからセクハラと判断した」とし、
減給処分とした。女子生徒は食事の誘いに応じたことなどについて、
「(相手が)指導教官だから断れなかった」と話しているという。

http://www.shimanenichinichi.co.jp/db/show.phtml?ki=200412280202

73熊゚Θ゚熊(高:2005/01/01(土) 20:03
私は金沢の風土や文化に興味があるので教育学部の地域環境コース
に行きたいなぁ〜とおもってます^^
もし、地域環境コースの方がいらしたら、どんな授業しているかなど
お話ししてもらえないでしょうか?!?!?!><

74一学部生:2005/01/01(土) 23:44
人間環境ですが、地域環境ではないけど・・・
風土や文化といえば、地域環境では例えば地理学や伝統文化、歴史、宗教なんかに関わる授業では金沢を対象に扱ってるようです。
ただ、学年が進んだら専門的に勉強する分野が別れるらしく、自然科学系では金沢とは関係なく、例えば農業(栽培実習とか)なんかを勉強することもできるようです。
金沢の風土や文化ということだったら、例えば専門科目の他のコースに開講されてる講義や教養的科目でも一部勉強可能なのでご心配なく☆(もちろん教育学部の中で最も金沢の風土や文化を勉強できる環境は地域環境だと思うけど・・・)

75熊゚Θ゚熊:2005/01/02(日) 00:06
>>74
そうなんですか?!?!詳しく教えてもらって助かります><。
偏差値全然足りてなくて、今の状態じゃ合格する可能性は限りなく0に近いけど、
来年の春には金大に通ってる自分を想像しながら頑張りますw

76一学部生:2005/01/02(日) 01:11
まぁまだまだ2年生だし、仮に偏差値足りてなくてもこれからでしょ!
ちなみに金沢の風土や文化に興味あるってことは地元の人かな?

77熊゚Θ゚熊:2005/01/02(日) 17:38
>>76
いや!富山県民ですwけど、金沢にはよくあそびに行きます^^
東の茶屋街(だったと思う…w)とか素敵な所ですよね♪
まぁ、ほとんど片町とか行くために金沢行くんですけどっ(汗
けど、偏差値は本当有り得ないくらい悪いですw
担任に各教科(3教科)であと10点ずつ点数あげろ!といわれちゃいました(汗

思ったんですけど、ココの掲示板の人はみんないい人ですね!!
絶対こんな話バカにされると思ってましたもんw
ここの掲示板来てますます金大に行きたくなりました☆

78一学部生:2005/01/02(日) 23:47
74=76の、一学部生です。
富山県民なんだ!金大生は富山の人多いしね!
東茶屋街は何度か行ったよ。(県外の人間なのでお気に入りの場所のひとつです!)

ちなみに各教科あと10点ずつ、もし今高3なら厳しいけど、高2ならまだまだ大丈夫だと思うよ☆
金大の入試は何より基礎力をしっかり付けることだと思う。(二次にしても特別難問奇問が出題されるわけではないので・・・)

ここの掲示板、昔よりは人減ったかな?金大生は結構たくさん見てると思うけど、何せ匿名で自由に書き込みできる掲示板なので、全ての情報を信じすぎないように気をつけましょう(笑)
ただ、ますます金大行きたくなったってのは嬉しいことです!!

79熊゚Θ゚熊:2005/01/04(火) 14:10
>>78
そうなんですか?!自分なんでも鵜呑みにしてしまうので危なかったです(汗
金大は私の周りでも結構人気だと思います^^=ライバルは多いってことなんですけど…w

80一学部生:2005/01/04(火) 21:06
>>79
北陸ではやはり金大は人気なんだね!ライバルは多いだろうけど、逆に同じ目標を持つ者同士磨き合ったり高め合ったりできるしいいことです☆(僕の場合、高校時代金大志望の友人がいなかったので・・・)
教育学部についてより詳細に知りたいことがあればいつでも書き込みして!

81名無しさん:2005/01/07(金) 00:43
ここは良スレだな。

82熊゚Θ゚熊:2005/01/08(土) 13:09

でわ早速質問なんですが…w
地域環境はやっぱり理系の方が多いのでしょうか?
私は文系なんで、生物は模試で偏差値80くらいなんですが
数学は50くらいと悪すぎなんです↓

83一学部生:2005/01/08(土) 16:55
前にも言ったように、人間環境なんですが地域環境ではないので、正確な数字は分からないんだけど・・・
地域環境の友人に聞いてみるけど、今把握してる感じでは地域環境は社会系と理科系が半々くらいじゃないかな?
ただ、それは入った後の話なので。
入試のときは文系でも理系でも、どちらが有利ってことは無いと思うよ☆(センターレベルでは文系でも理系でもそこまで成績に差はないと思うので)
ただ、地域環境は確実に理系の子も受験するので、文系だったら理系科目はある程度成績上げておいた方がいいとは思う!
二次試験はまぁ国語・英語とかの選択すれば文系でも全く問題ないけど。

84一学部生:2005/01/08(土) 17:00
追伸:学年によって理系の子が多いか文系の子が多いか分からないから、自分の位置づけがどれくらいかってことは模試の結果を重視するべきだと思うよ!
経験上、人間環境課程は模試での判定がそれなりに正確に本番にも繋がる気がするので・・
特にセンター直後に河合塾とか代ゼミで出されるセンターリサーチはかなり役立つよ。
と言っても、熊゚Θ゚熊さんはまだ高2だし、模試で少しでもいい判定が出るように、基礎力つけましょう。
前も言ったけど、人間環境課程受験に必要なのは基礎力☆
(もちろん、二次試験科目の記述試験が得意ならそれはそれでセンターでの不足分を補えるから、記述対策も忘れずに!)

85名無しさん:2005/01/08(土) 20:55
生物偏差値80ってどないやねん。

86熊゚Θ゚熊:2005/01/08(土) 22:23
>>84
基礎力…多分数学はまったくついてないですねww
冬休みからチャートの問題を少しずつやってるので
頑張って続けようと思います☆
あ〜金大行きたいょ〜!!!!!
本当頑張らないとですよね(≧▽≦)

あ!!それともうひとつ質問していいですか?
地域環境は先生曰く去年は倍率低かったそうなんですが、
やっぱ毎年倍率は高いんでしょうか…?
調べてみたんですけど分からなくて…
もし知っている方がいらしたら教えてください><

>>85
生物だけです…wあとは50とか60です

87一学部生:2005/01/10(月) 17:41
チャートの問題少しずつやってるそうで。うん、金大入試対策(センター対策)にはいいと思うよ☆

それから、地域環境の倍率だけど、人間環境課程は全体的に、見た目の倍率は高くはないと思う。
ただ、去年は低かったかもしれないけど、それ以外の年はそうとも言い切れないし。
それから、倍率は低かったとしても、実は少人数の受験者の中で点数の差が大きい場合もあるよ。
例えば、二年前の人間環境課程の某コースでは、合格者(今実際に2年生の学生さん)の中に、センターで700点近く取った人がいるみたい。
もちろん人間環境課程に入るのにそれほどの高得点は必要ないわけだけど、逆に言えばそういう人も入学してくるってこと。
つまり、もし倍率が低く、受験者が少ない年だったとしても、その少ない受験者の上位何人かが高得点取れるような人ってことも大いに有り得ると思う。
そうだとしたら、倍率に惑わされず、少しでも高得点取れるように頑張らなきゃね!って話です。

頑張れ〜☆

88名無しさん:2005/01/11(火) 00:22
経済は毎年倍率低いよ。

89熊゚Θ゚熊:2005/01/12(水) 23:08
>>87
そうですよね!!!!とりあえず今は倍率・偏差値より点数を意識して頑張っていこうと思います!!
人間環境課程に入るのにそれほどの高得点は必要ないって…そうなんですか?!
私はてっきり教育学部で一番難しいのかと思ってました…!!!!
けど、気を抜いてはいけませんよね^^;
というか、まだまだ金大に合格するなんて夢のまた夢…なんですけどねw
けどサークルとかいろんなことやってみたいな♪
はぁぁぁ〜金大生の方が羨ましいです〜><www

>>88
経済ですか?!けど教育学部に行きたいんです↓
すみません…><せっかく教えてもらったのに><

90名無しさん:2005/01/13(木) 03:31
去年は国公立最低倍率だったらしい…。大体どこも2倍ちょいくらいだった。

91名無しさん:2005/01/13(木) 15:49
最近学力の二極化が見られる影響かもね。
中堅だからなぁここ。

92一学部生:2005/01/15(土) 03:38
91さんのおっしゃるとおり、(自分自身教育学部の人間なので偉そうなことはいえませんが)学部生の現状を見ていても、やはり金大は中堅であるがゆえに学力の二極化の影響は顕著だと思います。
なんというか、無難に物事こなす真面目な人が多い気がします。良くも悪くも・・・。

>>熊゚Θ゚熊
人間環境はそれほどの高得点は必要ないってのは確かだけど、もちろん気を抜かないようにね!前にも書いたけど、高得点取る人も必ずいるし、そういう人の割合が高かったらヤバイので・・・
でもある程度楽な気持ちで、常に上を目指して頑張ってね☆
明日はセンター。受験生頑張れ!

93熊゚Θ゚熊:2005/01/15(土) 17:54
センター今日からでしたね☆
昨日先輩にお守り渡しにいきましたwwww

>>92
ですね…自分が高得点なれる人になれるよう頑張ろうと思います^^
あ、すみません!また質問なんですけど、地域環境はだいたいセンター
で何割くらい必要なんですか?やっぱり少なくとも7割は必要ですよね…↓

94名無しさん:2005/01/15(土) 23:39
金沢大学って文系の人と理系の人ではどっちが有利ですか?

95名無しさん:2005/01/16(日) 00:47
教育なら有利不利ないかと。

96一学部生:2005/01/16(日) 13:07
>>熊゚Θ゚熊さん
センター、今頃受験生は頑張ってるんだろうなぁ・・・あの苦しみももう3年弱前の話だ。懐かしい!

地域環境でセンター何割くらい必要かってのもまぁ年によって若干変動あるけど、地域環境の現1年生に関しては、(要するに平成16年度の入試)センターの合格者平均点が大体72パーセント、合格者最高点が大体78パーセント、合格者最低点が大体66パーセントだったみたいだよ。
だから、センター7割ってのが安全圏になるのかな。もし二次の方が得意とかなら二次で巻き返しも可能だけど。
今、熊゚Θ゚熊さんがマーク模試とかでどれ位得点できるかは分からないけど、まずは7割目標で、ゆくゆくは7割5分くらい取れたら合格に近づくんじゃないかな?(もちろんもっと取れたら取れたに越したことはないけど。)

他にも質問あれば何でもどうぞ☆

97熊゚Θ゚熊:2005/01/18(火) 23:20
>>96
あ、でゎまた質問ですw
金沢大学はオープンキャンパス以外の普通の日でも見学に行っていいのでしょうか?
先生に3年夏休みにオープンキャンパス行くバカはおらん!!!!と言われてしまったので…w
去年も行ったんですけど、その時あまり施設を見てまわることができなかったので;;;;
本当質問ばかりですみません!!!!!!!!!!汗
一学部生さんには本当感謝してますっ><。
**************
ちなみに今週末は模試があります…!!
今度こそC判定とってやらぁぁ!!!><

98名無しさん:2005/01/19(水) 00:25
俺の出身校では3年でも行ってた奴いたけどな…。

99名無しさん:2005/01/19(水) 00:34
>>97
オープンキャンパスじゃなくても好きに来ればいいよ。
授業も勝手に聴講しても(たぶん)問題なし。
大教室の授業なら部外者だとはわかりゃしない。

100名無しさん:2005/01/19(水) 01:30
俺は12月末くらいに見に来たよ。
別に普通にプラプラできた。
内心は、バレたりしないかドキドキだったけど。
いま思えば、バレるはずがないんだけどね(苦笑)


できたら、バスで途中まで来て若松あたりで下りて歩いて上ってみた方がいいかも。
(もしくは、帰りに若松あたりまで歩いてバスに乗る)
1回、歩いておかないと後で後悔するかも。

101一学部生:2005/01/19(水) 16:23
去年のオープンキャンパス来てたんだ!実はあのときは所属コースで見学に来た高校生の前で話しました(笑)
上でも書き込みあるみたいだけど、もちろんいつ大学見学来てもいいと思うよ。
知り合いの後輩の高校生も、平日に教育学部棟見に来てたよ、しかも制服で!
オープンキャンパスも、3年でも来る人は若干はいるみたいだけど。

今週末の模試はどこの模試?頑張れ!!C判定でたら実感伴った希望が見えてくるだろうしね。

102熊゚Θ゚熊:2005/01/19(水) 21:00
えぇぇ!!授業も勝手に聴講しても問題なしって…マジですかぁ?!w
聴いてみたいけどばれたら恐ろしい〜w( ̄▽ ̄;)
ばれないのかなぁ〜…
けど一応電話して聞いてみよっかなぁ…

本当ですか?!え!なんか覚えてますよ!
もしかして一学部生さんだったりして…wwww
あ、進研模試です!!ではC判目指しもう一勉強してきます☆

103一学部生:2005/01/19(水) 21:39
>>熊゚Θ゚熊さん
まぁでも授業聴講してる人ってのは聞いたことないけど(笑)もし興味あれば、例えば地域環境の先生に連絡取って授業とか研究室とか見学させてもらうことはできるだろうけど!
あ、それから僕は恐らく熊゚Θ゚熊さんには会ってないと思うよ(笑)全員の前とか地域環境のところで話したわけじゃなくて、あくまでも僕の所属コースを希望する高校生の前で話しただけなので☆

104熊゚Θ゚熊:2005/01/22(土) 20:40
模試一日目終了しました!!!!!(色んな意味で…w
けどまぁ結果が悪くても志望校は変えるつもりまりません♪w
明日は現代社会日本史国語があります…
国語は唯一の得意教科だから頑張んなきゃですww

105一学部生:2005/01/23(日) 01:48
>>熊゚Θ゚熊さん
色んな意味で終了って(笑)
今日は理系科目、明日は文系科目ってことか。是非今日終了(!?)した分を日曜で取り返せ☆☆
国語が唯一の得意教科、僕も結構そんな感じだった。二次試験もセンターも、国語だけは落とせなかったし、というか、苦手な数学の分を国語で補充すべく頑張ってたよ!
何はともあれ、明日もいい結果出せるようにね!

106一学部生:2005/01/23(日) 02:56
>>熊゚Θ゚熊さん
いつもここの掲示板で色々学部について書き込みしてるけど、掲示板だと教えてあげられる学部の情報にも限界があるので、気が向いたらこの書き込みのE-mail欄にアドレス書いておいたからメールください☆
ただ、迷惑メール来たりしても困るので、もちろんここに書いたアドレスは普段使ってるのとは違うし、臨時的に作ったアドレスだけど・・・。
ここでのハンドルネームが「一学部生」だから学部の名前に由来した変なアドレスだけど、まぁどうせこれ以降使うこともないので(笑)

107名無しさん:2005/01/23(日) 09:20
>いつもここの掲示板で色々学部について書き込みしてるけど、掲示板だと教えてあげられる学部の情報にも限界があるので、気が向いたらこの書き込みのE-mail欄にアドレス書いておいたからメールください☆

匿名の掲示板だから情報が必ずしも正しくないとか書いてる人が
フリーメールで情報のやりとりするのはおかしくないか?
一学部生の情報が正しいかとうか第三者の目を通す必要があると思うけど

しかも掲示板で教える情報の限界ってプライバシーに関することとか
誹謗中傷くらいでは?

108一学部生:2005/01/23(日) 13:17
>>107
確かにその通りかもしれないですね。いや、学部である仕事に関わってるのでそれなりに公平な目で見た情報を伝えられる気はしますが、どうしても主観は入ってしまうかも。
それから掲示板で教える情報の限界ってのは、例えば教官に関する情報だったりってのはたとえ誹謗中傷じゃなくても何となく個人名出しにくいというか・・・
取り合えず、107さんのご指摘も最もなので。
本当に気が向いたら、ということで!

109名無しさん:2005/01/23(日) 16:03
一学部生はなんてハートフルな奴なんだ。
この掲示板にもまともな奴はおるんやな。

110名無しさん:2005/01/24(月) 03:07
>>107
横槍イクナイ

111熊゚Θ゚熊:2005/01/31(月) 23:40:44
お久しぶりの熊ですwwwww
部活が最近忙しくなかなかくることができませんでした

>>一学部生さん
メール送ったんですけど、届いてますかね?
うちのPCおかしいんでもしかしたら届いてないかも…><。
届いてなかったらすみません!!!
と、いうことで一応メールにも書いた質問をここにも書いておきます☆

赤本ってもう買ってもいいと思いますか???
金沢大は一年の時から行きたいと思っていたので
いつかは絶対買うと思うので…^^

112名無しさん:2005/02/01(火) 00:38:58
まだ早い。今年の入試の内容が入ってるやつが発売されるまで待て

だから今はドラゴン桜を読め
この前の朝生で宮崎哲弥も褒めてたぞ

113名無しさん:2005/02/01(火) 00:52:45
今年の問題がのっているのを買っても遅くない

114一学部生:2005/02/01(火) 01:47:36
>>112
ドラゴン桜、読んだことあります?朝生見てて初めて知りました!

>>熊゚Θ゚熊さん
お久し振りです!元気だったかな?
メールだけど、届いてないみたいです(苦笑)もし気が向いたら、またPCからでも携帯からでもいいので送ってみて。アドレス微妙だから打ち間違わないように(笑)
赤本だけど、確かに112さんが言うようにまだ早いんじゃないかな?僕は金大やその他の赤本は高2のときに買って問題解き始めてたけど、今考えると、赤本は高3になってから、前年度の問題が載ってから買っても充分だったんじゃないかなぁと思いました。
それよりは、まずマーク対策をしたり、並行して記述対策かな。
ちなみに、僕は国語と英語を二次で受けたけど、英語に関しては高2の頃に英作文のテキスト買ってこつこつやってたら、自分が受験した年に金大二次の英作文の割合が高くなって、ある意味有利というか、役に立ったよ。
センターレベルは高校で使う教科書なり教材で充分かもしれないけど、二次対策としてはもし予備校や塾通ってなかったら、少なくとも自分の苦手な分野だけでも何か参考書なり問題集なり買って解いておくといいかも☆

115熊゚Θ゚熊:2005/02/01(火) 22:35:34
>>一学部生さん
そうですね!!!
でゎ今は高3に向けて、基礎作りを頑張ろうと思います^u^
どうでもいいことですが、今日富山は大雪で積雪60だそうです!!
来週金大に見学に行くので不安ですw

>>112
どっドラゴン桜ってなんですか?!
機会があったら読んでみようと思います☆

116経済学部生:2005/02/01(火) 22:41:51
教育に行きたいらしいけど、どうしても偏差値足りなかったら、最悪、とりあえず経済ってのもありだと思う。
それで1年勉強して教育に移ればいい。
倍率低いし、1年は教養科目しかない。しかも他の学部の専門も単位に出来るから遅れをとることはそんなにないと思う。
実際、法に移ったやつ何人かいるし。

まあまだ2年なんだから、勉強して教育行けるようにするのが一番いいかと・・・

117名無しさん:2005/02/01(火) 23:55:23
教育も低い方じゃん。
人環の一部を除けば。

118名無しさん:2005/02/02(水) 00:01:46
本人のやる気や意志が問題であって、偏差値の高低は関係ない。
117よ、横槍入れるな。

119一学部生:2005/02/02(水) 00:03:04
来週金大の見学かぁ!高校の学年全体で?一人で?

120熊゚Θ゚熊:2005/02/02(水) 00:05:09
人環の一部…って、もしかして地域環境もですか?!((((*д*))))
さっき金大のHP見たら
倍率の中間発表(? が載っていました。
今年の地域環境は去年より倍率高くて落ち込みます
どうか来年は低くなって欲しいです…w

121名無しさん:2005/02/02(水) 04:42:56
>>118
偏差値は重要だと思うよ
やる気のある奴がいるかいないかの判断になるし

122名無しさん:2005/02/06(日) 01:25:52
人環入って少し後悔している者です
今の時点で志望校が絞られてのはとても良いと思いますが
視野を広げて見ることも大切。
金大金大と捕らわれすぎることのないように…

123一学部生:2005/02/06(日) 18:58:39
>>122
確かに視野広げることは大切ですね。
僕は人間環境入った当初は不安もあったけど、入って3年たった今ではそれなりに満足しています。特に教官の質や蔵書の豊富さなど。
逆に、例えばある学問的テーマについて真剣に語りたいときに、語れる同士が少ない点は若干不満かな。
ただ、ある大学なり学部なり学科なりに所属が決まったのなら、最大限自分の所属する環境を生かす努力はすべきですね。
冷静に見つめて、能動的に動けば、必ずどんな環境にいてもその環境の、自分にとっての利点が見えるはず。
なかなか大学受験の段階では、志望校や志望学科がどんな環境かを見極めることは難しいけれど、入ってからでも遅くない。
大事なのは能動性。受動的に過ごすと、たとえどんな大学に入学しても自分を取り巻く環境は、単なる「肩書き」になって、意味はないと思うので。

124名無しさん:2005/02/06(日) 19:33:01
金大に来たいのか、好きな勉強をしたいのか。よく考えた方がいいよね。
好きな勉強をしたいなら、できるだけ上を目指した方が良い。

125名無しさん:2005/02/06(日) 20:45:55
>>124
上よりも自分のしたい分野の研究者がいるかどうかだろ?
しったかイクナイ

126一学部生:2005/02/06(日) 22:06:09
確かに、125さんのおっしゃるとおり、自分のしたい分野の研究者がいるかどうかは大事で、でも、なかなか大学受験の受験生ってそこまでは考えられないんですよね。もちろんみんながみんなそういうわけではないと思うけど。
だから例えば、熊゚Θ゚熊さんみたいに、こんな勉強がしたいからこのコースに行きたい!って考えられるだけでも充分だと思う。

124さんのおっしゃることも一理あって、何が何でも金大!っていうのも悪くはないけど、やっぱ好きな勉強見極めるのが一番大事というか、入ってから意義ある大学生活送れると思う。
できるだけ上、っていう124さんの「上」が何を意味してるかは分からないけど、例えば偏差値なんかで言うのなら、偏差値が高い大学になればなるほど、目的意識だったり勉強に対する実行力だったりが高い人の割合が高いのは事実だと思う。
ただ、あくまでも「割合が高い」ってだけで、偏差値的には低い大学でももちろんそういう人がいると思う。
そういう意味では、学部段階からポテンシャルの高い学生の中で刺激を受けたければ、偏差値的に高い大学を目指すのが受験の目的でも、決して悪くはないと思う。

127名無しさん:2005/02/06(日) 22:11:58
はは。。近年稀にみる良スレだな。
こういうのを見て受験生も参考にしてほしいものだ

128124:2005/02/06(日) 22:43:41
いや、したい先生ってのも大事だけどさ。
それよりもやっぱり、126のという通りにランク(偏差値)が上というのが大事だよ。
何かあったときのつぶしがきくし。(特に文系なら)
周りのモチベーションも違うし、あと地味に英語とか言語系のレベルも高いだろう。

極端な例だけど。
好きな先生がいる偏差値50の大学より。
好きな先生がいるかわからない偏差値60の大学の方がいいよ。

俺が言いたいのは、偏差値60の大学行けるのに、
その先生がいるからとかどうしても偏差値50のここが!
って理由行くのはもったいないんじゃないかな?ってこと。

それにさ。
入る前から研究したい分野が決まってる受験生って何%だろう?
しかも、大学で本格的に学んでやっぱり違うという思う可能性だってあるよ。

まぁ、これは人それぞれだろう。
ただ、だからといって、この意見を知ったかといわれるのはちょっとむかつくな。

129熊゚Θ゚熊:2005/02/19(土) 15:38:57
インフルエンザでしばらく来れませんでした><。

あ、そういえばこの前進研のマークがあったんですけど
本当悲惨な結果でした・・・・・・・・(ため息

英語…89(200点満点)
リスニング…20(50点満点) 
数学1A2B…60(200点満点)
国語…140(200点満点)
生物…80(100点満点)
現社…45(100点満点)
日本史…53(100点満点)

こんな私が金大を目指していいのか不安になります…泣
きっとここに居られる方はこんなひどい点数見たことないですよねっ><。

130名無しさん:2005/02/19(土) 18:45:51
数学すごいね

131名無しさん:2005/02/19(土) 18:52:07
でも数学、本番でこんぐらい取って受かった友達いるよ。
他のがすげえ良かったけど。

132もう一人の一学部生:2005/02/20(日) 01:29:06
おぉ、高校時代の自分を見てるようや…
俺は高2の時もっと悪かったよ。センター本番で5割取れて喜んでた人間です。
結局1浪してきたんやけど金大は…ええよ、まじで♪
というか志望理由は人それぞれやからなんでもいいと思うよ。大学でなにかを「やったんねん!」とか、「ここで4年間過ごしたいねん!」とかでもいいから強い執着心があれば大学入ってからいろんなこと前向きにやれると思うで。逆に不謹慎かもしれんけど結果的に金大これんかったとしてもそれにかなう自分の中で「もうこれ以上のことは出来ん」って思えるほどの努力があったら併願で受かったところ行ってしまってもその努力は気持ちの面でも無駄じゃなかったって思えるよきっと。せやからこれから金大目指して死ぬほどがんばってき!何でもやってみなわからんでー。

133熊゚Θ゚熊:2005/02/20(日) 20:51:09
私が金大の教育に行きたい理由は
『環境や文化について学びたい』
という漠然なものです…
正直教授とか研究したいことなんてさっぱり分かりません><
あと、家がそれほど裕福ではないので
できれば地元の国立に言って欲しいという親の願いもあります。
>>132
マジですか?!><なんか勇気付けられます><。
私は多分家の事情で浪人はできないと思うので
私ももう一人の一学部生さんを見習って
この一年がむしゃらに頑張ります!!!!!
来年の春は笑顔で入学したいです☆⌒+

134名無しさん:2005/02/24(木) 23:19:54
模試が悪くてもそれほど気にする必要なし
自分の悪いところが点検できたと思えばいい

私は
日本史は模試でできなかったところ、あやふやだけだけど正解してしまったところ
を明確にして、それらを日本史のノートに書き込んで自分独自のノートをつくってました。

135熊゚Θ゚熊:2005/02/25(金) 19:57:53
進研の記述返ってきました!!!

ちなみに目標のC判定でした☆
これからも頑張るぞぉぉぉ!!!!

136一学部生:2005/02/25(金) 23:20:12
お久し振りです!!


>>熊゚Θ゚熊
目標達成おめでとう!!C判定取ったら少し合格可能性が見えてきたね☆地道な努力続けてね!
一年先輩は今日既に受験だね。受験生のみんな(未来の後輩たち)が良い結果出せることを祈ってます。

137名無しさん:2005/03/02(水) 10:33:13
教育学部人間環境課程情報教育コースの後期試験の面接はどういう事を
聞かれるんですか?

138名無しさん:2005/03/02(水) 15:00:34
自分が受けた時は、簡単な英文を読んで、それを和訳することと、
志望理由と、得意な科目、デジタルとアナログの違いを説明することだった。

139137:2005/03/02(水) 16:09:41
>>138
ありがとうございます。
やはりA判定で合格しましたか?

140名無しさん:2005/03/02(水) 22:49:00
>>139
センターが上手くいったのでA判定でした。
んで、面接だけど上手く答えられなくても、センターの点数さえあれば問題ないから、
あんまり気張らずに行くと宜しいかと。

あぁ、あとあんまり関係ないことだけど、
受験番号順に面接があるので、後のほうで面接を受ける人はかなり待たされる。
待ち時間は本を読もうが、寝てようが大丈夫なので気楽にしてると良いよ。

141137:2005/03/08(火) 00:28:42
>>140
前期で金大経済決めました。ありがとうございました。

142金大教育1年生:2005/03/22(火) 16:37:24
熊さんを見ていると本当に応援したくなってきますね^^
129でテスト結果がのせてあるけど落ち込む必要はないと思う。
一生懸命勉強をしている人は、高3の夏休み明けごろにぐっと伸びてくる
人が多い。努力は絶対に無駄にはならないと思います。
ただテストで一喜一憂しないで自分が間違えたところの見直しは
大切ですよね(私は見直し嫌いだったけど 苦笑)

あと英語はのばしやすい教科だと思います。私は最初は英語が苦手でした。
高3のとき他の大学の推薦入試を受けました。
そのとき英文を読んで小論文を書くというものだったのだけど
その推薦入試前1ヶ月間はすごーく長く、かつややこしく
おまけに知らない単語満載の英文を読みまくりました。
結局落ちちゃったんだけど、その後の模試では英語がUP!!
センターでは9割とれるほど英語が得意科目になりました。
難しい英文ってもう読むのいやになるときもあるけれど
がんばって読むと絶対伸びると思います。でもちょっと荒治療かも?

来年の春には熊さんが金大に合格しますように
応援しています☆

143熊゚Θ゚熊:2005/03/24(木) 23:04:48
わぁぁぁ!!!!自分への書き込みがぁ!!!!(嬉
模試で…一喜一憂してます(笑 気をつけなきゃ><。
見直しはいつも面倒でしていませんでしたぁ;;;;
やっぱり大切なんですね…とりあえず次の4月にある模試から
やってみたいと思います(≧▽・)ノ
英語は比較的苦手な教科です…汗
最近やっと6割とれてきたって感じです汗
春休みから12時間目標に勉強しているので
春休み中に英語を武器にできるようになりたいなぁ><

144<除雪>"><除雪>:<除雪>
<除雪>

145ベビ:2005/03/25(金) 16:52:54
教育学部といえるか分かりませんが、別科って何か孤立したイメージがありますが、どうですか?

146名無しさん:2005/03/25(金) 22:01:20
別科って、養護教諭のコースだから、孤立しまくってんじゃないの?

147名無しさん:2005/03/28(月) 01:58:14
スポ科ってどうなの?やっぱずっと体育ばっかり?

148名無しさん:2005/03/28(月) 03:37:22
っていうか、ジャージ着る学科です。

すみません、スポ科の皆さん、冗談です。

149名無しさん:2005/04/03(日) 00:13:41
金大はやめておきな

150名無しさん:2005/04/03(日) 00:39:45
金大サイコー!!!!
公務員万歳!!

151ハム多浪:2005/04/04(月) 02:32:51
衝撃!教育美術も定員割れ…
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/05/hoju/hoju.html

152名無しさん:2005/04/04(月) 03:35:11
定員割れの時って、通常の2次試験は全員合格したってことかね。
そうだとしたら、なんだか凄いことだな…

153名無しさん:2005/04/04(月) 04:00:55
美術なんて最初から定員少ないから避けるんじゃね。
でもサンタクローチェ教会の修理が完成するまでは
安泰じゃないの。

154名無しさん:2005/04/04(月) 07:30:46
ホーム |イタリア フィレンツェ市 サンタ・クローチェ教会壁画の修復を統括
http://www.ad.kanazawa-u.ac.jp/ad_koho/new/SantaCroce.htm

これか。2億か…良いなぁ。

155名無しさん:2005/05/11(水) 23:22:58
最近、熊熊さん来ないな。
まさか偏差値上がりすぎて名古屋大に志望変更か・・・・

156熊゚Θ゚熊:2005/05/16(月) 18:00:14
久々にきました!!!
>>155
名古屋大に変更なんてとんでもない…!!!笑
むしろレベル下げようと考えているところです笑

ところで質問なんですが、
地域環境では学芸員の資格はとりにくいんですか?
金沢大のHPを見ると『所定の授業科目15単位を修得することによリ,学芸員としての資格を有することができる』
と書いてあるのですが・・・

157名無しさん:2005/05/24(火) 09:50:20
あげ

158名無しさん:2005/05/24(火) 17:42:28
>>155
もう呼ぶなよ。

勉強させてやれよ。

159名無しさん:2005/05/24(火) 17:48:08
>>156の質問に誰か答えてあげてよ。地域環境の人

160名無しさん:2005/05/24(火) 20:19:16
自分は学校教育で、地域環境の人間ではありませんが、
同じ研究室の友人が地域で学芸取ってたんで、参考程度に話します。

確か指定されている科目を幾つか履修し(もうご存知ですね)
最終的には博物館等での実習を受けていました。
(10日ぐらいだったかな?)

ですので資格を取ること自体はそんなに大変ではありません。
しかし本気で学芸員を目指しているわけでないのなら、
正直必要ない資格であると言えます…。

地域は選べる研究室が幅広くて、学校教育の人と同じ研究室に入ることも可能です。
中・高の免許を取得することが可能ですので、そちらの方が学芸員よりもお勧めかもしれません。
(どの教科の免許でも可能)

冷静に考えると、一番オールマイティーで柔軟な学科かもしれませんね。

ではでは、受験勉強、頑張って下さい!

161熊゚Θ゚熊:2005/05/25(水) 00:33:34
>>160
お返事ありがとうございます!!
私は高校に入った頃から金沢大の教育の地域環境に行って、
漠然とした気持ちでしたが、「博物館で働きたい」という気持ちがありました。
だからやっぱり学芸員の資格はとっておきたいんです><
160さんの文を読んで学芸員の資格をとりたいという思いがいっそう深まりました☆
ありがとうございますm(_ _)mペコ
あと、地域環境でも中高の免許がとれるんですね!!!
知りませんでした!!私は国語が好きなので
国語の教員の資格もとってみたいとおもっていたのです^^

あと、話は変わりますが昨日から金沢大から教育実習生の方が来られました!!
教育学部の方で、たくさんお話しをさせていただきました^^
この掲示板を見ておられる金大生の方も今教育実習されているのでしょうか?
頑張ってください><(高校生の立場からいうのも何ですが・・・笑)

162koukousei:2005/06/14(火) 16:54:04
金沢大学の教育学部を受けたいと思っています。幼児教育と障害児教育のこと教えてもらえませんか?

163160:2005/06/14(火) 19:42:09
(金大を受験する場合、教員養成系は学校教育課程と障害児教育課程があります。)

幼児教育に関してはそれに関する講義が幾つかあり、学校教育か障害児教育課程であれば、幼稚園免許が取得できます。
教育心理教室に幼児教育を専門とする先生がいらっしゃるようです。
http://www.ad.kanazawa-u.ac.jp/souran/kekka/shosai.asp?id=65

障害児教育に関しては障害児教育課程に所属していないと免許の取得は不可です。
関連する講義も学校教育課程では原則的には履修できません。

164koukousei:2005/06/18(土) 15:11:57
早速の返事有り難うございます。
よくわかりました。教授の人たちの雰囲気って
どうなんですか?

165160:2005/06/19(日) 01:33:56
雰囲気…教授によって違うので一概には言えませんね。

ただ大学になると高校のように「先生と生徒」という関係とは全く異なり、
どの教授とも「大人と大人」の付き合いになると思って下さい。

今夏に開催されるオープンキャンパスにて各教授(一部ではあるが)の小ゼミ・小講義があると思うので、
そこで実際に感じ取ってみてはいかがでしょうか?

166名無しさん:2005/06/21(火) 23:54:55
2ちゃんにも建ってた
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1119278661/

167熊゚Θ゚熊:2005/07/06(水) 18:13:20
マーク模試の結果が返ってきました!!
結果はC判定…B判定まであと11点!!
夏休み死ぬ気で頑張ります☆
(もちろんOCも行きます♪)

168名無しさん:2005/07/06(水) 18:45:55
B判定でやっと合格の確率が50%だからね!!!
そこらへんをしっかり認識してがんばって!!!

169名無しさん:2005/07/06(水) 22:28:54
マーク模試とか懐かしいし。
休日返上で模試やったよな〜

170名無しさん:2005/07/07(木) 12:58:56
>>168
C判定で50%じゃなかったっけ?

171名無しさん:2005/07/07(木) 23:17:35
ま、要するに、気を抜かずに頑張れよ。ということだ。

172熊゚Θ゚熊:2005/07/13(水) 18:01:12
地域環境は就職が厳しいと聞いたんですが本当ですか?!

173名無しさん:2005/07/13(水) 20:25:19
熊熊さんがどんな職種に就きたいかによると思います。

174熊゚Θ゚熊:2005/07/13(水) 21:19:41
植物園や博物館で働きたいんですが、
担任の先生に非常に難しいと言われたので、
最近高校か中学の理科か家庭科の教員でもいいかなぁ?
と思い始めました。

175地域1年:2005/07/13(水) 21:49:27
博物館は、ご老人が引退せぇへんから就職厳しいって、先輩が言ってたよ。
理科なら、専門がかぶるから1番取りやすいです。(地域環境で)

176名無しさん:2005/07/13(水) 23:12:34
>>熊熊
他学部生だけど、植物園や博物館は専門性やポストの空きの問題でまず無理だと思った方がいいよ。
民間は考えてないのかな?。

177名無しさん:2005/07/14(木) 00:17:35
民間は学部とかじゃなく、本人の頑張り次第である程度はなんとかなると思うが・・・

178熊゚Θ゚熊:2005/07/14(木) 09:09:32
民間って何ですか?!
無知ですみません><

179名無しさん:2005/07/14(木) 12:17:24
民間企業のことです。

教員になるのならば、地域環境でなくて学校教育に入った方がいいです。
高校生で将来について決めるのは難しいことですが、よく考えてみて下さい。

180熊゚Θ゚熊:2005/08/13(土) 23:39:12
民間企業のことなんですね!!
ありがとうございました。
あれから色々と自分で調べてたんですけど、
食品関係や観光の仕事にも興味がでてきました☆
金沢大のOCで質問してみたんですけど、
地域環境では食品のこと、地域のことなど広く学べるらしいので、
まだ将来があやふやな私にはピッタリかな??
と思いました。
夏休みは毎日10時間近く勉強してます;;;;
来年金沢大に入ったらサークル入って遊びまくるぞ〜!
(もちろん勉強も!w)

181名無しさん:2005/08/15(月) 22:42:55
>>179

いや、教員なりたいならむしろ教育学部じゃないほうが良い。
例えば理系の教員なら理学部できちんと専門的教養を学ぶべき。
その場合、卒業単位とは別に教職の単位を取得する必要があるが、
それが嫌だからはじめから教育学部に入ろうと思う奴は
そもそも教員に向いていない。

182名無しさん:2005/08/16(火) 01:30:28
>>181
まぁ言わんとしていることはわかるけど、
教育学部に行くか、他学部に行くかはどちらが正しいとも言い切れない。

本人が目指す教師像によるね。

183名無しさん:2005/08/16(火) 10:08:17
>>182

そうね、もちろん本人が持ってる教師像って大切だと思うけど、
そんじゃどういう教師像なら教育学部が良いかね?

教育学部は、専門教養教育が中途半端になるのがどうしてもネックだよ。
そのくせ教職教養だってついてるとはいえないし、
結局どっちも中途半端なら、さすがに専門教養くらいはきちんとした
学部で学んだほうが良いってのが自分の意見。

結局自分の場合、教育学部に行くメリットは小学校の免許が
取れるぐらいにしか思ってないのよね(^_^;)

184名無しさん:2005/08/16(火) 19:43:28
忙しさで言えば、理学部>>教育学部というイメージがあるな。
まぁそれだけ理学部は専門分野をちゃんと勉強してるってこと。

185名無しさん:2005/08/16(火) 20:28:26
しかし、教員で必要な知識以上を学ぶので、教育学部でも何ら問題ないかと

186名無しさん:2005/08/16(火) 20:36:40
>>185

そういうのは卒業単位とは別に学べばよろし。教職課程ってのがあるんだから。
結局、教職教養はどこの学部にいても学べるのよ。だったら専門教養の知識
をつけたほうが良いでしょ。

なら>>185に聞くけど、教育学部でないと学べないことってなによ??

187名無しさん:2005/08/16(火) 20:41:08
ごめん、>>185の文章読み間違えた。

「他学部だと、教員で必要な知識以上も学ばないといけないから大変だ。
だから教育学部で十分だ」

ってことね。

ははは、反論する気にもならない。

188名無しさん:2005/08/18(木) 16:08:24
どうでもいいけど、181=183=186はもちろん教育学部生だよな。
内情をわかってない他学部生が語ってるなら場違いも甚だしいんだが…。

189名無しさん:2005/08/18(木) 16:15:11
>>188

内情知ってる他学部生の可能性もある。

190名無しさん:2005/08/18(木) 22:41:38
186氏の降臨待ちですな。
188の言うように他学部生ならマジで禿藁なんだがw

専門科目に関して氏が言わんとすることは理解できるが、
教職科目に関してはやはり数・選択肢共に教育学部の方が充実している。
そりゃ専門教員が在住してるんだから当然。
実地指導講習という形で現場の先生方による講義や交流の機会も多いしね。
あとは各教科ごとに教科指導に関する研究室があるのも大きい。
(国語科教育、社会科教育、、、等)

183や186で発言しているような教職に関して教育学部でも他学部でも一緒、
という論理が全く理解できない。
両方を経験して言っているなら納得するが、、ね。
その辺どーなんでしょ。

ってもしかして釣りかww

191名無しさん:2005/08/18(木) 23:14:42
それなのに教職に受からない教育学部

192名無しさん:2005/10/09(日) 22:28:18
教育学部には、数年前の組織改変のときに、自分の専門領域のある学部に移籍しようとしたが、相手から「お前はいらない」と断られた出戻り教師がいるらしい

194名無しさん:2005/10/15(土) 15:01:00
>>192
聞いたことあるような・・・

195名無しさん:2005/10/15(土) 19:52:50
>>191
今年もですか

196名無しさん:2005/10/16(日) 21:42:26
みなさんどこのコースに進むか決めました?

197名無しさん:2005/10/17(月) 13:39:13
>>193
掲示板で自分の名前出そうとする奴がいるか!!! 君見たいのを本当の
馬鹿と言います…。

198名無しさん:2005/10/17(月) 14:16:30
おっす! オラ○空!

199名無しさん:2005/10/17(月) 14:23:23
>>198
まあ、この人の場合はお遊びですね…。

200名無しさん:2005/10/21(金) 20:50:41
投稿なしか。。。
http://www.kibutu.com/kibutu.php?university=kanazawa

201名無しさん:2005/10/21(金) 23:03:45
○間○境○程の連中ってさ、どうも。。。。

202名無しさん:2005/10/21(金) 23:55:44
>>201
どうも。。。何?

203名無しさん:2005/10/22(土) 13:03:15
当方、>201ではないが、例えば講義の受講態度なんかは明らかに

障害児教育、学校教育、スポ科 > 人間環境

だと思う。遅刻してくる、入退室を繰り返す、まわりと喋ってる、
携帯いじってる、寝てるetc.. で授業そっちのけなのは、たいがい
人間環境の学生だと思って良いような気がする。
(そういう印象があるってことだけで根拠はないけど)

204名無しさん:2005/10/22(土) 13:15:28
>>1がダブってなければ、現在、人間環境課程の4年であることについて

205名無しさん:2006/02/24(金) 05:15:20
熊゚Θ゚熊ってうちをうけたのかなぁ

206名無しさん:2006/03/10(金) 19:31:37
>201・203 学教もたいがいやと思うが。明らかに「ワルイ」学科は無い。

207名無しさん:2006/03/24(金) 10:25:40
新入生歓迎合宿って、どんな集まりですか?

208名乗る者でございます:2006/03/24(金) 23:31:11
>>207
こんにちは!!うちは教育学部合宿のスタッフの1人です。
この学部合宿では先輩、先生などが専門、コースについて
説明してくれるよ★どんなことするかというと。。。。
班別レクをやったり、アイスブレーキングをやるから楽しいことだらけだよ(>_<)
費用はたった5,000円!!ぜひぜひ参加してクダサーイ(^.^)
ちなみに去年の参加人数は130人くらいかな。。

209名無しさん:2006/03/25(土) 00:35:13
130人というと、全体の何割くらいなんですか?

210名無しさん:2006/03/25(土) 01:28:01
>>208
たたたたた高けぇぇぇぇぇwwwwwwwww

211名乗る者でございます:2006/03/26(日) 06:33:42
>>209
大体6割ちょいじゃないかな。。。27,28日に大学会館で受付してるよ。
たぶん案内が家にとどいたと思うけど、わからんことがあれば実行委員長に
聞けばいいじゃないでしょうか??
あっ、これ以上書くとスタッフ内に正体ばれるから、もう書き込まないけど、
いってみてはどうかな??楽しいと思うし(^.^)

212名無しさん:2006/03/26(日) 15:08:14
数年前に参加した者だけど、交友関係考えると参加した方がいいね。

これでグループっていうか、仲の良い友人関係が築かれちゃうんで、
後から入り込むのはしんどいかも。

とにかく行って損はしないね。

213名無しさん:2006/03/28(火) 08:48:08
>>211 = >>193か? 
5000円はたったじゃないだろ〜 まあ教育の合宿は行って損しないと思うな

214名無しさん:2006/03/29(水) 20:19:43
確かに、新入生ってただでさえ金かかってるのに、「たった5000円」はないだろ〜。
普通なら、タダでもいい気がするのになぁ〜。

215名無しさん:2006/03/29(水) 22:37:02
なんでタダでもいいんだ?
いろいろ金かかってるだろーに

216名無しさん:2006/03/29(水) 23:30:04
バス代一人1500円くらいと宿泊施設費等1200円程度 保険代500円程度とか入れて3500円
くらいが原価近くかつ妥当じゃないのかなあ 残った1000円とちょっとはどこにいってる?って話だけど 
いろいろ備品に金かけてるのかなぁ??

217名無しさん:2006/03/30(木) 00:01:13
他の学部の合宿もお金取られるんかいなぁ〜???

218名無しさん:2006/03/30(木) 01:12:15
>>216
>バス代一人1500円くらいと宿泊施設費等1200円程度 保険代500円程度とか入れて3500円
>くらいが原価近くかつ妥当じゃないのかなあ 

食事代はないのか?
合宿では自分で補給か?
それならある意味面白いな

219名無しさん:2006/03/30(木) 02:14:34
>>216
バス代が1500円は安いと思います。
だいたい一日貸しきって5、6万円以上。
往復で考え1台あたり45〜50人乗るとして、2000円ぐらいじゃないかな。

220名無しさん:2006/03/30(木) 15:45:50
>>217 タダで合宿行ける学部は無いと思います。
>>218 宿泊費等に施設での食事代などは含まれているのではないでしょうか?
    まさか、外で飲み会とかするわけではないと思うので。
>>219 ここにバスの料金表あるので参考までに 
    http://www.keiesu.net/page009.html  4時間も送迎で使うことは無いので
           一台4万5000円よりもっと安く貸切りできているのではないでしょうか?

221名無しさん:2006/03/31(金) 23:46:24
あさってじゃんかYO!

222名無しさん:2006/04/01(土) 00:00:31
>>220
1食500円にして3食で1500円だけど

しかも
>4時間も送迎で使うことは無いので
>一台4万5000円よりもっと安く貸切りできているのではないでしょうか?

普通レンタカー借りるときは
4時間くらいからスタートでオーバーした分は割り増しというようになっている。
あなたが提示した料金表も一時間からというのではないよね。

だからあなたのいってることは成り立たないのでは?
合宿を企画した連中がどうしてるかは知らないけど。

たとえ1000円ういたとして、
その分を企画者で分け合っていたとしてもどうということでもない。
金大の人間は、企画者に乗っかって自分は苦労せずに利益を得ようという奴が多すぎる。
企画者が大きな利益を得るということがわかれば、
それなりに企画側にまわろうとする人間が出てきて活性化するんじゃないの。

223名無しさん:2006/04/01(土) 00:44:35
前に合宿送迎すんのに生協で1台大型バス借りたことあるけど2日利用で6万ちょいくらいで借りれたよ
50人で割ったら1300円になるね 連日で借りると翌日は半額サービスで借りれました。
まあ普通は貸切バスなんて個人で借りないから分かりにくいけど、レンタカーとはちょっと違う罠 
あと合宿定番スポットのキゴ山のホムペだけど、2日で一人だいたい1500円ちょいくらいでできるよ
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/ginga/sizennoie.html
今年の教育の合宿はどこ使うのか知らないけどどこの学部とかサークルもこんなもんじゃない?
前に教育の先輩から聞いた話ですが、スタッフの食事代から打ち上げ代まで込みで徴収してるとかって言ってました。

個人の考えはいろいろあると思うけど、利益を得られるから合宿スタッフするってのはスタッフ側にたったことの
ある人間から言うと、来ないでって感じかなぁ あくまで、新入生のために純粋に尽くし、そのねぎらいに
スタッフが浮いた金でうちあげとかをさせてもらうってのが筋じゃないかなって思います。

224名無しさん:2006/04/02(日) 22:01:45
>>208とか>>211とか書いたからか家のパソコンから書きこみできなくなったッス(>_<)
違うパソコンからなら書き込めたんだけどパソコンがおかしいのかなあ?

225名無しさん:2006/04/02(日) 22:05:45
今からここは俺が新入生の質問にまじめに答えるスレに変わったッス
家のPCがだめでも意地でなんとかするよ♪

226名無しさん:2006/04/02(日) 22:24:37
新入生なんですが今日明日の合宿に参加できませんでした。
合宿に参加しなくても彼女はできるのでしょうか?彼女が金沢市外で、例えば福井とかってのは嫌なんで
す。できれば身近で作りたいのでよろしくお願いします。

227名無しさん:2006/04/02(日) 22:26:33
そうだね。サークルの新歓とかに参加して、仲良くなるのはどうかな?
盛り上がれば一気に関係が進むかも・・・!
それでもだめなら、脳内ッス。

228名無しさん:2006/04/02(日) 22:35:03
脳内ですか・・分かりました。脳内でもこと足りてるってすごいですね。w

さっそくバイトをしようと思ってるんですが、香林坊の方で、電話応対の仕事があって、
楽そうだったんでいこうかなと思っています。電話応対って精神的に疲れるって聞いたことが
あるのですがどう思いますか?あとバイトって急にやめさせられたりってするんですか?なんだか心配なんで
よろしくお願いします。

229名無しさん:2006/04/03(月) 12:11:34
>>228

どいつもこいつも、楽することしか考えてねえな

230名無しさん:2006/04/03(月) 13:17:50
>>228
精神的に疲れたらなんだっていうんだ
とりあえずがんばれよ

231名無しさん:2006/04/03(月) 13:57:57
合宿お疲れ♪

232名無しさん:2006/04/03(月) 16:11:27
合宿お疲れ様です

233名無しさん:2006/04/04(火) 00:42:15
>>228 
>>193>>211>>224みたいに実名晒すみたいな馬鹿しなければ大丈夫!
まあ単位落とさない程度にがんがれ 
>>229 同感

234名無しさん:2006/04/05(水) 22:26:04
そろそろ新入生をカモにする、怪しいのが出没する時期じゃない?

235名無しさん:2006/06/23(金) 21:51:29
教育の1年です!誰か話しませんか?

236名無しさん:2006/06/23(金) 23:39:06
暇だ。

237名無しさん:2006/06/24(土) 10:11:34
クソだ

238名無しさん:2006/06/24(土) 10:24:08
にゃ

239名無しさん:2006/06/24(土) 10:28:14
教育の1年変

240名無しさん:2006/06/24(土) 10:35:21
なんで?

241名無しさん:2006/07/13(木) 15:47:37
今年の1年はビミョーだな

242名無しさん:2006/07/28(金) 21:51:46
1年ですが、今日の人間環境論Aのテスト受けられなかったんですが、もう単位はもらえないんでしょうか?

243名無しさん:2006/07/28(金) 22:14:29
当然じゃない

244名無しさん:2006/07/28(金) 23:11:54
来年がんばんな。

245名無しさん:2006/07/29(土) 14:17:37
あれって普通にテスト受けたら単位もらえるもんなん?授業聞いてなくても

246名無しさん:2006/07/29(土) 15:35:48
単位貰えない方が、おかしいよ。
あんな楽な講義。

247名無しさん:2006/07/29(土) 15:39:44
あれ出席取らないんだから、来年テストの時だけ行けば?

248名無しさん:2006/07/29(土) 18:13:17
うん、じゃぁそうしますorz